• ベストアンサー

we' re って

we' re って we are の省略ですか? we were の省略ですか?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカに住んで40年目の終わりに近づきました。 このカテで書き始めて8年目に入りました。 私なりに書いてみますね。 辞書や文法に関係ないといえるものだという視点から書くことになります。 確かに、英語を習う人たちにとって're=areでありwereではないと覚えてしまえばいい、と言うことであり、文法を覚える事を教えつける人たちには「使われている表現は二の次だ」と昔はよく言われたものです。 文法が'reがwereではないと言うから覚えるのも良いでしょう。 一応それで事がすむからですね。 そしてそれは教養と見る人もいるでしょう。 それはそれで良いと思います。  それと同時に、英語とは、文法とは、なぜ~形があるのか、と言う根本的なことを感じ取れるようなると、「覚える必要」がなくなるわけです。 何を言っているかと言うと、過去形を使うと言う事は「過去の事である」と言うことを相手に伝えたいと言う根本的な勘定があるからなのですね。 言い換えると、現在形とは違う表現方法を使って過去のことであると言うことを示す・言うために誰かが作ったわけですね。  日本語では誰かがどこかで、~た、と言えば過去形の事になるんだよ、と使い始めてそれが定着したわけですね。 コンピューターと言う表現をコンピュータと言う人がいてそれがある程度広まると、どちらも使われるようになってくるわけですね。 つまりareでは過去のことをこの単語によっては無理だと感じたのでwereを使えば過去のことを言っていると誰でも分かると言うことを学校文法なしに覚えていくわけです。  you areと言う表現を早くしゃべればyou'reと言う発音になってしまうから、それだったら、しゃべるのと同じようにaを取っちゃえとなりyou'reと言う表現になったと考えれば簡単ですね。 (多分事実だと思いますが) しかし、you wereと言うとき、つまりかこのことを言いたいときには、you areではない、you'reでは無理、一般人はそうしない、と言うことを知っているからyou wereのつもりでyou'reは使わないのですね。 (過去のことだということを伝えたい)でも、you'reじゃ分かってくれない、と言うことを知っているわけです。 知っているのであれば使わない、使おうとしないのが普通じゃないですか。 だから、you wereはyou'reでは表現しないのです。 文法がダメだ、と言っているからではないと言うことがお分かりになりましたでしょうか。 同じような考え方がhad toと言う過去の表現が、I'd toとは言わないけど、I'd better doの現在のフィーリングを表現しようとしているhad betterでは'd betterと言う表現でも使われるわけです。 だからと言ってのこの考えがすべてに通用すると言うことではないですね。 ただ、これらの表現方法にはこの考えが通用すると言うことなのです。 そして同じ考えがit isをit'sで表せてもit wasを意味するために使われることのないをネイティブは、そして、英語を使いこなせる人たちは「混同しない」わけです。 と言うことで、you'reではyou wereのフィーリングを出せないと言うことを一般人が知っているからこのような表現をしない、と言う事なのです。 もう大丈夫ですね。 we'reをwe were, it'sをit wasと言う意味と関係があるなんて考えなくてもいいですね。 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたらどんどん突っ込んでまた書いてくださいね。

soratoyume
質問者

お礼

こんな初歩的な小さな質問にとても深く答えて下さって本当にありがとうございます。 とても分かりやすい説明です。 つまり暗記するのではなくて感覚でよく考えれば分かることなんですね。 英語がますます面白くなりました。ありがとうございました。 Ganbatteruyoさんのような人が学生時代の英語の先生だったら、よかったと本気で思ってしまいました。

その他の回答 (3)

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.3

こんにちは!  英語に堪能な人もよく間違えるものです。  No. 2 のお方が正しいです。  気の利いた辞書なら、're という entry があるはずですのでお確かめ下さい。  同様に、It was ... も、It's ...なんてできませんのでね、お気をつけ下さい。  以上、ご参考になれば幸いです。

soratoyume
質問者

お礼

 英語に堪能な人もよく間違えるものなんですね。 ありがとうございました。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

はじめまして。 1.we are の省略です。 2.we wereは時制を明示するために、省略しないのが正しい語法です。 3.それは、 they’re=they are(O)、they were(X) there’re=there are(O)、there were(X) も同様です。 ご参考までに。

soratoyume
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございました。

回答No.1

どっちもです。

関連するQ&A

  • We’re not heroes for

    夫 We’re not heroes for having unprotected sex on prom night. 妻  I get it, now that you know you could’ve had it better, you resent me for holding you back. 夫 Well now that we know you think the tables are turning, we know you thought there were unturned tables. 夫婦げんかをしているようなのですが、どんなことを言っているのかが分かりません。訳を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • you'reとwe'reの使い分けについて

    数年前から英会話の勉強を始めた70歳です。カラオケに行っている者同士での会話で、Time flies,especially when you're having a good time と言うのがありましたが、we'reではいけないのでしょうか?

  • We wereについて

    以下についてお教え頂けないでしょうか。 If we were to offer you employment, we would first invite you to our headquaters in New Delhi for a three-week training course to familiarize you with our comapany's products. (1)どうしてwe areでなくてwe wereなのでしょうか? We wereならば非現実的な場合の表現と習ったことがありますが、この場合、 「私たちはあなたを雇用すれば」というかなり現実味の帯びた内容になっています。 それだけにわたくし混乱しております。 過去に以下を覚えたことがあります。 If I were a bird, I would fly to you. これは、非現実的なのでwereになると習っただけに質問文章が、なぜwe areでないのかが不可思議です。 ご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • That's it we're dead?!

    That's it we're dead?! 仕掛けられていた罠で死にかけた場面でのセリフですが、文構造が掴めません。実際には死ななかったのにwe're deadとなっているのはなぜですか?itは罠のことですか? よろしくお願いします。

  • We're All Aloneの歌詞

    私は『We're All Alone』という曲にすごい思いでがあるんですよ。でも、吹奏楽で演奏しただけなんで、実際に曲を聞いたことがないんで、ぜひとも歌詞だけでも知りたいんですよ!!もし、知っている方や、サイトを知ってる方がいらっしゃったら教えて下さい☆ また『We're The World』も知っていらっしゃったらお願いします☆

  • We're the "YAEN" 2000

    野猿のアルバム「evolution」に入っている、 「We're the "YAEN" 2000(two thousand ver.)」のことなんですが、 ノリさんだけ名乗りませんよね? これ、何か話題になったことはありますか。 この曲を録音するとき、このバージョンじゃないかもしれませんが、 歌う寸前に皆で歌詞を考えている風景を、番組で見た気がするのですが。どうなんでしょう。 詳しい方、是非教えて下さい。お願いします。

  • we’re getting there、他について

    英語を勉強中の者です。 ネット上のショートムービーの台詞で分からない箇所があったので投稿させて頂きます。 主人公の女性Aが取引先の女性Bの家に初めて招待された時の会話の一部です。 B:come in. A:What a beautiful house! B:It’s been a lot of work, but we’re getting there. This is the bathroom.... と言われ部屋を案内されます。 この時のIt’s been a lot of work, but we’re getting thereという文章の意味ですが。 「大変だったけど、やっと手に入れたわ」でよいでしょうか? 最初は「色々手間がかるけど、ここにいる事になったの」という訳も頭に浮かんだのですが いろいろ例文を拾ってるうちにwe are getting thereで(目標のようなもの)にたどり着く意味なのかな・・、と考え「大変だったけどやっと手に入れた」かなと思うようになりました。 両方間違ってるかもしれませんが・・。 教えていただければ有り難いです。 宜しくお願いします。

  • GFRの「We're an american band」について。

    今度、この曲をバンドでやることになりました。(僕はボーカルです。) が、一部発音で疑問な箇所があるので、詳しい方よろしくお願いします。 ずばり、サビの部分の「We're an american band」の所なのですが、どうしても「an」を発音してるようには聞こえないのですが・・・僕には「We're american band」に聞こえます。 ちゃんと「an」は言っているのでしょうか?

  • We are not close.

    It is in our collective behavier that we are most mysterious.We won't construct machines like ourselves until we've understood this, and we're not close. All we know is the phenomenon. この we're not close. とはどういう意味でしょうか?教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • Those're, These're, What're などの表記はまれですか?

    areを'reと短縮する言い方があると思うのですが、 there're (there are ) those're (those are) these're (these are) what're (what are) when're (when are) というのはあまり見かけない気がするのですが、(もちろん、きちんとした文書には使えないというのは知っているつもりですが。)まれ/特別ですか?ネイティブの人でもあまり使わないものでしょうか? 同様に、(名前はSamでなくてもいいんですが) Sam'll (Sam will) Sam's (Sam has) Sam'd (Sam had, Sam would) it'd (it had, it would) という短縮の仕方のもあまりみかけない気がします。言いにくいからでしょうか?あまりやらない方がよい短縮の仕方でしょうか? どう質問したらよいかわからず、まとまっていませんが、何か教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。