- 締切済み
息子の結婚に混乱?
30歳になるひとり息子に彼女が出来、私たち家族と昔ご近所だった家の娘さんということで喜びもひとしおでした。息子が転勤族のため遠距離を順調に続けていたようですが、先日、帰省した歳に彼女の家を訪れ結婚の挨拶をしたというのです。ビックリはしましたが良かったねといいました。翌日には彼女を家に連れてきて、2人で報告、主人も「おめでとう」と言いましたが・・・ 日に日に、20年ぶりに会った成長した彼女を思い出すと不安が募ります。活発で頭の良い子どもさんだった記憶がありますが、お酒はよく飲むし、主人のタバコにも付き合うし、私の前ではシャンとした態度を崩さないのですが、逆にそれがぶりっこ?と思えてしまい不信感が募るばかりです。私は彼女という人が分からないのです。 息子には付き合ったばかりで結婚などと決めず、もっとゆっくり見極めてお付き合いをするように言いましたし、相手の親御さんにも焦らずにお願いします、と申し入れました。 なのですが、どうやらお相手の親御さんはその申し入れが不快だった様子です。 また、息子は婚約を取り消す気持ちはさらさら無い様子です。 来月に息子の転勤が終わるのですが、彼女がその転勤先(海外です)まで引越しの手伝いに訪ねていくそうです。息子が忙しい時期に、まして結婚前に・・・という気持ちが拭えず、またそんな娘を応援する相手の親御さんの気持ちも理解しかねます。 結婚をダメとは言いませんが、その辺りの見極めのため、1.2年は結婚を延ばして欲しいと思うのは私のわがままでしょうか? 私としては、次の3.4年先の転勤時には結婚して欲しいなと思ってい
- みんなの回答 (53)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nana0120
- ベストアンサー率36% (167/463)
#28、46です、しつこく来ました。 もう時間がかなり経ちますが落ち着かれたのでしょうか? 私は矛盾していますと書きましたが、 回答に対してのお礼に書いた内容はある種の自己防衛かな?と思えました。 やはり初めに書かれた >20年ぶりに会った成長した彼女を思い出すと不安が募ります。 >逆にそれがぶりっこ?と思えてしまい不信感が募るばかりです。 >私は彼女という人が分からないのです。 >またそんな娘を応援する相手の親御さんの気持ちも理解しかねます。 いくら良いお嬢さんだと言っていても これらが急にお嫁さんを迎える事になったtaka-muraさんの本音なんだろうな…と。 私は息子さんは「良い男」だと思いますよ、 親からすれば冷たい息子だと取るのかも知れませんが。 本当に芯の無い人間(息子さん)なら母親がそう言うのならと相手を不安にさせたり、 最悪母親の言いなりになって芯のないふにゃふにゃな人間になって 誰と結婚してもダメになったでしょう。 何でも親の言いなりになっている息子の例を色んな所で見ますが、 芯のある良い男だと思いますよ。 夫の母から間接的に色々聞かされましたよ。 「取られた気がする」や「小さいけど大丈夫?」やら…。 いい気はしませんよね?義理で親子になったとは言え赤の他人ですから。 前も書きましたが本当に良い舅姑でありがたいなと感謝しています。 余計な事はたまに言ったりしますが、 基本的に「口は出さないが金は(息子に)出す」です。 姑も姑に苦労したのかも知れませんが出来た姑だと思います。 そもそもの性格もあるのかも知れませんが、 息子が本当に大切なんでしょう。 息子を大切に思うならば嫁も大切にしようと…、 嫁(妻)をないがしろにされては息子は怒るでしょうからね。 人間は失敗します、当然です。 慌てたり不安になったりした時言わないでいい事まで言ったりしたりするものです。 でもその後のフォローが何よりも大切だと私は思います。 自分の思う事を相手に素直に言う事で初めて関係が結べるのでは? ご自身が心も見せず「娘のようにしたい」と言っても絵空事のように感じます。 親は黙って見ているのが1番ですよ、 どう言う結果になろうと口出ししないのが…。 見守り信じて下さい、ご自身の息子さんを。 「親」って感じの成り立ちご存知ですか? 立ち木から見ているのが「親」と言う事らしいですが、(うろ覚えですが) こんな漢字って素晴らしいですよね? 漢字通りの夫の舅姑それに実母には本当に感謝しています、 こんな出来損ない(笑)を辛抱してくれてますから。 気落ちするのは分かりますが、(実母を見ていて分かります) いつか来る時です暖かく見守って下さい。
こんにちは!私もその気持ち、なんとなくですが分かります。 実は、私はいま「息子さんの彼女という立場」と同じなのですが・・・。現在彼と結婚の約束をし、私の家にはもう結婚の挨拶済み、相手の実家にはまだ言っていないんですけどね。 私の場合ですが、彼のご家族は本当に仲がよくて、メールや電話はしょっちゅう。私の家族は結構ドライなのであまり連絡してきません。なので、最初「マザコン」かと思いました。でも、よく彼を見てると「普通に両親を大事にしてる人」でした。今、彼の家に一緒に住む予定で用意をしていて、週末はほとんど一緒に住んでいます。同棲に近いです。そこに、よく彼のご両親が来るんです。 そりゃ、緊張するし、いいところ見てもらいたいから猫かぶりますよ。普通の人なら、彼のご両親の前ではそうじゃないですか?だから、ぶりっ子とか言われるとものすごく悲しいです。彼女も、きっとあなた達に認められようと頑張っているはず!その努力を見逃さないで、いいほうにとってあげてください。彼女も悩んでいると思いますよ。 私も、彼のお母さまにそんな感じで冷たくされてます。私もお母さまの前ではいい子になって本音は出さないし(実家では愚痴大会ですが)、週末彼と二人でゆっくりしてるのに、お母さまが家に来られるとすごく疲れます・・普通本音は言えないでしょう?こちらのお母さまも、息子を私にとられたのが悔しいのだと思いますし、なんとなく態度で分かるから嫌な思いしてます。気にしないようにしてます。 でも、いつかは親離れする日が来ます。だって、お子さんが一生独身でいいのですか?親が死んだら天涯孤独です。それなら、結婚っていいものじゃないでしょうか(^^) おなかを痛めて産んで、かわいいかわいいと育ててきた息子さんですよね。きっと、すごく素敵なお子様なのでしょうね!お嫁さんへの理想って、誰しも母ならあると思います。でも、同じように、お嫁さんにも理想の義母さん像があるんです。 時期が早いとか、遅いとか関係なくなにより、息子さんが決めた人。もう大人なんですよね?お母さまは見守るほか、ないと思います。「息子さんの人生」だから。 私は、結婚前に彼にそういうお母さまがいてすごく悩んでいるんです。どうしたら気に入ってくれるかと疲れるし、名前も一切呼んでくれないし、すごくつらいです。こちらが一生懸命話しかけてる感じですが、もっと自分を出して、無視しようかとも考え始めてますよー。 無視されたら、どう思いますか?きっと、その彼女さんもあなたがそういう態度だから、内心辛い思いされてると思います。絶対に何を言っても、息子さんは彼女につきます。将来息子さんと音信不通にならないためにも、あなたも現実を受け止める努力したほうがいいかもしれないです! 結婚を伸ばせなんて、わがままです。大人同士の結婚って、二人で決めるものです。息子さんに嫌われないためにも、口を出さないほうがいいと思います。
- La-Faves
- ベストアンサー率52% (10/19)
こんにちは。 >相手の親御さんにも焦らずにお願いします、と申し入れました。 なのですが、どうやらお相手の親御さんはその申し入れが不快だった様子です。 「焦らずにお願いします」と言葉どおりにおっしゃったのでしょうか?だとすれば、先方が気分を害されるのも想像がつきます。先方は「お宅のお嬢さん、歳も歳だし、後が無いから焦っているんでしょうけど・・」と前置きされているような気分になり「なんと失礼な!」という気分になったのではないかと思います。 せめてもう少し別な言い方をしたほうがよかったかも知れないですね。 でも、全体の話を伺うにある意味、一番焦っていらっしゃるのは、質問者様であるような印象を受けます。 >私の前ではシャンとした態度を崩さないのですが、逆にそれがぶりっこ?と思えてしまい不信感が募るばかりです。 義母になる質問者様の前で、もし彼女が礼儀正しくなかったとすれば、それはもっと問題だとお感じになるのではないかと思います。要するにどちらに転んでも今は、よくは評価できない心境でいらっしゃるのではないかと・・・ 彼女のことがよく分からないのでご心配なのだと思います。 であれば、接点を持って彼女を知るようにするのはいかがでしょうか?意外と素直でいいお嬢さんだと安心されるかも知れませんし・・・
こんにちは 私には中学生の長男がいます。まだまだ結婚などは遠い話ですが、質問者さんの気持ちなんとなく分かります。 生まれたときから手をかけ、愛情こめて育ててきた、今まで子育て中にいろんな事に悩み、いろんな思いで育てほんとに大切な子供。だから本当に幸せになってほしいですよね。私も「お嫁さん」の理想がありその理想から離れていたらやっぱり嫌ですね。自分がたばこを吸わないのに たばこを吸う女性のことをあまりよくは思ってなかったら、やっぱり私そういう女性を連れて来られたら不快な気分でしょうね。 でも反対したらしただけ二人は燃え上がり絶対結婚ってなるでしょうからやっぱりそっとしておいてあげて、よい方向へいくように願ってあげて過ごされたらいいのではないでしょうか。
- aorinko777
- ベストアンサー率24% (6/25)
こんにちは! 私26歳、6歳の娘と1歳の息子がいます。 主人はお宅の息子さんと同じ30歳です。 結婚した年齢が早く、出来ちゃった結婚だったので、相手の両親には散々言われました、が、うちの両親は、余計なことは言わず、アドバイス程度で見守ってくれました。 この違いわかるでしょうか? 息子が心配なのはわかります、でももう30。 私からみたらいいおじさんです(^^; 23で一児の父となった主人から見たらすごい質問内容だと思います。 タバコや酒もいいじゃないですか~ぶっちゃけて!!! タバコってとくに目の前で吸わなくても匂いで絶対わかるじゃないですか、もし目の前で吸わなくて、 「私タバコはすいません~」 なんて言って、 会うたびタバコのにおいがしてて明らかにお前吸ってるだろって女性だったら逆にいやじゃないですか。 タバコ吸って酒のんでもちゃんとしてる方はたくさんいますよ、偏見です。 結婚は二人が進めればいいことです。相手の親、ましてや母親がしゃしゃりでたら後々よくないですよ! なにかあったら相談してね、くらいのことを二人に伝えればいいです。そしてそれで結局離婚となったとしてもそれは息子さんたちの問題であってあなたの問題ではありません。 逆に破談となったとき、 お母さんのせいでダメになった!ってキレたらどうしますか?責任取れませんよね。。。 ちなみにうちは私たち夫婦と旦那の両親との折り合いが妊娠中からあわず、結局一人息子だった主人はうちの方に入り(うちに兄がいるのに(^^;) )娘が赤ちゃんのとき一度あったっきりでずっとあってません。 主人も私も、いろいろなことが重なり、主人の両親にはウンザリしています。。。もう2度と孫を抱くことはできないと思います。 そうならないためにも、口は災いの元! 嘘でも(?!)お嫁さんをたてて可愛がるのが一番なんですよ。 うちの母親は兄より嫁を大事に大事にしてることですごく幸せな姑ですよ☆頑張ってください。 あーでもわかります、うちは上が娘で下が息子ですが、年が離れちゃったっていうのもあるせいか、もー明らかに娘が赤ちゃんのときよりめちゃくちゃ可愛いです。 旦那にも呆れられちゃうくらい。。。 この子が彼女連れてきたらいやだー、 変な子だったら文句言いたくなるー、 そうゆう気持ちはたくさんあるけど、そうならないように自分の義母の言動は忘れないようにしたいと思います。。
彼女さんの行動は普通だと思います。といいますか、私よりかだんぜんいいです。私は知り合って半年後にお付き合いで即おめでたのデキ婚かつ中退です。乳離れの後はぷかぷかタバコ吸ってます。たばこ臭いので恐らく舅さんや姑さんも気づいていると思います。 でも、私の悪いところには何も口にせず、主人と私がケンカしても味方になってくれます。あとで、後悔するようなことをしてしまったあとに謝ったら励ましてくれます。いっぱい我慢してくれているのだとtaka-muraさんの質問を読んで反省しています。 宗教ぽいお付き合いに尻込みする私にオダテて操作しようとしてるのかなと落ち込むこともありますが、嫁いだからには当たり前なのかな。。 こんな、悪嫁もいるんです。taka-muraさんの息子さんが幸せになるためには、選んだ女性を信じ大事にすれば息子さんもだいじにしてくれるんじゃないでしょうか。 少なくとも、私は舅さんや姑さんに話を聞いてもらい優しくしてもらうと主人へのイラ(2)がおさまり優しい気持ちで接することができます。 というか、30代の女性ならそんな世話しなくともシャンとした態度のとれる大人だから羨ましいです。 結婚延期をわがままとは言い切れませんが、彼女さんの年齢を考えると出産が心配ですよね。 良縁だと思われるのなら、いっそ応援してあげて欲しいです。 嫁の立場からの気持ちなんですが。。。 彼女さんとメルしていろいろお話してみたらどうですか? 私は結婚前から電話やメルをよくしていました。
- miso10
- ベストアンサー率0% (0/0)
なんだかこれだけ批判的な回答が集まると、質問者様がただ精神的に落ち込んでしまわれそうだな、と。。 質問者様と回答者の方々の結婚に対する価値観の違いで批判が強まっていると思われます。もし、何十年か前に同じ質問を一般の人に投げかけたら回答の傾向は違ったのではないかと。 私は相手の親御さんに焦らずにお願いします、と話されるのは避けたほうがよかったのではと思いますが、結婚に対して慎重にことを運ぼうとされること自体は批判されるべきことではないと考えます。 ただ、ここで集まった回答からしてみれば、結婚は本人同士の意志が最重要で、親が介入するのは極力避けるべきという考えが強いようですので、大勢とはできるだけぶつからないようにふるまわれるのが得策かと思います。 相手の親御さんとはあたりさわりのないようにされて、息子さんと一度徹底的に話し合われてはいかかでしょうか。その上で、息子さんがお相手の方と一生つれそう覚悟をもたれていると分かったなら、ある程度は納得できるのではないかと思います。お話をされても納得ができないか、あるいは既に息子さんとかなりの話をされてなお不安を感じておられるなら、ご自身の体験などもふまえた結婚に対する質問者様の価値観を、息子さんに丁寧に説明されてはいかがでしょうか。
- nana0120
- ベストアンサー率36% (167/463)
#28です、再度失礼します。 混乱しているのは分かりますが矛盾してませんか? 3.4年待ってと時期を遅らす割りに、 彼女を娘のように我が子のようにしたいって…。 >会った日にちなどそんなにないはずなのに、私の目から見ても不安要素のある相手を、本当に分かっているのか、彼女は息子を分かっているのか、 >結婚する2人が早まりすぎてうまくいくものもいかなくなることを心配しています。 不安要素のある相手とご自身が言っているんですよ? 不安要素のある人間を我が子としてって…これを矛盾と言わずして何と言うんでしょうか? キチンとしたお嬢さんと言いながら不安要素と言う表現では何から何まで矛盾しています。 もうそろそろ落ち着かれてはいかがですか? 他の方も書かれていましたが期間が短い長いで今後の幸せが決まるものではありません。 結婚はタイミングですよね? そのタイミングが息子さんに来ているんです。 前回は波に乗れずに沈んだ結果となりましたが、 今は順調に色んな波を越えている所なんですよ。 ご自身が今回は氷山になりたいんですか? 打撃が大き過ぎると立ち直れないくらい荒れますよ。 (親戚で反対されてトコトン荒れた可哀想な人間がいますが…) 親がどう考えたって子供が選ぶ相手は親の望むとおりの相手ではありません、 それは両家お互い様です。 私は夫とは同じ歳ですが義母からすれば1人息子の嫁にはもっと良いのをと思っていたでしょう、 でも夫(息子)は私が良いと言ったんですから仕方ありません。 本当に何が幸せですか? ご自身がしゃしゃり出て息子夫婦に亀裂を生じさせたいですか? ではないでしょう?キチンとしたお嬢さんと言われるのなら静観しましょう、 でも帰った時にきっちりと思っている事は話さないとダメですが。 怒りが息子さんだけなら息子さんだけへ向けるべきです、 取りあえず結婚は息子さんの意思も必要なんですから。 それから我が子のように可愛がりたいとの事ですが、 彼女は息子さんと結婚するために縁があったんです。 そう思われるのは良い事だと思いますが適度に程々で良いと思いますよ、 今回の息子さんのように裏切られたら反動は大きいですから。 彼女次第なのかも知れないですね、 密な関係を望まないタイプからしたら地獄になりますから。 私は詳細は聞いてはいないですが結婚前夫と義母は絶縁寸前まで行ったそうです、 原因は勿論私ですが。 でも何も言わず私への意思を通してくれた夫と、 折れた結果にはなったけど何も言わないでいてくれる義母には本当に感謝しています。 息子さんとの関係を壊してまで結婚を延期させるか(反対しているとしか見れませんが) 気持ちを落ち着かせてグッと飲み込んで静観するか…。 そっとしときましょう、 2人が困った時に手を差し伸べられる方が素敵ですよ。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
No.34です。 質問者さんは、息子さんたちよりずっと年長であれやこれやと文句つけてる割に 最低限の回答へのお礼も飛ばし飛ばし。 個人的には、無反応より、よっぽど大人気なく、失礼な印象です。 気に入らない回答もあるでしょう。 でも10や20の世間知らずの小娘とはキャリアが違うのですから うそも方便で、形だけでも有難く受け止めて流す、くらいできませんか。 実は質問文を拝見してすぐ、 アガサ・クリスティーの短編小説「ポレンサ入江の事件」とそっくりだなと思いました。 仲良く旅行していた母と息子。表面上そう見えるが、バジルはやや母の依存に辟易気味。 そこへベティという恋人ができて、婚約に発展する。 夫人は取り乱してお悩み解決の専門家パイン氏に訴える。 「あの子の人生はこれで破壊されてしまいます!」 だがパイン氏は 「本人がその気にならない限り、誰の人生もめちゃめちゃにされるものではありません」 「ぼくはバジルのことは心配していません。あなたのほうが心配です。」 夫人は虚を突かれ、その理由をパイン氏が名調子で語ります。 (クリスティ短編全集4より) この一人っ子バジルを溺愛し子離れできない夫人の、ベティを嫌う理由が これまたあなたとそっくりなんです。 「ズボンなんか履いて(1960年以前の古き時代ですから)」 「足にまでマニキュアして」などなど。 パイン氏は、ベティよりずっと美貌で派手な女を手配し、バジルを誘惑させる。 これは実際はバジルと打ち合わせ済みのお芝居。 ベティは知らずにショックを受け、泣きながら身を引こうとする。 アデラ婦人は、二人の引き裂き工作を依頼した兆本人にも関わらず ベティよりずっと性悪で派手なミス・ラモナにおぼれていく息子を見て はじめてベティの良さ、内面の可愛げなどに気づき、止めに入り 「なぜ可愛いベティを捨てるのか」とバジルを怒る。 バジルは 「お母さんこそ、あれほど引き離したがってたくせに。 僕はもうミス・ラモナに夢中なんだ、婚約するんだ」 そこでアデラはまたパイン氏にすがりつき 「可愛いベティとせっかく上手くいっていたのに! あんな性悪女と結婚したら、バジルの人生はめちゃめちゃになってしまいます!」 ・・・結局、毎回同じことやってて、キリないわけです(苦笑)。 ミス・ラモナは姿を消し、バジルとベティはアデラ夫人に祝福されて結婚する。 コメディなお話なのですが、質問者さんとアデラ夫人はだぶるところが沢山あります。 私のような若輩者や、他の回答者さんの話は素直に響かなくても このお話は、自らが一人っ子の親、 それも一時期はシングルマザーであったクリスティによるものです。 「仕方がない」とか「私にも利がある」で押し通せるものではないのでは。 ちなみにクリスティは我が子の独立心を邪魔するタイプではなく 子供を愛することと、依存は、上手に分けられていたタイプです。
- manily
- ベストアンサー率23% (7/30)
相手のご両親について、理解しかねると思われる部分があるようですが、どうかお互い様だと思ってください。 全く別の家庭で育ったのです。全く違った環境でそれぞれお子様をお育てになったのです。先方から見たら、質問者さん方にも理解しかねる面がきっとあると思います。 私も、そうでした。結婚前、夫の両親の言葉や態度に「なんて非常識なんだろう」って感じたことが(生意気にも)何度もありました。私の両親もそう言いました。けど、年数が経ち、夫の実家のことや義両親を深く知っていくごとに違った側面から見られるようになり「あぁ、これはこういう意味があったんだ」と気付くことも多く、理解できたことが多くあります。逆に今では場面によっては自分の実家の方が非常識と感じる部分すらあるくらいです。 余程のことがない限りは、どうか見守ってください。目に余ると感じたときも、息子さんや彼女・先方に何かを告げる前に先ずご主人様に相談し、ご両親の考えが一致したらその時には意見する、そんなスタンスで。 それと、多くの方が仰っている謝罪ですが…。今後、身内になる可能性の高い方々、長いお付き合いになるはずですから一概にどちらが良いとは言えません。 明確な言葉での謝罪を望むタイプの方もいるでしょうし、有耶無耶にするという形になってしまいますがその後の態度で理解してもらったり、何かの話の折に謝罪する方が良いタイプの方もいます。ご主人様や息子さんの意見を伺ってみては如何でしょうか。