• ベストアンサー

DELL 1703FPt USBハブ機能について

DELL 17型TFT液晶モニタ 1703FPt USBハブ機能について教えてください。このUSBにマウスを接続したのですが認識しません。USBのハブ機能とはどのように使用するのでしょうか?どれか一つをパソコンのUSBに接続してそれ以外のUSBへ分岐するという意味なのでしょうか?もしそうであれば、パソコンとハブ機能を接続するUSBはどれでもいいのでしょうか?ディスプレイのハブ機能は4つくらいあります。 どなたかよろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinsan_
  • ベストアンサー率44% (28/63)
回答No.1

ハブというのは元から来た信号を再分配する、いわば延長コードのような物です。ですので、大元を接続しなければ使えません。(まれに明示的にケーブルを接続しなくても使える物もあるようですが・・・) なので、モニターには平らなUSBの口(A型)以外に四角っぽい口(B型)があると思います。こことパソコンのUSBの口を接続してあげなければなりません。パソコンショップや電気店などでパソコンとモニタの距離にあったUSBケーブル(500~1000円程度)を購入 してください。 ところで、ひょっとしてモニターにUSBケーブル付いていませんでしたか?

関連するQ&A

  • USBハブが全く機能しない

    バスパワーのUSBハブなのですが、挿してみても全く機能しないどころか、そのハブを挿したポートの周辺に挿してあったUSB機器まで反応しなくなる始末です。 電力不足なのかと思い、全てのUSB機器を外して試してみたのですが、やはりダメでした。 一体どうなってるんでしょう? 問題のハブ:SANWA USB-HUB233 OS:WindowsVista PC:DELL inspiron 1526 他に挿してる周辺機器:外付けHDD2台、キーボード、無線マウス

  • 液晶ディスプレイのUSBハブ機能の認識トラブル

    Dell製TFTの2408WFPを購入し、PCへ接続設定を完了しました。同製品にUSBハブ機能があり、添付USBケーブルを接続し、インストールを正常に終了しました。デバイスマネージャー内も何ら問題ありません。 この後、PCの再起動すると、ブートディスク読み取り前の段階で停止し、起動しません。USBケーブルを抜いて、再起動させると、問題なく起動し、ケーブルを再接続すると、再度認識され、問題なく使用できるようになります。 また、このUSBケーブルを抜かずに、PCの他のUSBスロットに接続しているCanon製PRのMP700のケーブルを抜いて、再起動すると、正常に起動します。 両者を同時に接続して、起動する際に、何らかの問題があるようです。 USBハブを正常に使用するにはどうしたら良いでしょうか?よろしくご教示くださいますよう お願いいたします。 PC環境:WindowsXP SP3、AthlonXP2600、メモリ1GB、その他USB接続機器に、Canon MP700、MS マウス。

  • デル製モニター

    Dell製のディスプレイ(SE198WFP 19インチワイドTFT液晶モニタ)を買いましたが、附属されていたケーブルをつないだだけでは音が出ません。もともとサウンドシステムが内蔵されていないのか、単にケーブルの接続不足なのか教えてください。

  • USBハブが認識しません

    USBハブの稼動の確認方法について教えてください。 WindowsXPでHBHEのUSB2.0のUSBハブを使用しようとしたらPCで認識しません。 セルフタイプパワーだからかな?と電力の少ないマウスをつないでみたのですが、マウスも認識しないのです。 他のパソコンにつないでみたのですが、やはり認識しないです。 あまり壊れないもののような気がしますが、故障かどうかどうやって調べればよいのでしょうか?

  • USBハブの限界

    パソコンのハード面では全くの素人です。よろしくお願いします。 パソコン使用中にディスプレイ画面に「USBハブの限界の超過」「不明なデバイスがハブの限界を超えました。デバイスの位置は太字で表示されています」というメッセージが頻繁に出てきます。太字部分は「不明なUSBデバイス」となっていてクリックしても何の変化もありません。しかたなく「リセット」又は「閉じる」ボタンをクリックして上記の表示を消してパソコンの使用を続けています。 上記表示の中では他に「USB Poot Hub(2Port)」「NEC USB Hub(4Port)」キーボード、「NEC109USBキーボード(バスパワードハブ付き)」、「未使用ポート」、「不明なUSBデバイス」「HID準拠マウス」といった表示があります。 今のところパソコンの使用上、特に支障はありませんが面倒なことと、今後なにか問題が起きないか心配です。 原因として考えられるのは、最初「キーボード」接続型のマウスを使用していたのですが、突然マウスポイントが動かなくなり使用できなくなりました。それでパソコン本体に直接接続タイプのマウス(ホイール付USB&PS/2マウス)に変えたところマウスは使用できるようになりました。  おそらくその時から上記のUSBハブの表示が出始めたと思うのですがあまり確かではありません。 本体周辺機器はスピーカーとプリンターだけです。本体には「FD」「CD」ドライブがついています。  「USBハブ」とか「デバイス」とかの意味もわからない素人です。  できれば自分で解決したいのですが専門ショップで相談した方がいいのでしょうか。一応パソコンには詳しいと思う友人にも見せましたが解決しませんでした。   よろしくお願いいたします。

  • USB、ハブとは何ですか?

