• ベストアンサー

クーラーがポコポコうるさいのですが

密閉した部屋でクーラーを付けるとポコポコと気泡が出るような音がうるさいのですが、窓を開けると止まります。 でも窓を開けるとクーラーの意味がないので、何か他にこの騒音を消すいい方法はありませんか? 風の強い日なんかとくにうるさいです。 ちなみに今はTOSHIBA製のクーラーを使用していますが、以前使っていたMITSUBISHI製もうるさかったです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

他の方も書いておられますが、要は「ストローで飲み物を飲んでいて、なくなった時のズルズル音」だと考えてもらえばいいと思います。 例えば台所の換気扇が回るなどして、排気しようとする力が大きく、それを補う「新鮮空気が足りない」場合に、空気の入口を求めて外とつながっている場所(この場合、空調ドレン排水管)から空気が入ってくるのです。その時にその通り道に水があるがためにポコポコ音がするわけですね。 冷房効率を考えるならば「換気扇などの排気を止める」「北側や日陰などの涼しいところから新鮮空気を取り入れる」がお金をかけずにできる対策かなと思います。 ただし、ご質問の状況から考えると、単にエアコンの問題でなく、換気口の目詰まりなど家の気流自体に問題があると私は考えます。 窓を開ければ改善するのは、ドレン管よりも大きく取り込みやすい「新鮮空気の入口」ができるからです。裏を返せば、それだけ室内が負圧(マイナス圧力)になっているということです。負圧の極端な例では、ドアが開かなく(閉まらなく)なったりします。住宅にとってもいい話ではないし、新鮮空気が入らないことで居住者が健康を損なう恐れもあります。 (ストローの例で言うと、先端を指で塞いで吸っているのと同じような状態です。) 目には見えないので難しいかもしれませんが、家の空気の流れについてこの機会に分析されるといいかもしれません。

zacintosh
質問者

お礼

わかりやすい解説をありがとうございます。 前住んでいたマンションも同じ音がなりました。 高気密すぎってことですねー。 窓に小窓が付いていて、そこをあまり締めないように緩めにしたら止まりました。 その代わり空気が通る音が「スー」というか「ザァー」というか、するようになりましたが(^ ^;)ゞ、とりあえず解決です。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.3

高気密住宅によくありますね。 ドレンタンクを付けましょう

zacintosh
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分で取り付ける機会がありましたら、工事の方と相談してみます。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

http://www.inaba-denko.com/jp/pro/index-drain.htm 「エアコン用ドレンホース消音/防虫弁」 屋外取り付けで動作確認しやすい位置が良いでしょう。 ___ エアコンの配管が真後ろですと、水が溜まらず流れるのでポコポコ音は無いと思いますが、 配管を横引きしているとドレンホース内、ドレンパンで水が溜まる場合もあるので、 室内の気密がよく、風当たりが強かったり、換気扇使用でドレンホースに外気の入るようなところでは音が出るのでしょうね。 エアコンより水漏れの危険はありますが、室外のドレンホースをバケツなどの水の溜まる中に入れて水を溜めて空気を通らなくすることもできますが、室内の負圧大きいと、水が流れない可能性があります。

zacintosh
質問者

お礼

なるほど~、こういう物もあるんですね~。 今は最初からクーラーが付いている賃貸マンションなのですが、自分で取り付ける場合にはこれを付けてもらうようにすればいいんですね~。 これは参考になります。ありがとうございます。

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.1

部屋の中と外との気圧の差が大きくなりやすい部屋につけると、そんな音がします。 エアコンは室内機の中で絶えず結露しており、そのたまった水を排出するためにドレンパイプがついていますが、部屋を密閉すると室外とつながっているところがそのドレンパイプだけになるので、パイプから出て行こうとする水を押し戻す音が出ます、それがぽこぽこ鳴ります。 エアコン屋さんか電気屋さんに言ってドレンパイプの取り回しを工夫してもらうか、バルブを付けてもらうとたいてい治ります。サービスでやってくれるところもありますが、たいていはオプション工事です。

zacintosh
質問者

お礼

ありがとうございます。 窓をいじったらなくなりました。 工事はしなくても済みそうです(^ ^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう