• 締切済み

夫が帰ってくる。はずが・・

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4096462.html 先日、↑のタイトルで質問したものです。 ところが、今日になって、帰るどころか、もっと遠くへ単身赴任の話が。 しかも、早急に返事をしなくてはならないとのこと。 夫はやっと帰れると思っていたのが、一変!今よりもっと遠くへの赴任 今までは比較的近かったので週末には帰れましたが、 今度の所はそーは行かない距離です。 さすがの夫も今度ばかりは家族でついて来てほしいようです。 私もついて行くよ!と即答したいのですが、、、 うちは高2と中2の子供が居ます。 下はいいとしても、上は編入ということに。。 さっき聞いたら、行きたくないと泣いてしまいました。 行けば3年、無事戻ってこれた時、上は20歳下は17歳です。 子育て終了です。結局子育てに参加できないまま大人になってしまう それが夫にはたまらないようです。 どっちをとればいいのか、、

みんなの回答

  • x1yobigun
  • ベストアンサー率18% (43/238)
回答No.8

みんなで真剣に話し合ってくださいね。 ただ、一つだけ気になるのは、距離を置いた方がよい夫婦というのは あって不思議でないですが、おかしくなる同棲ののちに再婚を決意さ れたのは、ご主人に相当の魅力というか、思い入れもあったのではな いのでしょうか? 離れていることが、お二人の共通の思いとしてで あればいいのですが、そこにズレがあると辛いですよ。 確かに、いつかは戻って来られるのでしょう。 でも、人生、不慮の出来事だってないとは言い切れません。 子どもたちの将来を大事にすることと同じくらい、ご夫婦の今も大事 に考えて、子どもたちを理由にしないで、自分がどうしたいかを真剣 にお考えになった方がいいような気もします。

noname#68671
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 話し合いの末、結局、行くなら単身という結論になりました。 が、主人は赴任を断ったようです。 「夫が帰ってくる。」に戻りました。 >ご主人に相当の魅力というか ハイ公私共に素敵な方だと思いました。 ずっと一緒に居れたらなぁと思いました。 結婚は別でしたが↑を叶えるためにはその道でした。 ズレ感あります。望むことの違い結構ありますね。 ソコは辛いところですが、コレはすり合せて行くしかないと。。 たぶん夫もそんな私を知っていると思います。 それでも私共と家族になりたいと思ってくれる方で 子供もそれを望んでいましたし、色々ありましたが 最善だったと思っています。有難いとも思っています。 >子供を理由にしないで 今回の件ではナイですが、そういう時たまにあります。 コレはずるいなぁと思います。。 >自分がどうしたいかを コレしたら途轍もないことになります、超わがまま人間です。 私個人の思いはホドホドに、貰ってばかりではイケないなぁと思ってます。 一年経て結婚にはだいぶ慣れてきました ので、最近はなんとかなるかなーと楽観しています。 今は、夫と築いていけたらと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

かってな意見で申し訳ないですが、もう高校2年生でしたらお子さんの意見を尊重してあげてほしいです。

noname#68671
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、子供のキモチに耳を傾け、 みんなでいろんな意見出し合って決めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

高2も中2も転校は厳しいですよね。 中2のお子さんは3年後、高1か高2で逆転校しなきゃならないことに なりますから。 お子さんは転校のことで逆にお父さんを恨むんじゃないかな。 それこそ逆効果だと思いますが。 高校生なら下宿or一人暮らし、二人暮らしも有りだと思います。

noname#68671
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >中2のお子さんは3年後、高1か高2で逆転校 ずっとなら思い切ってとも思いますが3年でまた移動となると 上はいいですが、今度は下がまた編入となってしまいます。 >お子さんは転校のことで逆にお父さんを恨むんじゃないかな 恨むなら私でしょうね。最終的に決断するのは私でしょうから。 でもその矛先が主人に向かうのなら、避けたいです。 >高校生なら下宿or一人暮らし、二人暮らしも有りだと思います。 これはうちの子にはあり得ません。 大人の目の行き届かない二人での生活なんてさせられません。 どーしてもの時は私の実家にお世話になると思います。 ですが、普通の親子ならいいのですが、うちは再婚です。 子供二人を両親に預けて、私一人が夫について行く事には抵抗があります。 そーなると夫にガマンしてもらうしかないという事になって。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pea1982
  • ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.5

高校生の編入は本当に大変だと思います。 もちろん本人が。 教科書も違うのが普通だし カリキュラムも全然違ったりしたら ついていけないでしょう。 その上 下のお子さんも 中途半端なところで 転勤になったら また同じことの繰り返しです。 ご主人が心配なら お子様を親戚の方に預けてでも 転校は避けるべきだと思います。 今更 子育てをしたいなんて ご主人も 自分勝手ですよ。 そういう年齢ではないと思います。 そう思うなら今までに やっておくことは出来たはず。 お子様の一生の問題を ご主人の勝手な思いで めちゃくちゃにするつもりですか。 私は あなたがシャトルになればいいと思いますよ。 ご主人の健康も大切ですから。

noname#68671
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 誤解があるようなので説明させてください。 主人とは昨年再婚しました。ので自分勝手ではないのです。 残り限られた子育ての期間を共有したいと思ってくれています。 その思いは私どもには大変有難いことで、稀にみるとてもいい方です。 アドバイス頂いた様に、今の移動は確かにとても中途半端です。 上の子の高校は他の学校と違う特殊なカリキュラムを組んでいます。 またその学校に入るためにとても努力して入った高校です。 子供のこと考えると今の移動はやはり不憫です。 また、ずっとなら思い切ってとも思いますが3年でまた移動となると 上はいいですが、今度は下がまた編入となってしまいます。 彼の思いも尊重し、主人の思いも配慮した場合、 卒業まで、近所に住む私の両親が預かってくれると思います。 両親ですから安心ですが、そこまでする決意がまだできていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.4

そっかー、そういう子供の気持ちのほうが「家族一緒」よりも 尊重されることあるんだー。 私も小さい頃数回転校させられましたが、選択権はなかったなぁ。 もちろん、私の意見を聞かないわけではなかったけど、家族は一緒に いるものだという方針を、子供だからとおざなりにせず、真摯に話して 納得させてくれました。 もちろん友達との別れは辛かったし、理不尽だとも思いましたが、 それが親の庇護を受ける子供として当然のこととも思いました。 今ではそのことも含めて、親を尊敬してますね。 あまり自分の言うなりになりかけるときは逆に敬意を失いますから、 私には、その方針は正しかったなぁ、と思います。 が、人それぞれですからね。 お子さんの進路のことなどですでに決まっていることがあったり、 遠隔地ではそれに匹敵する進路が見出せないなど、問題点を挙げ、 家族が一緒にいるということとの違いと価値の重さを考えるしかないのでは?

noname#68671
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の友人にも転勤の度に家族で移動する方がいました。 小学校・中学校・高校とあちこち転々としています。 友人に話を聞くと、今度はどこへいくんだろーと案外楽しかった。 らしいです。私も経験はないですが、きっとそう思うだろうと思います。 性格によるんだと思います。うちの子はそういうタイプではないです。 はじけた事は望まない、現状維持で安定するタイプです。 tweetieさんの親御さんは素晴らしいですね、その決断力羨ましいです。 私にはその勇気や自信がなく、いつも考え迷ってしまいます。 そのパシっと言い切ってしまう強さがほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

