• ベストアンサー

インフルエンザ接種について

Nana-Sの回答

  • Nana-S
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.3

やはり1回より2回の方が効果がある・・・でしょうか。 乳幼児は2回することになりますね。 サイトは、色々あったのですが、ここも参考にしてみたらいかがでしょう?

参考URL:
http://www.nms.co.jp/cold/kaze8.htm
miyasako-des
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小児のインフルエンザ接種について

    乳児のインフルエンザ摂取について、教えて下さい。 一般的に2回接種しないと効き目が無いと言われているのですが、本当でしょうか。 一回の接種しか考えていなかったのですが、これはダメでしょうか。 どなたかご存知の方がいたら教えて頂けると助かります。お願いします。

  • 季節性・新型インフルエンザ予防接種について

    かかりつけの小児科の季節性インフルエンザワクチン予防接種の予約を終了していて、 別の小児科に問い合わせた所、「本当は2回接種しなければいけないところ、  在庫の都合で1回しかできませんが、それでも宜しいですか?」と、言われました。 ※1回の接種だけでは効き目はないのでしょうか?   (1歳の子供です。) ※また、季節性のインフルエンザワクチン接種後、  新型インフルエンザ予防接種は、すぐに接種できるのでしょうか?  間隔をあけるべきであればどのくらい空けるべきでしょうか? ※新型インフルエンザ予防接種は何処の小児科でも受けれるようになるのでしょうか? 無知で恥ずかしいのですが、詳しい方宜しく御願いします。

  • ●インフルエンザの予防接種について教えてください。

    ●インフルエンザの予防接種について教えてください。 今年は2種混合になったのは聞いたのですが、病院によって答えが違うので教えてください。 去年新型2回打った子は今年のインフルエンザの予防接種は1回でいい、という病院がありました。 他の病院では 『いや、2回ですよ。』 と言われました。 どちらも小児科です。 どちらが本当なのでしょうか?

  • 風邪気味時の新型インフルエンザワクチン接種について

    風邪気味時の新型インフルエンザワクチンについてお伺いします。 4歳の息子なのですが、12月16日に1回目接種して、4週間たったので2回目を接種したいのですが風邪をひいていて痰まじりの咳、鼻水がでています。熱が無いため元気です。いつも行ってる小児科の先生は熱が無ければ少しくらいの風邪なら大丈夫と接種する先生です。 ですが、周りに聞くと風邪気味の時は打たないと言います。 そこで質問なんですが、本当に風邪でも熱がなければ接種しても大丈夫なのでしょうか?もし、ダメだとしたら何故ダメなのしょうか?効き目が悪いとか、副作用が出やすいとか有るのでしょうか? 風邪でも接種しても良いなら早く打たせたいのでよろしくお願いします。

  • インフルエンザ予防接種

    こんにちは。2歳の息子がいます。去年は10月中にインフルエンザの予防接種を終えたのですが、今年はいろいろ忙しく、今日かかりつけの小児科に電話してみたんです。すると予約がいっぱいなので来週の金曜日にして欲しいと言われてしまいました。 もっと早くに受けておくべきだったかなーと思っています。接種が完了してから2週間くらいたたないと効果が現れないんですよね・・。ちょっと出遅れてしまった気がしています。 そこで、1回目と2回目の間隔なのですがやっぱり4週間ほどあけるのが1番いいのでしょうか?もっと2回目を早くすることも可能でしょうか。詳しい方がいたらよろしくお願いします。

  • インフルエンザ予防接種 4歳児

     こんにちは。4歳児のインフルエンザ予防接種について質問です。  毎年二回接種しています。今年も11月1日に1回目を接種しました。初めて行く病院(内科・小児科)でした。その際、母子手帳の備考欄に「0.3ml」と記入がありました。備考欄に何か記入されるのは初めてだったので目にとまりました。  その後ネットで調べてみると、6歳未満であれば1回の接種は「0.2ml」ということでした。うちの子は「0.3ml」ですが大丈夫でしょうか。体調は現在何も問題がありません。  二回目の接種を来週にも受けようと思うのですが、心配になっています。アドバイスお願いします。

  • 新型インフルエンザ予防接種2回目の価格について

    新型インフルエンザ予防接種の価格についてご存知の方が見えたら教えてください。 我が子は基礎疾患があり、先月大学病院にて新型インフルエンザの予防接種1回目を接種してきました。が、2回目の接種の時に風邪をひき熱が出たため、大学病院での2回目接種を見送りました。 幸い近所の病院の小児科にて新型インフルエンザの予防接種2回目を予約できたのですが、その小児科では「この病院での新型インフルエンザ予防接種は初めてなので1回目の金額となります」といわれました(まだ接種はしておりませんが) 確か新型インフルエンザ予防接種の価格は、1回目3600円、2回目2550円で全国一律と聞いておりますが、結局我が子に関しては2回目接種ですけれどその小児科では初めての接種なので3600円支払う形となります。 新型インフルエンザワクチンがこれだけ不足していると言われる中ワクチンを接種できるだけでもありがたいとは思っておりますが、なんとな~く「そんなものなのかな?」と疑問に感じてしまったものですから質問させていただきました。

  • インフルエンザの予防接種を受けさせるべきか迷ってます。。。

    11ヶ月の赤ちゃんが居ます。 いつも行っている小児科の先生に聞いたところ 赤ちゃんにはインフルエンザ予防接種は受けさせないで 家族が受けて移さないようにすればいいと言われたのですが、 産まれた病院に聞いたら接種を進められました。 受けたからと言って完全には防げないと言う事と、 あまり痛い思いをさせたくないと言うのもあり受けさせないつもりでした。 ところが、先日母親の私が予防接種をしたにもかかわらず インフルエンザにかかってしまいました。 (予防接種をしたおかげか軽く済みましたが…) 幸い子どもには移ってませんが、改めて子どもにも受けさせたほうがいいか迷ってます。 (主人は受けようと思っていたところで風邪を引いてしまったのでまだ受けてません) 赤ちゃんにもインフルエンザ予防接種を受けさせる派、受けさせない派の方々それぞれの意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • インフルエンザの予防接種は痛いですか?

    今度、インフルエンザの予防接種を受けます。 実は私はとても注射が怖くて苦手です。 理由は痛いから・・・今年34歳なのにめんぼくありません。 で、注射をするのは数年ぶりなのですが・・・ みなさんインフルエンザの予防接種って痛いですか? しかし小学生みたいなこの質問が痛い・・・。

  • インフルエンザの予防接種

    インフルエンザの予防接種について、どんなイメージを持っていらっしゃるかについてのお尋ねです 下記からお選びください 1 接種を受けて有効性が認められたし、効果があるような気がする 2 効果があるかどうか分からないが、期待を込めて接種を受けている 3 本当は接種したくないが、職場の指導で仕方なく受けている 4 過去に接種したが、効目が認められないので、今後は受けないだろう 5 予防接種は毒かつ危険なので、インフルエンザの予防接種はしない 6 1から5までどれにも当てはまらないが、受けている・受けていない 恐縮ですが、ベストアンサーは選択しません よろしくお願いします

専門家に質問してみよう