mpeg2編集のためのPCと編集ソフトの選び方

このQ&Aのポイント
  • 新しくDVテープ式のデジタルビデオカメラを購入しようとしていますが、DVD式やHDD式との違いに迷っています。
  • DVテープ式は録画後のデータの保管に気が楽である一方、世の中の流れから消えていく可能性もあります。
  • mpeg2の編集にはPCの性能が影響しますが、購入を検討している富士通FMV LX70Jは編集に耐えられるPCですか?また、Ulead VideoStudio12は編集ソフトとして適していますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

mpeg2を楽に編集できるのでしょうか

・PC本体 富士通 FMV LX70J(一体型) ・CPU Intel Pentium4 プロセッサ3EGHz ・メインメモリ 512MB×2 ・HDD 内蔵:200GB 外付:250GB ・Windows XP(sp3) Home DVテープ式のデジタルビデオカメラが壊れてしまい、新しく購入を検討しています。 先日電器店の売り場に行きましたら記録の仕方がいろいろで迷っています。 私としてはDVD式では録画時間に不安、HDDでは落としたらデータごと一巻の終わり、 どちらにせよ録画後、データの保管に気が楽なのはDVテープです。 ですが世の中の流れはDVテープ式は消えていく方向に思えました。 そこで質問です。 mpeg2の編集はPCの性能次第のようですが、私のPCはこのmpeg2の編集に 耐えられるPCなのでしょうか。 ちなみに今、手元にあるビデオ編集ソフトはUlead VideoStudio12です。

  • sora98
  • お礼率97% (343/353)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PeachMan
  • ベストアンサー率31% (775/2476)
回答No.1

うちのPC(セレロン2.4GHz、1024MB)よりハードスペックでは優っているので編集は問題ないようです。 標準でテレビパソコンでしたので、録画したMPEG2ファイルを編集してDVDに保存するソフトウェア(Ulead DVD MovieWriter2)もついていました。 ビデオカメラもハイビジョン対応となりましたが、記録方式でお勧めなのはSDHC方式です。 http://panasonic.jp/dvc/sd100/index.html こちらは8GBのカードが同梱されているようです。 ドライブなどの駆動部分がないので故障には強いと思われます。 とはいってもカメラは精密機械ですから落下などの衝撃には弱いでしょうけど・・・。

sora98
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。安心できる内容で嬉しいです。 ビデオカメラも高価なので買ったら最後。駆動部分がないというのは 確かにある意味ポイントが高いと思いました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • MPEG2 2passEncodeの編集ソフト教えてください。

    MPEG2 2passEncodeと言うと、必ずTMPGEnc4.0XPressが紹介されます。Premiere Pro CS3,Premiere Elements4, Ulead VideoStudio12Plus,Pinnacle Sudio Ultimateなどの編集ソフトは、MPEG2 2passEncodeにはなっていないのでしょうか? DVビデオデータを編集し、2passEncodeでMPEG2にして最終的にDVDを焼きたいのです。VIdeo Studio7でMPEG2化したら、ブロックノイズがひどくて、視聴に耐えられませんでした。Premiere Pro CS3は、値段が高いので2passEncodeではないかと思うのですが、御存知の方教えてください。それとも、必ずTMPGEnc4.0XPressを購入しないとだめですか?

  • mpeg1の簡易編集

    mpeg1のファイルを切ったり、つないだりするだけの簡単な編集をしたいのですが、Ulead Video Studio 3.0SE DVでしたところ、画質が随分と劣化してしまいました。(あと、音声も含めて少々ぎごちなくなった個所もある。)何か良いソフトはありませんでしょうか?出来ればフリーソフトかシェアウェア、なるべく安く済ませたいので(^^; 。よろしくお願いします。

  • Videostudioで編集後のMPEG2の容量が大きいのはなぜ?

    DVテープからavi形式でキャプチャしたデータを編集し、1時間15分のVSPデータを作成しました。 そのデータをビデオファイル(NTSC DVD16:9)のMPEG2で保存したところ、データ容量が4.3GBになってしまいました。 ■プロパティは以下の通りです。(デフォルト設定)  MPEG ファイル  24 ビット, 720 x 480, 29.97 fps  下位フィールドから  (DVD-NTSC), 16:9  ビデオデータレート: 可変 (最大 8000 kbps)  LPCMオーディオ, 48000 Hz, ステレオ 市販の映画DVDなどは、2時間半とかで1枚のDVDに入っていますよね。 市販のDVDが2層式としても、計算上1枚には入りきらないように思うのですが、何か特別なことを行っているのでしょうか? ビットレートを落としているとか? 私がやりたいことは、映画DVDのように2時間程度のデータ(1時間×2)を1枚のDVDに入れたいのですが、可能でしょうか? ビットレートを落とさないと出来ないでしょうか? 使用ソフト:Videostudio11 ビデオファイル:NTSC DVD 16:9 ご回答よろしくお願いします。

