• 締切済み

外部機器でフォーマットしたSDHCカードが、パソコンで認識されず

Tiffa9900の回答

  • Tiffa9900
  • ベストアンサー率31% (68/216)
回答No.2

SDカードのスロットって、SD規格(2Gまで)にしか対応しておらず、SDHCは認識できない可能性がありますよ。 うちのPCやプリンタがそうです。<購入は3年前くらい? 最近のはSDHCにも対応しているものがあるかもしれませんが。 私の場合、外部媒体(MP3レコーダーやデジカメなど)から有線で参照していますね。(;^^)ヘ..

neon123
質問者

お礼

>>SD規格(2Gまで)にしか対応しておらず、SDHCは認識できない可能性がありますよ。 ありゃりゃ、やはりそうでしたか。 容量がデカければデカイほど魅力的で、値段も手頃だったので つい勢いで買っちゃいました…^^; 2GBまでは普通に認識できていましたので、次回から2GBにしよう。。。 USBで取り込めるようなので、ちょっと手間ですが私もそうすることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートパソコンがSDカードを認識しません。

    去年買ったノート型のパソコン(NEC)を使用しています。 デジカメ用で4GBのTOSHIBA製 SDカード(先日ヤフーオークションで購入)を使用しているのですが、スロットに差し込んでも、認識できず、デジカメで撮った写真を取り込むことができません。 それまでsandiskのミニSD(SDアダプタを使用)をスロットに入れると認識して写真を取り込めてました。今も認識できます。 取り込みソフトは「Smart hobby」を使用しています。

  • SDカードがPCで認識されません

    初歩的な質問で恐縮です。 デジカメ用に購入したSDカード(SanDisk UltraII、2GB)をPC(XP Home Edion Version2002 SP2)のスロットに挿入しても認識されず、「フォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」というメッセージが出ます。 この場合PCでフォーマットしてしまって問題ないのでしょうか? ※デジカメでは正常に動作しています。 また、別のSDカード(256MB)は問題なくPCに認識されています。 ※フォーマットした場合、画像は消去されてしまうことは承知していますが、デジカメ側の認識に影響を与えることを懸念しています。そもそもはどのような時にSDカードのフォーマットが必要なんでしょうか? 乱文で申し訳ございませんが、ご教示いただけましたら幸いです。

  • カーナビとパソコンでのSDカードフォーマットについて

    上記のタイトルについて教えていただきたく質問いたします。 このたび、サンヨーポータブルナビ ゴリラNV-SB530DTを購入し、ナビでSDカードをフォーマットし、パソコン側に挿入すると、パソコンでは認識できず「ドライブFのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」となり、 パソコンでFAT(FAT16)形式でSDカードフォーマットし、ナビ側に挿入すると、「使用できないSDカードです」となりまったく使用できない状態です。 ナビでのSDカードのフォーマット後、ナビ本体でワンセグ放送を録画したものはナビにて再生できました。(パソコンでは依然認識できず「フォーマットしますか?とでます」) また、パソコンでSDカードフォーマット後、ナビにてSDカードに保存した動画(データはMPEG4形式で各レート解像度はナビに準拠させていました)を再生しようとしたところ、やっぱりSDカードは認識されません。 パナソニック社のSDフォーマットソフト http://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter.html でFAT形式でフォーマットしてもナビとパソコン両方での使用は不可でした。 どうすれば、ナビとパソコンでデータの受け渡しができるのか、 どなた様か詳しい方ご教授よろしくお願いいたします。 以下は使用機器についてです。  カーナビ:サンヨーポータブルナビ ゴリラ NV-SB530DT  ノートパソコン:HP compaq nx 7200            Windows XP(本体のカードスロット使用)  SDカード:TOSHIBA SD-C02GTR(2GB) (取説に載っている推奨品) ちなみに、推奨品以外のSDカード  ハギワラシスコム;HPC-SD2GB4C  PLNEX;PL-MicroSD2G(アダプタを使用) でも、同じ症状でした。