そりゃあ、仲がいい友達と別れるのはつらいでしょうが、それは一時の話です。あまりそれを尊重する意味はないでしょう。人生なんて、別れと出会いの繰り返し。 まあ、あとはあなたたちの判断ですが、多少子離れが早まったということで、学校に了承を得て、独り暮らし(下宿や寄宿、入寮も含めて)をするのも手でしょうね。 旦那の気持ちもわかりますが、もう、手放してもいいころかも。疎遠になるかどうかは、あなた自身が、夫に対する感謝の念などを、どのように子供たちに伝えてきたのかという部分にかかわってくると思います。責任重大かも?

noname#68671
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >人生なんて、別れと出会いの繰り返し。 この考えは私にもあるのですが、自分には経験が無いので 今の時期どうなんだろう…と迷い。子供と性格も違うので強く言えません。 情けないです。 夫にはみんな感謝しています。 下宿や独り暮らしはまだちょっと不安で考えられません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

継続の単身赴任で、奥様が定期定期に通い妻にして、お子さんはビデオレターでしょうね。 先ずは、お子さんの学年が中途半端すぎますので、編入は嫌がるでしょうね。 また、前回の質問文からしても、あまりご主人とべったりとしないほうが、うまく行く家族のようですので、家族みんなで新しい赴任地に行くと、何かと家族内のトラブルに発展しそうです。 ご主人には少し可哀相ですが、もう一度単身赴任が一番丸く収まりそうです。 いずれにしても、一度早急に家族揃って家族会議を開き決定してください。 高2と中2なら、父親が普段居なくても、子育て上は大きな障害にはなりませんよ。

noname#68671
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 学年が中途半端ですよね(学期的にはまぁまぁですが) 高校はカリキュラムがありますし、中2は何も無くても難しい時期ですし。 前回の質問とは内容がガラッと変わってしまって… 確かにベッタリしない方がベターかもしれないです。 一家で大移動したほうが心配事は多いように思います。 子供達は父親が居ないことに慣れていますので心配はないと思います。 うちは再婚なので、主人の方が気がかりです。 今夜戻るようなので家族で話したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

都会に住んでいるなら、上は下宿。下は連れて行く。 これを条件に会社と交渉。が普通ですね。 特に上が高2なら、進学でも就職でも、一人暮らしをはじめてもいい時期では? 赴任先によって判断は変わってきますので、子供の感情論だけでなく、将来を考えて決める必要があると思います。 親の覚悟が重要かと思います。

noname#68671
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 下宿ですかぁ、子供だけで生活させるのはまだちょっと不安です。 大学生や留学ならそれもありですが。。 進学(受験)を考えると今の学校がいいかなと思います。 どちらを選ぶにしても「親の覚悟」必要ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫が単身赴任、自分は家で子育てするのはどういう体験

    夫が単身赴任、自分は家で子育てするのはどういう体験ですか?どんなことに困りますか?

  • 喧嘩ばかりの夫と離婚せず円満に暮らすには

    単身赴任中の夫と、帰ってくるたびにけんかになります。 元々仲が悪かったので、単身赴任になりやれやれと思っていましたが、月に1、2回帰ってくるたびに喧嘩してしまいます。出来ればよほどの用事がない限り 帰って来て欲しくありません。 喧嘩すると言うより、私のほうが腹を立てているといった感じです。 夫の性格は、気が弱く自分の意見を上手く言葉に出来ず、決断力がない。仕方なく私が主導権をにぎってあれこれ決めると、後で文句を言う。コミュニケーション能力が足りないので友達がなくオタク系。言ってはいけない事を言ってしまう無神経無頓着。 長所は、穏やかで頭が良いことでしょうか。 私は、アネゴ肌の気性なので、そんなおっとりした夫にイライラしてしまいます。夫と話し合いをしても、天然なので話しがかみ合わず、よけい腹が立ちます。 中高生の息子たちと私は仲がよく、夫がいない生活が快適なので、出来ればまた遠くの勤務地へ希望を出して欲しいのですが、本人が自分から単身赴任を希望する気はないと思います。実際、赴任先を決めるのは会社なので、こっちが勝手に決められません。 来年単身赴任から戻ってくるので、毎日顔を合わせないといけないかと思うと憂鬱です。 (ちなみに夫50代、平均的な収入。私はパート主婦です) 私と同じように、仲の悪い夫と暮らしている人、または単身赴任後も円満に暮らしている経験のある方に、質問です。夫婦円満の秘訣をお聞きしたいので、ぜひ回答をお願いします。

  • 夫に出て欲しい、息子の三者面談

    近々、高2の次男の三者面談があるのですが、 今回は、夫に出て欲しいと思っています。というかチャンスなんです。 実は、うちの夫は海外に単身赴任していて、もう8年位になります。 休暇で帰って来るのは、盆・正月・GWあたりで、それぞれ1週間ほどです。 ですので、我が家はほぼ母子家庭。当然ながら、子育てや学校の行事、地域の参加、親戚づきあい等も、私一人でこなしてきました。 今回、夫の休暇が思いのほか長く、丁度、三者面談が重なっているのです。 私はこの機会に、ぜひ夫に学校に出向いて欲しいのですが、これまで学校に全く関わってこなかった為、拒否されるのが目に見えています。 子供の事は気になっても、面倒臭い事はいやな人なので、 「俺が行っても、分からない」「どうしてお前じゃ駄目なのか?」と 反対に、私が行きたがらない理由を追求されてしまいそうです。 上手く説明して行って貰うにはどうしたらいいですか

  • 夫の不倫

    単身赴任している夫が、また、不倫をしていないか、前の不倫を再開させていないか、確かめる方法を教えて下さい。 探偵は予算がなくて雇えません…。 今度、子供の誕生日に帰ってきます。我が家には仕事の都合で年に2~3回位しか帰って来ません。問い詰めるのはよくないですよね。夫とやり直したいのではないです。より、慰謝料を頂くために夫の不貞を暴きたいのです。

  • マレーシアに単身赴任の夫に持って行くもの

    来週、クアラルンプールに単身赴任中の夫のもとに遊びに行きます。 日本から持って行って重宝するものがあれば教えて下さい。 (今のところ米5キロは決定しています)

  • 海外単身赴任を望む夫が理解できません。

    海外単身赴任を望む夫が理解できません。 結婚7年目。4歳の男の子が一人います。 これまでも、結婚して1年経たないうちから3年半の 海外単身赴任期間がありました。帯同は許されませんでした。 短期間のつもりが、ずるずるとなし崩し的に長引いた形でした。 初めての単身赴任直後に妊娠判明。妊娠中から 子供が2歳半になるまで、3ヶ月置きの短期間の行き来は あったものの、私はずっと実家暮らし。 両親は仕事があったので、実家と言えど、子育て全般、 家事全般も請け負い、全部一人でこなし、辛い時期でもありました。 今はまた家族3人で暮らせていますが、いつまた海外単身赴任と 言い渡されるか分からない状態です。職柄、帯同を許されない地域へ の赴任が多いのです。  単身赴任で、また家族がばらばらになる生活は考えられない私。 そうする為には、転職を考えざるを得ません。実際夫の会社では、 単身赴任が多いため家族問題も多く、転職・離婚も多いのが実情です。 主人は今の仕事が好きなようで、単身赴任でも私が許せば行きたいと考えています。 私の希望を何度伝えても、「無職になっても耐えられるのなら退職するが、それでもいいのか」と。 私の気持ちに寄り添って一緒に解決策を前向きに探るという態度はありません。 家族は何があっても一緒にいなければならないと言う考えもないようで、 根本的に向いている方向が違うとさえ感じます。 単身赴任中の夫のお金遣いが荒いのもイヤなのです。 二人で一緒に居る間は、節約しようだの何だの言う割りに、 単身生活が始まると、まるで独身貴族かのように、糸目もつけず カードを使って一月10~20万円使います。食事付きの寮生活にも かかわらず。使い道までの深追いはしたくありません。 結局、夫は、「家族」という形態が欲しかっただけで、 結婚生活・家族生活を退屈に感じる人間なのではないかと 不信感でいっぱいにもなります。 家計の為と、海外単身赴任しか選ぶ道を考えない夫。 家族は絶対に一緒でなくてはならず、経済的問題も 気持ちに寄り添い合いつつ、家族で改善努力をするべきと考える私。  夫の仕事を変えてでも家族生活を守って欲しいと  願うのは、私のわがままなのでしょうか?  これを結婚生活における価値観の違いというのでしょうか。     夫とは何度話し合いを重ねても、冷たさしか伝わってこず、  虚しくなるばかりです。

  • 夫と離れて暮らして4年。欲求不満です。

    夫が、4年前から自分で望んで700キロ以上はなれた都会で暮らして仕事をしています。 夫のしたい仕事は芸能関係のビジネスで、 実家は田舎なので、仕事がないので、単身で都会へ行ってしまったきり4年たちます。 実家には、それなりの不動産収入があるので、サラリーマンの並の生活費はそこから出ます。 主人の仕事から得る収入は、ほとんど主人が単身で暮らす分と、飲み代夜遊び代に消えていて、 大きな赤字です。 実家には、妻である私と3人の子どもだけが暮らして、主人は月2回くらい、3日ほど帰ってきます。 この生活が始まってすぐは、子どももまだ小さいので、私一人でがむしゃらで 正直主人のことなど構っていられず、不便さも気合いで乗り切ってきました。 ある程度、子どもも大きくなって、振り返ってみると、子どもたちの誕生から、小学校に入学していくまで 私ひとりで子育てをしてしまった感じです。 そして、このまま、ずっと主人と私と子供たちは離れたまま暮らしていくことになります。 最近、秋も深まり、私は更年期障害なのか、さみしくてさみしくてたまりません。 電話で、そのことを伝えても「ごめんね」と謝るばかりの夫ですが、 そういう夫は、向こうでリアルに女性たちと遊んでいるのを、先日携帯で発見しました。 「私も夜遊びしていい?」ときいたら、「子どもが寝ている間だったらいいよ」と言われて。 私は、今まで、子どもを家において出かけたことなんてありません。 もし、居ない間に地震でもおこったら怖くて子どもをおいてなんて出かけません。 一緒に子育てをしてないから、そんなことも分からない夫なのです。 この、肉体的な寂しさと、精神的なさみしさと。 どうやってのりこえたらよいのか。さみしさを我慢するばかりで発散の仕方が分かりません。 夫は、「自分でさみしくても頑張って」という方針らしいです。 同じように単身赴任中の夫を持つ奥様方や、単身赴任中の男性など。 さみしさと、どうやって向き合っていけばいいかアドバイスください。

  • 夫について行くべきか、単身赴任してもらうべきか

    拙い文章で失礼致します。また、ご覧いただきありがとうございます。 当方は30歳女性です。 大阪出身で、結婚により関東の夫のもとへきました。 以前は大阪に勤めておりましたが、結婚により関東の支店に異動させてもらいました。 結婚後すぐに妊娠出産し、今は育休中です。 この度、夫が転職をすることになりました。 勤務地が四国になります。 仕事を退職し夫について行くか、それとも仕事を続けるために夫に単身赴任してもらうかを迷っています。 子供が産まれると可愛くて可愛くて、職場復帰したくないという想いもありました。 転職によりお給料も上がるので、退職してついて行ったら夫の収入だけでも暮らしていけそうです。 しかし、キャリアを捨ててしまってもいいのか?とも思います。 夫に単身赴任してもらうのであれば、大阪にまた転勤させていただくことができそうです。 実家の力も借りて、何とか母子家庭状態でも暮らしていけそうです。 しかし、部屋を借りて、保育料を払うと、お給料はほぼなくなってしまうと思います。何のために子供を保育園に入れ、夫に単身赴任してもらっているのか分からなくなりそうです。(キャリアを継続させるためではありますが。。。)かといって、親とそこまで仲が良好なわけではないので実家に居候するのも気が引けます。 夫と一緒にもいたいし、お金も稼ぎたい。 子供のそばにいたいけど、キャリアも継続させたい。 ひとりで考えていても堂々巡りになってしまいます。 わがままな質問で申し訳ありません。 ご自身の経験や、このように考えれば良いのでは?などアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 夫と子供の間で

