• ベストアンサー

陽性反応が出てから食欲が出すぎてます

hanachanpiの回答

回答No.4

体重の増えすぎは、侮ってはいけませんよ。 食べ過ぎるということは、同時に塩分の取りすぎにもつながります。 だって、量を食べれば、それぞれが薄味だって、あわせればけっこうな塩分ということになるでしょ? 私自身は、子ども2人を産むとき、どちらも7キロ増ぐらいに抑えたのですが、2人目の出産の時に、同時に入院していた人が、重症の妊娠高血圧症候群で、母親はけいれん発作を起こしてしまって危険な状態、赤ちゃんも仮死状態というしゃれにならないことになっていて、すごく怖かった覚えがあるんですよね。 単なる難産だけならまだマシですけど、命まで落とすことになりかねませんので、今のうちから気をつけた方がいいですよ~。

woo8211
質問者

お礼

ひぇぇぇぇ! >重症の妊娠高血圧症候群で、母親はけいれん発作を起こしてしまって危険な状態、赤ちゃんも仮死状態 これは・・・こわいです。 もともと、濃い目の味が好みなので、気をつけなければ。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 陽性反応がでました!

    20代妊娠希望です。 昨年の9月24日に待望の妊娠がわかったものの、30日には流産してしまいました。旦那もだいぶ落ち込んでいたのですが、チャンスはまだある!と体調をしっかり整えてから子作りしていました。 そして先ほどチェックワンで検査したところ、終了線ほど濃くはありませんが、どう見ても陽性だ!という反応がでました!夜勤前の旦那に報告したら、お大事にとひと言だけですが、とても嬉しそうな顔をして仕事にいきました(笑) ちなみに本日が生理予定日、高温期10日目です。これといって体調の変化はなく、熱っぽいのと食欲が増していることくらいです。 そこでおうかがいしたいのですが、病院へいくのが早すぎると胎嚢が見えないこともあるということで、いつ頃病院にいったほうがよろしいのでしょうか?以前妊娠したときは、陽性反応がでてから1ヶ月病院へ通い、やっとこさ…って感じでした(笑)あさってから地元に帰るのですが、次の仕事のお休みが24日の水曜日です。24日にいけば、順調に育っていたら胎嚢、心拍は確認できるでしょうか?どなたかアドバイスお願いいたします!

  • 陽性反応

    先ほど薬局で買ってきた妊娠検査薬を使用しました。 ものすごく薄いのですが、陽性反応が出ています。 こんな感じで妊娠した人はいますか? 生理周期はめちゃくちゃで、何週目かわかりません。 最終生理3月30日 性交日4月10日28日(どちらでしょう?) 検査薬に反応しはじめるのは何週目ぐらいでしょうか?

  • 陽性反応?画像あり

    妊娠検査薬を使用して、ものすごく薄いのですが、陽性反応が出ています。 こんな感じで妊娠した人はいますか? 生理周期はよくわからなくて、何週目かわかりません。 最終生理8月21日 検査薬に反応しはじめるのは何週目ぐらいでしょうか?

  • ぽっちゃりが妊娠して痩せた場合

    ぽっちゃり気味が妊娠したら、つわりで痩せて…。 158センチ62キロが、現在11週で55キロです。 食べれない、吐いてしまうものの、体調は悪くないです。 もともとぽっちゃりが妊娠してつわりで痩せた場合、どちらの体重を基準体重にすれば良いのでしょうか…。 よく妊娠前から8kg増と言いますが、 62キロから8kg増だと、70kg!? ありえないです!! 55kgから8kg増の62kg増を狙いたいところです…。 (今後のためにも!)

  • 妊婦・つわり・食欲!!

    こんにちは。 現在、妊娠8週の妊婦なのですが、困っています。 5週目から気持ちが悪い!(つわり?)しかし、ムリして物を食べると治るんです。気持ち悪い→食べる→治る→気持ち悪い・・・・って感じで、一日食べているんですよ。 しかも、出血が微量ながらあるのでほとんど動かない生活で・・・ みなさん、つわりの時は食べれなくて体重が減る。って言うじゃないですか。 私の場合、この3週間で3kg増なんです。かなり体重で凹んでます。 でも気持ち悪いから・・ それでも食べるものをローカロリーの物を選んでるんですけどね。 どなたか同じような経験の方いらっしゃいませんか!?

  • 流産後の陽性反応について

    先日妊娠五週から六週の間位での流産をしました。その後の妊娠検査薬の陽性反応についての質問になります。宜しくお願いします。 1月3日 生理予定日の検査薬で陽性反応。何度か病院へ行くも胎嚢の確認は出来ずに居ましたが、病院の検査でも陽性反応でしたので妊娠はしてると診断されました。 1月11日 妊娠五週から六週くらいの間に腹痛と共に胎嚢と思われるものが出て来ました。 1月14日 病院へ報告し、尿検査をしても反応が薄くなっていたので流産と診断されました。内診でも子宮内に残ってないと言われ、採血をしてから止血剤を処方されました。 1月31日 相変わらず量に波がありますが、出血が続いてたので病院へ。前回の採血の結果は200hcg値無い位の結果だったのをその日聞きました(苦笑)内診の結果、子宮内膜が薄い為に出血してるとの診断。プラノバールを二週間分貰い、一日一錠ずつ飲んでる最中です。 2月7日 残留物の心配がふと浮かび、妊娠検査薬を使用しましたら陽性反応がありました。濃くもなく、薄くもない感じです。 前回の採血からもう少しで一ヶ月経つのですが、未だにhcg値は減ってないのでしょうか?プラノバールを飲み始めてから出血も増えて来ましたが、生理とは臭いが違うので恐らくまだ生理は来てません。生理が来たらこの陽性反応は消えますか? 長文になり申し訳ないです。宜しくお願いします。

  • 陽性反応が薄い・・・

    5月7日に人工授精をし、今日妊娠判定日でした。 陽性反応はでているものの、前回同様(2月に化学流産をしています) 薄く、今の段階では何ともいえないと言われました。 今日で4週3日とのこと・・・ 4週3日で反応が薄くて、無事に出産された方いらっしゃいましたら 教えてください。 それから、胎嚢が確認できた時期、胎芽が確認できた時期、心拍が確認できた時期、をそれぞれ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 陽性反応が濃くならない

    こんにちは。いつもこのサイトを参考にしてます! 今回第二子を妊娠したようなのですが、陽性反応が濃くならずヤキモキしています。 前回生理→10月9日 仲良し→10月22日(PM10:00) ※この日のみです 着床出血らしきものが生理予定日の11月4日にありました。 11月6日→1分過ぎに薄め陽性 11月7日→1分過ぎに昨日より少し濃いめ陽性 ただ上記二回とも反応が遅いです。 11月9日→クリアブルーで1分以内に反応するものの薄いまま 上の子の授乳があるため、基礎体温が計れません。 大変読み難い文章になってしまいましたが、この程度の薄い陽性で妊娠継続できるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 陽性反応が薄いんですけど

    7月28日に性行為して 8月20日にクリアブルーで 検査しました。 ほんとに薄い陽性反応が出たんですけど だけど普通に見て分かる薄さです。 検査した日にちも早すぎたのかも しれないですけど でも薄い陽性反応が出てしまいました。 これは妊娠してるんですか?

  • 3つの妊娠検査薬で陽性反応でした

    先週、生理が遅れて1週間たったので妊娠検査薬(クリアブルー)をしたところ、陽性反応が出ました。 でも以前妊娠ではなくただ単に生理が1週間遅れてきたこともあったので、その3日後、生理が遅れて10日経った日にチェックワンを使ってみたら、やはり陽性反応でした。 ここで病院に行こうと思いましたが、平日の休みがなくすぐには行けず…明日の午前中に行くつもりでいます。 そのことを知人1人(既婚子どもあり)にだけ報告したのですが「悪阻は?」と聞かれ、特に何も体調が悪いとかもないので「ないよー」と答えたら、「あれ~そろそろ悪阻がくる頃だと思うんだけどなー。ホルモンバランスとかで陽性反応が出ることもあるしね!」というようなことを言われ、少し不安になりました。 念のため今日もう一度ドゥーテストで調べてみたんですが、やはり陽性反応でした。 明日病院に行けば分かることだとは思うのですが、少し不安になってしまったので聞きたいです。 妊娠している可能性が高いと思っていていいのでしょうか? 今日で、生理予定日からは18日遅れている計算になります。 すみません、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう