• 締切済み

下腹部の痛み(?)

妊娠7wに入ったばかりの新米妊婦です。 昨日の夜あたりから、腰とおなかがダル~イ感じなんです。生理痛の時のような感じで。ズキズキ痛いとか、出血とかはないです。 それと同時に、おしりからももにかけて、筋肉痛のような痛みがあり、たまに動くとかなり痛みます。どちらの痛みもじっとしていれば感じないのですが、しばらく立っていたり、腰をかがめたりすると痛いです。 流産の兆候ではないかとか、悪いことばかり考えてしまいます。どなたかいいアドバイス(?)をお願いします!!

みんなの回答

回答No.2

わたしも妊娠中お尻の中のほうからズキーンと痛みがありました。先生に相談したら妊娠中の兆候ですとあっさり言われてしまいました・・(-_-;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donpiko
  • ベストアンサー率23% (66/278)
回答No.1

妊娠初期に切迫流産と診断されて入院していた者です。 4~7週はまだまだ不安定な時期なので、おなかの痛みや変なはり、出血は要注意です。出血がないからといって、大丈夫だとは言えません。 このお話だけでは、大丈夫とも危険とも、多分判断できません。心配なら少しでも早く受診することです。大丈夫だったら、心配しすぎだったよ、で笑って済ませられますから。

yukipon222
質問者

お礼

さっそく回答ありがとうございました。来週の火曜日に検診なので、それまでなるべくおとなしくしていようと思っています。おなかと腰の痛みは、ずっと続いてるわけではなく、たまに「ダルいなぁ」って思う程度なので。妊娠初期はちょっとしたことが気になってしまいますよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 下腹部が痛い…?

    10/14から腰痛に加えて下腹部が痛いです。 腰がズキズキすると同時に下腹部も、ズキズキ。 一般的に言う生理痛みたいなものでしょうか?でも生理中でも、ここまで痛くなったことはありません。 腰とお腹が連係していて 前かがみになると うって、声が出そうな… それに、10/01に生理が始まって、終わったばかりなのに…? この痛みはなんでしょう?

  • 前駆陣痛ですか?下腹部痛

    今35w5dの妊婦です。 医師から34wの時に子宮口が開きかけている。子宮頚管2.5センチと言われ、自宅安静と言われています。胎児も34wで2449グラムと大きめだと言われています。 昨日くらいからオリモノが多く(生理の時の血の塊が出る感じ)破水したのかと思うほどです… また、腰が異常に重たくて痛いです。 便座に座るときや歩いていると下腹部に重い痛みを感じ唸ってしまうほどです。 張りもよくあり不安です。定期的ではないのですが頻繁に張ります。2分程で治まりますが… また、少し動くだけで(居間から台所に行く程度)動機と顔が熱くなって頭に血が昇る感じがします。 出血(おしるし)はありませんし胎動も激しく、お腹も下がった感じはしないのですが… 前駆陣痛ではないですよね?少し不安ですのでよろしくお願いします。

  • 5週です。流産の下腹部痛とそうでない下腹部痛みの区別ありますか?

    1月に稽留流産を8週で経験している者です。 術後、解禁が出て、今月またすぐ妊娠できたようです。 ヨーロッパを旅行中、旅行の初日か翌日が生理予定日だったので、 生理が来ないので、旅行中もしやと思い、 帰国後(昨日)すぐに検査したところ陽性でした。 現在生理周期41日目になります。 飛行機を十何時間も乗ってしまい、1日中歩き通しで、 途中お腹が少し痛いというか違和感を感じるようなだるいような 感じになり、時々休んだりはしていましたがとても心配です。 (休むと良くなりました) 前回の流産では、妊娠発覚後から生理前のような下腹部の鈍痛はありましたが、 特別な痛みは感じませんでした。 ここの質問コーナーを読ませて頂くと、妊娠の初期症状として、 下腹部の「生理前のような」鈍痛は、よくあることのようですが、 実際、「流産の兆候と言うような痛み」の種類はどのような感じなのでしょうか?休むと良くなるようなら大丈夫なのでしょうか…? 痛みも出血もまったくない流産でしたので、前回のようなこともあることは承知しておりますが、心配でたまりません。 病院には旅行の疲れが取れたらすぐに行くつもりです。 ご意見お待ちしております。よろしくお願いします。

