• ベストアンサー

FDISKがフリーズしてしまう

自作PC。WIN95→98にアップグレード。約10年問題なく使用。重たくなったので不要ソフトを削除中に誤って必要ファイルを削除。起動不能となり、OSを再インストールしようとあがきました。HDDをフォーマットしてFDSIKをかけたところ、領域削除はできたものの、基本DOS領域の作成でフリーズしてしまいます。この先どうしたらOSの再インストールまでもっていけるでしょうか。手元には95,98それぞれの起動ディスクあり。HDDはマスター、スレーブでそれぞれ約20~30G、CDDは認識しています。お助けを。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.3

:>HDDをフォーマットしてFDSIKをかけたところ 作業手順の説明に矛盾がありませんか? [FDISK] -> [領域確保] -> [FORMAT] ここでクラスターが更生されます。 :>インストール途中でのHDチェック、クラスタースキャンでは問題ありませんので、  ハード・ディスクのフォーマットとはつぎのふたつがあります。 1、セクターの管理を伴う物理フォーマット。 2、クラスターを管理OSができるようにする論理フォーマット。 「FDIAK」および「FORMAT」で行うフォーマットは論理フォーマットです。  セクターに不整合があるとFDISKは完了できず、フリーズ状態になります。 FDISK/FORMATが完了してクラスターが構成できていない状態でクラスター・スキャンが問題ないというのは理解に苦しみます。

akoyji
質問者

補足

混乱していろいろやってしまいました。最初に98の起動ディスクとCDで再インストールしようとしたところsu0013エラー。fdiskを試みるも途中でフリーズ、ここからむちゃくちゃになり、hdをフォーマットしてしまいました。クラスタースキャンはスキャンディスクでHDの状態を見ようとした結果です。 fdiskをかけると、領域削除でスレーブhdの作業はできました。しかし「1. MS-DOS 領域または論理 MS-DOS ドライブを作成 」を選択した段階で次の画面が出てフリーズしてしまいます。これはマスターhdがおかしくなっているということでしょうか。ご案内の「セクターに不整合がある」場合の確認・対処の方法はあるのでしょうか。ご教授願います。

その他の回答 (5)

  • AZ58
  • ベストアンサー率46% (21/45)
回答No.6

"fdisk"が壊れているのかもしれません(あくまでも可能性です) 次のサイトで起動FDを入手し試してみてはいかがでしょうか。 http://www.bootdisk.com/bootdisk.htm "Windows 98 OEM | Mirror"の場合のみ "Mirror"をクリック。 結果が同じなら「パーティション操作ソフト」を使ってみてください。フリーソフトです。 GParted Live CD http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060529_gparted_live_cd/

akoyji
質問者

お礼

AZ58様。 御礼が遅くなりまことに申し訳ありませんでした。 ご指摘の件疑ったのですが、どうやらスレーブドライブは読み込むようなのでfdiskの破損は無いと推論しました。そこでジャンパーピンを差し替えてマスターとスレーブを入れ替えました。すると新マスタードライブの読み込みに成功しました。その後フリーソフトのpartitionlogic(http://partitionlogic.org.uk/index.html)でドライブを整理して、あとはえっちらおっちらW95のディスクを1枚1枚差し替えてインストールし、W98へのアップグレードまでもってきました。 お世話になりました。ありがとうございます。 GParted Live CDのほうも試させていただきます。 それにしてもいまさらW98を使い続けるのもかなりしんどいですね。

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.5

>次の画面でフリーズしてしまいます。 どのくらい我慢してますか? 基本 MS-DOS 領域を作成 の画面がでるまではHDDにアクセスして容量計算してるはずなんですが。

akoyji
質問者

補足

fdisk基本画面で4と5の領域情報、hddを変更を選択すると、その段階でフリーズ。3の領域・・・を削除を選択するとスレーブドライブのみ削除可能。1の基本領域作成でさらに1を選択すると「現在のハードディスク:1」の画面が出て、約1・2時間我慢しましたが何の動きもありません。当然Ecsキーも効きません。 こんな状況です。

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.4

基本DOS領域は、どのくらいの容量でとりましたか? また、FATですか?それともFAT32ですか? ものにより、制限がありますからね。

akoyji
質問者

補足

そもそも「1. MS-DOS 領域または論理 MS-DOS ドライブを作成 」を選択すると次の画面でフリーズしてしまいます。これまではFAT32で使用しておりました。

  • jux
  • ベストアンサー率42% (325/762)
回答No.2

私も一部のPCでWindows98を今でも使用しております。 >手元には95,98それぞれの起動ディスクあり。 OSのWindows95とWindows98のCDをお持ちですか、98のOSのCDを入れればフォーマットから出来ると思いますが。 98がアップグレード版の場合はインストールの途中で95のCDも要求されますので95のOSディスクも必要です。

akoyji
質問者

補足

早速ありがとうございます。 両方ともあります(95はFD)。98の起動ディスクとCDで試みたのですが、CDからのインストール途中でSU0013(ファイルシステムエラー、パーティション作成の指示)エラーがでてしまいます。そこでFDISKをかけたのですが、DOS領域作成でうんともすんとも動きません。

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

 10年近く使用されたのなら、HDが物理的に寿命なのでは。

akoyji
質問者

補足

ありがとうございます。 インストール途中でのHDチェック、クラスタースキャンでは問題ありませんので、すくなくとも物理的な問題ではないのではないかと考えております。

関連するQ&A

  • FDISKできません!!

