• 締切済み

玄箱でPS3用DLNAサーバを作ろうと思ったのですが

http://www.ps3wiki.net/index.php?%E7%8E%84%E7%AE%B1PRO%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9FPS3%E7%94%A8DLNA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E6%A7%8B%E7%AF%89%E6%89%8B%E9%A0%86#n265785d こちらのページを参考に hddrootfs.tar.gz inst.tar.gz の2つのファイルを転送はしましたが,展開が上手くいかなかったのか, "ls" コマンドを入力すると,ファイル名が緑色で表示され, "./InitDisk1.sh" を入力しても,玄箱からエラー音が出てしまいます。 ログインは成功している(と思うですが)だけに, 何が原因なのか,さっぱり分かりません。 どなかたか,ご教授くださいませんか?

みんなの回答

  • hulun001
  • ベストアンサー率49% (124/252)
回答No.1

こんにちは。  何処まで順調にできましたでしょうか? 直前のこの表示はありましたか? /mnt/mtd # ls InitDisk1.sh hddrootfs.tar.gz kuro_lib tar SetupDevEnv.sh inst.tar.gz mkfs.ext3 uImage /mnt/mtd # そしてプロンプト#になってますか>になってますか>ならば「su」[enter]して#になってください。 その後  # cd /mnt/mtd [enter] で /mnt/mtd #に変わります。 その後 /mnt/mtd # ./InitDisk1.sh[enter]です、大文字小文字関係あります。もしくわ /mnt/mtd # /mnt/mtd/InitDisk1.sh[enter] ですね。できればエラーを入れてください。回答を推測するのも困難です。 もしくわ 

JJ1974
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >直前のこの表示はありましたか? >/mnt/mtd # ls >InitDisk1.sh hddrootfs.tar.gz kuro_lib tar >SetupDevEnv.sh inst.tar.gz mkfs.ext3 uImage >/mnt/mtd # 何も反応がありませんでした。 >できればエラーを入れてください。回答を推測するのも困難です。 エラーメッセージが出ることなく,いきなりエラー音が鳴ってしまうのです(泣)。 ともあれ,回答ありがとうございました。 もうちょっと頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 玄箱でPS3用DLNAサーバーを作ったのですが

    PS3でDLNAクライアント機能を利用するため玄箱PROを購入、 PS3 wikiの「玄箱PROを使用したPS3用DLNAサーバ構築手順」 (http://www.ps3wiki.net/index.php?%E7%8E%84%E7%AE%B1PRO%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9FPS3%E7%94%A8DLNA%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E6%A7%8B%E7%AF%89%E6%89%8B%E9%A0%86) に従いDebian化、Samba、Mediatomb導入をしました。 ところが、うまく動作してくれません。 PS3側ではサーバー自体は認識しており、ファイルも見えるのですが、ほとんどのファイルが「非対応データ」となってしまい再生できないのです。 唯一表示できるのはjpeg画像だけで、他のファイル形式は全て非対応データと表示されてしまいます。 (bmp,mp3,avi,mp4,wmvを試しました) 私はLinuxの知識に乏しく、どのようにしたら解決できるのか見当が付かなくて困っています。 詳しい方がいましたらぜひ解決法をご教授ください

  • アラビア語?翻訳お願いします><

    http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E0%AE%95%E0%AE%9F%E0%AF%8D%E0%AE%9F%E0%AE%B1%E0%AF%8D%E0%AE%B1+%E0%AE%95%E0%AE%B2%E0%AF%88%E0%AE%95%E0%AF%8D%E0%AE%95%E0%AE%B3%E0%AE%9E%E0%AF%8D%E0%AE%9A%E0%AE%BF%E0%AE%AF%E0%AE%AE%E0%AE%BE%E0%AE%A9+%E0%AE%B5%E0%AE%BF%E0%AE%95%E0%AF%8D%E0%AE%95%E0%AE%BF%E0%AE%AA%E0%AF%80%E0%AE%9F%E0%AE%BF%E0%AE%AF%E0%AE%BE%E0%AE%B5%E0%AE%BF%E0%AE%B2%E0%AF%8D+%E0%AE%87%E0%AE%B0%E0%AF%81%E0%AE%A8%E0%AF%8D%E0%AE%A4%E0%AF%81&ei=UTF-8&qrw=0&pstart=1&fr=top_ga1&b=91 このURLで表示される黒い太い文字のアラビア語?? の意味を教えてください>< 切実です。よろしくお願いいたします。

  • 玄箱PROのファンコントロールについて

    はじめまして 先日、Rutles社から出版の「玄箱proで遊ぼう!!」を参考に Debian化した玄箱proのファンコントロール自動制御化しようと 共有化したディレクトリ/home/shareに本書付録のdebian_kuro.tar.gzを コピーし、解凍後update-rc.d kuro defaults 99としてkuroファイルを アップデートしたかったのですが、 System startup links for /etc/init.d/kuro already exist. となって、更新されません。 どのようにしたらよいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • テレビのレグザリンク(dlna)についてです。