  • 下腹部が痛い…

    11w入ったばかりの初妊娠です。 1時間ほど前から急に下腹部が痛くなり 始めました…出血はありませんが今まで 痛みがなかったのに急に痛みだしたので かなり心配です… 大半は子宮が大きくなろうとしていると痛みを 伴うとあったのですが、右か左かどっちか 片方が痛いというより真ん中が痛いです。 ときどきではなく常に痛い感じです… お腹の中の感じ?としてはすごいオシッコを 我慢したときみたいな感じでパンパンの ような感じのような気がします、 お腹が張るというのがわからないんですが これはお腹が張っているのでしょうか… 張ると横になれば治るとありますが治り ません…張りではないということですかね…

  • 生理が来ないが、下腹部痛

    病院へ行くつもりですが、仕事が忙しく、土日でないといけないため、 不安になりこちらへ質問させていただきました。 16日あたりから、生理痛のような痛みがあり、 ちょうど毎月きている日あたりだったので 特に気にしてはいなかったのですが、 次の日に1度出血があり、やっぱりと思っていた矢先、 次の日から出血が止まってしまいました。 18日に茶色のおりものがあったので、すぐ普通の生理に戻ると思っていましたが、 それ以降、白のおりものがみられるだけで、一切出血はおこっておりません。 7月に稽留流産をしており、 その際の妊娠が分かったときも、今回のような1度だけの出血がありました。 流産後は妊娠しやすいと聞きますが、 下腹部痛、着床出血、おりものの色などを考えると、 妊娠の兆候と考えてよいのでしょうか。 色々調べましたが、疲労感、眠気、頻尿などの症状も見られます。 検査薬を試そうかと思いましたが、 24日以降から試さないと確実な結果がでないと言われたので、 まだ試していません。 痛みが17日よりも多く感じるようになり、 明日の病院の予約も取れず、不安になっています。 着床出血も全員があるわけではないと知り、 にんしんでなく、病気では、、、とも思ってきました。 会えなかった赤ちゃんに早く会いたいと思っていたので、 妊娠であればとてもうれしいのですが、 前回の経験があるため、不安と期待でよくわからない状態になっています。 知識のある方、このよううな経験がある方、 もし何かわかる方がおりましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 下腹部の痛み・・・。

    すみません。。 以前、別のカテゴリーで質問をし、ご回答をいただいたのですが、どちらとも当てはまらないような気がし、カテゴリーが間違っていたのかもしれないので同じ質問をさせていただきます。 4日ほど前に、久しぶりに筋肉を使う運動をしました。 本当に久しぶりで、次の日から、腕、首、おなか、あしと筋肉痛になってしまいました。 2日後には筋肉痛もだいぶおさまったのですが、おなかだけは痛いまま、しかも、さらに痛くなっている気がしたのです。 最初は伸びをしたり寝ている状態から腹筋を使って起き上がったときに痛みを感じる程度だったので、筋肉痛だなと思っていたのですが、だんだん座っているだけでも痛くなって、寝ているだけでも痛くなって・・・。 歩けないくらい、我慢できないくらいというわけではありません。 だた、便秘でもないですし、生理予定日まではまだ2週間ほど先ですし・・・そういう痛みではないのです。 どの痛みかというと、本当に筋肉痛のような痛みなのですが、おなか全体ではなく、本当におへそよりしたの、下腹部が痛いのです。 咳をしたりふんばると少し痛いです。 ただの筋肉痛ならいいのですが、何かの病気、子宮に関する病気なのではないかと心配になってきました。 今までそのような病気にはなったことがありません。 一時よりは痛みはましになったのですが、まだ、奥底では痛みが残っているという感じです。 何かお気づきでしたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 下腹部痛(妊娠13W)

    初めての妊娠で、13Wに入ったところです。 下腹部痛のことで心配になり相談させてください。 痛む場所は、おへそから指4本くらい下の、中心から少し左側です。この辺ってちょうど赤ちゃんが居る場所なのでは・・と心配になりました。 歩いたり、また電車で立っているときにシクシク痛みます。ずっと続くわけではなく、少し撫でたりすると落ち着きます。 今までも良く腰骨のあたりが痛んだりしていて、それは子宮が大きくなるときの痛みだと本に書いてあったので心配していなかったのですが、最近は痛みの場所がお腹の中心に近いので、急に心配になりました。 お腹が張っているという感覚も分からず・・でも分からないくらいなので多分張ってないと思うのですが・・。また出血もありません。 ですが切迫流産の兆候なのではないかと心配です。 ご存知の方、経験された方、宜しければ教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。 (5日前の4ヶ月検診では母子共に以上無しでした)

  • 妊娠初期の下腹部痛と出血

    こんにちは☆☆ 現在妊娠5週の23歳の主婦です。 初めてのことでわからないことだらけなんですが・・・。 生理予定日の二日前から生理痛のような腰と下腹と乳の痛みがあって 生理がくるんだな・・と思っていたら妊娠検査薬で反応して 三日後に病院にいき、妊娠がわかりました。 けれど、もうお腹が痛くなってから一週間たつのですがいまだに 急に締め付けられるような痛みや、左の下腹が針で中から刺すような 痛みがあり毎日生理痛みたいなかんじです。 我慢できないほどでもないし、先生にきいたところ 安静にしていてね、っていわれただけでした。 4週位の時に引っ越しをして少し無理をしたせいか 軽くおりものに茶色っぽい色がついていて出血かなあって思いました。 それから4日たちますが、おりものに色がつくことはもうありません。 でもお腹がいまだに痛いので、流産しちゃったらいやだなあとか まだ小さすぎて内視鏡で子宮内に赤ちゃんが確認できなかったため 子宮外妊娠かなあとか、よけいなしんぱいばっかりしちゃいます。 来週、もう一度病院にいきますが、それまでがやっぱり不安です。 どなたか、妊娠初期にお腹痛くなったことありませんか? おしえてください!!

  • 流産でしょうか?

    ・1/11が前回の生理開始です。 ・1/30に仲良くしました。 生理が予定より遅れてお腹がチクチク痛かったり、はってるような気がもしたし。腰が重い感じして、胃も不快だったので、妊娠したかな~? それともやっぱり遅れてるだけかな~と思って、 ・3/1に検査してみたら陰性?(ぼや~とした感じ)でした。 ・3/14に出血(生理)になりましたが、いつもは、ない頭痛と吐き気がしました。出血も多いです。これって流産したのでしょうか?流産なら病院にいった 方がよいのでしょうか?出血してても見てもらえるでしょうか?

  • 妊娠11週。下腹部に違和感があります。

    妊娠11週半ばの主婦です。3日前くらいから、お腹が重たい感じで、腰が痛いのも相成り、とても不快です。腹痛というほどではありません。これが、いわゆるお腹が張るとのことでしょうか。お腹が張るのが続くと流産?に結びつくか何かでよくないと聞きました。同じような体験されたかた、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 中継器2台WTCC-1167GCの直列接続について教えてください。母屋と離れに住んでいて、母屋でもWi-Fi環境を整えたいと考えています。先日WTCC1167GCを購入し設置しましたが、母屋の2階でWi-Fi利用ができません。中継器購入の電気店に相談したところ、本機は中継器2台まで接続可能とのことです。中継器同士2台で母屋の2階まで対応したいのですが、接続方法を教えてください。
  • 中継器2台WTCC-1167GCを直列接続する方法について教えてください。現在、母屋と離れに住んでいて、母屋でもWi-Fi環境を整えたいと考えています。WTCC1167GCを購入し設置しましたが、母屋の2階でのWi-Fi利用ができません。中継器購入の電気店に相談したところ、この中継器は2台まで接続可能とのことです。中継器2台で母屋の2階まで対応するにはどのように接続すれば良いでしょうか。
  • 中継器2台WTCC-1167GCの直列接続についてお聞きしたいです。私は母屋と離れに住んでいて、母屋でもWi-Fi環境を整えたいと思っています。先日WTCC1167GCを購入して設置しましたが、母屋の2階ではWi-Fiが利用できません。中継器購入の電気店に相談したところ、この中継器は2台まで接続可能と教えてもらいました。中継器2台で母屋の2階まで対応するためにはどのような接続方法を取れば良いですか?
回答を見る

専門家に質問してみよう