• 締切済み

奢ってくれない男の人

先日知り合ったばかりの先輩に誘われて遊びに行きました。 あるレストランに入ったんですが、食事が終わって、彼が先にレジへ行って私の分もまとめて会計してくれました。私は店を出てから自分の分の代金を彼に渡しました。 彼は何も言わずに手を出してすぐお金を受け取りました。 その時は何とも思わなかったのですが、その事を後日友達に話すと、 「向こうから誘っておいたのに奢ってくれなかったのー?」という意見が多くて驚きました。 関係ないかも知れませんが、彼は年上で、お金もまあそこそこ有る人です。今回のデートでは私が片道二時間を掛けて彼の最寄り駅まで行きました。(そこまで来てくれと言われたので) 付き合ってもいないし、値段もジュース一杯の数百円程度の料金だったので、「奢ってくれなくてひどい!」とか「男性が奢るのは当然」とは全く思いませんが、ちょっと考えてしまいました・・・。 男性の皆さん、付き合ってもいない後輩とのデートの時は、食事を奢ることはしませんか?逆に奢る時はどういう状況の時ですか? 女性の皆さん、私のような状況を体験したら、どう思いますか?

みんなの回答

  • hana1115
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.9

56歳(男)孫3人いる前期高齢者?です。 自分から誘った、相手が誘ったに関わらず、女性と2人で食事に行った場合、100%女性にはお金をださせません。 私達の世代は、きっと私と同じ意見が多いと思います。今は、時代が違うのかな?

raranra
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに世代とか年齢にもよるかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.8

私は見栄っ張りかつええかっこしいなので、たかが数百円で「小さい男だね~」なんていわれたなくないのでかっこつけて奢ります。 でも、そう考えない男性だって少なくありません。メジャーリーグプレイヤーのバリー・ボンズは日米野球で来日したときに通訳やスタッフたちと中華料理店に行ったそうです。そこは、さして高級でもないどこにでもある料理店だったそうですが、通訳たちはてっきり奢ってくれると思っていたのにシッカリ割り勘にされたそうです(註・ボンズ選手はソープランドが大好きだそうで、来日したときは必ずソープに行くそうです。むろん、手配はスタッフの仕事)。 「こっちが誘ったから奢るのが礼儀」と考える人もいれば「恋愛対象外の女に余計な金を使う理由はない」と考える人もいます。数としては少ないですが、「奢ってやるが、それは女が哀れな存在だからだ」と男尊女卑的視点で奢る人もいます。 女性でも「どんな理由があろうと男に借りを作りたくないから奢られるのは絶対イヤ」って人がいます。それと同じことです。

raranra
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 色んな人がいるんですね。勉強になりました。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snowize
  • ベストアンサー率27% (68/245)
回答No.7

知り合ったばかりの人に男だからという理由でおごらなければいけない道理もないでしょう。一応礼儀として会計を済ましたとしても、相手が渡してくれるのならば素直に受け取りますよ。 まあ誘っておいて片道2時間も移動させるのはちょっとあれなので、自分でしたらそのお手数分くらいはおごるかもしれませんが、基本的に彼女だとうとなかろうと「おごってもらって当然」と思っている人には死んでもおごりません。あとはその場の状況次第。

raranra
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nomori
  • ベストアンサー率32% (64/195)
回答No.6

普通ならレジで会計したら、あとで「お支払いします…」と財布を出したときに、「いいよ」というものですよね。それだったらはじめからレジで「別会計で」と言えばいいのに、あとからもらうなんてちょっと器の小さい人だなあ…と思います。なんか、レジの人には奢ってあげるスマートな自分を演出しておきながらあとできっちりお金をもらうあたりが少しせこいというか。 と、いうか、片道2時間かけてそんな彼の所まで行ったあなたに脱帽です。 二度とお誘いにはのらないほうがいいでしょうね。 私だったら二度は勘弁して下さい、と思います笑。

raranra
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 もし本当にレジでのスマートな自分をアピールしていたとしたら、確かにせこいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#61234
noname#61234
回答No.5

付き合っていないなら割り勘。デートともいわない。 男性は狙ってる、落としたい女性は奢るでしょ。 数百円も奢ってくれない男性に何を求めているのか・・・

raranra
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wwwf91
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

