- 締切済み
Kerfの意味がわからん!!
線形代数の部分空間について勉強してるのですが… --------------------------------------------------------- W⊃T:部分空間⇒f~-1(T):部分空間 f(0)=0∈T であるから 0∈f~-1(T) であり、 f~-1(T)は空集合でないことを注意しておく -------------------------------------------------- 以上が kerfの説明のようなのですが さっぱりわかりません そもそも >f~-1(T)は空集合でないことを注意しておく て何でですか? お願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koko_u_
- ベストアンサー率18% (459/2509)
>以上が >kerfの説明のようなのですが それはどう見ても f の kernel の説明ではない。 いろいろ混乱の極みにあることだけしかわかりません。もう一度教科書を読みましょう。
- kup3kup3
- ベストアンサー率68% (33/48)
おはようございます。内容から見るとベクトル空間についてのようですね。 まず、V,W がベクトル空間で 線型写像 fが f:V →W があったとき、 (1) 「W⊃Tのとき、f~-1(T)は写像fの出発の方のVの部分集合」と いうことをしっかり意識しておきましょう。 f~-1(T)はTをfで戻したもので、Tの逆像といいます。 あなたが勉強していることは おそらく (2)「 W⊃T:部分空間⇒f~-1(T)がVの部分ベクトル空間」という事実が 成り立つ ということを述べているのだと思います。 部分空間の定義を調べて、f~-1(T)がそうなることを示せばよいのです。 f~-1(T)={x∈V | f(x)∈T} です。 kerfの説明をいっているのではなく、ベクトル空間は必ず 0ベクトルを含んでいなければいけないからだと思います。 (3) なお、Kerfというのは、ご存じのようにWの部分空間TとしてT={0} (0次元部分空間)をとったときの f~-1({0})をさします。そして f~-1({0})=f~-1(0)と書くことが多く よって Kerf=f~-1(0)={x∈V|f(x)=0 } で少し違います。 たしかベクトル空間の定義に ベクトル空間は、まず空集合でない というのがあった様な気がします。 (2)の証明のヒント: 写像fの線型性を使います! 図を書くとよいですよ。頑張ってください!!
お礼
回答遅れた事 大変申し訳ないです 定義からの数学の理論的な証明などは 教科書に載っていたので良いのですが… 自分はもっと直感的にカーネルの概念が分からないのか? っと思っているのです! 自分は Kerf→k={x|f(x)=0,x∈V} は 「0の逆写像は必ず集合Vの部分集合になっている」 と観てしまうのですが こんな感じなのでしょうか?
お礼
すみません kerfの定義などを見ても全く意味不明だったので それと関連のある部分空間の写像などを読んでいました ご解答アリガトウございました!