• 締切済み

!! 急ぎ !! 大型特殊なもの 配送方法の相談

こんにちは。 オークション履歴500件で小物取引主体です。 このたび、初めて農機具(トラクター)の後の部分(ロータリー)という部分を出品することになりました。 畑や田んぼを耕すツメなどのついた部分です。 ● 横2m、縦50cm、奥行1m、重量200kgを基本に出っ張り部分などあります。 梱包、配送などまったくどうしたらいいのか途方にくれています。 ゆうパックやクロネコ、佐川など普通の運搬会社は対応してもらえませんよね? 業者さんは特定の運送会社と提携されているようです。 基本は直接取りに来てもらえる人なんですが、配送希望の方への対応を事前に想定しておきたいのです。 私みたいな個人の場合、何か良い手だてをご教授くださいませ。

みんなの回答

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.3

木枠組んでフォークリフト使わないと積めないですね。ヤマト便などで積めないことはないですが、ふつうはフォークリフトとかプラッターなどの施設のある出荷所からの集荷が原則ですから断られるかも。日通さんなら運べないものは無いので、できるでしょうが、引越しなどと同じく事前に見積もりが必要ですね。 もうひとつ その大きさだと赤帽さんならちょうどいいかもしれませんね。軽トラックの荷台に乗るサイズです。赤帽さんは基本的にチャーターばかりなので、近距離ならお得です。長距離はかなり高くなるので、近所の運送屋さんの集荷所まで運んでもらうこともできます。 ただ重さがあるので積み込みはおろしは手伝わないとできませんね。 とりあえず宅配便ではないこういったでかい荷物は、西濃さんやトナミ、西武運輸や名鉄運輸近鉄運輸などの会社が得意分野です。

minami29_
質問者

お礼

ありがとうございます。一番実情に適合したご回答です。 表現が悪いですが・・・ 大手さんはどこもダメみたいでした。 得意分野の中で複数 良い対応をしていただけるところが見つかりました。 とても参考になりました。

回答No.2

はじめまして、minami29_さん。 ヤマト運輸などの運送会社は宅配便しか扱っていない訳では有りません。 引越しの荷物や大型で重量の有る荷物も運送してくれます。 ヤマトの例で説明させて頂きますと、宅急便ではなくてヤマト便と言うシステムが有ります、minami29_さんの荷物の大きさでしたら同一県内ならだいたい3150円くらいになります。 宅急便(宅配便)は集荷や配達はやいですが、ヤマト便は少し時間が掛かります。 ヤマト以外でも取り扱っていると思いますので、どこの運送会社を利用するのが割安なのかは正確な重量と梱包サイズで各運送が社の料金表と照らし合わせてご検討下さい。 運送会社参考URLです。 http://www.shipping.jp/ 梱包に付いては運送会社に頼めば別料金で梱包してもらえますがお金が勿体無いので、スーパーなどで無料でくれる大きなダンボール箱を沢山貰ってきて段ボール紙を二重か三重にしてガムテープでぐるぐる巻きにすれば大丈夫だと思いますよ。 参考URLの「送料の虎」の下の方に表示されている各運送会社のホームページで確認して下さい。

minami29_
質問者

お礼

ヤマト運輸に電話してみたところ・・・ 基本 お断りでした。 特殊形状であり、他の荷物との混載が不可なため専用チャーター便を組むので ものすごく高い料金を提示されました。

  • ykt38
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.1

http://www.nittsu.co.jp/pelican/service/allow_p/index.html ↑ などいかがでしょう? 一度 問い合わせされてみればいいのではないかと

minami29_
質問者

お礼

早期回答 ありがとうございます。 早速 問い合わせてみましたが “値段高く、反応悪し”。リフトやユニックを持っていないことがかなりのマイナス要因と指摘されました。

関連するQ&A

  • 農業用機械の操作方法を詳しく説明しているサイト教えてください

     父が他界して農作業を突然引き継ぐことになりました  さしあたりトラクターのハローとロータリーの入れ替えを したくています  いちいち農機具屋や人に聞くのも・・・と思っています  詳しく分かるサイトとか無いものでしょうか  分かる方がおられましたら教えてください

  • 画像の農機具の名称は何でしょうか?

    画像の農機具の名称は何でしょうか? 知人から譲り受けました。 けど名称が分かりません。 たぶんトラクターや耕運機の後ろの部分に取り付ける農機具の部品だと思います。 畑に山を作りその部分に農作物を植えれるようにする部品だと思います。 よろしくお願いします。

  • 初めて農機具を買って週末とどきます

     以前までは人に頼んでいたのですが、自分でやってみようと、2反の田んぼの世話をすべく、中古ですが初めてトラクターを買いました。  週末に納車されます。  農機具屋さんとのおつきあいも初めてなので、どのような関係が世間の普通なのか分かりません。(どの程度まで甘えて良いのか)  営業の人と、田んぼ担当の人と、お二人でやってこられて色々と説明を受けることになっていますが、取扱説明書に載ってるような機器の動かし方を一通り説明して下さるのかなと思っていますが、それはそれで嬉しいのですが、やはり、「コツ」という部分が大きなウェートを占めるように思います。  近所の知り合い(以前まで田んぼの世話をして頂いていた方)にトラクターを買ったことを話たら、「じゃあ農機具屋から色々と教えてもらえるよ」と言われました。頼めばレクチャーしてくれるとは思うのですが、なんか突き放された気分で。。  どのくらいの深さで耕すのがよいか、とか、どんな状態に耕せたら合格点なのか、そういう文章になになりにくいことが大事だと思うのですが、たとえば来月に初起こしするときに農機具屋の担当を呼びつけてレクチャー受ける、とか当然に要求して良い業界なのでしょうか?  車のディーラーと一緒で、運転テクとかは自分で磨く(ディーラーに教えを請うものではない)という風な先入観があって、取扱説明書の補足説明を超える内容を聞くのは行き過ぎではないのか??って思ったりもしています。  ずばり、農機具屋とはどのような関係を維持したらいいのでしょうか?  機械が壊れたり、取説通りに動かないときだけヘルプする相手なのか、もっともっと甘えてしまって良いのか??  地域性はあるかとは思いますが、大体のボーダーラインを教えて頂けたらと思います。  あと、「納車時にこれだけは聞いておけ」、ってのがあったら教えて下さい。

  • ビックカメラの配送について

    ビックカメラの商品の配送についてですが、ホームページをみると日本通運のペリカン便での配送となってますが、店舗で買って配送してもらう場合に他の運送会社、佐川急便やクロネコヤマトなどで送ってもらうのは可能でしょうか?

  • 農耕用トラクターのフロント重り(ウェイト)適正重量とは?

     農家を営んでいる者ですが、15馬力のトラクターを2台所有しています。トラクターには作業時の前輪の浮き上がりを抑えるためのフロントの重りが付いています。通常はオプションと聞きました。  先日、ヤンマー農機の営業所にて店員さんに、この重りについて  1.適性装着重量とはどの位か?  2.車体重量で重りの重さも替わるのか?  3.作業によって(乾燥田の耕うん、水田の代掻き)   重り重量を替える必要があるか? を尋ねましたが、プロの割りに曖昧な答えしか返って来ず、お茶を濁されました。  トラクターは後ろのロータリーの方が重く、重心も後ろ寄りです。  私の田圃は水はけの悪い湿り気の多い田圃なのでロータリーの昇降時、フロントが浮き上がり傾向になることがあります。  フロントウェイトは結構な価格がしますのでヤフオク等で頻繁に出品されおり、結構入札も入っています。  この重りの装着基準について何か法則、バランス理論があるのでしょうか?重りを付けた場合と、付けない場合、駆動力、推進力、トラクションが明らかに違います。  だからと言って小型のトラクターに重たい重りやみくもに付ければ良いというものではないと思います。  農機具関係に詳しい方、アドバイスをお願いできないでしょうか?  

  • ヤフオクで配送する運送はどこがいいでしょうか?

    お世話になります。 ヤフオクでトレーディングカードと本を配送する運送会社なんですが、佐川、郵便局、クロネコヤマトとありますが、どの会社が一番お勧めでしょうか? この3つ以外にも運送会社はあるのでしょうか? 考えているのはメール便ですが、どの会社のメール便がお勧めでしょうか? 運賃も大切ですが信頼性や追跡出来るのかなどを教えて下さい。 ヤフオクで運送トラブルを回避したいので><。

  • 自動車用ギアオイルをトラクター(ヤンマー)で使用できますか?

    自動車用ギアオイルをトラクター(ヤンマー)で使用できますか? トラクター⇒ ヤンマー製 RS1200 指定ギアオイル⇒ TF-300 爺さんのトラクターは古くて油脂類のメンテナンスは余りされていません。 エンジンオイル、グリスアップは昨年やりました。 そこでギアオイルを調べていくと湿式ブレーキの関係上、純正か農機具対応のギアオイル を選ぶしかないのでしょうか? RS1200は湿式ブレーキでしょうか? 自動車用で 例えば、80W-90 GL5 20リットル入り を買い、余りを軽トラに使いたいと思っています。 自動車用ギアオイルはトラクターに使えるでしょうか? お願いします。

  • 2条刈り、3条刈りとは。

    滋賀の田舎で、兼業農家とも言えない者ですが、田舎の割りに田んぼはあるものの、農機具といったモノはまったく有りません。せいぜい草刈り機でして、その後は、すべてお願いし、やって貰っています。ですので、トラクターとか、稲刈り機、コンバイン等も判らなかった程度でして、最近ようやく判りかけました。そろそろ自分で購入しようと、思っているのですが、コンバインで2条刈り、3条刈りとあるのですが、2条刈りとは、稲の株2つ、2列に刈れ、3条刈りとは、3列同時に刈れると言う事でしょうか?

  • 発送、配送の依頼の仕方を一から教えてください

    私は佐川急便やクロネコヤマトなどの物流会社を利用したことが一度もありません。 今までに贈り物を受け取り、ハンコーを押したことはあっても 発送、配送をしたことが一度がありません。 なので贈り方、依頼の仕方などを出来るだけ細かく教えてほしいのですが --例えば-- 本のような小さなものを送る場合 壊れものを送る場合 大きめのものを送る場合 そして包装、梱包などはこちら側が行うのでしょうか? 依頼する場合は電話をして家まで来てもらえばいいのでしょうか? 例えばテレビを送る場合、電話で来てもらって 「はいどうぞ」とテレビをそのまま渡すのは何かおかしい気がします。 それともそれが普通なのでしょうか? できるだけ細かく教えて頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ハンマーナイフモア

    休耕田の草を刈りたいのですが、どれくらいのうねりなら対応できるでしょうか?古いトラクターで耕していたのでかなりうねりがあるのです。1メートル間隔で20センチほどの高低差です(2メートルの間に二十センチ強ほどの深さの緩やかなうねり)です。先々、もう田んぼを作る担い手がないので管理だけになりますが新しいトラクターを買うのがあまりにももったいないのでモアで対応を考えています。出来るかどうかよろしくお願いします。