• ベストアンサー

車の買い方について

sanzaemonの回答

  • ベストアンサー
  • sanzaemon
  • ベストアンサー率61% (39/63)
回答No.1

私は口座引き落としで買いましたよ。 というか、メルセデスのディーラーで現金払いって、あまり聞いたことがないですよ。 Sクラスだったら2000枚ほどの一万円札を数えるなんて大変なことでしょう。

hatohato86
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます! 実はそんなに親しくない友人(社長の息子)が、ベンツに乗ってるんですが、 キャッシュで買ったって言うから、どうやって?と聞いたところ、 「クレジットカードで一括引き落としに決まってるじゃん」 と小ばかにされたので、それ以上聞けなかったんです(涙) でも我が家のカードは上限がそんなにないから、カードでは買えないし・・・(汗) それなら、店頭に出向く時に、通帳と印鑑を持って行くということですよね?

関連するQ&A

  • 頭金50万 毎月6万で車を買った場合‥

    お世話になります。 頭金に50万円入れて毎月6万円前後で中古車を購入しようした場合、 店頭車体価格がいくら位の車に乗れるのか試算してみました。 以下の計算が正しいかどうかご確認頂ければ幸いです。 ・頭金は50万円と仮定 ・ローンは5年間(60回払) ・毎月6万円の均等払い ・金利は4%と仮定 ・税金等の諸経費は20万と仮定 従って‥ 6万円×60回=360万円 ←ローン総額 金利が4%なので 360万円×0.4%=14.4万円 ×5年で72万円 (金利総額) 360万円(ローン総額)-72万円(金利総額)=288万円(ローン元金) 288万円(ローン元金)-20万円(諸経費)=268万円 268万円+50万円(頭金)=【318万円】 上記の計算では店頭価格が318万円となります。  どうでしょう、合ってますでしょうか? やはりローン金利が凄い‥。(支払い総額が410万円) 因みに次の車は輸入車にしようと思うのですが、国産に比べて金利が低い印象があります。 メーカーによっては0.01%なんて時もあるみたいですから下手に中古車を買うより良いかもしれませんね。 それでは宜しくお願いします。

  • 車のローンについて!!

    近いうちに中古車を購入しようと考えています。 総額80万円くらいまでで、30万は頭金として、残りはローンを組もうと考えていますが、車購入の際の賢いローンの選び方などありましたら教えてください!! とりあえず私が今一番悩んでいるのは、銀行で借りた方がよいのか、中古車屋で提示された信販会社などでローンを組む方がいいのかということです。 とにかくローンを組んで車を購入するのが初めてなので、いろいろアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします!!

  • 車のローンについて

    車のローンについて質問です 現在車のローンの総額が約190万円有ります 現金の貯蓄額か、1010000万円 積立ニーサの、1700000万円(総積立額は約100万円) 現金と、積立ニーサを崩して、ローンを一括返済をしようと思っているのですが、 皆さんはどう思われますでしょうか? ローンの金利は1.88%です。 仮に、一括で返済した場合、現金が81万円ほどしか残らなくなる為、精神衛生上あまり良くないのかな、とも思います。 皆さんのご意見をお聞かせください!

  • 車値引き額とローン手数料について

    この前、マツダの車ディーラーでデミオの値引きを交渉してきました。 いろんなオプション、諸経費をふくめて総額は180万くらいになった。 3時間以上の交渉で、なんとか40万くらいの値引きしてくれるという 結構魅力な提案を受けました。 しかし、気になっているのが自動車ローンの手数料です。50万頭金を出して、 その残りは5年間のローンで払いたいのですが、ローンの金利は5.9%ということで、 結局5年間の支払いで、14万円くらいの手数料を払ってしまいます。 手数料を考えると、値引きは実際26万円のでは?となんか納得いかない疑問が 残っていて、ずっと悩んでいます。 金利のレベルを何とかならないかなと聞いたが、営業さんがもうそれ以下は下げられない とのことです。どうしても払いたくないので、全部現金で払うと言ってたが、営業さんはすべて現金にすると40万円の値引きはできなくなるとのことです。 これに関して何かアドバイスなどをいただけませんか。デミオの新車って、実質値引きは26万円だけでも、納得いく話でしょうか。マツダディラーと交渉したことある方は是非アドバイスをお願いします。

