• 締切済み

退職時のマナー

こんにちは。常識や社会のことをあまり知らないので、 一般的なことが知りたく、自分が非常識な行動をとってしまわないように 質問させていただきます。 いろいろとわけあって、 7月中旬にボーナスをもらったら、退職をしようと思っています。 退職の意思はまだまったく伝えていません。 うちは現金支給だし、今までがんばってきたのに 退職の意思を伝えることで査定が下がるといやなので ボーナスを手にしてから意思を伝えようと考えています 届けをだして 有給(10日くらい)も消化して8月末で完全に退職したいとおもっていますが プランはこんな感じで大丈夫でしょうか?

みんなの回答

  • okachiyan
  • ベストアンサー率49% (88/178)
回答No.4

うーん 自分勝手な社員には悩まされます。 派遣社員じゃないとしての話ですが まずちゃんとした会社には「服務規程」とかがあるはずなので、それを確認して下さい。 自己都合で退社する時、何時までにどうするのかが規定されているはずです。 雇用関係は契約ですから、会社も社員もお互いに契約内容は守らねばなりません。勿論勤務した対価は支払われます。一般的にボーナスというのは一定の評価期間内の評価に対して支払われるもので通常は10月から3月までの半期が対象と思います、とすると「支給前に退職意志表示したから評価を下げる」ということは恣意的評価と見なされます。(やらないとは言えませんが) 本来は入社時に説明があってしかるべきのものですが、いずれにしても、もう少し会社内の規定類を勉強して下さい。 それから退職されることをお勧めします。

akirakun24
質問者

お礼

お礼、遅くなってごめんなさい! アドバイスありがとうございます(n。n)♪

  • meabox
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

あなたは契約社員ですか 契約社員なら、それは退職ではなく、契約の終了(期間の満了)です。問題ないのでは。 会社がそれでいいといっているのなら、べつにいいのではないでしょうか。

akirakun24
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は正社員です 上司に退職の意思を伝えて、どうすればいいか尋ねてみますね

  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.2

私の場合、賞与前の微妙な時期の退職で失敗の経験があります。 質問者さんのお考えのとおり、賞与前に退職の意思を表明することで、査定に大きく影響される事は容易に想像できます。 7月中旬に賞与支給を受けたら、下旬には届けを出しましょう。 退職予定(希望)日は8月末日で良いかと思います。一般的に1ヵ月前と言われているようです。 職安の方に伺ったら、労基法では2週間前(最短日数)だそうです。 ただ、もめたくないなら一旦、職務規定を読んでみたら如何でしょうか?その上で、後任採用や引継ぎに1ヵ月の期間では困難かどうかは現状を判断してみてはどうでしょうか? その点では届けが希望日付けで受理されるか否かは回答者には不明です。 ただ、退職届の不受理というのは、あまり聞いた事が無いです。引き止められて辞められないなんて、功労者賞に値する人物でしょう。 有給休暇の消化は7月8月中に少しずつ計画的に取りましょう。

akirakun24
質問者

お礼

ありがとうございます!! すごく生の声が聞けてうれしいですっ!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

会社が認めてくれたら貴方の言う大丈夫ということですか?会社がすんなり認めるとは思えませんが有休を取得することは労働者の権利です。

akirakun24
質問者

お礼

調べたら有給は6日しか残っていませんでした とりあえずすこしづつ消化していこうと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう