• ベストアンサー

角型引掛シーリングの取替方法(配線)

古い角型引掛シーリングを新しいタイプに交換しようと考えています。 取替え部品の配線穴の一方に、確か「導入部」とか文字があったのですが、 2本の線に左右の違いがあるのでしょうか?左右を間違って差しても問題ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2008ELF
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.2

1さんが模範解答ですが、一応方法は教えます。 (1)引っ掛けシーリング(照明付き)を取り外します。 (2)天井に付いているシーリングのビス(多分2本)をドライバーで取り外します。 (3)シーリングをひっぱります。(電線も一緒に出てきます。) (4)シーリング後ろ側にマイナスドライバーで押す部分があります。 (5)押せば電線が外れます。(接触しないようにする。1線を外しテープを巻き、もう1線を外しテープを巻く方法をお勧めします。) (6)新シーリングを外した線に接続します。(Wと明記された穴に白の線を入れます。 (7)黒の線を入れ、軽く線を引っ張り線が抜けてこないか確認します。 (8)(2)の逆順でシーリングビスで以前の穴か新規に穴を開けて固定します。 (9)器具の方も同様にします。あとは割愛します。 必要な物 +と-ドライバー、脚立、絶縁テープ(市販黒ビニールで可) 新シーリング(ホームセンター)ビス2本(50mm程度) ですが、感電などには気をつけてください。手に負えないと思えば業者を呼んだほうがいいと思います。1箇所で多分3,000円もあればやってくれますよ。

ariharu
質問者

お礼

早速親切にお答えいただきありがとうございます。 「導入部」ではなくて「接地側」でした。 Wの表記はないのですが、こちらに白い線をいれればいいんですよね?

その他の回答 (2)

  • 2008ELF
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.3

2です。返事遅くなりました。そうです。全ての照明器具は同様に交換できると思います。また、残念ながらスイッチは別物で3路、4路などがありこれは配線した電気工事士さんで線の色(使い方)が異なり、分かりやすく言うとショートする可能性があり、ある意味危険です。器具・スイッチなど増える場合は1さんの通りに業者に依頼することをお勧めします。とは言っても2種電気工事士程度なら1ヶ月も勉強すれば資格取得できると思います。資格取得の勉強によりスイッチの配線も出来るようになります。挑戦してみてもいいでしょう。

ariharu
質問者

お礼

有難うございます。1ヶ月で取れるのなら、電気に興味があるので、挑戦しようと思います。この度はご親切に有難うございました。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

電気工事士の範疇です このような質問が必要な方が 資格を保有しているとは想定できません 電気工事業者に依頼してください

ariharu
質問者

お礼

仰るとおりです。これを機に勉強したいと思います。有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう