• ベストアンサー

画像の位置指定

超初心者の者ですが今無料HPで(infoseek)で自分で作ってるんですけど 壁紙を右上隅に貼り付けるように 画像を右上隅の所に貼り付けたいんですけどどうやって貼り付ければいいのか分かりません。 分かりやすいように教えてもらえないでしょうか?? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

タイトルもメニューボタンも一つのテーブル(表)の中に入れてしまえば良いのではないでしょうか。 --------------------------- <table><tr> <td> タイトルのタグ </td> <td> メニューボタンのタグ </td> <td> 画像のタグ </td> </tr></table> ------------------------ セル内の画像やテキストなどを一定の高さにしたければ、 それぞれの<td>の部分を、<td align="left" valign="top"> にすれば左揃えの上揃えになります。右に揃えたかったらalign=rightです。 <td>を、<td width="100" height="100">のようにセルの大きさを あらかじめ決めておくと、レイアウトが細かくいきます。 メニューボタンと右の画像にスペースを空けたければ、 <td width="20"> </td> などをメニューと画像のセルの間にいれれば20pxのスペースが空きます。 20のところをご自身の都合の良いように10%とか数値を変えればスペースが いい具合に空きます。 例えば画像のセルの中に入れる画像のタグを <td width="200" height="100" align="right" valign="top"> <img src="画像url" vspace="0" hspace="0" alt="画像"> </td> とすれば画像はセル内の右上隅にきます。 とりあえずご自身のHPアドレスを教えていただけたら もっと簡単にアドバイスできるのですが。 参考サイトは私のアドレスです。遊びに来てください。

参考URL:
http://gang.jp/~supoka/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.5

>それでまた背景を指定しても画像は貼り付けられるのですか?? あくまでもスタイルシートで、バックグラウンド指定をしているだけ ですので、あたらに画像の配置は可能ですよ(^^) >あと画像はスクロールしたら動いていいです(??なんか変ですね >えっと背景の固定見たいのじゃなくっていいのです。) background-attachment:scroll; にしていただければOKです。 >今画面が上の段(タイトルとメニューボタン)と下は縦に2分割されてるんですけ>ど、タイトルとメニューボタン(メニューボタンはテーブルで作ってます)の横に>貼りたんですけどどうやってもタイトルの斜め上に来たり、タイトルとメニューボ>タンの間に画像分の余白が出来てしまったり(意味分かりますか??)してしまうの>です。 >この場合はどうしたらいいですか?? のようなことをやりたいのですね? フレームで3分割ということでいいのでしょうか? satton100さんも言っておられますが、すべてテーブル内に 入れてしまい、<table border="0">にしてしまえば 表示的には、テーブルで作っているようには見えなくなります。 もし、差し支えなければURLをお教えください。 実際にソースを拝見させていただいた方が、アドバイスも 早そうな気が・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#199778
noname#199778
回答No.3

スタイルシートを利用すれば、お望みの表示に近くなると思いますが… <div style="float: right;"><img src="画像のURL"></div> をタイトルの直前に記述すれば、タイトルやメニューを回り込ませるような形で、右側に画像が表示できると思います。 ただ、メニューのテーブルの幅が指定されていたり、テーブル内の表示内容の横幅がセルを横に押し広げているなどして、テーブルの右側に画像が入るだけの幅が確保できない場合は、メニューの入ったテーブルが下に押し出されてしまうかもしれません。 見当違いでしたら、ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.2

ryota2さんに補足です。 HTMLは<body>~</body>内に記述してください。 また、mie0708さんの言われているのは、画面をスクロールしても 永遠と右上隅に配置したいと言うことでしょうか? というか、そのように受け取れるんですが・・・ その場合はスタイルシートで定義します <STYLE type="text/css"> <!-- BODY { background-image : url(※); background-attachment: fixed; background-position: right top; background-repeat: no-repeat; } --> <STYLE> ※:画像ファイル名、そのファイルまでのパスも必要です たとえば、このHTMLファイルと同じディレクトリ(フォルダ)に 画像ファイルがある場合は   background-image : url(○○.gif); imgというディレクトリに画像がある場合は   background-image : url(./img/○○.gif のようになります。 あとは、no-repeatやfixedを変更し、いろいろと楽しんでください(^^)

mie0708
質問者

補足

すみません。えっと今背景は画像を左下に設定してあります。 それでまた背景を指定しても画像は貼り付けられるのですか?? あと画像はスクロールしたら動いていいです(??なんか変ですね えっと背景の固定見たいのじゃなくっていいのです。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryota2
  • ベストアンサー率43% (61/140)
回答No.1

<body> の後に <div align=right><img src="画像のパス"></div> は? 広告より上に出すのは規約違反だと思われるから、<body>より「下」に書いたほうがいいです。

mie0708
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 説明不足でした。広告より下の所に画像を張りたいんですけど、 今画面が上の段(タイトルとメニューボタン)と下は縦に2分割されてるんですけど、タイトルとメニューボタン(メニューボタンはテーブルで作ってます)の横に貼りたんですけどどうやってもタイトルの斜め上に来たり、タイトルとメニューボタンの間に画像分の余白が出来てしまったり(意味分かりますか??)してしまうのです。 この場合はどうしたらいいですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文字・画像の位置の指定

    こんばんは。HPを作成しようと頑張っている者です。 文字や画像を「center」などの決められた位置じゃなく、好きな位置に指定し、さらに動かないように固定したいのですが、CSSでのタグがいまいち分からなくて困っています。どなたか教えてください!初心者のため、詳しく教えてくださると嬉しいです。

  • 壁紙と画像だけが表示されない…。

    FFFTPでできあがったHPをミラーリングアップロードしたのですが、壁紙と画像が表示されず、白い背景に文字だけが表示されてしまいます。素材自体のアップロードもちゃんとしたし、それはきちんと表示されます。ソースの設定も間違っているとは思えません。ちなみにサーバーはinfoseekです。初心者なので仕組みがよくわかりません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • レンタル日記にアイコンや壁紙を...。

    こんばんわ。教えてください。 レンタル日記にアイコンや壁紙をはりたいのですが、自分はHPを持っていません。無料の所をみても、全部ダウンロードして持ってこないといけない物ばかりのようなのですが、無料で「http://~」で壁紙やアイコンが使える所はありませんか?それか、無料で、画像や壁紙を保存するだけでも使える所があれば教えて頂けますか?

    • 締切済み
    • CSS
  • 画像を並べて表示するって?

    gooの無料HPで作っているのですが、壁紙を並べて(連続)で表示したいのに、いとつだけしか出てきません。よくデスクトップに、小さい画像を壁紙にする時、「並べて表示」みたいなのを設定すれば、小さな画像も連続で表示されますよね? タグか何かあるんでしょうか?もしあるのなら教えて下さい! あと、画像アップローダーって、100KBを超えるとアップロード出来ないんですよね?凄く困ってマス。大きい画像とかをアップできなかったりするんで… 引っ越しも考えたりなんかしています。 フリーメール(hotmailとかgooメール)が使えて、必要事項を入力するだけで出来る無料HP作成サイトってないですか?gooみたいなカンジの…。超初心者なんで、少し簡単なのがいいデス。広告がしつこく出なくて。 なかなか無いですよネιでももしこんな都合の良いサイトを知ってる方がいましたら教えて下さい!

  • ホームページビルダーからの転送先を探してます。

    色々試したのですが、infoseek 以外の無料サーバーでcgi可能で多少、広告あってもかまいません。 なにぶん初心者な者で出来るだけ簡単で分かりやすい 所が、いいのですが、そんな所無いですか? あれば、是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • HPに画像がアップされてません

    infoseekで無料のスペースを借りました ワープロソフトでHPを作成しました 作っている最中に、ブラウザで確認したところ ちゃんと文章と画像が表示されてました。が いざFFFTPで転送したら、HPに 画像がアップされておらず「×」になってました どうしてなのでしょう? 改善策ありましたら教えてください

  • HPへ画像を載せる

    はじめまして。私はHPを最近作って、色々と頑張ってみて いるんですが、壁紙や普通の画像(絵など)を自分のパソコンに 保存して(****.gifのように)そしてそれを開いた時に、 (私はいつもCドライブに保存するので)「C:\****.gif」と アドレスのトコロに出るんです。それをそのまま編集のトコロ (壁紙にしたいなら壁紙の欄)に書いてHPに載せてるんです。 自分のパソコンで見るには自分がHPに載せたよう、正常に出てくる んですが、他の人が(他のパソコンから)見るとそれがばつになってるんです。 (友達何人かに聞いたところ)それはなぜなんでしょうか?? 自分のパソコンで見るには全然問題ないんですけど・・・。 困ってます。分かる方回答ください、お願いします。   

  • 無料レンタル日記で...。

    またまた、教えていただきたいのですが.... 無料レンタル日記で、オリジナルのアイコンや壁紙を使用したい出来るように画像も保存できるスペースも一緒に貸していただける所はありませんか?どなたか御存じでしたら、よろしくお願い致します。 初心者のため、自分のHPを作るのはまだまだ勉強不足なので....。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 画像が出てきません!どうすればいいですか?

    ホームページ製作の初心者が質問します。メモ張でHPを作っていますが壁に当たりました 右上にある×ですがそこに本来画像が出てくるとマニュアルに書いて いますが、うまくいきません! どうすればいいですか?マニュアル通りに画像がでてきますか?

  • 動く画像が動かない?!

    はじめまして。ホームページビルダーv6でHPをつくっているんですが、フリーの素材屋さんからもらった動く画像はどうやって保存するんでしょうか?右クリックで画像を保存しても自分の所に持ってきて使っても動かないんです!!(壁紙も)保存したときはbmp形式になっています。サーバーに送って見ても、動いていません。保存形式がbmpしかないので、自分でgifに変えてみてもおなじでした。参考書などを読んでみても全く分かりません。本当に困っています。どなたかお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 新しいテープカセットを装着しましたが、認識されていないために使えません。また、テープ送りもできない状況です。
  • お使いの環境について、マックOSで接続方法は不明です。関連するソフトやアプリ、電話回線の情報もわかりません。
  • ブラザーのPT-190/J100に関するFAQをご覧いただいています。
回答を見る