    HDDがフォーマット済みのノートPC(PackardBell NEC VERSA 2535)を中古で購入しました。(DOS-V) 起動ディスク(Win98)にてたちあげ、FDISKにて領域を確保?した後、HDDのフォーマットを試みましたが、「Cドライブは削除できません。フォーマットを中止します」と表示されフォーマットできない状態です。領域確保させた?のにもかかわらず、起動ディスクで立ち上げると「パーティションが存在しません」と表示されます。 FDISKの方法が間違っているとは思えません。また、BIOS上では(814MB)と認識されているのですが、どうなっているのでしょうか? また、上記のHDDを取り外してデスクトップPCに繋げ、同じように起動ディスクにて立ち上げた後、領域を確保し、フォーマットをしました。なんの問題もなくフォーマットは完了しました。 次に、そのフォーマット済み(領域確保済み)のHDDを再度、ノートPCに戻して起動ディスクにて立ち上げて見ました。しかし、領域を確保しているにもかかわらず、「パーティションが存在しません」と表示されてしまいます。 これって、PCのほうが故障しているのでしょうか? それとも、HDDが認識されていないのでしょうか? HDD:TOSHIBA MK1926FCV(814MB)

  • HDDのフォーマットまたはFDISK

    OS(WindowsXP)がインストールされているHDDをフォーマットできればFDISKする方法ありますか 2個あるのでひとつをスレーブにしてデータを格納したいのですが

  • fdiskでEXT DOSが削除できません。

    OSの再インストールにfdiskオプションでCドライブをフォーマットしようと 領域または論理NS-DOSドライブを削除、の次の画面のいずれを選択しても次に進めずCドライブをフォーマットできません。C:の状態は1 状態A種類PRI DOS FAT12 0%, 2種類 EXT DOS 100% です。詳しい知識をお持ちの方よろしくお願いいたします。

  • fdiskのことで。

    今、Linuxをインストールしようと思って作業中です。 WinMeとのデュアルブートにするので、パーティションを切っているのですが、「EXT DOS」という種類の領域が既にでできていて635MB(全体の2%)も使用されています。 FDISKオプションの「3.領域または倫理MD-DOSドライブを削除」を使っても削除できません。 どうか削除のしかたを教えてください。お願いします。

  • FDISKについて

    様よろしくお願いします。FDISKについて教えてほしいことがあります。使用しているパソコンはメーカーがよくわからないDOS-V機ですが、パソコンショップで購入した新品でFastWindowsなるOSが入っていました。このOSを使用せずWindows98SEをインストールしようと思い、10GBのハードディスクを1つのドライブとするため現在複数ある領域を1つにまとめようと思い領域を削除しているのですがどうしてもできません。 拡張MS-DOS領域を削除しようとすると論理ドライブがあるから削除できないと表示されるため、それなら先に、論理ドライブを削除しようとすると論理ドライブは定義されていませんと出てしまいます。基本MS-DOS領域の作成や削除はできます。また、その基本MS-DOS領域にWindows98SEはインストールできます。削除できない拡張MS-DOS領域はWindows98SE上では認識されていません。 なんとか対処する方法はありますでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授くださいませ。

  • 137の壁とFDISKについて

    新規購入した320GBのHDDへW2Kをインストール使用としたら、 137の壁に阻まれ苦慮しています。 とりあえず、昔のWIN95の起動ディスクで、FDISKし一度は320GBの容量は確保できたのですが、 インストールしレジストリ書き換えてみたのですが、容量が80.4GBで改善せず。 改めてSP+メーカーを用いて試みようと同じくFDISKしようとしたら、 「領域または理論MSドライブを削除」の次の「非MS-DOS領域を削除」を選んだところで、 フリーズしてしまいます。 以上、この症状の解決策につきましてご指南頂きたく宜しくお願い致します。(とりあえず320GBにフォーマットする術をご指南頂きたいです。) マザボ:ASUS M2A-VM HDMI CPU:AMD Athlon64×2 5200+ メモリ:1G×2枚(バルク) HDD:日立HDT725032VLA360 (320GB,16MB)→vistaインストール済み HDD:日立HDP725032GLA360 (320GB,16MB)←W2KをインストールしたいHDD

  • XP(NTFS)のHDDを、98の起動ディスクでフォーマット。途中で止めたが・・

    NTFS・XPのHDDを、98の起動ディスクでフォーマットしてしまいました。 かなり時間がかかったので途中で止めてしまいました。 これは根本が間違っているのですか?XPの起動ディスクはつくっておらず、 試しにWindows98のマスターHDDのスレーブでつなげて、WIndows上でフォーマット しましたが、表面上データは綺麗に消えましたがDOSからWin98を再インストールしてもHDDが認識しないみたいな表示が出てしまいます。 かなり時間がかかっても、そのまま98の起動ディスクでフォーマットしてよいのでしょうか?

  • スレーブに繋いだHDDのFDISK、FORMATの効率的な方法

    通常、FDISK、FORMAT(FAT32)等の作業したいHDDは、マスターに接続し、WIN98の FD等から行うと思うのですが、スレーブに繋いだまま効率良く行う方法はないで しょうか? 現在、マスターのHDDにWin2000が入っているPCがあり、スレーブに、モービルラックが 接続され、スレーブ側のHDDは比較的容易に交換出来る状態にあります。 今回、作業したいHDDが多数(数十台)あります。作業したいHDDは一度は使用したHDDで あり、ファイルを完全に削除する為、専用ソフトでパーテーションの削除も行いセクター 全面にダミーデータの上書きを行います。 その後、当然ながらドライブとして認識しなくなり、次作業のFDISK、FORMATを行うのに、 マスターのHDDを外し、処理したいHDDのコネクターを毎回繋ぎ替えなければならず、 スレーブに接続した状態で何とかならないかと悩んでいます。 どなたかお分かりになる方はご教授の程、お願い申しあげます。

  • NTFSのFDISK/FORMAT

    プリインストール版のWindows XP Homeで、システムがインストールされたパーティション(NTFS)に、FDISK/FORMATと同様のことは実行できないのでしょうか? また、初歩的な質問ですが、マイコンピュータのCドライブを右クリック→「フォーマット」でも実行できるのでしょうか?(この動作は実行したことはなく、今フォーマットされると困るので、確認できません。) NTFSはDOSから切り離されるのは分かりますが、FORMATしたい理由は、NTFSパーティション(C:)のバックアップを取ったものを、FORMATしてから復元したいためです。特にFDISKはできなくてもかまいません。 ・NEC VALUESTAR VT500/9(リカバリ領域はHDD内にあり、XPのインストールディスクはない)です。 ・参考までに、リカバリ領域を使用してリカバリするときも、実行するとすぐにNorton GHOSTがファイルの復元を始めるため、FORMATされていないような気がします。 ・FDDは内蔵されていません。 ・Windows98のDOS起動FDイメージを使用したブータブルCDを使用してPCを起動すると、本来OSが入っているはずのCドライブは認識されず、リカバリ領域(FAT32)がCドライブとして認識され、NTFSドライブは認識されません(当たり前ですが…)。FDISKでは、NTFSのアクティブ領域は認識されますが、ドライブレターが付いておらず、FAT32のリカバリ領域がC:になっています。 ・上記と同様にWindowsXPの起動FDイメージを使用すると、FDISK/FORMATはできません。 ・工場出荷状態がSP1のXPを、SP2にしており、バージョンが違う等のメッセージが出て、回復コンソールが使用できません。 よろしくお願いします。

  • WindowsXPのOSの再インストール

    某メーカーのWinXP home editionがインストールされているPCを購入して使っていたのですが、先日突然リスタートがかかったかと思うとOSが立ち上がらなくなってしまいました。 メーカーに連絡したところ、購入後1年以上経った製品のサポートは有償になったとのことで、引越しなどでリカバリーCDが見当たらなくなってしまっているので、どちらにしろろくなサポートはしてもらえないだろうと思い、自分で再インストールを試みました。 手元にあるものは、OSとしてはWin Meの正規版とWinXP proのアップグレード版。HDDとしては80GBのNTFSフォーマットのものと40GBのFATフォーマットのもので、両方とも使用済みで、80GBはセカンダリドライブとして使っていたものでOSはインストールされておらず、40GBにはMeがインストールされています。 80GBのHDDにOSをインストールしたかったのでMeをインストールし、XPにアップグレードしようとしたところ、以前使っていた領域が使えなくなってしまい、空き容量が少なく、MeはインストールできましたがXPのインストールが出来ませんでした。 ここで40GBをXPにアップグレードし、80GBをフォーマットできないかと考えたのですが、40GBのXP、80GBのMe個々では立ち上がるものの、40をマスター80をスレーブの状態では立ち上がらないのでフォーマットが出来ません。 もしかして40GBをNTFSに変換すればマスター/スレーブで立ち上がるのかもしれませんが、その方法がわからず、暗礁に乗り上げた状態です。 あと一つ、潰しても良いようなジャンクなHDD(25GB、FATフォーマット)はあります。 どうすれば80GBにXPをインストールすることができるでしょうか?