• ベストアンサー

Spybotが起動しません。

ryu-fizの回答

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.3

インチキウイルス対策ソフトを強引にインストールさせようとする、典型的な感染です。この種の感染は年々手強くなってるので、Spybot-S&D辺りでは十分対処出来ないことも多いと思います。 こうした感染に対しては、次のページで紹介されているSUPERAntiSpywareの方が効果が高いと思われます。 http://hetoheto.hp.infoseek.co.jp/0700SecurityApp/SuperAntiSpy/0100.htm このソフトも上手く使えないようであれば、次のページで紹介されているNorman Malware Cleanerを、システムをセーフモードで再起動後に使ってみてください。 http://m-filestation.seesaa.net/article/34993210.html Norman Malware Cleaner実行後に再度SUPERAntiSpywareの実行を試み、それでも上手く行かないようなら、完全に後手に回ったと考えられます。思い切ってリカバリするか、ここでの質問を締め切った上で、higaitaisaku.comの質問掲示板に移動されるのが良いでしょう。 http://www.higaitaisaku.com/ 安全にリカバリを進めるためには、次のURLを参考にしてください。 http://iwata.way-nifty.com/home/2004/10/1017.html 昨今の感染は手強くなっており、ウイルス対策ソフトで防ぐことが困難になっているものも増えています。ウイルス対策ソフトを入れて、怪しいサイトを見ないようにするだけでは防げない感染も少なからずあります。同様な感染を防ぐために次のような点に注意してください。 1)各種アプリケーションソフトのセキュリティ更新を怠らない。 Windows Updateの必要性はこれまでも叫ばれていますが、悪用されるセキュリティ上の問題点=脆弱性は、WindowsOS上のものから各アプリケーションソフトのものへと移り変わりつつあります。つまり、これからのネットセキュリティにおいては、OSだけでなく、その上で実行される各種アプリケーションソフトを必要に応じて最新のものに更新することも怠ってはいけません。例えば、 ・Firefox、Operaなどのブラウザ。 ・Sun Java 仮想マシン(JRE)。 ・Flash PlayerやShockwave Playerなどのプラグイン。 ・Real Player、QuickTimeなどのメディアプレイヤー。 ・Adobe Readerや圧縮解凍ソフトなど、それ以外のアプリケーションソフト。 最新の感染では、そうしたアプリケーションソフトの脆弱性が利用されることが殆どです。一般サイトが何らかの理由で改変された結果、そうした脆弱性を利用した仕掛けのある悪意のあるサイトにこっそり転送されて感染が試みられます。 http://internet.watch.impress.co.jp/ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/security/ こうしたサイトを出来れば毎日チェックし、速やかな対処を行えば防ぐことの出来る感染も多いのです。 2)標準設定のInternet Explorerはセキュリティ上危険な面が多いことを認識すること。 IEで扱うことの出来るJavaScriptは特殊なもので、各種感染に利用されることがあります。勝手の知らないサイトではIEのセキュリティレベルをあらかじめ上げておく必要があると考えられます。 でも、セキュリティレベルをTPOに合わせて切り替えて使うことはユーザーにとってかなり負担になります。IEに依存しないFirefoxやOperaのようなブラウザを普段遣いにすることで、各種感染のリスクを大幅に下げることが可能です。 http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ http://jp.opera.com/ もちろん、各ブラウザにおいても随時セキュリティ上の問題点が見つかることがあり、その場合には危険が生じます。でも必要な情報を入手した上で随時最新のものを使うように心掛ければ、IEほどには感染のリスクは高くありません。

hanabuto
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • spybotの起動方法

    以前にこちらのカテでスパイウェアというものを知り 怖くなったのでspybotをダウンロードして使っていました。 が、少し前にPCが壊れてしまい、新しいHDを購入し、 全て入れ替えました。 以前はできたはずのspybotのインストール方法が英語で わからず、当時必死でどこのサイトを参考にその英文の spybotをインストールしたのかわからなくなってしまいま した。 再チャレンジしてみたいので、やり方を教えて下さい。 また、現在PCにダウンロードされているspybotが最新 かどうかわからないことと、ほかにもしオススメのスパイ ウェア対策ソフト(無料のもの)があれば紹介して下さい。 一度PCのspybotは削除してしまったほうがいいので しょうか?宜しくお願い致します。

  • spybotとの相性

    散々てこずったウィルス(の一部?)をspybotで駆除してやれやれですが、ウィルス対策ソフトのウィルスバスターとは共存できず・・・相性の良いウィルスソフト教えてください。(またspybotのスキャン後に追加した方がよいスキャンはあるのでしょうか。分からないのでAVE anti-virus freeいれましたが動作全体が遅い。まだvirusいるのかソフトの競合?ちなみにシステム復元するとvirusも復元するのでしょうか)

  • セキュリティソフトをインストールするとWindows起動時にエラーが出る

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5082383.html 以前こちらで回答をいただき、原因はウイルスバスターであることがわかりました。 そこで、Nortonをインストールしたのですが、やはりウイルスバスターと同じ症状が出てしまいます。 当然ソフトをアンインストールすると問題なく起動するのですが、セキュリティソフトを入れずにPCを動かすのも不安ですので大変困っています。 どなたか原因がわかる方、回答のほう宜しくお願いします。

  • Spybotと共用できますか?

    環境はWinXP SP2 512MB アンチウイルスソフトはウイルスバスター2006 スパイウェア対策にはAd-Awareを使用しています Spybot、Blasterを使用できますか? 初心者で、トラブッたらお手上げです 宜しくお願いします。

  • 起動時に、ダウンロードに失敗しましたと出ます。

    みなさんこんにちわ。 どうかお知恵をお貸しください。 毎回起動時に、「ダウンロードに失敗しました」というメッセージが出ます。一体どのソフトが何をダウンロードしようとしているのかさっぱり分からず、 なにかウイルスでも入ったかと心配です。 こちらの環境はWinXP、 ウイルスバスター2004で、アップデートも ちゃんと行っています。 スパイウェア対策もspywareblaster、ad-ware、 spybotも入れています。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、 お手数ですがお時間のあるときにでも ご回答お願いします。

  • Spybot は必要ですか

    ウィルス対策ソフトだけでは不十分だから Spybot も入れた方がいいと聞き 3~4年間使っていますが,これまで検索で何もひかかったこともなく, 必要性に疑問を感じてきています。 アップデートが自動ではないので面倒になってきました。 最近のウィルス対策ソフトでも Spybot は必要なのでしょうか。 ウィルス対策ソフトはカスペルスキーを使っています。

  • PCの起動速度について

    PCはNECノート WINXP 光フレッツ 買ったときはウイルス対策ソフトが導入されてなかったので、かなり起動は速かったのですが、ウイルス対策ソフト(バスター)を入れてから、PCの電源ONにしてから使用できるようになるまでものすごく時間がかかります。PCが流行りだした10年前くらい遅いのですが、何とかもっと速く起動できないでしょうか。メーカーに聞いても対策ソフト(バスター)を入れている以上仕方がないと言うことですが。皆さんもたいていウイルスソフトを入れていると思いますので、起動を速くする方法 を教えてGOO

  • spybotについて教えてください。

    フリーソフトのウイルス対策ソフトのspybotは個人が作ったのですか?作者は誰ですか? それともどこかの会社がつくったのですか? 回答よろしくお願いします。

  • ウイルスセキュリティとSPYBOT

    いろいろ問題があるウイルスセキュリティですが、ウイルスセキュリティとSPYBOTの併用はできないのでしょうか?ウイルスセキュリティ2006を再インストールする際にSPYBOTを削除するように書いてありました。 その通りにするとセキュリティの方は使えるようになったのですが。ウイルスセキュリティと併用できるフリーのスパイ対策ソフトがあったら教えてください。

  • ウイルスバスター2008でSpybot、SpyBlasterを使えますか?

    私は今ウイルスバスター2006と、SpybotとSpyBlasterを使用しています。 WindowsはXPです。 ウイルスバスター2006のサポートがもうすぐ切れるので2008にしようと 思うのですが、SpybotとSpyBlasterが使えるかどうか教えてください。 また、何か良いスパイソフトがあれば教えてください。 お願いします。