• ベストアンサー

一度うつ状態と診断されてから別の病院で何ともなしと診断されたのですが、生命保険に加入できますか?

先日、仕事のストレスなのか胃が少し痛むのでかかりつけの医者に 見てもらったところ、何でもないとのことで念のため胃酸を抑える 薬をもらったのですが、会社の同僚に相談したところ、心療内科にも かかってみた方がいいのではと言われ、診察を受けました。 その結果、軽いうつ状態と診断された(投薬もなし)のですが、医者が ろくに問診もせず(15分ほどでした)診断を下しているように見えた ので別の病院にかかったところ、まったく問題ないと診断されました。 この場合、正直に告知するとして、生命保険に加入することはできるのでしょうか? 来月結婚するので、結婚したらなるべく早く加入したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anko35
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.4

担当の人に「健康に不安がある場合、申し込みの前に診査にとおる可能性があるかどうかを匿名で照会できるって聞いたんだけど」って言えば分かると思いますよ。 ・胃について飲んだ胃薬の名前、治療期間。 うつと診断された年月日・投薬・治療の必要を言われなかったこと・経緯。 もう一回別の病院に行って「問題なし」と診断されたこと 等を、保険会社の担当者が会社の診査専門の医師に所定の手続きを経て問い合わせる。そのときに「誤診」と思われる経緯についても担当者から追記してもらうようにしてください。 これで「○○程度の条件がつく」とか「加入不可」とか大雑把(あくまで目安)な回答が来ると思います。 「加入不可」であればはじめに行った病院の診断は無効にならないってことですよね 告知内容の不明点は病院の個人情報保護も厳しくなっているので、お客様に診断書を取り寄せてもらったりということになると思います。 あと、事前の問い合わせで「条件付加入ならOK」というような回答だったとしても、正式な答えは申込み・診査をしてからでないとわかりません。

lusaka
質問者

お礼

なるほど、良く分かりました。詳しくご説明くださり本当にありがとうございました。 おかげさまでほっとしました。早速照会してみます。

その他の回答 (3)

  • anko35
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.3

誤診であってもデータとしては残ってますよ。 だってその病院が誤診と認めたわけじゃないですよね? 心療系は難しいです。 病院にかかった時期や医者によりけりなところがあるので・・・。 他の病気なら再検査・精密検査で何もなければいい場合が多いと思いますが、この場合、再検査というわけでもないですよね。 どちらにしても再検査・精密検査したが問題なかったという告知になり、最初から何もなかったという告知にはなりません。 >正直に告知するとして とされているので安心しましたが、絶対に独自の判断で告知しないことはやめてくださいね。 あくまでその判断は保険会社にゆだねるべきで、ありのままを告知することが最善だと思います。 >生命保険に加入することはできるのでしょうか? 「問題なし」の診断だけなら加入できるでしょうが、胃の事もあるので無条件かどうかは分かりません。 一度、担当者に話して確認されてはいかがですか? それで誤診なら告知しなくてもいい、というのであればしなくてもいいんでしょうが、これも担当者独自の考えを聞くのではなく、保険会社のやり方にのっとった確認方法で確認してもらってくださいね。

lusaka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 nik670さんのところにも書きましたが、仰るとおり一度聞いてみようと思います。 その際、仰るとおり「保険会社のやり方にのっとった確認方法」で確認したいと思うのですが、 これは具体的にはどのような確認方法なのでしょうか?

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.2

医者にもいろいろあります。 診断を鵜呑みにしないでください。 誤診も多いということです。 私の知人は、関節リウマチと診断されて医療保険を諦めたのですが、 最近誤診だったということがわかり、新たに医療保険に加入しました。 >軽いうつ状態と診断された(投薬もなし)のですが、医者が ろくに問診もせず(15分ほどでした)診断を下しているように見えた ので別の病院にかかったところ、まったく問題ないと診断されました。 前者の誤診でしょう。 無視してください。 誤診まで告知する義務はありません。 投薬を受けていても、それが誤診とわかれば、 私なら無視します。 健康なのに、医者の間違いで薬を飲まされただけですから・・・ 正直に誤診を告知して、医者に確認が入ったら、 医者は自分の誤診は絶対に認めません。

lusaka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに健康なのに医者の間違いで薬まで飲まされたら、たまったものじゃないですよね。 今回、投薬はなかったのでそれだけは良かったです。 ちなみに告知の内容によっては、保険会社が医者に確認を入れられるのでしょうか? そうであれば告知したとしたら、少しでも超過リスクを嫌う生保なら謝絶でしょうかね・・・(特に心療系なので・・・)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

告知って 過去??年以内に手術しましたか? 過去??年以内に薬飲みましたか? 親兄弟で心臓病の人はいますか? みたいな感じです。 だから風邪引いて薬飲んでも「薬飲みましたか?」 に該当しますからハイに○を付けます。 保険屋から電話かかってきました。なにの 薬飲んだのですか?と 風邪と答えたら加入できました。 その保険屋いわく、腹痛や頭痛などの誰もが かかるような病気ならOKするっていていました。 ただ頭痛でも偏頭痛ならOKだけど何か重い病気 の前兆としての頭痛なら断るといっていました。 lusakaさんの場合、胃酸を抑える薬を飲んだ だけですからOKなんじゃないですか。 誰だってムカムカして薬飲むときありますよ。 病院に行きましたか?という告知欄があれば 軽いうつ状態と診断された病院や別の病院の 事もかかなくてはならないでしょう。(結果は どうであれ) 正直に告知するとして、生命保険に加入する ことはできるかどうかは保険会社次第です。 絶対に加入したい保険会社があるのであれば まずは匿名で電話して聞いてみてはいかがで しょうか。 で、嘘書くかどうかを考えればいいと思います。 俺はどこでも気にしなかったのでガンガン 正直に告知欄は書きました。 相手だって加入させたいですから、確認の 電話がかかってきました。

lusaka
質問者

お礼

そうですよね。加入できるかどうかは保険会社次第ですから、やはりまずは匿名で聞いてみます。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう