• ベストアンサー

OEMって?

celtJapanの回答

  • celtJapan
  • ベストアンサー率31% (67/211)
回答No.2

OEM版は、CPUとの併売が義務付けられたライセンスです。 それを条件に安価になっています。 また、HOMEとProの違いは、参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/howtobuy/choosing2.mspx

関連するQ&A

  • Windows XP Professional 正規版(OEM) OS とは??

    Windows XP Professional 正規版(OEM) OS とは、たとえばWindows 98からWindows XP ProfessionalにOSをアップグレードするというためのものですか? Windows 98からXPにアップグレードするには、Microsoft Windows XP Home Edition SP2というのを使えばいいのですか? その2つのソフトの違いを教えて下さい。 XPになるなら、ProfessionalでもHome Editionでもどっちでもいいです。

  • OEM版Windows XPからのアップグレードについて

    OEM版Windows XPからのアップグレードについて OEM版Windows XP Home EditionからXP Professionalへのアップグレードについての質問です. 私は現在OEM版のXP Home Editionを使用しています. この度アカデミックアライアンスを通して正規品のXP Professionalを購入しました. このProfessionalへ現在の状態からアップグレードしたいのですが,OEM版をアップグレードしてもよいのでしょうか. また,アップグレードできるのであれば,アップグレード後の扱いはProfessional製品版という扱いになるのでしょうか. 回答よろしくお願いします.

  • XP HOMEのOEMの認証についての質問です

    当方の持ってるWindows XP Home Edition OEM SP1 のCDで認証をしてまして 新しいPCを買ったのでプロダクトキーだけを買おうと思ってまして 前についていたPCはそのまま使ってるので ヤフーオークションでプロダクトキーだけを買おうと思ってるのですが プロダクトキーのシールに Windows XP Home Edition DELLとか Windows XP Home Edition HITACHIとかいろいろあるんですが 普通のOME版のCDにはDELLとかHITACHIとか書いてあるライセンスは合わないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • XPの種類 OEM? 中古再生?

    XPにはHome Edition、Professional、Media Center Edition などの「エディション」があるのは存じております。 その上で3点、教えていただきたい事があります。 ヤフオクなどに通常のXPと同じように使用できるとの説明文で 異常に安い価格で以下のような商品が出品されていました。 (商品を特定できないように一部文章を変えております) 1.再インストール用 正規品DELL Windows XP Pro SP3 2.EPSON ディスクトップエンデバー付属リカバリSP2 3.正規OEM 東芝 Windows XP Professional SP3 4.再生中古PC用 WindowsXP Professional(SP3) 1~3はメーカー製PCをリカバリするための ディスクだと理解しております。 4は中古PC業者が中古PCにXPをインストール するためのディスクだと理解しております。 この理解で間違っていませんでしょうか? また1~3のディスクを使用して自作のPCに XPをインストールした場合、メーカー製PC向けの 不要なプログラムやドライバもインストール されてしまう事があると理解しております。 間違っていませんでしょうか? また、適正価格帯から大きく逸脱した商品ですが 法的に問題はないのでしょうか?

  • XPのHome EditionのOEM版について

    どすぱらでXPのHome Editionの日本語版(OEM)を購入しようと思っているのですがどのパソコンにもインストールできるのですか?それともどすぱらで購入したパソコンにしかインストールできないのですか??そこらへんを詳しく教えてもらえませんか?

  • アップグレード対象商品

    Windows 2000 Professional から Windows XP Home Edition SP2 へアップグレードを考えております。 Windows XP Home Edition SP2 のアップグレード対象には ・Windows 98 ・Windows 98 Second Edition ・Windows Millennium Edition と記載されていて、Windows 2000 Professional は記載されていないのですが、問題ないでしょうか?

  • OEM版のアップデートについて

    現在、新しくPCを製作しております。 現在、Windows XP Proのアップデート版を所有しており、このOSでは製作したPCに新規でインストールする事が出来ないため、OEM版のWindows XP Home Editionをメモリと抱き合わせで購入し、先にHome Editionを新規でインストールしてから、Proにアップデートしようと考えておりますが、ソフトウェア的(エラーが発生するなど…)には問題ないのでしょうか?

  • Windows XP professionalへのLAN接続

    3台のコンピューターを有線LANでルーターを介して接続しています。1台は Windows XP professional 2台はWindows XP home Edition(SP2) です。ネットワークグループにはそれぞれ3台のコンピューターが表示されます。XP professionalから2台のパソコンにつながります。また、2台のXP home Edition(SP2)同士もつながりますが、この2台のhome Edition(SP2) のコンピューターからXP professional につながりません。ユーザーアカウントも登録しました。解決方法を教えてください。 

  • XP

    Windows(R) XP Home Edition SP3       と Windows(R) XP Professional SP3 の違いは何ですか?

  • Windows XP Home Edition SP2 日本語版(OEM版)について

    教えてください。知り合いにPCを作ってもらい今XPのプロフェショナルを使っているのですが、OSはバッタ物で、ウインドウズの更新が出来ず、色々なソフトを入れようとしても入らない物もあり、やはりちゃんとお店で購入しようと思いOSを購入しようとしているのですが、「Windows XP Home Edition SP2 日本語版(OEM版)」を考えているのですが、これでいいのでしょうか?「OEM版」?とは何でしょうか?購入した場合、そのまま上書きインストールすればいいのでしょうか? この「Windows XP Home Edition SP2 日本語版(OEM版)」は「64ビット」というものなのでしょうか?知り合いが「64ビット」は買うな!というもので・・・。よろしくお願いします。