• ベストアンサー

噛み癖、おもらし、去勢手術後の変化について(長文)

panpの回答

  • ベストアンサー
  • panp
  • ベストアンサー率25% (29/115)
回答No.5

こんにちは ●おもらしについて  基本的に日本犬は、清潔好きで下の方はキチンとしてますのでしつけ直しはできると思います。 小次郎君は室内飼いなんでしょうか? 日本犬はお小水の回数も日に2・3回の散歩でも足りるのではないかと思います。 ベランダとかではなく、自分の生活圏外でのお散歩で済ませるほうが柴には適してるような気がします。 ●噛みぐせについて  これも、遺伝的要素があると思われますが、よほどのことがない限り矯正はできると思います。 小次郎君の場合、嬉しさのあまりかんでるのかな? だとすると、飼い主が大声をあげ反応すればうれしくって逆効果かもしれません。 やはり、一番効くのは、咬まれたたら、思い切り「グェ」となるまで押し込む。足などは押し付け口が思い切り開ききり痛い思いするぐらい押し返す。 情に負けず思い切り本気でかからないと効果はないと思います。 うちの柴もコレで矯正できました。 ●去勢手術後の変化について  柴は感情豊かで、飼い主さんの同情をかうのも上手です。 とくに術後で飼い主さんにやさしくされ、術後の体調異変をおおげさに伝えているのでしょうね。 こういっては世の中の柴ファンにお叱り受けるかもしれませんが柴って、飼い主の様子を見て頭に乗るトコがあるような気がします。(またそこが可愛いんですが(笑) >道の真ん中で、おすわりをし出す、フセをし出す  柴はなかなか役者で芝居上手です。 信じない人もいるかもしれませんが、うちの柴も、もっと散歩にいきたいときなど、玄関前で急に道を嗅ぐふりをして門から遠ざかろうとしたり、関心をかおうと足が痛いふりをしたりしましたよ。 時には厳しく接することも大切です。 その他のとこで誉めるべきとこは大いに誉めてあげてください。 よりよい小次郎君との生活ができるよう祈ってます。

opisuomest
質問者

補足

●panp さん ご回答頂き、どうもありがとうございました^^ お礼として投稿したかったのですが、 文字数制限がオーバーでしたので、 失礼ながら補足の項目を利用させていただいております^^ >小次郎君は室内飼いなんでしょうか? 説明が不十分で申し訳ありません。。 小次郎は室内飼いです。 >ベランダとかではなく、自分の生活圏外でのお散歩で済ませるほうが柴には適してるような気がします。 アドバイス頂き、ありがとうございます。 散歩に行ってもなかなかおしっこをしないため、 まぁそんなにベランダでするのが好きなら、 それでもいいかぁなんて思っています。 でも外でしてくれたら大分マシなんですが、 なんだか教えてgooの過去の記事を読んでいたら、 おしっこを外でさせるのはマナーの面から考えてもやめた方がいい、 という意見を発見し、どうしたものか、と思っています。 まぁいずれは外でしてくれるようになると個人的には嬉しいので、 小次郎の様子をみながら、と思っています。 >これも、遺伝的要素があると思われますが、よほどのことがない限り矯正はできると思います。 そうですか、ありがとうございます。。。 もうすこし努力してみようと思います。 >小次郎君の場合、嬉しさのあまりかんでるのかな? そうですね~。 本人はじゃれたいみたいです。 遊んで欲しい時、 じゃれたい時に主に噛んでくるので、 ダメ!!! といいながら無視してみたり、 口の中に手を突っ込んでみるのですが、 確かにオエっとなるまでは突っ込んでいなかったので、 もう少し奥まで突っ込んでみます!ありがとうございます。 >情に負けず思い切り本気でかからないと効果はないと思います。 うちの柴もコレで矯正できました。 ありがとうございます。いつも基本的に本気なのですが、 120%くらい本気でかかってみます。 panpさんも柴を飼われているご経験がおありのですね・・・。 とても参考になります。。ありがとうございます。。 >柴は感情豊かで、飼い主さんの同情をかうのも上手です。 な、なるほど~。確かに思い当たるふしがあります。。 >飼い主の様子を見て頭に乗るトコがあるような気がします。 そ、そうなんですよね~。おっしゃる通りです(笑) やはりもっと厳しくいかなければ、ですね。 >玄関前で急に道を嗅ぐふりをして門から遠ざかろうとしたり、関心をかおうと足が痛いふりをしたりしましたよ。 す、すごい!! かしこい柴ちゃんなのですね~。 たしかに言われてみると、小次郎もずる賢いところがありますね。。 まぁ小次郎の場合、もっぱら頑固で我侭なだけですが・・・少しずつ矯正してこうと思っております。。 >よりよい小次郎君との生活ができるよう祈ってます。 恐縮です。。お気遣い、誠にありがとうございます^^ ご丁寧に色々と教えてくださり、本当にどうもありがとうございました^^とても助かりました!

