- ベストアンサー
お薦めの収入保障保険について
36歳男性。死亡終身と医療保険に既加入ですが、家庭を持つのを機に、定年(60歳)までの生活費の 保障として「収入保障保険」の加入を検討しています。 【条件】 ・共働きなので、現在必要な保障額は月額10万円(将来、家庭事情の変化に応じ増額を検討) ・上記保障額で非喫煙者割引が適用されること ・月額保険料は3,000円前後(解約返戻金は不要) ・定年前後までに保険料払込が完了すること 上記条件で近所のFPに相談したところ、下記の商品を勧められました。 a.あいおい生命 新収入保障保険(入院・手術不担保)25年払 2,930円/月 b.三井住友きらめき生命 収入保障保険(無解約返戻金型)同 2,900円/月 その後、ネットで調べてみたところ、c.損保ジャパンひまわり生命、d.日本興亜生命、 e.東京海上日動あんしん生命などでも収入保障保険を販売していることを知りましたが、 相談したFPの代理店では取り扱ってないとのことでした。 そこで皆様にご相談なのですが、c~eの会社の同商品について、 (1)上記の【条件】で月額保険料がどれくらいになるのか (2)a,bと比較して、セールスポイントとなるものはあるか また、(3)a~e以外でお薦めの収入保障保険(またはそれに類似の保険)はあるか 以上3点についてご教示いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4159392さん。こんにちは。 10年保証型はおっしゃるとおりです。 この商品の最低保証は2年です。 保険期間を78歳で払い込みを60歳にします。 医療は付いていませんし、特定疾病保険料免除も 付けていません。(10年保証型です) この条件で試算しますと、月々10,870円の保険料。 払い込み総額が3130560円で61歳で解約して 3199900円の解約返戻金となります。 これが、分岐点です。 ちなみに、保険期間と払い込み期間が同じ年齢では 解約返戻金が発生しません。 掛け捨てでいくなら、月々2930円でもいけます。 ぜひ、ご検討を!!
その他の回答 (4)
- Pigeon
- ベストアンサー率44% (630/1429)
なかなか他社の事は分からない面があるのは分かりますが、誤った記載がありまして、短期払はあいおい社だけの特徴という事はありません。 http://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/7308.htm 無解約返戻金型の意味するところは払込期間中には解約金がない、という事です。 先行他社では短期払で売り上げを伸ばしたかと言うとそんな事はないですし、実のところあまりお勧めはしません。 ある程度まとまった掛け金になるのですが、途中解約で非常に勿体無い結果になるのは察しが付くと思いますが、この手の保険は失効しやすい面があります。二ヶ月払込がないと失効してしまうので、健康状態に問題がなければ復活は可能です。しかし、大病して契約の復活ができないと掛け金がパーになります。(何ヶ月か入院して入金に行けずに失効、ではしゃれになりませんよね。) 現在加入の終身保険のようなものだと仮に入金に行けなくても自動貸付という方法で、解約金から自動的に保険料を立て替える機能があるので失効予防策が予めあります。大きな掛け金となるような保険の場合には自動貸付とか緊急時に使える契約者貸付がないとあまりお勧めできないと思っています。 あんしん生命のようにカード払ができると失効予防にもなるのでそういう面の選択はあるかもしれません。(ただ、非喫がないので月3090円。) ご質問のひまわり生命だと実は色々と制限があって非喫で月額10万保障の設計ができません。もしできたとなると2780円相当なので保険料水準は低いのですが。 日本興亜生命だと3280円となります。ただ、期間60歳・払込57歳(最低支払保証1年)という設計になってしまうので、60歳払込と比較すると払込期間が短い分少し高く見えます。問題なく払込が終わる場合には微妙に負担(総払込保険料比)が一番少ない会社となるようです。 その他のセールポイントについて、あんしんは前述のようにカード払を選ぶと失効しずらくなる事が挙げられます。日本興亜生命は万一の際には一括受取をし、それを預かりなおして年金払とするので雑所得課税が大幅に軽減されます。雑所得を気にする方は多少の保険料差があっても日本興亜生命を選んだりしますね。 保険そのものはお勧めしませんが、アクサ生命のライフプロデュースという保険を調べてみてください。ユニバーサル型の保険の使い方を収入保障保険に応用するのも有用だと思います。
お礼
