助動詞に関する質問

このQ&Aのポイント
  • 彼女は図書館にいないかもしれない
  • 息子は私の言うことを聞かなかった
  • 母は毎週日曜日にピザを作ってくれた
回答を見る
  • ベストアンサー

助動詞

(1)多分彼女は今図書館にいない She will be in the library now. (2)息子はわたしの言うことをどうしても聞こうとしませんでした My son woun't listen to me. (3)母はいつも日曜日にピザをつくってくれました My mother would always make pizzas on Sundays. (4)子供の頃ここに大きな桜の木がありました。 There would be a big cherry tree here when I was a shild. あっているか あどばいすおねがいします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ydna
  • ベストアンサー率63% (179/281)
回答No.2

(1) 問題ありません。 (2) My son would never listen to me. (3) My mother used to/would make pizzas on Sundays. (4) There used to be a big cherry tree here when I was a child. - keys - (1) 「多分」にあたる語を確実に入れたければ、 She will probably not be in the library now. などが考えられます。 (2) wouldn't のタイプミスですね。この場合の would は、「過去の固執/拒絶」。 My son wouldn't listen to me at all. などでもいいと思います。 (3) on Sundays で、「毎週、日曜日」なので、always は使わなくてもいいとは思います。ただ、強意という意味では可能かも。on Sundays は、every Sunday でもいいです。懐かしく思うなら、would。 (4) would は使えません。 ========================================== おまけ --- いわゆる「過去の習慣」の would と used to の違い --- 1. この場合の would =「動作動詞」だけが使用可。   used to =「動作動詞」、「状態動詞」のどちらも使用可。 2. would = 比較的短期間の反復動作(不規則的)。   used to = 比較的長期的状態、習慣(定期的)。 3. would = 主観的、感情的(懐かしさなど)、主語の個人的、特有的習慣。   used to = 客観的事実。 4. would = 細かい描写。   used to = 総合的な描写。 5. would = 習慣の漠然とした時期を明示するのは必然的。   used to = (漠然とした)時期の明示は必然ではない。   両方とも、期間/回数は、漠然とした表現のみ。細かく、正確に表す場合は、過去形を使用。 6. used to = その過去の習慣/状態について、現在はそうではないことを意味することがほとんど。 以上、少しでもお役に立てたでしょうか?★★

nananobu
質問者

お礼

とても丁寧にありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.3

(1)多分彼女は今図書館にいない She will be in the library now. ↓ Perhaps she won't be in the library now. (2)息子はわたしの言うことをどうしても聞こうとしませんでした My son woun't listen to me. ↓ My son would not obey me. (3)母はいつも日曜日にピザをつくってくれました My mother would always make pizzas on Sundays. (4)子供の頃ここに大きな桜の木がありました。 There would be a big cherry tree here when I was a shild. ↓ There used to be a big cherry tree here when I was a child.

nananobu
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

できるだけ原文を生かすように添削して見ました。 1.She will probably not be in the library. perhaps を使うと確率がもっと落ちます。 She may not be in the library. も、もしかしたらいないくらいです。もっと確率が低いときは  She might not be in the library. 2.My son won't obey me. My son dare not obey me. 3.My mother would make pizzas on every Sunday. 4.Here stood a big cherry tree when I was a shild.

nananobu
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 助動詞

    助動詞 He ( ) be in Tokyo by now,because he left here two hours ago. 1.could 2.should 3.would 正解は2のshouldなんですが、couldもwouldも推量の意味がありますよね なにゆえshouldなのでしょうか? 推量の意味を表す助動詞ってたくさんありますけど(can,could,may,might,will,would,must,can't, should,ought to…) これらひとつひとつのもつイメージとかニュアンスの違いを可能な限り 正確に詳しく徹底的に教えていただきたいです。 どうかお願いします。

  • 仮定法について

    My son would be fifty years old now if he (hadn't been killed) in the traffic accident. これはなぜif節が仮定法過去完了なんですか?would beときているので( )は(wasn't be killed)ではないんでしょうか?質問が下手ですいません。分かりやすく説明していただけると嬉しいです。

  • 使役動詞~させたの使い方がいまいち分かりません

    例えば、「息子がビートルズに興味をもつかな~と思ってCDを聞かせてみたら見事にハマッった。」 と言いたい時に I thought my son might like the betles, so I got him to listen their CD. And he liked a lot. でよいでしょうか?get toでいいのかletにすべきなのか分かりません。 ナチュラルな訳を教えて下さい。

  • このメール文章の中「 I always liked you.」はどうい

    このメール文章の中「 I always liked you.」はどういう意味を持っていますか? I got my home & have been moved in for 4 months now. Its not big, but its mine & all paid off. lol I had my surgery Nov 30 09 & am walking with a cane now. I got 2 big ugly scars too. I would be happy to meet you anywhere you want. I always liked you. Your welcome to stay at my home if you want. I promise to keep it clean while your here.

  • ちょっと教えてください

    He would have been here now if his plane had arrived on time. この文がプリントに出てきました。 この文に違和感があるのですが、僕だけですか? Would have been hereー過去 なのにnowであって意味わかりません。 He would be here now if his plane had arrived on time. ではないんのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 助動詞の問題です。

    (1)それは黙っておいたほうがいいですよ。 You may ( ) ( ) leave it ( ). (2)彼女は昔よりずっとスリムだ。 She is much thinner ( ) she ( ) ( ) ( ). (3)がんばってみたが、どうしてもエンジンがかからなかった。 I tried very hard, but the engine ( ) ( ) start. (4)彼は約束を守る男だ。途中で事故にあったのかもしれない。 He is a man of ( ) ( ). He ( ) ( ) ( ) with an accident on the way. (5)私はメアリーはバスに乗り遅れたのかもしれないと思った。そうでなければ彼女はもう来ているはずだ。 ( ) occurred to me ( ) Mary ( ) ( ) ( ) the bus, ( ) she ( ) be here by now. 次の文に誤りがあれば直してください。 (6)He has to be an old man, because he was born in 1901. この問題を解いてみると、 (1)You may (as ) (well ) leave it (there ). (2)She is much thinner (than ) she (used ) (to ) (be ). (3)I tried very hard, but the engine (would ) (not ) start. (4)He is a man of (honest ) (stamp ). He (might ) (have ) (met ) with an accident on the way. (5)(It ) occurred to me (that ) Mary (might ) (have ) (missed ) the bus, (otherwise ) she (must ) be here by now. (6)have to→must 間違っているところがあったら教えていただけませんか。 できれば、間違っているところを訂正していただけると助かります。

  • 使役・知覚動詞の解答・解説お願いします(高校受験)

    (1)彼は息子に一人でその仕事をさせました。 He(    ) his son (    )the work alone. (2)私は昨日彼にくつを修理させました。 I (    )him(    ) my shoes yesterday. (3)私は昨日くつを修理してもらった。 I (    )my shoe(    )s yesterday. (4)あなたの電話番号を教えてください。 Please (    )me (    )your phone number. (5)姉は私に部屋の掃除をさせた。 My sister(    ) me(    ) her room. (6)私は彼女が人前で泣くのを見たことが無い。 I’ve (    )(    )her (    )in public. (7)春には木で鳥が鳴くのを聞くことができる。 In spring we can(    ) birds(    ) in the tree. (8)私は木から木へ猿が跳んでいるのを見てみたい。 I want to(    ) a monkey(    )(    ) tree(    ) tree. (9)彼女は自分自身が引き裂かれるように感じた。 She(    ) herself (    )apart. (10)私は自分のコンピューターを彼に使わせたい。 I would like to him (    )my computer.   お願いします。

  • 助動詞の入った英文並び替え

    次の6つの助動詞が入った並び替えの問題があります。自分なりに考えてみたのですが、もしおかしなところがあればご指摘御願いします。 1.外にだれもいたはずがない。   ( anybody / have / there / been / can't ) outside. →There can't have been anybody outside. 2.疲れた後には、働かないほうがよい。   You ( not / you've / after / had / tired / got / work / better ). →You had better not work you've got tired after. 3.私は1人で行くよりむしろここにいたい。   I ( here / than / would / alone / stay / rather / go ). →I would rather stay than go here alone. 4.彼は私のかばんを、まちがえて持っていったのかもしれない。   ( have / bag / may / by / he / taken / mistake / my ). →He may have taken mistake by my bag. 5.私はいくらあなたに感謝してもたりません。   I ( be / cannot / grateful / to / too ) you. →I cannot be too grateful to you. 6.なにしろ彼はすごく身勝手なやつだから、君が腹を立てるのも無理は無いよ。   He is indeed a very selfish fellow, so ( with / may / angry / well / be / him / you ). →He is indeed a very selfish fellow, so you may well be angry with him. 分かる方いらっしゃいましたら御願い致します。

  • be動詞が二つ・・・。

    こんにちは。 とあるテキストの文章です。 ------------- A:The coffee smells great. Is that bagel ready?I'm starving. B:It is ready just like it always is and just like I told you it would be. ------------- Bの会話文についてなんですが。 (1)意味がさっぱりです。(T_T) (2)この文章どうしてbe動詞が複数出てくるのでしょう? 英語がおできになる方よろしくお願いします。 このページでちょくちょく質問させていただいています。本来の使い方ではないような気がして申し訳ないと思ってますがほかに方法が無いもので・・・。

  • あっさりと和訳してください

    Would it be possible to ship to our country side stay/place? We'll be here for almost two weeks now...