• ベストアンサー

カッティングシートの文字をキレイに切る方法

カッティングシートで文字の切り抜きをしたいです。 自作で書いた文字の部分を切り抜き、板に張り付け、中を塗ります。 塗ったら外を剥し、板に色文字が残るようにしたいです。 この時、カッターでカッティングシートを切っているとガタガタして線が汚くなります。滑らかな線になるよう切るために何か良い方法またはデザイン用(?)の手ごろな道具をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 サイズは6CM×30CM程度の中に手書きのアルファベット15文字程度。1度だけ1枚ですので業者等は利用しない方向です。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65902
noname#65902
回答No.1

普通のカッターだと直線切りにはいいんですが カーブ、特に細かいカーブは切りにくいです。 そのようなときはアートナイフを使います。 こういうやつ http://www.olfa.co.jp/ja/body/detail/14.html 軸が丸いので、つかんだ指先で刃先の方向をくりくり変えながら 切れるので、 上のような用途に向きます。 多少の慣れは要ると思いますが。

minty7216
質問者

お礼

ありがとうございます! 商品URLも付けていただいて、大変分かりやすいです。 値段も安いですし、手に入りやすそうですね。 慣れるまで練習をしてから切ってみようと思いました。 ご親切にありがとうございました!!感謝いたします。

その他の回答 (1)

回答No.2

まず、 プロの場合、繊細なカッティングシートの切り抜きは、 両面をベニや板、もしくは、スチレンボードではさみ、 糸ノコで切り抜きます。(断面は、ギザになります) カッターナイフで切る(切り抜く)場合は、 常に、内側へ、丸く丸く切り抜きます。 1番良いのがハサミなのですが、 ハサミを使用する場合、力を入れる時に、 シートを噛む危険があり、注意を要します。 出来るだけハサミの根元を使い、小刻みに切ります。 質問者さまの意図からみて、 カッティングシートより、 マスキングシートの方が良いように思いますが、、。 画材店で、マスキングシートと言えば判るとおもいますよ。 こちらの方が薄くて柔らかいですよね。

参考URL:
http://seibun.com/catalog/13569.shtml
minty7216
質問者

お礼

ありがとうございます! ハサミだと中を切り抜くときにどこかは切って入らないといけないので考えていなかったのですが、 あとでテープでつなげれば大丈夫なのでしょうか? マスキングシートというものがあるのですね。 参考URLをつけて下さり、初心者の私にはとても分かりやすいですm(__)m こちらも手ごろなようですので、 NO.1の方のアートナイフと併せて画材屋さん(ホームセンター?)へ行ってみようと思います♪ ご親切にありがとうございます! 

関連するQ&A

  • 電飾看板のカッティングシート

    屋内の電飾看板(蛍光灯が光源の一般的な電飾看板)のカッティングシートを張り替えようと考えています。 張り替えを考えているデザイン(配色)は、電飾看板の乳白のアクリル板に下地に黄色のカッティングシート、その上に黒ないし青の文字のカッティングシートというデザイン(配色)です。 何軒かの看板屋さん(カッティングシート製作屋さん)に問い合わせてみたところ、製作・加工の内容が2つに分かれました。 1.電飾用の透明ないし半透明の下地のカッティングシートを文字部分を切り抜き、文字部分は同じく電飾用の透明ないし半透明のカッティングシートで製作して、下地のカッティングシートの切り抜いた文字部分に文字のカッティングシートを張り込むという製作内容。 2.もう1つは、何も加工していない電飾用の透明ないし半透明の下地の黄色のカッティングシートを乳白のアクリル板の全体に貼って、その上から電飾用じゃない透過性のない一般的なカッティングシートを文字加工して貼る=要するに重ね貼り(2重貼り)するという製作内容。 以上の看板屋さんによって違う2種類の製作・加工方法を提示されました。 1の製作加工方法ですと、下地も文字も電飾用の透過性のあるカッティングシートを使用するので電飾看板としての用途を充分に果たせると思いますが、張り込みは自分でやるのできちんと貼るのが難しいんじゃないかという難点が・・・ 2の製作加工方法ですと、単純な2重貼りなので貼るのは容易でしょうが、文字部分が透過性のないシートですので、電飾看板の用途としては電飾看板の効果が半減するのでは?という心配が・・・ 上記の2種類の製作加工方法も一長一短があると思いますが、どっちの加工方法の看板屋さんに製作を依頼した方がいいでしょうか? ※近所に看板屋さんは無いので張り込みまで看板屋さんに依頼するのは無理ですので、その点も考慮しての御回答をお願いします。

