- 締切済み
外壁について
現在、義父母と同居するための新築を、建築士の方に頼んで計画中なのですが、その中で外壁材について悩んでいます。建築士の先生から初めに示された案では、色モルタル木コテ仕上げということだったのですが、塗り壁よりサイディングの方が、メンテナンス的にお金がかからないのでは・・・という義父母や主人の考えで、建築士の方も、それならばサイディングでも考えてみましょうということで、サイディングに変わりそうな雰囲気なのですが、私自身はいまだに、塗り壁仕上げの外壁に魅力を感じていて(見た目や家の雰囲気が・・・)、納得できないでいます。実際のところ、メンテナンスの面から考えるとかなりサイディングの方がコスト的に有利でしょうか?それと、塗り壁にすると、職人の方の腕により出来上がりにずいぶん差がでるものですか?長くなりましたが、アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ultra1long
- ベストアンサー率49% (341/688)
コストはアップしますが、 塗り壁仕上げなら、デラクリートコンクリートボードなどを用い、かつ、外壁通気層を設けることをお勧めします。 理由ですが、外壁通気層は、防水と排湿で大きな役割があり、家の耐久性に効いてきます。 http://blog.smatch.jp/dannetu/archive/472 モルタルの場合でも外壁通気層を設けることが可能ですが、採用している業者は非常に少ないです。 http://www.ads-network.co.jp/ziten/A12-02.htm また、過去の地震被害では、ラスモルタルの脱落の危険性が高いことが読み取れます。 http://www.nyg.gr.jp/niigata.pdf これに対し、デラクリートなどは、曲面施工が出来るような可とう性を持っているため、クラックや地震にも強いでしょう。 http://www.mrc.co.jp/dera/contents/technical/technical_t1.html http://www.mrc.co.jp/dera/its_duracrete/perform.html 一方、サイディングですが、ピンからキリまで種類があります。 念のため、外壁通気層の確認が必要です。また、金具止めをお勧めします。 グレードの高いものですと、40年の促進耐候試験で色落ち無しで、四方じゃくりによりコーキングが出隅と窓周りだけといったものもありますし、ベースサイディングに乾式タイルを引っ掛けるものもあります。 http://iinavi.inax.co.jp/proptool/pdf/a_ex07003.pdf http://iinavi.inax.co.jp/proptool/pdf/a_ex08001.pdf これらですと(実環境下での耐候性は未知の領域ですが)、コーキングのメン手だけで、塗装のメインテナンス費用はかからないことになります。 メンテナンス費用は、イニシャルコストとのトレードオフになるでしょう。
- papumaru
- ベストアンサー率12% (10/80)
拙宅もモルタル木こて(衣摺仕上げ)(ジョリパット:ハーフムーン)にしました。遠目から見ると、マットな感じに仕上がり大変気に入っています。 ただしその反面、ひび割れ等も起こります。これは業者と相談しても、「モルタル仕上げの場合はしょうがないですね~」で済んでしまいます。ただアフターのきちんとした業者ですと、ひび割れの補修は当然無償でやってくれます。 >塗り壁にすると、職人の方の腕により出来上がりにずいぶん差がでるものですか? でますよ。特に校倉仕上げ(くし引き、)、うろこ状、など。最初は家の裏側から、練習して、最後表面を仕上げた方が良いと思います。それと、足場にかかるところは非常に施工がしにくく、1階と2階で境目が目立たないように気をつける必要があります。良く業者を言い含めて、「失敗したらやり直し!!」ってぐらいに言っておく必要があります。またショールームなどの塗り壁と住宅の塗り壁では、職人が違います。住宅は塗装屋、ショールーム店舗などは、左官屋がおこないます。当然価格も倍ぐらい違うはずです。 >塗り壁よりサイディングの方が、メンテナンス的にお金がかからないのでは・・・ 当然そうだと思います。サイディングもよい物がでてますが、やはり見た目が・・・・。左官仕上げは、汚れてもそれなりの見え方をしますよね。
お礼
やっぱりモルタル木コテしあげの外壁、いい感じですよね。私は最近、出かける先々でも家の外壁ばかり気になって、このお家はどういう仕上げになっているんだろう?これはタイル?など・・いままで全く気にしていなかった近所のお家までも、気づくとじーっと見入っていたり・・・です(笑)色々と経験に基づいての貴重なご意見、参考にさせていただき、今後も悩み多き家造りではあると思いますが、楽しんですすめていこうと思います。ありがとうございました。
サイディングで長持ちさせるには、いいコーキング材、いい塗装であることが条件でしょう。悪ければ早くて7年ほどからメンテを考える必要があります。いいものを選べベば10~15年で1回目のメンテです。はじめは多色のサイディングでもなかなか再塗装時は単色になりがちなので当初から板の塗装はかなりいいものにしてサイディング自体は長くそのままで行きコーキングのうち換えするのが理想的ではあります。でも、たいていは全部塗装掛けちゃうんですがね。サイディングの場合はモルタルよりも塗装の劣化は雨の浸透に影響を受けにくいところがあります。汚いだけなら最悪コーキングだけでもメンテは済むところです。 モルタルは性能が良くなったといっても常に振動のある大通りなどではサイディングに比べヒビも入りやすく塗装面がコテの山のでるしあげだと排気ガスがついて半年でゴーストタウンか?という状態の残念な新築を拝見したことがあります。しかし、全部同じ仕上げですから全塗装すれば新築のようによみがえる美しさはちょっとうれしいですね。塗装は劣化したらすぐ対策が必要です。雨の浸透を防ぐのは塗装がメインの役割となりますから。 雰囲気だけでなく敷地条件によっても材料はお選びになったほうがいいと思います。 職人の腕は差があります。でも、温かみもありますよ。
お礼
敷地条件によっても外壁状態にずいぶん差がでてくるのですね。とても参考になりました。ありがとうございました。
お礼
大変詳しい回答ありがとうございました。参考にさせていただき、建築士の先生や施工の方々にも、もう一度詳しい説明を求め、確認しながらトータルで考えて、決めていきたいと思います。