• ベストアンサー

レガシィ vs フィールダー or ウィッシュで迷っています

hazimecchiの回答

回答No.4

レガシィからの乗換えだと今、挙げておられるトヨタ車ではいささか車の個性が薄くなってしまいますね。 車の購入時期はいつを予定してますか? wishは来年の早い時期にフルモデルチェンジの予定です。 そのせいもあって今は特別仕様車が発売になりました。 wishの燃費は12.8(4WD)~14.4(2WD)です。 また「ノイジ-なエンジン・不自然なドラポジ・2,3列目席の足元の狭さ」が上げられます。 現在のレガシィは横幅が3ナンバーサイズになります。 燃費は11.6~14です。 それに他の候補車と比べて価格は最も高いでしょう。 続いてはカローラフィールダーです。 燃費は16.8~18.0です。 最小回転半径は5.1mです(レガシィは5.4m、wishは5.3~5.5m)。 今年の秋に装備の簡素化を予定しているようです。 但し最近の原材料価格の高騰で簡素化=販売価格の値下げと行くかは分かりません。 私であれば使わないシートに金は出せない、維持費の面から見てカローラフィールダーですかね。 燃費は10.15モードです。 出展は月刊自家用車6月号と月刊カーマガジンX 8月号からです。

nagaimotar
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 皆様のご意見を参考にさせて頂きまして、 現状ではフィールダーが最有力候補になりました。 が、妻は新たにシエンタも気になり始めたため、 まだ絞りきれていません。(^^ゞ

関連するQ&A

  • レガシィ 2.0R VS 2.0i

    中古で現行レガシィワゴンの購入を考えています。 2.0Rと2.0iはどちらがオススメでしょうか?? それぞれの良い点悪い点なども教えていただたけると助かります。 基本街乗りでたまに高速や山等に使用する程度です。

  • レガシィ 2.0R VS 2.0i

    中古で現行レガシィの購入を考えています。 2.0Rと2.0iはどちらがオススメでしょうか?? それぞれの良い点悪い点なども教えていただたけると助かります。 基本街乗りでたまに高速や山等に使用する程度です。

  • 現行レガシィツーリングワゴンとベビーシート

    ベビーシートを現行のレガシィツーリングワゴンに取り付けようと思っています。 位置は、後部座席右側を考えています。 純正でもいいかと思っているんですが、子供の健康上に問題がなく、 より使い勝手の良いものがあれば教えていただきたく、質問しました。 妻が産休、育休で1年は一人で運転、子供を後ろに乗せて買い物、という スタイルになり、休日は私が運転、妻は後部座席、となると思います。 休日の運転は極めて少なく、日頃の買い物が一番多くなると思われます。 質問 1.郊外なので、左側に設置は考えていません。   とはいえ、子供が小さい間は助手席に載せる方が、運転席から   ベルトの取り付けができて便利?なんてのも考えたりしています。   後部座席、助手席、どちらが便利でしょう?   なお、助手席のドアを開けての乗せ下ろしは考えていません。 2.子供の健康に評価、評判がいいベビーシート?チャイルドシート?を   教えてください。 3.2.は別として、乗せ下ろしがしやすいベビーシート?チャイルドシート?を   教えてください。 なんだか支離滅裂になっていますが、オススメシートを教えていただきたい、 また、使い勝手が良くなるコツや、安全に取り付けられるシートだよ!とか 情報をいただければ幸いです。

  • BP現行レガシーターボの実燃費

    現行のレガシーはカタログ値で13~14km/リッター走る車として燃費がいいのを売りにしていますが 実際の街乗りの燃費はどのくらいでしょうか? ちなみに、2代目BGレガシーターボは街乗り6km/リッターくらいです。

  • レガシィorアスリート

    私は長距離運転をするのが好きで、今は自分の車を持っていないのでレンタカーや親の車でよくドライブに行きます。 バイトで毎月コツコツとお金をためてマイカーを買おうと思うのですが、レガシィ(B4かセダンでも悩み中)かクラウンアスリート(現行の一つ前の3・5リッター)のどちらかがほしいと思っています。 両者ともタイプの違う車ですが・・・。 レガシィは買うなら現行の新車か走行距離が少ない現行車かなと思っています!! グレードはsパッケージのMT使用です この二台でしたら、1人での遠出(片道800キロほど)や複数人での遠出にもってこいでしょうか? 内装や広さにももちろんこだわりたいのですが、やはり一番は走りにこだわりたいので、レガシィかなぁとも思っています!! 試乗に行こうと考えていますが、なかなか時間がつくれずいけてない現状です・・・ シートなどは、まだ年齢的にも気にせず大丈夫かとおもいます!! 皆様の意見や体験談を聞かせていただけると幸いです。

  • 同じ価格で先代レガシィターボか?現行NAレガシィか?

    現在、平成9年式のBG5レガシィ(黄色・4WDターボ)に乗っています。 だいぶヤレてきて、買い替えを検討しているのですが 候補が2種類出てきました。 ・BH(先代)レガシィワゴンターボ  走行距離3万km(普通のオーナーだった) ・BP(現行)レガシィワゴンNA  走行距離2千km(ディーラーの試乗車) 共に限定色の黄色でATです。 坂を登るのでパワーは必要ですが、 走り屋さんではないので絶対ターボ!!って訳でもないです。 馴染みの車屋さんで探して貰った結果、この2車種が 出てきました。 住んでいるところが坂の町でターボを重宝します。 しかし、現行モデルの目新しさ・綺麗さも魅力です。 現行がNAでもどれくらい坂を登れるか気になります。 BG、BH、BPレガシィオーナーさんや、 レガシィ・スバル好きな方、アドバイスをお願いいたします。 『○○の方がいい』という簡潔な回答だけではなく、 良い点・悪い点・その他アドバイスも頂けると幸いです。 注文が多くて申し訳ないですが スバル(レガシィ)以外は検討していないので レガシィはやめろ!という批判は勘弁して頂きたいです…。 凄く困っているという訳ではありませんが、 車屋さんが2~3日中には返事が欲しいということで 困り度を“直ぐに回答が欲しい”にさせて頂きました。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 大阪から秋田まで

    おはようございます。このGWに、家族3人でクルマ(CR-V)で帰省します。高速を使っての帰省ですが、子供は2歳とまだ小さいため長距離をあのチャイルドシートに乗せて帰るのが心配です。旦那はクルマに詳しくなく約900KMを一日で走ると言っています。どのようなドライブプランを作ればいいのでしょうか? 教えてください!!

  • SUBARUレガシーツーリングワゴンの購入についてアドバイスください!

    SUBARUのレガシーツーリングワゴンの購入を考えています。 価格を考えると、中古車になってしまいますが、 現行型の2LのNA車と1つ前の型の2Lのターボ車ではどちらがお勧めでしょうか? やはりNA車だと加速的に物足りないのでしょうか? ちなみに現在は180SXのターボに乗っていますが、スポーツ走行などはしません。 レガシーを買えば、大阪から高速で岐阜のスキー場などに行こうと思っています。 また、普段の通勤(片道1時間くらい、下道)にも使用します。 また、他のステーションワゴンはレガシーと比べるといかがでしょうか? 現行のカルディナなんかも結構見た目は好きなんですが。 アドバイス頂けたら、幸いです。よろしくお願いします。

  • レガシィへのチャイルドシート装着時の乗員数についてお伺いします。

    レガシィへのチャイルドシート装着時の乗員数についてお伺いします。 レガシィ BP(先代) アウトバックに乗っています。 大人4人(男2,女2)、子供1人(2歳児)で旅行をすることとなり、チャイルドシートをレンタルします。その場合、レガシィの後部にチャイルドシートを取り付け、かつ後部に女性2乗は厳しいでしょうか?当人たちは「多少狭くても我慢する」と言っていますが、物理的に可能なのでしょうか? ご解答よろしくお願いします。

  • レガシィへのチャイルドシート装着時の乗員数についてお伺いします。

    レガシィへのチャイルドシート装着時の乗員数についてお伺いします。 レガシィ BP(先代) アウトバックに乗っています。 大人4人(男2,女2)、子供1人(2歳児)で旅行をすることとなり、チャイルドシートをレンタルします。その場合、レガシィの後部にチャイルドシートを取り付け、かつ後部に女性2乗は厳しいでしょうか?当人たちは「多少狭くても我慢する」と言っていますが、物理的に可能なのでしょうか? ご解答よろしくお願いします。