    我が家の主人は 単身赴任中です。 いつも 問題になるのが 子供の事です。 男の子 二人を育てていますが、下の子供が 主人の単身赴任中に、学校でイジメに合い 一時は 登校拒否にもなりましたが、 なんとか学校に行けるようになりました。 その後、校内暴力を受けたりで警察に行くような事態が続いて、いまに至っています。 さて、質問ですが、単身中父親は 子供の非常事態 のみならず 日常の生活などについて どの程度感心があるものなのでしょうか? うちは帰宅中でも 無関心で 勿論赴任先では 子供の状況すら 聞いてきません。 こちらが SOSを出しても「父親の役目をしていないとせめているのか?」 と逆ギレされ 電話を切られます。 こんな状態が2年続いており 反抗期の男の子 を一人で育てることに精神的にも まいっています。 ただ、 全く感心がないか?というと 突然 人が変わったように子供と接したりしますが、長続きしません。 私は気まぐれで子供と関わられているのがとても嫌です。 本当に大変なときに せめて 適切なアドバイスや 労いの言葉が欲しいと思うのは いけないことでしょうか? 単身赴任中、または 経験者のかた子育てをどのように乗り越えられたか、 男女問わず回答いただければ幸いです。 よろしく お願いします。

  • 単身赴任の夫からの電話

    単身赴任の夫からの電話 先ほど単身赴任中の夫から電話がありました。 2歳の子供が寝たことを伝えると「また明日電話するよ」と言われました。 その上、1か月も前に赴任先に遊びに行ったのですが、自分のデジカメを持って帰らなかったか?と言われました。 盗人容疑をかけられて腹が立ったので「他人のうちに置いてきたのではないか?」「気になった誰かが持って帰ったのでは?あら家族写真が写ってる~とか思われてるんじゃない」とか言ったらものすごく怒って浮気を疑う私が悪いみたいになりお互いに言い合いとなってしまいました。最近特に浮気を勘ぐるとものすごい勢いで怒りだします。単身赴任でセックスレスなら疑われて当然でしょう。 以前連絡用に携帯を渡されていたのですが、その電話に何度か女性から電話がかかってきました。こちらが「もしもし」と返事すると切れてしまったのですが、その件があるので(本人には聞きませんでしたが)嫌みや釘さしの一つも言いたかったのです。 私が実家にいる時に夫が電話してきて(たまたまですが)子供に「今どこにいるの?」「だれがいるの?」と執拗に聞いていました。 この夫の態度はなんなんでしょうね。子供とそんな話しかできないのかって思います。 子供はつまらないからろくに電話の相手もしません。普段はパパと話したいと言っているのに。 あ~腹立つ! ひとりで家にいて、家庭の恥をはきだす場がなかったのでここで愚痴ってしまいました。。。 こんな感じでも結婚生活続いてますって方いらっしゃいますか? 寂しいと人間きつくなるんでしょうかね?

このQ&Aのポイント
  • NEC PC-LS150HSでUSB Bluetoothアダプターを使用しても認識されない問題について解決方法を教えてください。
  • Bluetoothをオンにするスイッチがないため、NEC PC-LS150HSで使えるようにする方法を教えてください。OSはWindows 10を使用しています。
  • NEC PC-LS150HSにUSB Bluetoothアダプターを接続しても認識されず、使えない状況です。Windows 10でBluetoothを使用するための対応方法を教えてください。
回答を見る