  • 自動車購入ローンの仕分けについて

    経理初心者です。現在、会社で使用する営業車の購入を検討中ですが、車両価格の総額が約215万円で、そのうち頭金を150万円現金で支払い、残りを3年のローンにしようと思っています。この150万円の頭金と残り約65万円のローン、65万円にかかる金利分の経理処理のやりかたを教えてください。宜しくお願いします。

  • 車の固定資産につきまして

    まったくの初心者です。。質問が他の方と重複していたら申し訳ありません。会社名義で車を購入しました。週末は、自家用ともなるのですが比率は少なく、ほぼ平日客先への交通手段として使用しています。 頭金を50万円現金で払い、残りを4年ローンで会社名義の口座引き落としています。この場合、経理上どのように記載したらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • やよいの青色申告10で車の原価償却をしようと試みたのですが、確定申告も

    やよいの青色申告10で車の原価償却をしようと試みたのですが、確定申告もソフトも初心者で、解らず先に進めないところで困っています。解る方がいらっしゃいましたらどうかどうか教えてください。 1、 150万円で新車の軽を購入。 2、 頭金20万円現金で支払い、残り130万円はローン。 3、 ローンの引き落としは、事業用の口座ではなく、プライベート口座から引き落とし。 上記内容にて、ソフトに入力しなくてはいけないのですが…まず、固定資産管理(固定資産一覧)へ入力したら、仕訳日記帳と振替伝票には自動的に入力されました。現金ならともかく、現金とローンで購入しているので、ここから先がどのように入力していいのか解らず、すっかり立ち止まってしまっています。解る方がいらっしゃいましたらどうか宜しくお願いいたします。

  • 来年から新卒社会人ですが、車について質問です・・・

    来年から新卒社会人ですが、車について質問です・・・ お金持ちではないので中古車を購入することになると思いますが、例えば車両価格60万の中古車を購入するにあたっては、総額どれくらいの経費を見積もっておけばよいですか?車検などによると思いますが・・・ そして頑張ってバイトして頭金を稼ごうと思っていますが、頭金は総額に対してどれくらい払った方がローンが楽になりますか? まだ車について全然知らないのでよろしくお願いします!

  • 車の購入について

    新車でヴォクシーの見積もりを立てて頂きました。一応ディーラーの 方から支払い総額265万と出ました(30万値引き)。私の方で、何とか250万までならないか?と言ってみましたが、大分希望価格とひらきがあるので、ここで決めるなら本社と相談するとの事でした。さすがに、この場で決めるのは出来ないし、本社クラスとの相談だったら、逆にここのお店じゃなくても同じなのかと思い決めませんでした。ただ、来月に車検を控えていて今年の5月で13年目で、そのお店では2月に新車を登録し、お店の方で今使っている車を預かり5月に廃車して、補助金25万円出る様にはして頂けるとの事でした。まだ、そこのお店にしか行ってないので他のお店がどの様なものか分からないのですが、250万はきつい値段でしょうか?下取りは年式も古いのでゼロでした。 あと、頭金150万で100万をローンにと思っていたのですが、このローン を子ども学資保険を解約して現金で買った方がいいでしょうか? 学資保険もあと15万位で100万でなるので。新車の100万のローンも月4万くらいで2年位払うつもりでいました。 ローンと車の購入など素人同然で何も分かりませんがアドバイスお待ちしてます。

  • 車の購入について

    9月に納車予定の車を購入しようと思っています。(納車まで1ヶ月待ち) 手元に車が無いので納車までは代車を借りたいと思っているのですが可能でしょうか? (約1ヶ月半程) また支払いは80万円程現金で(頭金)、残りはローンにしようと思っているのですが、 頭金を支払うタイミングは購入が決まった日でしょうか? もしくは納車の際にでしょうか? 詳しくないのでどなたかご教示お願いします。