  • WindowsXP Home SP2でSDHCカードを認識しない。

    SHARP PC-MR50H WindowsXP Home SP2 メモリを1.2GBにした以外は全てノーマル状態(Microsoft updateは全て当てている)で、関係無いと思いますがウィルスバスター2008を標準設定状態で使用しています。 SoftbankのX02HTを使用しており、その為にこの度Sandisk microSDHC 4GBを購入しましたが、付属のUSBカードリーダライタを通して認識するのに、PCに標準装備のSDカードスロットにさしてもうんともすんとも言いません。 因みに同じmicroSD→SDのアダプタにSoftbankで頂いた純正microSD 1GBは普通に認識します。 アダプタはSandiskの付属の物です。USBではなく、直のスロットで使用したいのですが、どなたか良い方法をご存じないでしょうか。

  • SDカードのフォーマットができません。

    スマホで使っていたSDカードが突然使えなくなりました。 SDカードに入っている画像や、音楽が表示されなくなりました。 一度取り外し、入れなおしてみましたが、反応無しで、マウントも試みたのですが、 マウントするSDカードを挿入してください等と表示されていて、マウントもできません。 PCにも直接挿してみましたが、SDカードの存在は表示されるのですが、 書き込み禁止になっています等と表示され、書き込みもできず中身も表示されません。 もちろんLockにはなっていません。 フォーマットも試みて、Panasonicのフォーマッターもインストールしましたが、 このドライブではSDフォーマットはできません。と表示され、フォーマットすらできず、お手上げ状態です。破損させるようなことをした覚えはありません。 もうどうすることもできないのでしょうか?

  • SDカードのフォーマット

    新しく2GBのSDカードを購入して、写真を撮っていたんですが、いざパソコンへ写真を取り込もうと思ったら、フォーマットしますか?という表示がでて先へ進むことができません。 これは購入したときにフォーマットをしなければいけなかったということでしょうか? 撮った写真を消さずにパソコンに取り込む方法はあるでしょうか? カメラはCASIOのEXILIMでSDカードはSanDiskのUltraIIです

  • SDカードをフォーマットしたら認識しなくなりました

    三洋のミニビデオカメラ XACTY でSDカード(2G)をフォーマットして、撮影したSDカードをカードリーダーにつなげたら、「このディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか」と聞いてきて、「OK]をクリックすると、「このディスクはフォーマットできません」となってしまいます。 ビデオの撮影は普通に出来て、ビデオカメラでの再生は問題なく出来るのですが、パソコンにつなげたときだけパソコンで認識しません。 試しに、手持ちのカシオのデジカメでフォーマットし直して撮影してパソコンにつなげても同様で認識しないしフォーマットも出来ません。 どのようにしたら良いのでしょうか、お教えください。

  • SDカードがパソコンに認識されません

    携帯からパソコンへSDカードで写真を移そうとして、買ってきたminiSDカード(miniSDカードでアダプタに入れるとSDカードになるもの)をパソコンのSDカードスロットに入れたのですがパソコンがSDカードを認識せず、マイコンピュータのリムーバブルデバイスのところには新しいデバイスは表示されません。どうすればいいか困っているのでお助けください。 miniSDカードはELECOM 128MB MEMORY CARD (MFFMISD128) です。 パソコンはFUJITSU FMV-BIBLO NB16C です。 <注1>SDカードを携帯でフォーマットしてみましたがだめでした。 <注2>SDカードをパソコンのSDカードスロットに入れると画面上でマウスポインタが動かせなくなったり、パソコン画面右下の通知領域に「ハードウェアの安全な取り外し」のマークが出ることがあります。

  • miniSDカードがフォーマットできなくなりました

    P701iDでバッファローのminiSDカード(256MB)をフォーマットしようとしたのですが、フォーマットに失敗してしまいます。試しにPCでフォーマットしようとしたのですが(SDカードアダプタ使用)、LOCKはかかっていないのに、書込み禁止となってしまいます。ちなみに、PanasonicのSDFormatterを使っても書込み禁止で認識されます。フォーマットできるようにならないでしょうか。

  • WaveConverteでsdカードが認識されない

    BR800 WaveConverteでsdカードが認識されない 説明にあった通りのSDカードを買い、最初にフォーマットしたのに、いざ録音したデータをwavに書き換えるためPCに取り込もうと思い、ドライブBR800を選んだら、何度やっても(Not BR Series memorycard)が出るのですがメニューからSDカードの情報を見ても、300メガ程は使用になっているし、レコーダーとしては使えています。 どうしたらいいのでしょうか? MAC OSX El Capitan 10.11.6 SanDisk Ultra plus 32GB ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。