• 締切済み

有給について

先月12日に会社を辞めました。末締めなので12日有給が残っていて、公休6日分を考えてその日にしたのですが、給与明細をみると退職日は12日で有給は取得できていませんでした。。。 有給取得の手続きはとっていません。。。この場合あきらめた方が良いのでしょうか? もし有給を取得できるのであれば公休分も含めて、退職日は末日にはならないのでしょうか? もらえるものだと思っていたので、新しくいく会社には末で辞めたと行ってしまってます・・・教えてください。

みんなの回答

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.5

ANo.1のjo-zenです。補足します。 >今日源泉徴収票が届いたのですが、それには退職日が6月30日となっていて、離職証明書には6月12日となっていました・・・これは何か意味があるのでしょうか? ⇒明らかに源泉徴収票の退職日の日付が間違っています。給与が末日締めですか?多分それで6月末にしてしまったのかと思いますが、完全に間違ってます。申し出て訂正してもらった方がいいと思います。そのままにしておいた場合、今の会社で年末調整したり、自分で確定申告するかと思いますが、その時になって困ることがでる可能性が高いです。

  • KKBKTS
  • ベストアンサー率26% (97/373)
回答No.4

>>有給取得の手続きはとっていません。。。 手続きを取ってなかったら無理ですよ。

foxyvuitto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

人事担当です >先月12日に会社を辞めました。 貴方が6/12を指定されたのでしょうか? >退職日は末日にはならないのでしょうか? 指定されたらその日が退職日です 会社が貴方の有休残を考慮して貴方の有利に計算することは有りません >新しくいく会社には末で辞めたと行ってしまってます 6月分の社会保険などの負担の問題が有ります 前の会社も次の会社も負担も支払いもしてくれません 自分で手続きする必要が有ります

foxyvuitto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよねぇ・・・辞める日を指定したのは上司です。末で辞めたいと申しでたところじゃぁ今日付けでといわれました。いままで辞めていった人達をみていると、辞めたいと言った時点で辞めさせられることが多かったので。。。私の場合もそうだろうと思い有給等を(貰える物と思い込み)踏まえて12日に末日で辞めたいともうしでました。。。) ただ、今日源泉徴収票が届いたのですが、それには退職日が6月30日となっていて、離職証明書には6月12日となっていました・・・これは何か意味があるのでしょうか?

  • yakuta
  • ベストアンサー率40% (28/70)
回答No.2

総務課で人事・経理を担当していたことがあります。 管理職もしくは人事担当に有給取得の旨を伝えていなかったのでしょうか? 基本的に有給は労働者側に取得する権利があるものですから、 雇用者側が労働者の申告なく、勝手に使用することはないはずです。 でないと、退職者と雇用者側の考える退職日が異なるものとなってしまい、 社会保険等の手続きで問題になってしまいます。 ちなみに私が総務課で事務職をしていたときは、あらかじめ退職予定者に残りの有給数を伝え、有給消化するか聞いて退職日を決めていました。 そのため、foxyvuittoさんのような手違いは起こることはなかったです。 気の毒ですが、給与明細に退職日が書いてあると言うことは、 社会保険関係もその日を資格喪失日として手続きをしていると思うので、 末日に退職日を変更することは、まず難しいでしょう。

foxyvuitto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 有給についてもっと考えていればよかったです。風邪等で休んだ場合何も言われず有給あつかいになっていたもので、やってくれるものだと安易に考えていました。 ただ、今日源泉徴収票が届いたのですが、それには退職日が6月30日となっていて、離職証明書には6月12日となっていました・・・これは何か意味があるのでしょうか?

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

退職時の年次有給休暇の消化については、自動的になるものではありません。退職日以前に、会社に対して、有給を消化して退職する旨の申し出をしなければなりません。退職届とかは書かなかったでしょうか?退職日を記入する欄に「平成20年6月30日」とご自身で記入されたりすれば、会社にも有給消化の意思が伝わったかもしれません。 いずれにせよ、退職してしまった後では、変えようがありません。今回の教訓を、次に活かしましょう!(辞めないで長く務めるにこしたことはないかと思いますが)

foxyvuitto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよねぇ・・・退職届けは書かなかったのです。末で辞めたいと申しでたところじゃぁ今日付けでといわれました。いままで辞めていった人達をみていると、辞めたいと言った時点で辞めさせられることが多かったので。。。私の場合もそうだろうと思い12日に辞めたいともうしでました。。。有給のこともっと考えてれば良かったです(涙) ただ、今日源泉徴収票が届いたのですが、それには退職日が6月30日となっていて、離職証明書には6月12日となっていました・・・これは何か意味があるのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう