• ベストアンサー

ヤフオクでの商品送料は落札者が払うのが一般的でしょうか?

kaZho_emの回答

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

このような場合も何も、送料は落札者持ちが当然です。 というか、オークションに限らず、ネットショッピングでも何でも、特に 送料無料を明記していない場合は、当然受け取る側が支払います。 > 交渉してみれば多少は送料分安くしていただけるでしょうか? 通常はありえません。 > またそのような交渉をしてしまうと評価が悪くなってしまうでしょうか? 落札者都合のキャンセルにされるでしょう。 とうぜん、Yahoo!オークションのシステムで、自動的に悪い評価が付きます。

saiban____
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えていただき助かります。

関連するQ&A

  • ヤフオクで落札したのですが送料が…

    タイトルの通りなのですが、ヤフオクで文庫本を落札しました。 その後の連絡で、出品者がしめした発送方法はゆうパックか定形外でした。 私は定形外のほうが安いと思い、定形外を選んだのですが、定形外=850円、なのでゆうパックのほうが安くなるといわれました。 しかし、ほかの方が出品されているまったく同じ商品の重さを見ると、およそ640グラムでした。(ゆうメール340円だそうです…) 定形外の850円は、明らかに1キロ~2キロまでの価格ですよね。丁寧に梱包してくれたとしても、そんなに重くなるでしょうか? 安く手に入ると思って落札したのに、送料がそんなにかかるなら新品とそうかわりません。できれば、ゆうメールかエクスパックを使って発送してほしいのですが、失礼にならない交渉の仕方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 送料込みの商品を安価で落札

    先日送料込みと書かれた商品を200円で落札したんですが、落札後のメールには200円+310円(送料)を振り込んで・・・と書いてありました。送料以下の価格で商品を落札した場合は仕方の無い事なのでしょうか?

  • ヤフオクの困った落札者について

    ヤフオクにメイク化粧品を出品していました。商品のサイズが宅配便でしか送れないので、全国一律500円で、同じ商品を3点出品していました。 その3点のうちの1点に、「メール便か定型外200円で送れますか?」と言う質問が来たので、「メール便は厚み2センチ以内、定型外でも送れません。」と返事をしました。 ところが、翌日、商品3点が落札され、そのうちの一人の落札者から「定型外で送ってください。」と取引連絡が入りました。その落札者は、落札前に質問をして来た人でした。 出品商品には、送料は全国一律500円と記載しているにも関わらず、落札して来て送料を200円にして欲しいとごね、「出来ません。」と返事をすると、自分が落札した3つのIDで悪い評価を付けられました。 違うID3つともに、送り先と名前が違いました。どうも転売しているようです。ヤフオクは転売しても違反にはならないのでしょうか?  落札者のわがままで、付けられた悪評価はどうすればいいのでしょうか?「ヤフオクでは、悪評価の人の落札はお断りします。」と言う出品者もいますので、不当な評価を付けられたために、ヤフオクでの活動がやりにくくなります。ほんと迷惑な落札者ですが、法的に訴えることはできないのでしょうか?

  • 送料無料の商品を落札後「送料がかかります」と言われた場合は?

    ヤフオクで送料無料のシャツを落札しました。 取引ナビがきて「「着払いで送っていいですか?」と・・・ はて?そこで「送料無料でしょ?」と返答ところ「送料がかかる場合は頂きます」と・・・ コイツ頭おかしいのかと「商品情報に送料無料って書いてあるでしょ!」と再度問い合わせしたら音沙汰がありません・・・ こんな場合はどうしたらいいでしょうか?徹底的にやっつけた方がいいですか?それとも忘れた方がいいですか? 自分は一応ヤフオク暦三桁なんですがこんな出品者は初めてなんでどう対応していいか見当がつきません。 ちなみに出品者は評価2(良い)でほぼ新規の方?です。

  • ヤフオクにて送料に疑問

    落札(DVD)したのですが 送料品物画面では操作しても出てこず 国際航空便1200円が請求されました 出品者評価を見ると よいは70くらいありますが コピ-商品だとか   悪い評価もあり 商品到着まで3~4週間かかるとのことでした AMAZONでも米国からの取り寄せでも300円くらいの送料しかかかりません 1200円は送料なのか 商品代金なのか ヤフオクに3点(すべて同じ送料)同じ出品者の詳細を確認してもらうように 申し入れはしたのですが すっきりせず 何かすることがあるのかご教授おねがいします

  • ヤフオクでの落札の商品について。

    ヤフオクで落札した商品が、イマイチ、自分のイメージと違っていたという場合、 その商品をヤフオクに出品することは(勿論落札した価格以下で・・それより高いと儲けるために落札したみたいで・・) 元の出品者様に失礼な事でしょうか? その場合・・元の出品者様に、そのことをお伝えするべきでしょうか? また、そのようなことをしている方もいるのでしょうか? 是非お教えください~!!

  • ヤフオクにおける送料について

    ヤフオクにおける送料について 定価が1000円しかしない商品が1円で出品されていました。小さくて軽いので定形外で送ると140円です。よく見ると送料が1300円になっていました。 この出品者の評価を見るとかなり良い。これって操作しているのでしょうか?

  • 落札者が送料のみ振り込んできた・・・

    100円で品物が落札されました。 相手の落札者は評価が500台でマイナス45以上ある人で いやな予感がありました。 私は取引ナビにて 「送料は390円です。お品代と合計してお振込みお願いします」 と書いたら、その「390円=振込み額」と向こうが確信犯的に 解釈したふりをして、送料のみを(わざと)振り込んできました。 「すみません、商品代が振込みされていないようなのですが」 と言ったら、その「すみません」部分=私の書き方に非があった ことを認める謝罪でしょ、トラブルにする気か? と向こうは言ってきました。 すみませんという言葉は、決して私の書き方が悪かったと 認める意味ではなく、「何かお間違えになってませんか」と やわらかく言い出すための「すみません」という意味で そう書いただけです。 (知らない人に街で道を尋ねるときのニュアンスの「すみません」) 評価が500以上ある人なので、定形外の送料については よく知っているはずです。つまり、相手は自分が 100円で品物を落札したことはもちろんわかっていますし、 振込み額が390円なんだから、290円の定形外など 存在しないことは知っているはずです。 なのに「(私に言われたとおりに) 390円振り込んで何が悪いんだ」と言っています。 明らかに私の書き方を悪意的に解釈しています。 意地でも商品代を振り込む気がないようです。 マイナス45以上の男性です。 どうしたらいいでしょうか。

  • ヤフオクで落札し届いた商品が埃まみれ。

    先日ヤフオクで落札した商品が届きました。私はここ数日でオークションに初めて参加した者です。 しかし商品がかなり埃まみれの上に蜘蛛の巣まで張ったまま。梱包もいい加減でしたので非常に悪いの評価を致しました。 すると出品者様(業者様)から電話があり、梱包や商品の汚れ等に関してのお詫びと落札額の一部返金をする代わりに非常に悪いの評価を取り下げてくれとの申し出が有りました。 商品が汚かった以外には問題はないのですが、相手様の要求に応え評価を取り下げるべきでしょうか? こちらとしては住所氏名を知られていますし、たかだか数千円の事でトラブルを招きたくはないのですが釈然としません。 いかがでしょうか。

  • ヤフオク落札品が海外から、なぜ?

    先日ヤフオクを始めてしました。 安い価格で落札できました。 しかも新品です。 しかし、国際便で届きました。 新品でいいのですが、ちょっと疑問で、怖い感じがします。 しかし、この方の評価はすごくいいので・・・。 でも、疑問です?