• 締切済み

相手を信じるということ。

gaburi0812の回答

回答No.4

♂です。 出会い系、元ホストという人なので、考えすぎではないと思います。 元ホストなら喋りも上手いでしょうし、モテるでしょうからね。 出会い系ってのは不自然ですもんね。 もし、相手がそういう人でないなら、上の話は疑いすぎだと思います。

azd13
質問者

お礼

こんにちは。お返事ありがとうございます。 やはり彼を信用するには時間が必要です。

関連するQ&A

  • 婚活と相性、セックス等について

    婚活で知り合い、2週間位メール交換後、6回デートした人とお付き合いしています。 デートのペースは、週に1~2回です。 2回目のデートで、交際申し込み、6回目のデートでセックスしました。 出会いがサイトのため、お互いに他の人も探している可能性はあるのかも知れませんが、女性として、婚活で、一人の男性とセックスし、他の男性を探すということは普通に考えられることですか。 彼女としては、僕に対し、疑問や不安があるようなのですが、だきるだけ話し合いで解決しようとしています。 どうもお互い何を考えているのか分からないと思っている節があります。 メール交換開始から2ヶ月経っていないので、生まれも育ちも違う2人ですので、僕としては、何を考えているのか分からないのは当たり前だと思っていますが、彼女には不安があるようです。 彼女の考えは、一生一緒にいられるかどうかを考えているようです。 仮に結婚しても、100%お互いを理解することは不可能だと思っていますが、女性としては、男性が少しでも何を考えているのか分からないと不安なのでしょうか? 僕はクールなタイプなので、感情的になる事があまり無いのですが、女性としては、男性の考え方よりも、感情的な面を見て、考えかたを知るということが多いのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 相手のことがよくわかりません

    現在大学1年の女です。夏頃、同じ学科の人から先輩を紹介され、メールを始めました。(相手が私を気になっていたようです) それから1度会い、また会う約束をしています。約2ヶ月メールをしていますが、相手の事がイマイチよくわかりません。以下のことが原因だと思います。 ・共通の友人がいない為、その人がどういう人か聞けない ・メールと実際のしゃべり方のギャップが違いすぎる(メールでは真面目ないい人、実際はちょっと悪い系の軽いしゃべりかた) ・私とは全くタイプが違う(相手:ちょっと派手、私:真面目系) などです。1回しか会ったことがないからかもしれませんが。 また、1回会ってから少ししてメールが来なくなった時もありました。(私がすごく忙しく素っ気ない返事をしてたからかもしれません) その時は、友達にメールをすることを勧められ、私もその気になってメールを送り、また相手から少しずつ送られて来るようになり、また元のようになりました。(そうなる迄、1ヶ月位です) 私の考え過ぎかもしれませんが、その間に別の人と付き合ったりしてたのでは、と感じてます。つまり、私はキープ?されていたのではと考えてしまいます。前会ってから今度会うまで、約2ヶ月開いてますし。普通気になるのであれば、近い内にまた誘うと思うのですが。 こういう事もあり、相手のことを気にはなりますが、はっきりと好きだとは思えません。好きと思う前に警戒心を持ってしまいます。このまま気持ちがはっきりしないまま、ずるずるとメールをしたり会ったりするのは相手に悪いような気がします。みなさんはどう思いますか?相手の人はどういう人と感じますか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 相手がよくわからない

    婚活の過程で出会った人なのですが、イマイチ信頼できません。 付き合って欲しいと言われているのですが、迷っています。 婚活パーティーで出会った人なのですが、パーティー当日話したのはトータルで5分。フリータイムは話しかけてもきませんでした。 しかし告白カードをもらい、メールアドレスを交換しました。 パーティーから日も浅いうちに、喫茶店で会ったのですが「好きだ、付き合って欲しい」と言われました。 かなりびっくりし、その日は「まだあなたのことが良くわからないのでお返事できない」と言い、保留にしたのですが、2回目に会ったとき、再度返事を迫られました。 「会ったのが2回、トータルで2時間ちょっとでは…」と言うと、パーティーで出会った他の女の子と連絡をとること、その子たちに私と彼が会っていることについて言わないで欲しいと口止めをされました(私は女性ともメールアドレスを交換しています)。 イマイチ信頼できないポイントは ・電話番号を教えてくれない ・最寄り駅を教えてくれない ・出身大学などの経歴をぼやかした返事しかしない ・出会って5分しか話していない段階で「好き」と言ってくる といったところです。 自分の学歴、職場、最寄り駅は伝えました。 彼の話だと定職にはついていて、資格などもあり、収入も安定しているようで、言っていることが本当なら条件は良いですが、かなり迷っています。 ちなみにパーティーは友人のオマケで参加したのですが、偽名参加も可能な、ちょっと変な会だったので、この点も引っかかっています。 教えていただきたいのは ・この相手を今の段階で信頼してよいか ・今後、彼に身元や経歴をさりげなく聞くにはどうしたらよいか の2点です。 アドバイスお願いします。

  • 相手はどう思っているんでしょうか?

    3年位前に、ある人の「つて」紹介してもらった女性がいます。 お互いに気があったので、とりあえず友達から、って感じで毎日ではなかったけど電話で話していました。 しかし知り合ってから一週間くらいしてから悪気はなかったのですが僕が彼女に失礼な事をしてしまって、またちょっとした誤解とが重なって謝ったのですが彼女に嫌われたんです。 (初デートする前に・・・実は初デート当日に彼女の体調不良で中止になったんです)  そして今年、その子と縁あってか(当時の誤解も解けて)また連絡とれるようになったのですが、なかなか進展しないのです。復活(?)当時は少しだけメールとかしててくれたのですが、(僕からは多めに送ってました)最近はメール送ってもあんまり返事返ってこないんです。で、僕は今回は覚えはなかったけれど、また嫌われたのかな、って思い紹介してくれた人(彼女とすごく親しい人なので)彼女から何か聞いてないか訪ねてみたのです。するとその人曰く、「貴方(僕)の事気に入ってるみたいだよ、でも彼女は今、仕事がすごく忙しく、通勤だけで毎日往復数時間かかるらしい、だから休みの日も疲れでフラフラになってるみたい。また職場でも人間関係などで辛いらしいから励ましてあげてほしい」と。 紹介してくれた人(信頼のおける人ですが)の言葉を信じていいんでしょうか? 今は毎日1、2通(返事を要求しない内容の)「おはよう」とか「今日もお疲れさま」ってメールを送ったり、たまに電話したりしてます。 彼女は正直僕の事をどう思っているのか解りません。 僕は彼女にどう接するのが一番いいのでしょうか? 恋愛の先駆者の皆様、よきアドバイスお願いします。

  • ガールズバーに来るホスト

    ガールズバーに近くで働いているホストの2人組が来ました。 私は違うお客さんについていましたが、一人の方に気に入られてホストの方につきました。 この中で一番好みと言ってくれて、すぐにアドレス交換して、メールしてすぐに遊ぼうと誘われました。 私もその人はタイプだったし、プライベートでも遊びたいなぁとは思いますが、ホストっていう職業にどうしても疑いをもってしまいます。 今度遊ぶことになりましたが、好きになったら危険でしょうか?

  • 片思い相手へのメール

    私は男性で、いわゆる草食系、恋愛したことは1度もありませんが、いま片思いの女性とメールの交換を4日に一度のペースでやっています。  彼女とは以前会社が一緒だったのですが、現在は別々の職場で、仕事・プライベートを通して一緒に会う機会はなく、プライベートで、2人だけであったことも1度もありません。年齢は私は34歳で彼女は10歳年下です。  メールについてですが、どんな内容のメールを送ればいいのか悩んでいます。自分に起きた出来事を伝えればいいのか、相手の職場のことを聞けばいいのか、趣味のことがいいのか。しかし、相手に返信を求める内容ばかりもいけないと思っています。いずれは、メールでデートのお誘いをするつもりです。  恋愛関係に入る前のメールとしては、どのような内容がいいのでしょうか、メールのペースは4日に1度くらいでももいいのかなど、よろしければご意見をお願いします。

  • 相手にどう伝えればいいでしょうか?

    付き合ってまだ浅い彼氏のコトで相談です。 彼のコトを始めに気になったのは私です。 自分からメールを聞いて、 メール交換後に 毎日メールや電話をすることになり しばらくしてトントン拍子にデートになりました。 初デートでお付き合いしたものの・・・ 彼の口から《好き》やそのような感情の言葉を聞いた事がありません。 デートをその後しましたが、 彼からの外でのスキンシップやエスコートも段取りも無く 私の中で、一方通行の恋愛のようでなりません… もちろん、クリスマスの約束も無く(互いに仕事ですが) 先週のデートの時に私からはプレゼントを渡しましたが 彼は、『俺…用意してなかったのに悪いな。』程度の感触で、 特にその後の反応や言葉も無く。。。 今日に至っては、朝から夜まで一切メールも来ませんでした。 自分で言うのも何ですが、、、彼女としては問題ない容姿ですし その他の気遣いもそこそこだと自負しています。 もちろん、彼にとっての私の存在が価値を決めるワケですが。 甘えたくても この状態で甘えるコトもできず… かといって、彼を責めるような問題でも無く… でも、我慢している自分が=幸せ=じゃないのです。 私の不満は ・愛情表現が無いコト ・誰でも良いとしか考えれない彼女扱い ・先を考えていくと彼には自分が必要じゃないのでは? と、書けば私のワガママばかり… でも、不満を彼に伝えるまでの自分の根性がありません。 彼にうまく伝えるにはどうしたら良いのでしょうか?

  • 二回目のデートを断ったら相手が怒ってしまいました

    20代後半の女です。 先日気になっていた男性と食事に行きました。 彼は違う職場の人で、職場で仕事の電話をする程度の関係でしたが 話し方や見た感じの雰囲気で、ちょっと良いかも・・・と思っていました。 それを職場の仲間に打ち明けると、彼も私の事が気になってくれていたようで メルアドを交換して、とりあえず食事をしに行きました。 2時間半程、初めてプライベートな話をしましたが 共通の趣味も無く、彼の話すことが私には良くわからない事だったので 返答も「そうなんだ~」と答える事が多かったです。 私の言う事に対しては「~すればいいじゃん」などの少し冷たい受答えもあり 家族との仲も希薄だったりと 私が勝手に雰囲気だけで思い描いていた理想と違うと思ったら 一気に冷めてしまいました。 その後、夜の11時に電話があり、次の遠出の約束をしました。 それから1時間半電話で喋りっぱなし。 お風呂にも入っていなかったのでそれを言って切りましたが、 話していても段々どうでもよくなってきて・・・ 2・3日悩みましたが、2回目のデートも楽しみではなく行きたくない気持ちが勝っていました。 なので、ネットでも上手で大人な断り方など調べましたが、 約束を引き延ばして段々とフェードアウトをしていると相手にも無駄な期間を作ってしまうし、 何度も不自然な嘘を付きたくなかったので、 それなら自分の素直な気持ちを丁重に伝えて断ろうと謝罪を含めたメールをしました。 彼からの返信は 「付き合うとかではなく、一緒にご飯でも食べに行ける仲になれれば良いなと思っていた。 一回のご飯で自分には合わないと見切られたのは、あなたに自分の何が分かったの?」 というものでした。 でもお互いの家族構成や、将来どこに住みたいとか、実家には入らなくて良いとか話しをしたし どちらも20代後半なので、少なからず将来を見越したお付き合いが出来れば良いと思っていたのではないのでしょうか? 確かに私は彼のプライドを踏みにじったり、落胆させてしまったと思います。 しかし少し話ただけでも、相手の目線や、受答え方、考え方が多少分かってくると思います。 良く話す方でしたからなおさら。 彼が悪いのでは無く、自分の性格や行動パターンとは合わないと直感で思ったので 自分から電話もメールもしたくなかったし、連絡が来ても面倒だと思ってしまいました。 彼が怒るのは当たり前でしょうか・・・? 私としてはメールの文面も失礼の無いように考えて作ったのですが。 それとも2回目のデートも行ったほうが良かったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 好きな相手との修復

    今年初めに某SNSのオフ会で出会った女友達(自分とは5歳下)がいまして 最初は趣味が合うなと思ってコミュニティ内で やりとりしそこから連絡先を交換し この4月に遊びに誘ったのがきっかけで 二人で遊びに行く仲になり遊んだのですが 二回目のデートでただの趣味友達くらいの存在から 自分が会話の中で色々相手の娘が どんな性格なのかなど色々わかってきだしたら いつの間にか相手の娘に惹かれていったんです その日は自分が夜勤だったので食事後別れたのですが その気持ちが災いしてか ・その日の自分自身が気持ち高まってきたときに別れたという 不完全燃焼な所と ・二回目の誘いの際に 相手が休みのスケジュールも詳しく教えてくれた ・メールの内容もメール無精なのに長い内容で「もっとゆっくり話したい」「楽しみ!!」などのいい感じの内容だった というのが影響し これは相手に興味はもたれているという風に思い それが自分の中で少しでも良いから距離を縮めたい という気持ちが勝ってしまい デートの次の日から ついその娘が食いつきそうな話題を見つけては 1日~2日に一回メールしてしまい(結局全て返信来ず) それに追い討ちをかけて相手の事より自分を優勢してしまい 返信の来ない内に 三回目のデートに誘い 後書きで『メール何回も送ってゴメン』という 内容を送ってしまいました 結局誘った映画も「その作品は友達と行くからパス」と断りの返信が来たのですが それでも諦めきれず 再度 『それじゃ、別に行ってみたい店あってもし良かったら付き合ってくれない?』というようなのを送ってました(結局このメールには2日たった今現在も返信来ず) 冷静になってきた今思うと 本当に相手の気持ちも考えずその娘に重荷感じさせて申し訳ないことしたなという気持ちと 自分で墓穴を掘ってしまったことに悔やんでばかりです 明らかに最後に帰ってきたデートの断りメールも 二回目のデート前に比べると素っ気ないし 返信がなかった再度のデートの誘いメール後コミュニティ内では他の人とコメント書き込んでいたりしたので 完全に興味は無くされたんだと思います でも、やっぱり久しぶりに出会った自分で好意を持った人なので完全には吹っ切れないというか・・・ コミュニティではまだ関係を切られてませんしまだ少しは修復できる可能性を見つけ出しまた友達からやり直したいと思っている自分がいます 中々難しいとはおもうのですがこのような状態から修復は可能でしょうか? 是非ともアドバイスのほう頂ければ幸いです ※長い内容最後まで読んでいただきありがとうございました

  • 相手の気持ちが分からない

    今、気になる人がいます。 彼から食事に誘ってくれて3回ほどデートをしました。 デート代は全て彼が出してくれました(私が出そうとしても受け取ってくれませんでした) その後、仕事が忙しくてしばらく時間が作れないと言われました。でもメールぐらいはくれるのかなって思っていたらメールもくれなくなりました。 それまではメールをくれていたんです。 1週間、2週間待ってもメールがこないので私からメールをすると返事はきます。 いつも私の名前の後にハートマークがついてます。 彼は私のことどう思っているのか分からないのですが、このまま待っていていいのか、諦めたほうがいいのか悩んでます。