- 締切済み
愚痴の書き方
愚痴なんて人に話せるような物ではないですし、聞いても楽しいとは言えない物ですよね? 職場のパートさんに愚痴られても聞き流すような自分が愚痴を書くなんておこがましい気もするのですが非公開の愚痴ブログに、少しでも「イラ・・・ッ」と来たら、少しでもストレスを発散させようと思って ・乱暴な口調は避ける ・文章は出来るだけ短めに ・場所と個人名を出さない をルールに書いたりしているのですが、読み返してみると ------------------------------------------------- 「だから言ったのに」? すみません今日一度もあなたに忠告された覚えがないのですが・・・ 知ってる言葉だから使ってるなら止めたほうがいいですよ。 馬鹿のひとつなんとかっていうじゃないですか。 ------------------------------------------------- とか、あまりの自分の文章の稚拙さに更にストレスが溜まります。 おまけにどっちが悪いのか全然分かりません。ストレスが発散できるような愚痴の書き方を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- matusyou
- ベストアンサー率6% (13/192)
ブログは賛成ですよ、愚痴もおおいに結構じゃないですか。ただ、その文へのコメントに前もって書くべきことがありますね。 図々しく、賛成の方コメント宜しくくらい入れてみてはと思います。否定が入り炎上しては更にストレス溜まりますから。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
感情に任せてストレートに<腹立ち日記>を書いてみましょう。ただ、 悪口・愚痴が多い人はNPD=自己愛性人格障害が疑われますので、 愚痴に加えて悪口などが烈しく出るようになったら アナタは自身がNPDであるとおもって対処するといいでしょう。 なお、職場の困った人の愚痴は聞き流すのではなく、 シッカリ聴いてあげましょう。 相手の養育環境・生育環境を分析することは有益ですし、 不平・不満etc.は発想を転換すれば 発明・発見・改善の宝の山になりますので、むしろ 自分を信頼して話してくれたことに感謝するスタンス のほうがいいでしょう。 そういう対応のほうが良好な人間関係を築けるでしょう。 ムカッなどと同様に、 イラ/\するのは器量に ある種の欠陥があり、思慮の欠落の 証明になるような気がします。 思考の限界に陥り 不平・不満やイラ/\を誘発しがちな 垂直思考(Vertical Thinking)を休ませて、 気持ちに余裕・ゆとりを齎す効果がある 水平思考(Lateral Thinking)を 採用してみませんか。 ※感情に任せてかいた腹立ち日記を何週間か後に 読み直して分析してみましょう。冷静になって読むことで 発見があるでしょう。 なお、蛇足になりますが……不機嫌な態度・自己卑下の言葉・自慢話・自殺の仄めかしetc.は 受動的攻撃(=Passive Attack;心理学用語)というある種の攻撃になります。攻撃は ブーメランのように、その人に還って来て 攻撃の連鎖になることがあります。そういう次第ですので、 アナタが受動的攻撃を受けても返さずに、逆に、 その人に救いの手を向けてあげましょう。 【付録】 ラッキーな今日を冷凍しておこう by 大原雅女 虚栄心捨てれば楽になるものを by 佐藤スミ 日記には良い事ばかり書いてます by こうき 途中下車してから運が広がった by 増村義直 今日は、ここで質問してよかったですね。 Have a Lovely Time!
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
くそまじめに書かないで、おもしろいように書いたらいいんじゃないでうか。 「愚痴はダメだが、ボヤキは前向きなエンターテイメントです」って誰かが言ってました。
- yuki111192
- ベストアンサー率32% (87/267)
俺も一時期ブログにいろいろ書いてストレス発散させてましたよ もう文脈とか完全シカトで思いついたままに あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああhぢいおgvにいvgぬあぶgsつ。むgdzすんdむdgぁぐいすち死ね死ね死ね死ね社長死ねていうか俺と椎名りくタン以外全員死ね みたいな 「あああああああ」とかの擬音系はキーボード叩いてるだけでちょっとスッキリしますし 文章として書くと、そのイヤだったことを思い出して書かなくてはいけなくてさらにむかつくので、もう「死ね」とか「糞を食え」とか「事故って脊髄ヤラレて一生車椅子になれ」とかのとても汚い言葉で思いついたままに書くのがよいです 「乱暴な口調は避ける」をルールにしているとのことですが、乱暴なほうがすっきりします あとから読み直す必要なんてないですよ。書き捨てでOKです ちなみに俺は、自分の置かれてる立場(売れないマンガ家)と、最強に汚い言葉づかいがウケたのか、ブログが一時期毎日1000人くらい読者がいたときがありました なので仕事先の人にバレそうになったのでもうやめてしまいました(笑