  • DVカメラに編集後のaviファイルが戻せない

    デジタルビデオカメラの映像を UleadのVideostudio6.0を使って編集しました。 取り込みはスムーズに出来ました。 NTSC DV形式でムービーファイルを作成し エクスポートボタンを押してDVカメラに戻そうとしたら 「ビデオテープに保護が掛かっているか、ビデオカメラに 録画機能がありません」というメッセージが出ます。 NV-GS5Kを使っていますが、テープが保護されているとは 考えにくいのでNV-GS5KにはDVカメラ外部データを 録画する機能はついていないんでしょうか? なにか必要なパッチがあるのでしょうか? ちなみにOSはWindowsXPです。 よろしくお願いします。

  • ビデオ編集(VideoStudio7)で音がズレちゃいます。

    よろしくお願いします。 友人の結婚式で余興として、ビデオカメラで撮影したものをVideoStudio7編集し、完成した動画をビデオカメラのDVテープに録画し、テレビ用HDD/DVDレコーダーでDVDに焼こうとしています。 が、タイトルをロールアップするところのBGMだけがうまく再生できていません。ガタガタっとズレます。 編集中のProject再生ではキレイにいくんですが、PCに保存したビデオファイルを再生すると何回保存し直してもダメです。 「編集完了」→「ビデオファイル作成」→「NTSC DV」でPCに保存中は他に起動しているソフトはありません。 <スペック> CPU-pen4 3.0GHz HDD-120GB×1(90GB空) RAM-計1GB 刻一刻と結婚式の日が迫ってきて少々パニックです。みなさんに頼らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • MPEG画像を小さく出来ますか?

    妻に頼まれ毎日、料理番組をSmartVisionで録画してUlead VideoStudioでMPEGに変換編集してHDDに保存しているのですが 短い番組でも殆どCD-R1枚分よりも大きいサイズになってしまい 毎日様々な番組があるので500GのHDDも保存できなくなってきてしまい困っています。 このMPEG動画を余り時間をかけずに簡単にサイズを圧縮するソフトや方法がありましたら教えて下さい。

  • MPEG2の動画の編集について

    PCに録画したテレビ番組のMPEGファイルの編集を考えています。 よくMPEG2の動画の編集は時間がかかるという話を聞くのですが、実際にどのくらいかかるものなのでしょうか? 以前30分番組のCMカットを行ったところやたらと時間がかかった気がするのは覚えていますが、今回は最終的に別ファイルで保存している30分番組×4本をDVDにオーサリングして出力したいと考えているので作業時間の目安をしりたいと考えています。 以下が当方の環境です。 (PC) CPU:P4_2,4GH メモリ:512M HDD:120G(空き容量60G) OS:WinXP2 pro (動画) codec:MPEG2 解像度:720×480 固定ビットレート:4000kbps (動画編集ソフト) キャプチャボード付属のUlead VideoStudio 7 SE DVD

  • 長時間のMPEG2を切り出したい

    VHSテープに溜まった3倍モード・6時間分のビデオを、最終的にはDVDにしようと思います。 取り敢えず1つのMPEG2ファイルにして後から切り出そうと考え、増設した60GBのハードディスクにキャプチャ(品質は720*640 WinDVR3使用)しましたら約13GBになりました。 これをバンドルされていたUlead VideoStudio6 SEで、約1.5時間分毎に別のファイルにMPEG2として切り出そうとしたら、とんでもなく重いので切り出すシーンを表示させるだけでも15分以上掛かってしまいます。 もっと短い時間にダイエットできれば動きもスムーズになるのでしょうが、既に6時間分のデータを作ってしまっておりますので何ともなりません。 別のソフトでも構いませんが、このような長時間のMPEG2を、より高速に切り出せる方法はありますでしょうか?

  • DVテープ編集後の画質等について教えてください

     DVカメラ(パナソニックGS5K)からパソコンにキャプチャーしたものを、PowerDirector2.5Proというソフトで編集しました。ところが、私のパソコンとは あまり相性が良くないみたいで、編集したものをAVIとしてエンコードすると途中で止まってしまいます。MPEG1でエンコードしビデオCDを作成することはできましたが、予想はしていたものの画質が今ひとつよくありません。  ムービーメーカー2で編集したものをDVテープに書きもどすのはうまくいき、画質も満足できるものでした。DVDレコーダーがないので、当面はパソコンで動画編集したものをDVテープに書きもどそうと考えています。そこで、教えて欲しいのですが  1 パソコンで編集後にDVテープに書きもどしたものを、MPEG2でキャプチャーしDVDを作成した場合の画質は、DVテープからAVIファイルとしてキャプチャーし編集したものをMPEG2でエンコードしDVD化するのと比較してどうなのでしょうか。  2 パソコンで編集したものをMPEG2化してDVDに書き込むのと、編集済みのDVテープから直接MPEG2で取り込んでDVDを作成するのとどちらが時間がかかるでしょうか。 使用しているパソコンはノートパソコンで   ・Pen3-M 1.13GHz、メモリ512MB、 HDD 40GB(4,200rpm)、外付けHDD 120GB(5,400rpm)、IEEE1394ありです。

  • SVRT機能、あるいはMPEGのまま編集できるソフト

    ・「ULEAD VideoStudio」またはそのような、MPEGでキャプチャしたデータをMPEGのまま編集できるソフト あるいは ・「PowerDirector」またはそのような、SVRT機能を持ったソフト がバンドルされている TVキャプチャボードあるいはDVD-R/RAMドライブを教えてください。