• 締切済み

すぐフリーズしてしまいます。

debukuroの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

分からないままにごちゃごちゃ弄り回すよりも思い切ってリカバリー ヤッパリこれだね それでも駄目だったら最後の手段メーカー修理

関連するQ&A

  • ゴミ箱を開くとフリーズ

    PC使用中、ゴミ箱を開いて閉じるとフリーズしてしまいます。 (ゴミ箱の中にファイルが有る無しかまわずに) デスクトップのアイコンが消え、次にタスクバーが消え10秒後くらいに自然に復帰するのですが、タスクバーのアイコンが正常時10個あるのですが復帰後は6個に減ってしまっています。PC操作に支障はないのですがしょっちゅうこの現象がおきる為わずらわしくてしかたありません。ゴミ箱だけではなくデスクトップにあるファイルを開いて閉じた時にもたまになるのですが、ゴミ箱が頻繁になります。原因、考えられる点、ご教授願います。 ちなみに、熱暴走ではないと思います。(起動直後も起きる為) フリーソフトは5~6個入れてますが常駐はしてないと思います。 再インストールしても同じでした。

  • windowsXPでフリーズします。

    windowsXPってフリーズしないと聞いたのですが、新しいFMV(購入後2週間ほど)でフリーズが頻発します。 基本的にはインターネットとメール程度でしか利用しないのですが、ネットをしばらく見ているといきなりマウスの ポインターが動かなくなり、どのアイコンをクリックしても動きません。 最終的には強制終了ということになるのですが、windowsXPでもフリーズするのでしょうか?? またフリーズとして考えられる原因としては何がありますか??知恵をお貸し下さい。 【補足】 OS:windowsXP professional CPU:celeronD メモリ:512MB パソコン設定後(windows updateなど)インストールしたソフトはウィルスバスター2007とキャノンのプリンタドライバーのみです。

  • 問題が発生したため、exolorer.exeを終了します

    WindowsXp homeのデスクトップパソコンで マイコンピューターやデスクトップのアイコンを クリックすると”問題が発生したため、exolorer.exeを終了します。 ご不便をかけて申し訳ありません”のエラーメッセージが出ます。 特に何かをインストールした訳でもありません。何が原因かわかり ません。アドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • USBを接続するとフリーズしてしまします。

    先日新しくアトランティカ推奨デスクトップパソコンを買ったんですが、USB接続してもウィンドウが表れず、マイコンピューターを開くとフリーズしてしまいます。 いくら待っても状況は変わらないので、仕方なく閉じようとしたら、「windows explorerは応答していません」というメッセージが、現れて 「プログラムの再起動」 「プログラムを終了します」 「プログラムの応答を待ちます」 の三択を聞かれるのでプログラムの終了を選ぶとデスクトップにあるすべてのアイコンとタスクバーが消えてしまいます。(ちなみにほかのを選んでも同じ現象が起こりました) いくら待ってもタスクバーやアイコンは現れないのでやむを終えず強制終了しています。最初はUSBのハブが原因かと思い、はずしてからUSBを差し込んでみましたが、結果は同じでした。 この問題はどう対処したらよいのでしょうか?また何が原因で起こるのでしょうか?

  • デスクトップ上にデンジャー:スパイウェアと表示されます

    デスクトップ上にデンジャー:スパイウェアと表示され真っ赤です。アイコンも何個かあったうちの、マイコンピューターとごみ箱・internet exploer・ネットワークコンピューターだけになってしまいました。ウィルススキャンの結果trojan・win32・porndiqler.23816を駆除したと出たのですがその後は、どうしたらよいのでしょう。 マイコンピューターをクリックしてもCドライプ等のアイコンが表示されず、検索中(懐中電灯)みたくなってます。 使用パソコンは、DELL・windows98です。素人ですが、どうかご指導宜しくお願いします。

  • すぐにフリーズしてしまいます!

    友人からアメリカ製のゲームをもらいダウンロードした後、WINDOWS 98起動後すぐにフリーズするようになってしまいました。 削除するにも、デスクトップ上のアイコンが表示される前にフリーズしてしまうので、何も出来ません。 とても困っておりますので、お力を貸してください!お願いします!

  • デスクトップのアイコンが消えた!

    インターネットなどの元々あったアイコンが 消えてしまっていたんですけど、 ファイルのアイコンとゴミ箱は残っていたんです。 どうしたら元に戻るんでしょうか?? 昨日使っていたときまでは普通だったんですけど、 今日パソコンを開いたら消えていました。 再起動と、右クリックでデスクトップアイコンの表示は やってみたんですけど、なりませんでした。。 説明が分かりにくくてすいません;

  • パソコンが頻繁にフリーズします。

    フリーズの症状は、画面がそのままで固まってしまいます。 しかし音声は流れ続けます。 マウス、キーボードは効かなくなり電源による強制終了しかできなくなります。 フリーズする状況に特定の操作はない感じがします。 ブラウザ(sleipnir)でDL作業をしている時、 メディアファイルを(フリーの再生ソフトで)見て(聞いて)いる時、 ファイル操作(コピー、移動等)をしている時に圧倒的に起こります。 過去のかなり酷い時は、 起動してデスクトップがでてほんの2、3秒フリーズしたり、 完全に起動したなと思ってマウスを動かしたらフリーズしたり、 普通に動いていても、例えばマイコンピューターを ダブルクリックしたらなったりと、 まともにパソコンを使えない(使いたくない)感じになります。 エラーチェックはしても改善されません。 ウイルス対策はウイルスバスターを入れています。 オンラインスキャンもしましたが何も検出されませんでした。 昔はOSとHDDを入れ直すと直るときと直らないときがありましたが、 最近はまったく直らなくなりました。 次の対策をしてみましたがフリーズしてしまいます。 ・マザボードを他のパソコンのものと交換してクリーンインストール ・VGAやPCIに刺さってるもをはずす ・HDDを変えてクリーンインストール ・OSクリーンインストールしてフリーズしなくなって、データの入っているHDDを増設すると発生。しかしそのHDDを他のPCにつないでも発生せず 原因がハードウエアがおかしいのか、ソフトウエア(ドライバ)があたったりしているのか、データなのかまったくわからず、困っています。 とにかくもう本当に困っています。 どなたか改善策などありましたら、どうかご指南ご指摘よろしくお願いします。

  • 立ち上げると時々フリーズ?します

    PCを立ち上げると10回に1回に直後にフリーズ?してしまいます。 具体的に述べると、立ち上げてデスクトップのアイコンをクリックすると 何分、何十分待っても先に進まないのです。そしていかなるキーの入力を 受け付けなくなります。 似た問題で、マウスを暫く動かしているとフリーズします。 また立ち上げてデスクトップのアイコンに矢印を近付けると アイコンの周りに四角形が出来ますよね?それすら怒らない時もあります。 更にインターネットエクスプローラを起動すると画面は出ますが 白いままで全然進まないこともあります。 これらの現象は10回に1回(もっと頻度は高いかも知れない)、立ち上げて 直ぐに起き、起きない時は何の問題も無く使えます。 これらの現象の原因と解決法を教えて貰えないでしょうか?

  • XPデスクトップのアイコン作成について

    パソコンをリカバリしました。デスクトップのアイコンがごみ箱だけになりました。 マイコンピューター、マイドキュメント、InternetExplorerをのアイコンの作り方を教えてください。(ショートカットではなく・・・)よろしくお願いします。