関連するQ&A

  • 去勢手術後

    昨日去勢手術をしました(現在9ヶ月のパピヨンです) ・私の顔を見ると(訴えかけてるように)鳴きます。(クーンクーンって感じです)離れると一旦泣き止みますが、また鳴きます。 何かをして欲しいのでしょうか?それとも痛い思いをさせて怒っているのでしょうか? ・手術したところが、何かに触れると痛がります。 痛みは何日ぐらいで治まるのでしょうか? ・昨日からおしっこも、ウンチもしてません。 大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 去勢後に おもらし??(長文です)

    3ヶ月前に睾丸腫瘍の疑い有りとのことで、12歳にして去勢手術を受けました。雑種のオスです。 退院した翌日の明け方5時頃、クンクン泣く声で目覚め、わんこが玄関にいたので、ドアを開けると、庭に飛び出していき、かなり長い間帰ってきませんでした。帰ってきたら、玄関で立ったままの状態でおしっこがまだぽたぽた落ちていたので、拭こうと思い、ティッシュをあてた途端、ものすごい勢いでおしっこが出てきました。そのまま手で受け止める形になったのですが、結構な量でした。 今まで一度もそんなことはなかったので、もしや去勢手術により、尿道が傷ついたのではないかと思い、朝一番に動物病院に電話をしたら 「カラーをつけていることによる違和感で、おしっこが十分に出切らない場合がある。量が多かったのは点滴のせいだと思う。」 との答えでした。 一時的なことと安心していたのですが、今夜、寝る前にブラッシングしていたら、また、しずくがポタポタ落ちてきたのです。今回は以前に比べれば少量でしたがとても心配です。今まで廊下に落ちていた雫をよだれだと思っていたのですが、これもおしっこだったかもしれません。 去勢手術前は、シモに関しては、なんというか弱みを見せたことがないというか、きっちりしていた子なので、ギャップにショックを受けています。 獣医さんは、去勢手術で尿道が傷つくことはないので安心してください、と言っていましたが、明らかに手術を境に変化したことなので、何か関係があるのでは…と思ってしまいます。結局睾丸は、腫瘍ではなく、炎症性の腫れということでした。こんな風に変わってしまうのなら手術を受けさせなければ良かったと後悔してます。 どうして締まりが悪くなってしまったのでしょうか?手術が原因でないとすると、痴呆とかが始まってしまったのかと、とても不安です。

    • ベストアンサー
  • 去勢手術の後

    先週の水曜日、8か月のチワワ♂の去勢手術をしました。睾丸が1つお腹の中にあったため開腹手術になりました。術後、食欲もあり元気なのですが、1つだけ困ったことがあります。これまでトイレの失敗はなかったのですが、術後はカーペットの上にしてしまいます。初めは傷が痛いのか我慢をしていたため、お漏らしのような感じでしたが(座っておしこをするわけでもなく、おしっこをしながら移動していました)、昨日あたりからいつもトイレでしていたように座って、それも全部してしまうまで動かないのです。明らかに確信犯のようなのですが・・・。トイレを忘れてしまったのでしょうか?それとも手術の影響によるもので傷が癒えると同時にトイレも出来るようになるのでしょうか?同じ経験をされた方や専門家の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬の去勢手術の必要性・・・

    3歳になる雄のテリアを飼っています。家の中でたびたびおしっこをしてしまい、家族が獣医さんに相談したら、去勢をしたらしなくなると聞いてきました。ただ、正直散歩は毎日行ってあげているわけではありませんでした。色んなサイトを見て、メリットもデメリットも理解しましたが、私自身どうしても踏み切れません。同居している家族の事を考えると、家の中のおしっこは迷惑なのはわかります。最近、朝は仕事で出来ませんが、夕方の散歩は残業で遅くなってもするようにしたら、粗相の回数がかなり減ってきました。家族にも協力してもらって(皆で飼っているわけだし)、朝もきちんと散歩してもらえれば、ムリに去勢する必要もない気がします。おしっこをする、というだけで去勢するのは人間のエゴのように思いますし、本当の愛犬家は犬のために去勢します!とか書かれると、嫌悪感を抱きます。言葉をしゃべれない犬の気持ちを聞かず、一方的に手術するなんて・・・と思うし、以前目の病気で1ヶ月の間に全身麻酔手術を3回していて、麻酔から覚めた時の苦しそうな姿を思い出すと、踏み切れず悩んでいます。おしっこの為だけに去勢って、必要だと思われますか・・?

    • ベストアンサー
  • 犬の去勢手術後の経過について

    8ヶ月のコーギー♂犬を先月終わりに去勢手術しました。 術後、一晩お泊まりして、その後は家で経過を見ていますが、 おしっこをしたとき、尿と一緒に血が混ざっていてとても心配しています。おしっこをした後も、ぽたぽたと赤い血が出ます。 このような症状はあり得ることなのでしょうか? 術後、今日でもう一週間経ちますが、出血が減っていく感じもありません。

    • 締切済み
  • 猫の去勢手術

    8か月半の♂猫飼ってます。 明日去勢手術です! そこでいろいろ質問です。 ☆手術後は金玉のあたりが黒く腫れるんですか? ☆抜糸はしないのが一般的ですか? ☆術後数日は抗生物質とか飲ませることになりますか? ☆術前と術後では明らかな変化はありましたか? 経験者さんにお聞きしたいです。 お願いいたします(^-^)

    • ベストアンサー
  • 去勢後の 「変化」 について教えて下さい。 (犬)

    こんにちは。 ワンちゃんに去勢手術を受けさせられた方にお聞きしたいのですが、去勢後、何か変化がありましたか? (「以前していたマーキングがなくなった」  「噛む・吠えるなどの行動が減った」 etc・・・) また、変化が見られてきたのは、手術後どれぐらい経過してからですか? 我が家のコーギー・7ヶ月半の男の子ですが、約2週間前 (7/21) に去勢手術 (日帰り) を受けました。 生後5ヶ月頃から足上げのマーキングをするようになり、手術後の今も、まだ変わらずマーキングしてしまっています。 (ご近所の迷惑になるため、シーツでガードしたりしておりますが・・・) 手術前には治まりかけていた 「じゃれ噛み」 も、また頻繁になってきました。 (私がPCに向かっていて構ってやれない時などに 「遊んでー」 と手に甘噛みしてきたりします。)  その都度、部屋を出て行き無視する方法で対処しているのですが、かなりのしつこさです。 一般的に、去勢することによって 「マーキングがなくなる」 「問題行動が少なくなる」 といわれますが、我が家の愛犬には変化は今のところ全く見られず、むしろイタズラ (スリッパ持ち逃げなど) もパワーアップしているぐらいなのです。 (苦笑) ホルモンのバランスが整うまで少し時間がかかると聞いているので、まだ変化が見られなくても当然かなとは思っているのですが、「変化が出てくるのはどれぐらいからなんだろう?」 と。 「変化あったよ」 「全く変わらないよ」 「○ヶ月後から変わってきたよ」 など、皆さんの様々なご経験談を参考にさせて下さい♪ 長々と失礼しました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 去勢後の変化

    オス犬を飼っています。 去勢手術を受けたばかりです。 抜糸はもうすぐです。 毎日、化膿止めを飲ませています。 (1)すごく眠たいようですが、副作用でしょうか? 眠いだけで起きている時は痛みもなく元気にしていますが (おもちゃで遊ぼうと持ってくるぐらい元気です) 去勢するとホルモンのバランスが急激に変わると聞きました。 毎日散歩には行っていますが、今日メスの犬にクンクンされました。 (2)メス(オス)にとって「あ!こいつはオカマだ!」なんて分かるのでしょうか? (3)去勢したらオスからメスの扱いをうけると聞いたのですが、匂いで分かるのでしょうか? また、メスからはメスの扱いを受けるのでしょうか? (4)退院当日から相変わらず足をあげておしっこをしています。 ですが、回数が減り、クンクンしてもやめてしまいます。 これもホルモンの影響でしょうか? どのぐらいで変化しているのか、グラフとかあれば知りたいのですが、サイトを調べても見当たらないので、ご存知の方教えてください。 みなさんのワンちゃんはどうでしたか? 教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
  • 去勢手術後

    午後、去勢手術を無事終わり、先ほど帰ってきました。 先生の話では、若干麻酔が残っているかもしれないとの話でした。 また今夜はエサは与えないようにいわれました。 先ほど、一度吐きました。 ただずっと何も食べていないため胃液というか唾液のみです。 術後の嘔吐は気にすることでしょうか? 

    • 締切済み
  • ♂猫の去勢手術について

    春で1歳をむかえる♂猫の去勢手術について、どうしたものか、と悩んでいます。 去勢手術の必要性に疑問を感じています。 掛け合わせの予定のない猫は、やはり去勢手術すべきでしょうか。 たいてい手術の理由に、マーキング行為を防ぐため、という事があげられています。いろいろHPなどを見ても手術を勧めていて、メリットばかりが書かれています。 以前にも♂猫と暮らした経験があり、その頃私は十代で、何の疑問も抱かずに手術を施しました。しかし、もともと穏やかな猫で、手術が相当の恐怖だったのか、術後、可哀相なほど脅えやすくなり大きなトラウマを残す結果となりました。手術終了時の獣医の発言も、気になる点です。それは、「この子、おとなしかったんでしょう?手術しなくても良かったんじゃないかな」みたいなことでした。(かなり前なので正確な言葉では覚えていませんが、ニュアンス的には間違いありません)当時十代だった私は、その事について質問なり言葉を返すほど頭がまわらず、ただただ術後脅えきってる愛猫の姿と、可哀相なことをしたという思いに泣きそうでした。思えば「去勢手術」とは勢いを除去すると字で書きますね。だから、おとなしい子には必要無いのかなとも、その後思ったりしています。 今の子は、活発ですが性質は極めて穏やかです。室内飼いでこの先も外に出すことはありません。幼い頃からサークルで過ごす事を躾けたのでサークル外での遊びが一段落すると自分から入りたがり、中で機嫌よくしている、といったような暮らしぶりです。 ある♂猫は、生涯、発情しなかったらしく、これはめずらしい例ですが。やはり掛け合わすことをしない猫は、おとなしくても去勢手術を施さなくてはならないのでしょうか・・・そろそろタイムリミットが迫っています。決断しなくてはなりません。 ♂猫を育てた経験者の皆様はどのような感じでしょうか。御意見おきかせください。

    • ベストアンサー