自分は付き合ってないとあんまり奢ることはないかな~。 けど今回の先輩は、レストランで払う払わないよりも片道2時間かけてきた交通費のことを少し考えてほしい感じだね~。 相手の最寄駅まで指定されていったのだからね。気遣いが足りない人だな~って感じてしまうね。

raranra
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私は女性ですが、もし片道2時間もかけて来てくれたなら、どちらからの誘いであっても、ジュース1杯程度なら喜んでおごります。なんというか、気が利かない男性ですね。そういうタイプ、お付き合いするなら遠慮しますね。 raranraさんと同じように、男だから奢るべきとは思いませんが、良い印象は持ちません。ただこれだけで人柄を判断するのは勿体無いので、もう少し様子をみます。(でも明らかにマイナススタートですけど)

raranra
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 この一件のせいではありませんが、全体的に気の利かない人だという事が分かったので、確かに彼とのおつきあいは遠慮します(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.2

>値段もジュース一杯の数百円程度の料金だったので むしろ奢るべきと思います。 男女は関係なし。デートかどうかも関係なし。 足労をかけさせたんだから、そのくらいはしてあげるのが人付き合いというものでしょう。

raranra
質問者

お礼

ありがとうございました。 私が彼の立場だったら相手(私)がどんなであろうと、足代(?)として奢ると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rei1325
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

普通は奢らないですよ。 自分で食べたんだから、自分で払うのは当然じゃないですか?

raranra
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デートのお会計。どうするのが一番ですか?男性の方教えて

    デートのお会計。どうするのが一番ですか?男性の方教えて 私はデートでは、男性を立てるつもりでレジでは財布を出したりしません。 その変わり、レジに行くまでに半分自分の分を出して「私の分も払っておいてください(大抵断れらますが・・・)」と言います。 それか、お店を出たあとで、「いくらでしたか?」と言って、半分以上渡したりします(これも大抵断られますが・・・) で、質問なのですが、男性ははやりレジ前でお金を出されると面子が立たないし嫌ですよね? 上記のような振る舞いをされるのも嫌ですか? 時々、後からお金を返そうとするとむすっとして、「もういいよ」と言われます。 デートのお会計はどうするのが一番スムーズなのでしょうか。また男性はお会計はどうしてほしいですか?

  • 付き合ってない人とのデート費用、支払いの仕方

    まだ付き合っていない男性と食事やカラオケなどデートをした時のお金について質問です。 私は23歳、好きな人は25歳。 二人とも仕事をしています。 週1くらいでカラオケか食事かインターネットカフェのどれかに行きます。 今のところの大体のパターンは、お会計の場所に行って彼も私も財布を出し、彼が「いいよ」と言っておごってくれたり、「1000円でいいよ」と言ってくれたりします。 私はそれに対して「ありがとう」と言いおごってもらったこともありますが、「悪い」と思い、レジで「いいよいいよ、いつもおごってもらってるし」と言い、半分出したりしてる感じです。 彼と二人で遊んだりするようになる前はみんなで何回か遊んだりしてたのですが、その時の彼のイメージはケチというか、一緒に遊んだ人が彼より年上の男性だったらうまくおごってもらったり、年下の男性の時は一応お金は出してましたが、お釣りはもらったりなどしてました。 だから私におごるのも実際は嫌なのかなと思いますし、私も彼が好きなので「悪いな」と思います。 話が長くなりましたが… 私はお会計の場所で財布を出して、「どうすればいいんだろう…」と思ってる空間が嫌なのです。 だからと言って店員さんに「4000円です」と言われ、2000円札をさっとレジに置くのも男性的にはどう思うんだろう…と考えたりしてしまいます。 私の理想としては、レジで二人で財布を出したくないのです。 レジでは彼だけが財布を出し、お金も出し、お会計を済ませて、店を出てから私が大体半分くらいの金額を彼に手渡しするのが理想です。 だんだんそういうパターンになるように、徐々にしていけばいいのですが、最初の方は彼は私がレジで財布を出さずにいたら「え?」と思われると思うんです。 だから毎回どうしたらわからないんです。 どうしたら彼(男性)をたてつつ、彼も気持ちいいと思える支払いの方法ができると思いますか? なんだか全然まとまりない文章になってしまいましたが、毎回とっても悩んでいます。 アドバイスや意見を下さい。よろしくお願いします。

  • 男の人が"おごる"ということ

    こんにちは。 付き合って半年ぐらいの8歳年上(35)の彼のことですが、外に食事に行った時 など、たいてい割り勘です。つい先日母とそんな話をしていたらビックリされて、 おごってくれないの?もしかして、ケチな人じゃないの。まー結婚も考えているの で、そういう人はこの先大変じゃないっって言われました。正直、私もそんなこと を思わないこともありませんでした。人に言われてなんだか急に気になりました。 付き合い始めから私がレジで食事代の自分の分を渡していたので、それが習慣のようになっているのかもしれませんが。。。 少し前から彼がレジを済ませた後に、いくら?と聞くようにしてみました。すると彼は半額とは言わないまでも~円でいいよ、と。決して”いいよ。”とは言わず、 私がお金を差し出すと受け取ります。彼はケチな人なのでしょうか? どうにか、その辺を見極める方法はありますか? 食事以外でも映画とかそれぞれチケットを買いますし、彼がまとめて買った時も 自分の分は出したりしてました。 旅行の時は専用のお財布を作ってそれにだいたいかかるお金を割り勘で入れたりして。今思えば少し多めにお金を入れてくれても良かったのにと思います。 「女性にお金を出させることに抵抗ない?」とか「”ケチ疑惑が浮上してるよ。」 とか言ってみるのは、露骨でしょうか? 友人には、年上だったらおごってくれてもいいよね。今後は自分からはお金は 出さないようにしたら?と言われました。 今まで当たり前に出してきたのに、急にというのもな変かな、とかいろいろ考えます。 皆さん、今後の対応、そしてこんな彼どう思いますか?

  • 彼の誕生日プレゼント

    22歳、女です。 5歳年上の彼が居ます。 私が学生で、彼が社会人という事もあり、デート代はほとんど彼に持ってもらっています。 もうすぐ彼の誕生日なので、当日は一緒にちょっとリッチな所で食事をしようと思っているのですが、その時の会計はどのようにしたら良いのか悩んでいます。 「今日は私におごらせてね。」と言って自分が会計するのか、男性をたてるという意味で、レジでは彼に払ってもらって後でお金を渡すのが良いのか・・・。 後者の場合、多分私の分だけならまだしも2人分のお金を貰うのは彼も断るんじゃないかと思うんですが、それでも無理やり(?)渡しちゃっていいんでしょうか? 彼の誕生日に、どこまで私がリードすべきなのか分からないので、アドバイスをおねがいします。

  • 初デートで・・・

    もう30歳になるものですが・・・。初デートの時、男の人が食事などお金の払う場面は多いですが、その時女はどうしたらいいんでしょうか?自分の分を会計の時にレジで払うと言う?店を出てから払う?レジで言うのはやっぱり男の人はやめてくれ~と思うもんでしょうか?さりげなく男をたてて、払いたいんです。いいアドバイスお願いします。

  • デート時の食事代の負担の仕方

    こちらで以前にも質問させて頂いています。 2歳下の片思いの彼からのお誘いで近々出かける事になりました。 共に30代です。 2人で会うのは2回目ですが、前回のデートでは食事代他 全て彼が負担してくれました。 ジュース代程度は出させてもらいましたが、それ以上は受け取ってくれませんでした。 その上、その時は目的地&彼の家とは逆方向へ片道40分くらいかかる 私の自宅まで車で送り迎えもして頂いて、嬉しい反面、申し訳なかったです。 今回もまた自宅まで来てくれると言ってくれているので 駐車場代と、食事代を2人分(もしくはワリカン)出させてもらうようにしようと思います。 どのような方法が一番スマートなのかアドバイスお願いします。(食事代) 1.前もって負担させて欲しいと告げて、レジだけは彼にお願いしてあとからお金を渡す。 2.彼には何も言わずに支払いをお願いして、外に出てから今回は私が出したいと話してお金を渡す。 3.先に話して私がレジで支払う。 4.その他 今まで付き合った彼は向こうからワリカンと言う人が多かったので、 支払い方などをあまり気にした事がありませんでした。 ですが、ここで色々見ているとキャッシャーだけは男性にお願いした方がいいのかな? それとも、そこまでしなくてもいいのかな?など考えてしまいました。 いい年をして、マナーがわかってなくてお恥ずかしいのですが 彼を立てつつ、負担をかけずにデートしたいと思いますのでアドバイスお願いします。

  • デートでのお会計について教えてください★

    男性と二人でお食事する時に、どのようにお会計をするのがスマートなのでしょうか? 席ではなくレジ?でのお会計の際、私の場合はその場では男性に支払ってもらい、お店を出てから「いくらだった?」と聞いて言われた金額を払います。 たいては、男性の方が少し多めに・私の方が少なめに請求されるのですが・・・ 先日2つ年上の男性とお食事に行き、いつもと同じように「いくらだった?」と聞くと、私の方が多めに請求されて、もちろん態度には出しませんが正直ドン引きしました。 お会計金額を見ていなかったら納得したのかもしれませんが、レジの時に一歩下がって待っていたので金額が分かってしまい、請求された金額に「あれ・・・?」と思いました。 この経験はさておき、、、 皆さんはデートのお会計はどうされていますか? 彼がお会計をしている時は、女性はお店から出て待った方がいいのでしょうか? レジの後ろでお財布を出して待っているのを嫌がる男性もいらっしゃいますよね? 付き合っている関係・付き合っていない関係を問わず、今後の参考にしたいのでご回答お願いします。

  • お会計、どうすれば良かったのでしょうか?

    誰かと食事に行った際のお会計について、質問させていただきます。 私は以前ある男性とお食事に行った際、 レジの合計金額が出る前にぱっと自分の分のお金を置いたのですが、 男性から「ちょっとはカッコつけさせて」と言われご馳走になった事がありました。 それからは男性を立てる事も必要だなと思い、 レジから見えないところでお金を渡したり、別のものでお礼をしたりとしていました。 そして恋人が出来、同じようにしていたのですが 彼から「何で会計で金額が出た時にすぐに出さないんだよ」 と怒られてしまいました。 この時かなりショックを受けてしまったのですが 彼の言い分もあるだろうから、 次からはメニューの金額を覚えてレジに向かう前に渡すようにしました。 小銭が合わずお札で渡すこともあったのですが、 しかし彼からお釣りをもらうことは一度もありませんでした。 そんなこんなで会計の事を考えるとお食事がとにかく億劫になってしまい、 楽しむことも出来ず、色んな事が重なってお別れされてしまいました。 それ以来、姉妹でや女友達とのお食事も会計の事が気になってしまい 出掛けることが少なくなってしまいました。 私はどうすれば良かったのでしょうか。 またこれから会計時はどうすれば良いのでしょうか? 男性、女性どちらからもお答えいただけると幸いです。 ※女友達と出掛ける時は、あらかじめコース料金で金額がはっきりしているものだったり、 別会計だったり、一人が先に全額払って後で渡すという清算の形でした。

  • デート代など おごると嘘をつく理由

    最近デートに誘ってくる男性がよく物を買ってあげるや、食事をおごってくれると言ってくるんですが、実際に誘われたデートでは全くおごってくれませんでした(私が何かを率先しておごってくれと言っているわけではありません)。買い物にも一緒に行きましたがお金を出してくれる様子はありません。しかも食事で別会計できるレジで男性がレジで全部払うけど私に半額レジじゃない場所で渡すように言われました。(しかも男性のほうがもちろん多く食べるので実質私が損しています)買い物に関して全部買ってくれというわけではなく、買う気もない癖になぜ買ってあげるなんて嘘をつくのかその理由がわかりません。デートも相手の男性がしつこく誘ってきたので1度行ってみようという感じだったのですがそれでも食事代少し多く出すくらいいいのでは?と思ってしまうのは女のわがままでしょうか。その後男性は私の見た目を気に入ったようで2回目のデートの誘いも来ましたが上記が引っかかっています。

  • デートの時の会計について

    最近何名かの男性にご飯に誘われて行く事がありました。 彼氏がいない歴が長いため、男性との食事も久々だったのですが会計の 時に疑問を覚えたというか、ちょっとスムーズにいかないことがありまして‥私は割り勘でも全然いいのですが、会計の時に男性側から何も言ってこないのです。例えば、いくらでいいよ!とか、ここは俺が払うよ! とか一言あればわかりやすいのですが、デートした男性全員が無言でなんだかレジの前であたふたしてしまい、少し恥ずかしくなりました。 前に付き合っていた彼はトイレに行ってる間に支払っていたり、財布出さなくてもいいよ!と声をかけてくれてたのでどうしても気になります。(全額払ってほしいとか、そういうのじゃありません。) 今後男性とデートする場合どうしたらいいですか? 女性のみなさん、男性のみなさんの意見を聞かせてください!

このQ&Aのポイント
  • モノクロレーザープリンターで黒の濃度が低く、透けてしまう問題についての解決方法をご紹介します。
  • PCの拡張設定の濃度設定では解決しない場合には、他の手順が必要です。
  • 詳しい手順と共に、黒の濃度を最大化するための設定方法をご説明します。
回答を見る