  • 車の外装に使えるカッティングシート

    私は車が好きで峠を初めスポーツ走行がすきなんですが、 サーキットメインで走ってるのでちょっと見た目にもアクセントをつけたいなとカッティングシートで車関係のメーカーのステッカーを作って貼ろうと思っています。 (よくサイドミラーの下に並べて貼っているような類のステッカー) 車の色が白なのでステッカーの色はグレーかシルバーが希望なんですが 市販のステッカーで希望のスポンサーステッカーだと全部シルバーや グレーでそろえるのは無理なので自作することにしました。 そこでデザインカッターなどで切りやすくて外装に使えるカッティングシートをご存知の方はいませんでしょうか? 今までステッカーに興味が無かったのでカッティングシートといえば ホームセンターで売ってる厚手のしか知りません… 3Mとかのカッティングシートがいいという話も聞きましたが ちょっと入手しづらいよとのことだったので、通販または どこか特定のお店で扱ってる商品で薄手のカッティングシートをご存知の方は教えてください。 ネットであれば色見本がもらえるところだと尚嬉しいです。 あとはできれば大まかでいいので値段も教えていただけると幸いです。

  • 文字の型紙をカッターやはさみを使わずに作る方法を教えて下さい。

    レーザープリンターで印刷した大きい文字(ひと文字が3cm四方ぐらい)をカッターやはさみで切り抜き、型紙を作り、切り抜いた残りの紙を布やプラスチック等にスプレー糊で貼り付け、スプレーペンキで文字を書いています。 ところで、文字をカッターやはさみで切り抜く工程が時間がかかり、曲線がきれいに切れなかった、着る必要のないところを切り落としてしまったり等々で困っています。 カッターやはさみで切り抜く工程を省ける裏技や特殊な用紙、若しくは道具はないでしょうか。カッティングシートを作成するカッティングプロッターは高価すぎて手がでません。 あれば、具体的な商品名や具体的な方法を教えて下さい。

  • カッティングシート作成について。

    はじめまして。 切り文字、デザイン等に使用するカッティングシート専用? のプリンターについて教えて頂けないでしょうか? (車や店舗サインなどに使いたいんです) 趣味で購入したいと思い、色々ネットで検索して調べてみたんですが 価格まで調べる事ができませんでした。 プロ使用の本格的なものを購入したいと考えてます。 値段などどなたかご存知ないでしょうか?

  • クローゼットにカッティングシートを貼って色を変えたいです

    現在模様替えをしており、アジアン風な部屋にしたいと思っています。 そこで、組み立て式の安いクローゼット(黒い木目調)の色をこげ茶色の木目に 変えたいと思っています。 高さ180cm、横75cm、奥行50cm程度で引出しが2つ付いています。 材質はプリント合板というのだと思います。 塗装よりはカッティングシートを貼るほうが簡単と聞いたので そうしようかと思うのですが、カッティングシートを使ったことがないので ちゃんと貼れるか心配です。 どのように貼れば綺麗にできるでしょうか。 ガラスには洗剤をうすめた液を使って滑らせながら貼るというのを こちらの質問で見ましたがクローゼットにはどうやって貼ればいいでしょうか? 大きい面がいくつかあるので、失敗しないか不安です。 また、左側面が壁側になるので見えないんですがそこにも貼るべきでしょうか? 貼るとなるとシートを使う量がかなり増えるので迷っています。 アドバイスをお願いします。

  • カッティングシートの上からアクリルクリアー塗装につ

    ダッシュボードの飾りを作ろうと思いアクリル板を202ブラックのスプレー缶で塗装後にカッティングシートを貼り付けました。 ボディと同じ質感にしたいのでカッティングシートの上からアクリルクリアスプレーで塗装しようと思っています カットシートの文字サイズは高さ2センチ程で厚みは一般的なシールと同じぐらいに感じました。 シートのメーカーは不明ですが屋外で3年耐久とのことです。 練習で別のアクリル板にシートの上からクリアを1回目薄く塗り、2回目厚めに塗ったらシートの文字の所々に気泡のような浮き上がりが発生してしまいました。 塗りかたが悪かったのかそれとも安物カットシートにアクリルクリアは塗れないものなのか 塗りかたのコツや注意点ありましたら教えてくださいよろしくお願いします

  • 壁に真っ赤なシートを貼りたい(巨大なもの)

    小売業を営んでいます. ショップに柱があるのですが, この柱を真っ赤なシートか何かをはって「真っ赤な柱」にしたいのです。 柱はレンガづくりのようになっていて、このもの自体をペンキで塗ると でこぼこがあり、どうしても、たとえばプラスチックのようなつるつるの 壁が真っ赤、というふうにいきません. またサイズは柱の片面で横1100cm×縦1900cmくらいあり、 ベニヤ板か何かでカバーしてその上にカッティングシート張りをしようとしても カッティングシートは幅1mしかないもので綺麗にいかなさそうです. どなたか良いアイデアはないでしょうか. たとえばカッティングシートで幅広のものを取り扱っているところを 教えていただけるだけでも助かります. 布をつるすという手もありますか? 色々アイデアをおしえてください。

  • 看板に貼れる文字シートを捜してます

    親戚が月極駐車場をやっていますが、あまりに無断駐車が 多く契約者に迷惑をかけるので、看板を作りました。 大きさは、外寸が60cmX80cm位だそうです。 大工さんが丈夫な物を作ってくれたのですが、文字が 入っていません。 知人から「カッティング文字シート」(看板にそのまま貼れるらしい)というモノがあることを聞き、大手のDIYショップで、文字シート?のようなものを捜したけれど、扱っていない、と言われたそうです。 看板には、よく見かける「契約駐車以外立ち入り禁止」 「無断駐車はレッカー移動します、、云々」といった 注意書きを入れたいそうです。 なにぶん、素人が経営している駐車場なので、このような場合、どこで入手すべきか見当がつきません。 「カッティング文字シート」がどのようなモノで、どうやって入手可能か、ご存知の方がいらしたらお教え下さい。

  • カッティングプロッタ選定

    カッティングプロッタの購入を検討しております。 カッティングプロッタは近くに実機を見られるところがなく、何を基準に購入したらよいか悩んでおります。 現在、カッティングシート屋に、会社の車の社名ステッカーなど、文字をカッティングシートで製作していただいているのですが、これを内製化したい考えです。 A3サイズまでカットできるもので、予算5万強で考えております。 自身で探す限り、条件に見合うものでは下記2機種になったのですが、精度や消耗品(カッター)のコストなど、総合的にどちらがよいでしょうか? ・ScanNCut(スキャン カット) CM110 ブラザー ・STiKA SV-12 ローランド 実際にお持ちの方や、販売している方などの意見が聞けると非常に助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 文字切MECとカッティングマシーンが接続できない

    趣味でカッティングシートの文字切をしていますが、文字切ソフトを自分でインストールし直したら文字切マシーンに接続できなくなり困っています。  文字切ソフトはムトウのMECで、文字切マシーンはローランドのCAMM-1 PNC-960です。文字切の機械は単独で作動しますので、故障はしていません。MECの中に登録されているカッティングマシーンは表示されますが、ムトウ製の機械のみ表示されます。ハードは初心者ですので、よろしくお願いします。