• ベストアンサー

畳の上にEVA素材のマット

畳の上にEVA素材マット(ホームセンターや100円ショップに売っている30センチ角でパズルのように組み合わせる硬いスポンジマットみたいなもの)を敷いている方にお聞きします。 歩いてるとつなぎ目は段差になりますか? 湿気、ダニなどはどーですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

<歩いてるとつなぎ目は段差になりますか? 敷いてあるところと敷いていないところの境目は、幼児には注意を要します。(大人は感じない) 長年使っていると反ってくることもあるので、つなぎ目でほんの少しの段差が出来ます。 <湿気、ダニなどはどーですか? 湿気は畳の上でなければ害はないと思います。 ダニは目には見えませんが、掃除次第です。

TAKAHIKO-2
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • EVAという素材

    スポンジを少々圧縮させたような感じの耐久性とクッション性を兼ね備えたEVAという素材?を探しています。 これはホームセンターなどでも売っていますか? 実物を見たことがないのでどういうものでどういう形で入手するのかもわかりません。 よろしくお願いします。

  • 畳の上に置くベッドマット、の下に敷くもの。

    春から、初めて一人暮らしをします。 和室六畳なのですが、今使っているベッドマット(スプリング、厚さ12~3センチ)を置こうと思っています。 畳の上となると、そのまま置いたら湿気が心配なので、すのこを下に敷こうと思うのですが、ホームセンターで売ってるようなすのこでも大丈夫なのでしょうか? それともやっぱり、家具やさんで売られているすのこベッドを購入しなければならないのでしょうか。 予算がかなり限られているので、悩んでいます。 回答いただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 畳をフローリング風にしたい

    畳をフローリング風にする手軽な方法を教えてください。 EVA素材の30センチ角にフローリング模様が書いてあるのはどんな感じですか? 

  • 畳の上にフローリングマット!?

    7月に、3LDKのマンションに引っ越します。 私はチワワを飼ってるのですが今の部屋はフローリングです。 新しい家は、2部屋が和室です。1室はフローリングですがそこは少し狭いので今の所物置にするつもりです。 うちの犬はおしっこ・うんちは8~9割はちゃんとトイレでするのですが、たま~に失敗してトイレ以外のところでしてしまいます。 もし失敗した時は掃除が大変だし、畳を引っかいたりノミやダニの問題も心配なので、畳の上にフローリングマットやコルクマットみたいのを敷こうと思います。 でも・・・畳の上にマットなどを敷くと畳が変色!?したり、ダニノミが繁殖してしまいそうで怖いです。 畳の上にフローリングマットなどを敷くときの注意点教えてください。

  • EVAジョイントマットの“吸音性”について

    ホームセンターなどで売っているEVAジョイントマットですが、物を落としたりスリッパのパタパタ音など軽衝撃音を防ぐには効果があるとのことですが、直接的な衝撃音ではない部屋から出す音、例えば子供の泣き声とか、テレビ、掃除機の音などにはどれぐらい有効なのでしょうか? 当方は鉄筋のマンションで周囲のお宅の生活音は普段あまり聴こえませんが、ときどき上階から掃除機の音がかすかに聞こえることがありますので、こちらが出す生活音も階下のお宅に聞こえているかもしれません。 現在はカーペットの下に遮音シートを敷いていますが、階下のお宅はちょっと気難しい感じの方で、挨拶してもいつもブスッとされてるので、苦情までいかないにしてもやはり多少は迷惑をかけているのかもしれません。 もう少し何か対処できないかと思い、調べたところEVAジョイントマットというのが比較的安価で階下への防音に効果的とあったので、とりあえず簡単にできる対処としてこれを敷こうと思います。 ただ、どのサイトを見ても“防音”と謳いつつも、「軽衝撃音に有効です」といった説明ばかりで、部屋の中の音の吸音についてはあまり触れられていません。 まだ赤ちゃんなのでドタドタすることはないのでそれについては追々考えていくとして、現在は主に泣き声のような音対策としての相談です。 実際のところEVAジョイントマットの吸音性というのはどの程度でしょうか?これよりもカーペット的なものをもう一枚敷いたほうが良いでしょうか? お解りの方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。 (※以下は、書いておきたい補足がありましたので、質問をいったん削除して書き足しました。) よく「“防音”は重さがモノをいう世界、軽いもので防音は無理」と言われるのですが、遮音材と吸音材を組み合わせることによって効果的に防音性能を高めることができるとも言われます。 例えばですが、グラスウールやロックウール、ウレタンパネルといった吸音材は、それ自体には遮音性はあまりありませんよね?防音対策には遮音材(石膏ボードやコンパネ、遮音シート等)と吸音材を組みあわせます。 EVAマット自体は“遮音性”という意味ではそれほど効果は無いと思いますが、現在遮音シートを敷いていますので、その上に吸音素材を重ねると良いのではないかと考えました。 ただ、ロックウール等を敷き詰めても、その上からフローリングやコンパネ等で床を形成し直さなねばならず大変ですので、吸音効果のある素材で、かつ床敷きとしての仕上げ効果も兼ねられるものということで、EVAジョイントマットはどうか?ということになりました。 したがって、EVAマットのみの“防音性”ではなく、この素材の“吸音性”を質問した次第です。

  • コルクマット派?タイルカーペット派?使っている方教えてください。

    小型犬を飼っています。 今はフローリングの上にホームセンターで購入した タイルカーペットを2畳ほど使用しています。 繋ぎ目部分を掘られ、めくって齧って食べてボロボロ… 10ヶ月になり最近ではほとんどこんな行動をとらなくなったので、 コルクマットを敷きたいと思っています。 マットを敷いていない所はすべって怖がっています。 衛生面を考えるとジョイント式の物と考えています。 今はコルクに傾いているのですが、不安なことが幾つかあります。 ・繋ぎ目を掘らないか?掘ったらコルクが剥がれないか? ・段差をめくろうとしないか?(一角に敷く場合) ・耐久性はどれくらいあるのか? 犬種や性格によっても違うと思いますが、使用感を教えてください。 使っている商品も教えて頂けるとうれしいです☆ たくさんレビューも読みましたが、なんだか…

    • ベストアンサー
  • 畳の上に敷くもの

    畳の上に敷くもので悩んでいます。 子供がまだ小さいので、(2歳と1歳)1階の和室を子供部屋にして使っているのですが、インテリアを色々考えるのが好きで、洋風なイメージの子供部屋の雰囲気にどうしても畳なのが嫌です><。ただ畳の上にフローリングカーペットだと、畳が悪くなるような気がします。しかも壁は緑(畳と同じような色の)土壁ですし、上に神棚もありますので、純洋風に変えるのも変かな…とも思います。畳の上にいぐさ系のラグを敷き詰めるのが良いといわれたのですが、それも畳と変わらない雰囲気が嫌です。イメージはあんまり純和風にならないような、例えば竹マットとか、コルクマットとか敷いても畳にとって良いでしょうか。ダニが繁殖したりとかしないでしょうか。。。子供の健康面にとっても害のない、純和風にならないようなものを探しています。 例えば竹マットを畳の上に敷き詰めたとして、夏は涼しく快適、そうですが、冬はその上にホットカーペットって大丈夫でしょうか。。。無理ならホットカーペットはしないですが。。。 ネット販売、通販などでよいものあればぜひ教えてください!!お願いいたします。。。

  • 畳の上に敷けるもの

    こんにちは。 6畳の畳の部屋の端っこにカーペットを敷こうと考えています。 理由は、ペットのフェレットが高齢のためか、決まったトイレで用をたさず、畳の上にしてしまうようになったからです。 その他のフローリングの部屋でも同じようにしてしまいますが、フローリングは掃除してきれいにとることができるので気にしていません。 畳の上にカーペットを敷くのはダニの温床になるのでやめたほうがいいのはわかっているのですが、今回ばかりは仕方ないなと考えています。 フェレットは習性により、部屋の隅っこでするようになっているので、畳の部屋の角(1箇所)の1畳分にちいさなカーペットのようなものを敷き、そのうえにペットシートなどをしくような感じにしたいと思っています。 ※畳の上に直接ペットシートは挑戦済みですが、ズレてしまうため難しいです。 このような場合、敷くものとしてどのようなものがいいでしょうか? アドバイスいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 畳ベットについてです

    畳ベットを求めようといろいろ調べてみました。 畳はすごく薄く(2センチから3、5センチが定番),なかみは木を細かく加工したものや、通気性のない軽いスポンジのような素材があんこのように入っているものばかりです。ござでそういう素材を包んでいるようなものです。 本畳の硬さとクッション性を兼ね備えた、畳ベットはご存知ありませんか?

  • リビングに敷くもの(パズルマット以外)

    こんにちは。 リビングに敷く2畳ぐらいのラグのようなものを探しています。床の冷たさを何とかしたいのが理由です。 子供は10ヶ月ですが、まだハイハイしていません。 上の子のときにウレタンのパズルマットを敷いてたのですが、カラフルな色と、どかして掃除をするのが嫌だったのですぐにやめました。 この間、2歳2ヶ月の上の子がスポンジをちぎっていて、下の子が口にし窒息寸前・・・青くなりました・・・。そんな状況なのでコルクのような破壊しやすいものは避けたいと考えています。 4センチの厚みのあるものを見つけましたが、衛生面ではどうなのか分からず決めかねています。 何か、いいものがあったらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう