• 締切済み

女性でも重いバイクを持ち上げる方法

r65lsの回答

  • r65ls
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.13

段差限定とします。 1. 近所の建築現場で、木の板を何枚かもらってくる。  2. 問題の段差の半分程度の高さに板を積む。 3. 2~3メートル離れた所から勢い良くバイクを押して下さい。    これで乗り越えられると思います。 この押せるスペースがないと、難しいですね。 ご検討下さい。     

saby2008
質問者

お礼

7/4になりすみません・・・ 腕を鍛え、木の板など使わずに持ち上げることに成功しました。 アドバイスどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 150センチでもバイクに乗りたい☆

    私は女性で150センチしかありません。 股下は・・・長くないです!!(笑) ですが、中型バイクの免許がほしいんです。 よくバイクの雑誌とかで150センチくらいの人とかも載っていますが、 バイクの種類によっては乗れるんだろうけど、 一般的に教習所でのバイクって背が高いイメージがあって・・・ 背が低い人で、バイクの免許持っている方、実際いかがだったのか お伺いしたいです! やっぱり難しいでしょうか・・・???

  • 女性が乗れるバイク

    いま中型免許をとるために貯金しています。 現時点ではニンジャのライムグリーンが好みどストライクのバイクなのですが、私の背格好でもおかしくない程度には乗りこなせますか? 23歳 女 158センチ 47キロ また、フルカウルのバイクが大好きなのですが前傾姿勢はやはり長く走るには不向きでしょうか。 バイクでのんびり走り回りたいのです。 また、弟と一緒に免許をとりツーリングに行く約束もしているのですが、スピードも重要視する弟が選ぶバイクとのツーリングは難しいでしょうか。 私は見た目Xしで選ぶ予定です。 無知でお恥ずかしい限りですが、ご助言よろしくお願い致します。

  • 女性用のバイク雑誌

    こんにちは。雑誌はいろいろありますが、女性向けのバイク雑誌を探しています。特に小柄な女性がバイクを乗りこなすテクニックが詳しく載った雑誌を探しています。バイクに詳しい方、教えて下さい。

  • 女性でバイク

    中型のAT限定を取ろうと今日から教習所に行ったのですが・・ 原付をのっているのもあり、乗車などはうまくいったのですが、教習用のバイクが、ヤマハのマジェスティー???というバイクを使用しています。そこで問題が。。。バイクが大きくて重いので、腕だけでバイクを乗車位置に動かすときや、バイクを戻す時にどうしても重くて動かせませんでした。。。。動かせてもすごい時間がかかるので、すぐに共感が交代して持っていってくれました。 これは交代してもらってもよい作業なんでしょうか?たまたま担当してくれた教官がやってくれただけで、次の教官は何がなんでも押していきなさい!という方であれば、ちょっと教習を続けていけるか、すごく不安です。 当然、バイクが倒れたのを起こすのは問題ないのですが、、、これから教習が続けられるか不安です。 何でも結構ですので、ご存知の方教えてください! (付随で、女性や力のない人でも大きいバイクを動かずコツなどあれば教えてください!!)

  • 女性でも入りやすいバイクショップ

    女性でも入りやすいバイクショップを探しています。 近所の原付を買ったショップは、男性くさくて、なかなか入りづらくて・・・・。 女性のバイク乗りさんはどこに行っているのでしょうか?

  • バイクの大きさ。

    今日生まれて初めてバイクに跨りました。 原付も乗ったことのない女が、中免の教習を受けてきました。 背が低く(156cm)、予想外にバイクが大きく、重かったので、 停止状態でも何回も転倒してしまいました。 クラッチ操作が難しく、すぐにエンストしてしまい、 今日は発進も出来ず終いでした(T^T) このままだと、教習所中のバイクのエンジンをダメにしそうです。 やはり小型に変えた方が良いでしょうか??

  • バイク テクニック本

    原付のバイクのテクニックを身に付けたいのですがオススメの本などありますか???教えてください!!!

  • 車幅が細身のバイク、教えて下さい。

    私は身長が160センチ無い女性です。 シートに座りながらも足が着いて、走行時、安定感があり冬でもエンジンの掛かりが良くて、車幅が細身の200cc~250ccのまたがるバイク(クーター以外)、ありませんか?お心当たりがありましたら教えて下さい。 駐輪場の関係で、横幅の広いバイクは買えないのです。 出来ましたら燃費の良いバイクが良いんですが、、、 その様なバイク、ありませんか? ST250Eなど良いなぁと考えていたのですが、77センチのシート高さに断念しました。

  • 女性向けのバイク

      女性向けに適している原付バイクでオススメはありますか?  安全性、初心者向け  周りが事故を起こしている人が多くて不安です。    151cm 見た目はオシャレよりかっこよくても平気です。  安全性が高ければ見た目は気にしません。   

  • バイク用のスロープは作れますか?

    先日中型免許を取り、ZRXIIを購入した初心者です。 職場に使っていない倉庫があり、バイク用のガレージとして使っています。 ただお恥ずかしい事に、自分一人でバイクの出し入れが出来ないのです。 倉庫の入口にはサッシとシャッターが付いており、地面との段差が約23cm位でしょうか。 ホームセンターでゴム製の小さな簡易スロープを幾つか購入し組み合わせ、そのスロープの上にはコンパネを敷いて使っています。 サッシ、シャッターのレール部分がバイクの重量で凹むのを避ける為です。 コンパネを使う事でゆるい傾斜にはなりますがとても不安定な上、倉庫前が駐車場になっており、スペースがあまりなく、結局自分一人ではバイクの出し入れが出来ないのです。 (車1台を出入り口と平行に駐める程度のスペースです) 倉庫前の駐車場にバイクを置いたりもしていますが、人通りの少ない場所ですし、防犯上とても不安です。出来れば倉庫内に収納したいんです。 自分一人で出し入れが出来るようにスロープを作りたいのですが、何か良い案はないでしょうか? 知人には鉄板でのスロープ制作を提案されましたが、金額があまりにも高く困惑しています。 出来ればスロープは取り外しができる形にしたいと思います。 ちなみに私は身長150cmの女性です。 出来るだけ楽に一人で出し入れできるようにしたいのですが、お知恵を拝借出来ればと思います。 宜しくお願い致します。