Pigeonさん、c.~e.の保険料までご提示いただいてありがとうございます。 質問に挙げた条件で総払込保険料を計算すると、きらめきやあいおいと比べて 日本興亜の方が6万円程少なくて済みますね。 保険料が払えずに失効というリスクは、ご指摘されるまで考えもしませんでした。 保険料引落口座にはそれなりのファンドがあるのでしばらくは平気ですが、急な 事故で寝たきりになってるうちに口座が底をついたら… 保険金受取人になる妻によく言っておきます(笑) 保険はあくまで「万一のときの保障」と理解はしているものの、老後の生存リスクの 方が高いと言われる昨今、短期払による定年時の解約返戻金受取にも魅力を感じて しまいます。 とりあえず商品は日本興亜とあいおいの2社に絞って検討し、プランについては 失効リスクや当方の収入増減リスク等も考慮してもう少し整理しようと思います。 ありがとうございました。
- asami hiroshi(@hi-sammy)
- ベストアンサー率35% (17/48)
4159392さん。こんにちは。 先程の追記です。 36歳男性の非喫煙体、保険期間80歳、払い込み60歳で 10年保証型を選択した場合を試算しました。 月々12,190円になり、総支払額が3,510,720円 になります。 この保険を61歳で解約すると3,942,500円が返ってきます。 しかもこの金額なら、現在の税制度であれば無税で受け取れます。 なので、現役時代を無料以上の効果で保障を取ることが 出来ます。
お礼
hi-sammyさん、ご回答ありがとうございます。 すみません、引き続きもう少し詳しく教えていただけますでしょうか。 「10年保証型」というのは、保険期間80歳で例えば私が71歳以降に亡くなったとしても 10年間は支払が保証される(月額10万円の契約なら、10万×12ヶ月×10年=1200万は 受け取れる)という理解で正しいですか? 私としては、最低保証期間は0年でもよいと考えています。 (ただし、この商品では確か最低でも「2年保証」でしたでしょうか?) また、入院・手術給付金も医療保険でカバーしていますので不要です。 年金部分のみ契約、2年保証、月額10万円、60歳または61歳払込、払込完了と同時に 解約という条件で、支払保険料総額の元が取れる分岐点となる月額保険料と保険期間 はどれくらいになるでしょうか?
- asami hiroshi(@hi-sammy)
- ベストアンサー率35% (17/48)
4159392さん。こんにちは。 新収入保障保険ですが、あいおい生命だけが持つ特徴で 短期払いという方法があります。 保険期間を80歳に設定して、払い込みを60歳に設定します。 そうすると、61歳で払い込み保険料とほぼ 同額の解約返戻金が発生します。 そこで、解約すれば現役時代の保障を無料で買ったことに なりますよね。 4159392さんは、すでに終身保険に加入していますので、 この方法は有効かと思います。 また、解約せずに続けるという選択肢もありますので それは、その61歳の時点で検討すれば良いと思います。
- asami hiroshi(@hi-sammy)
- ベストアンサー率35% (17/48)
はじめまして。 非喫煙体が適応できるなら、ひまわりは保険料が安いかも しれません。 あんしんは保険料が高いと思います。 日本興亜は、わかりません。 それ以外では、アリコの収入保障に逓増型というのがあり 将来のインフレや給料アップにも対応できますし、 さらに、3回一時払いを受けられるなどの可変性を 持っていますので、金額以外の使い勝手があります。 ちなみに、非喫煙体割引はないですが保険料は年齢帯で 違いますが、非喫煙体より良い時があります。 また、あいおいなら現役時代を無料で掛けたのとほぼ同じ に出来る方法もあります。掛け金は上がりますが ほぼ全額戻ります。 ぜひ、ご検討を!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 お薦めいただいたアリコの商品、ホームページで確認してみました。 定額型ですと、当方の年齢ではあいおい、きらめきの保険料にはかなわないようです。 逓増型も魅力的ですが、掛捨てとしては少々予算オーバーかなと…。 >また、あいおいなら現役時代を無料で掛けたのとほぼ同じに出来る方法もあります。 >掛け金は上がりますがほぼ全額戻ります。 質問で挙げた「新収入保障保険」のパンフでは解約返戻金が無いと明記されていますが、 別の商品で同様の保障を謳う商品があるのでしょうか? この「方法」についてもう少し詳しく教えていただけますと幸いです。
お礼
hi-sammyさん、度々すみません。 試算ありがとうございました。 月々3000円未満で保障のみを買うか、1万円強やりくりして61歳で「生存祝金」(笑)を受け取るか… 後者も決して払えない額ではありませんが、既に終身と医療でそれなりに保険に費やしてるので 迷うところではあります。 短期払の件は、hi-sammyさんにご指摘いただくまで知りませんでした。 商品をもう少しじっくり見直すいい機会になりました。 ありがとうございました。