    パソコンは詳しくなく、難しいことは分かりません。 USB、ハブとは何のことなのか教えてください。 USBは、USBケーブルというのがあるのでしょうか? パソコン本体以外の機器につなぐ線でしょうか? 何の略なのかも知りたいです。 ハブとは、複数のパソコンをインターネット接続するために、 LANケーブルを一箇所にまとめるようなもの?という認識ですが、 あっていますでしょうか? すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • USBハブが認識されているのに機能しません。

    VAIOのノートパソコン(VGN FE30B)でWindows XPを使っているのですが、エレコムのUSBハブ(http://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-p4b/index.asp)が、LEDランプも点灯し、デバイスマネジャーで確認しても認識はされているのですが、マウスやフラッシュメモリーをポートに差し込んでも何の反応もありません。ポートをかえてみたり、全てのUSBを抜いて再起動してみたりしましたが、変化は見られません。以前は使えていたのですが、原因が分かりません。どうすればいいのでしょうか?よろしくお願いいたします>< また、こちらはついでにご存知ならば教えていただきたいのですが、Windowsアップデートで、Iinternet Explorer 7をインストールしてもウィンドウのタブに「接続中」と表示されるだけで、固まってしまい全く機能しません。IE6では全く問題なく動くので不便はないのですが、なぜ機能しないのか理解できません。よろしければこちらもご指南いただければ幸いです。

  • USBハブの接続に関して

    現在PMG5 OSX 10.4.2を使用しています。 先日外付けHDを購入し、USB2.0にて接続しています。 元々外付けHDが無かった時には、Mac背面のUSBポートにプリンタの接続とアップルキーボードを接続していました。 キーボードにハブがありますが、そこにはマウスとスキャナが接続されていました。 つまり全面のUSBポートの除いて全てのUSBポートが使用状態でした。 ですが、USB2.0接続のHDを使用するにあたって一つUSBポートが足りなくなってしまいました。 勿論Mac前面のUSBポートは余っているのですが、USBケーブルが常時接続されているのは邪魔になりどうしても背面のポートに接続したいと考えています。 一応セルフパワーのUSBハブを所有しており、そちらをMac背面のUSBポートに接続し、そのハブからスキャナ、プリンタ、キーボード (キーボードにはマウスが接続されています)を接続してみました。 しかし、Macを起動してみたところ何故か外付けHDを認識しなくなりました。 そこで一度Macを終了させ、今度はUSBポートにキーボードを接続し、キーボード内蔵ハブにマウスと更にハブを接続し、そこにプリンタとスキャナを接続してみました。 それでもやはり外付けHDは認識せず、キーボード内蔵ハブに接続したハブを取り外し、再起動。それでやっと外付けHDを認識しました。 USB機器は電源投入後にも抜き差し出来ると思い、ハブを接続したところスキャナとプリンタの接続を認識していました。 が、Mac起動後数分経過したころから、内部ファンの速度が明らかに高速回転しだし、おかしいと思いMacを終了させました。 以上の内容ですが、ハブの使い方が間違っているのでしょうか? 外付けHD以外はUSB1.0もしくは1.1での接続になっています。ちなみにUSBハブは1.1仕様です。 この場合どのようにすれば改善可能でしょうか?ご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVR-U20EをUSBハブで....

    前日I-ODATAのDVR-U20Eを購入いたしました がしかし認識せずマウスのUSB接続を解除したところ見事認識されました このような結果を踏まえUSBの電力が足りてないと思い今日USBハブバス/セルフを購入しました しかし認識しません....これもマウスのUSB接続を解除したところ認識します 詳しい人解決法お願いします OS Windows XP ~行った接続法~(本体の後ろにポートが2つある,マウスキーボードについてはキーボードにポートがありそこにマウスを接続している) (1)後ろのポートにキーボード&マウスもう一つにUSBハブ USBハブにDVR-U20E 結果× (2)USBハブにキーボード.マウスを別々に接続 後ろのポートにDVR-U20E 結果× (3)接続方法関係無しにマウスだけをUSB接続を解除 結果○ 

  • USBハブに間違えて高電圧のアダプタを挿してしまいました

     USBハブを経由してマウスとペンタブレットを利用していたのですが、間違えてUSBハブに付属のものとはちがう高電圧(OUTPUT9V)のアダプターを挿してしまいました(USBハブの許容電圧は恐らく5V以下です)。パソコン上に「USBの電力の超過が云々」と表示されてそれに気付き、慌ててアダプタを抜いたのですが、そのUSBハブとそれに装着していたマウスとペンタブレットがパソコンに接続しても全く反応しなくなってしまいました。  マウスは光学式で、ローラーの付近と、下部が光る構造になっていたのですが、下部のライトが全く光らなくなってしまいました。また、ペンタブレットの方は、接続して暫くすると本体がかなり熱を帯びてくるような状態です。  パソコンの方のUSB入力端子は無事のようで、先述したのとは別のUSB機器を挿したら普通に反応しました。  これは、USBハブとそれに接続していたマウス・ペンタブレット共にヒューズが飛んだか何かで修復不可能な状態になってしまったと認識していいのでしょうか…?中途半端にライトが点灯したりするので、完全に故障したのかどうか判断できません。ご存知の方が居たら何卒ご教授ください…。

専門家に質問してみよう