    自宅の一階と二階に、レグザのテレビがあります。 (どちらも、LANによる番組配信、視聴に対応) 一階のテレビで録画した番組を、二階のテレビでも視聴したいのですが、どうしたらいいのかよくわかりません。 アマゾンで、BUFFALOのワイヤレスユニット二個セットを見つけました。 「BUFFALO ネットワーク対応家電用 ワイヤレスユニット スターターパック2個セット WLAE-AG300N/V2」 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E7%94%A8-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF2%E5%80%8B%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-WLAE-AG300N-V2/dp/B003QCIXO4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1417781687&sr=8-1&keywords=WLAE-AG300N%2FV2 ネット環境は整っていて、一階にモデムがあるのですが…。 これは、ワイヤレスユニットの一個は、一階でモデムとテレビに接続。 もう一個を二階のテレビに接続するだけで視聴できるようになるのでしょうか? この考えで合っているのか、もしくはこれ以外にもベストな方法があるのか、教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 家庭用サーバーについて

    家庭用サーバーというものがありますが、これは具体的に何に使うもので、どういうことができるのでしょうか? また、知識のない人間が使うことで扱うことができるものなのでしょうか? よろしくお願いします。 http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-DTCP-IP-Web%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E6%A9%9F%E8%83%BD%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AF%BE%E5%BF%9CHDD-LS-XH1-0TL/dp/B001MSXIBM/ref=pd_cp_e_3

  • コンタクト

    このコンタクトは両眼で30枚ですか? https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A2-%E3%83%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC38-1%E7%AE%B130%E6%9E%9A%E5%85%A5%E3%82%8A-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-PWR-4-00/dp/B08Z7SDT15/ref=sr_1_11?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2ZTV6WE447T4R&keywords=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA+%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC+1day+Refrear+Moisture+38+1%E7%AE%B130%E6%9E%9A%E5%85%A5+%28-1.00%29&qid=1685500855&s=hpc&sprefix=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA+%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC+1day+refrear+moisture+38+1%E7%AE%B130%E6%9E%9A%E5%85%A5+-1.00+%2Chpc%2C308&sr=1-11

  • PS2とPS3をPCディスプレイでやりたい

    PS2とPS3をパソコンのディスプレイでやりたいと思い、調べてみたのですが ・I-O DATA HDMI搭載 21.5型ワイド液晶ディスプレイ 黒 LCD-MF221XBR http://www.amazon.co.jp/I-O-DATA-HDMI%E6%90%AD%E8%BC%89-21-5%E5%9E%8B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4-LCD-MF221XBR/dp/B001IATX0E/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=electronics&qid=1260695186&sr=1-3 ・I-O DATA AVeL LinkPlayer「AV-LS300シリーズ」用 ディスプレイ出力変換ケーブル MA-D2A http://www.amazon.co.jp/DATA-AVeL-LinkPlayer%E3%80%8CAV-LS300%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%8D%E7%94%A8-%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E5%87%BA%E5%8A%9B%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-MA-D2A/dp/B000LC3TKK/ref=cm_lmf_tit_3_rdssss1 ・バッファローコクヨサプライ Arvel AV延長アダプタ D端子中継 映像用 D端子ジャック:D端子ジャック DVDA03 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%A8%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-Arvel-AV%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-D%E7%AB%AF%E5%AD%90%E4%B8%AD%E7%B6%99-D%E7%AB%AF%E5%AD%90%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B000F9RIYM/ref=cm_lmf_tit_4_rdssss1 これを買えばPS2とPS3をプレイすることは可能ですか? もしできないのであれば教えてください。HDMIケーブルは持っています。 あと、ディスプレイも2万円くらいでオススメがあればお願いします。

  • 【~ベジータの必殺技/攻撃力を教えてください~】

    ・ファイナルフラッシュ  ・フィニッシュバスター  ・ビッグバンアタック  ・ギャリック砲    【~ベジータの必殺技/攻撃力を教えてください~】 https://www.google.co.jp/search?num=100&site=webhp&q=%E3%83%99%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E7%A0%B2&oq=%E3%83%99%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E7%A0%B2&gs_l=serp.12...0.0.0.7029.0.0.0.0.0.0.0.0..0.0...0.0...1c..12.serp.ju01l67LsFc

  • コミック三丁目の夕日のコレクションについて・・・

    よろしくお願いします。 コミックのコレクションをしています。今回「ALWAYS 三丁目の夕日」を 全巻購入を考えてアマゾンを見ていたところ 以下の所に赤い表紙と左の表紙緑っぽくがマンガになっているのと 両方あるのですが、どうちがうのでしょうか? 教えて下さい。以下のURLを添付します。 すみません。 http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%95%E7%84%BC%E3%81%91%E3%81%AE%E8%A9%A9%E2%80%95%E4%B8%89%E4%B8%81%E7%9B%AE%E3%81%AE%E5%A4%95%E6%97%A5-1-%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E8%A5%BF%E5%B2%B8-%E8%89%AF%E5%B9%B3/dp/4091800610

  • AFマークがあるのに非ATF?

    https://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E8%8A%9D-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-%E3%80%90%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E5%93%81%E3%80%91-%E5%AE%89%E5%BF%83%E3%81%AE%E8%8C%B6%E7%AE%B1%E6%A2%B1%E5%8C%85%E4%BB%95%E6%A7%98-MD03ACA100R/dp/B077N8B69G/ref=sr_1_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=1tb+hdd+3.5&qid=1607810930&sr=8-5 これは非ATFですが、画像にはAFマークがあります。 どういうことなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 添付の回路になりますが、音声の交流信号をオペアンプに入力し、増幅出力させます。
  • オペアンプのプラスに交流信号が入ると思うのですが、手前のR1抵抗に6Vがかかります。
  • オペアンプのプラスには交流信号、6Vどちらの信号が入るでしょうか。
回答を見る