• 締切済み

バイク ブレーキが鳴る

SR400で、チェーンをスイングアーム?の先のねじを締め若干引っ張ったんですが、左右まあ0.1mmぐらいの誤差はあるようですが、 ほぼ一定なんですが、ブレーキがかなり鳴るようになりました。 これって修正可能ですか? もうひとつはタイヤの溝がかなりつるつるだと車体を倒す時 タイヤの足が取られるような感じになりますか?

みんなの回答

  • 1500gt
  • ベストアンサー率25% (154/604)
回答No.3

リアBKペダルの 遊びは ロッツドの後ろにあるナットで調整してください。 ペダルに足をのせ 効くまでの隙間2~3CM位です好みもありますが チェンを張ると 遊びが少なくなりますので ナットを緩めて下さい、 ブレーキがかなり鳴るのは ドラムの中にシュウのカスが溜まり共振すると成ります、直すには ドラムをバラシテ 圧縮エアーで吹く。 機械が無いと思いますので 掃除機で吸ってください ブレイキシュウが 接触する所にグリスを 塗って下さい 少なめに!

fuccc
質問者

補足

ありがとうございます。こんどチェーンを交換する際やってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 00stepwgn
  • ベストアンサー率29% (44/148)
回答No.2

チェーンには必ず遊びが必要です。スイングアームセンターとチェーンセンターがオフセットしているからです。 スイングアームまたはサービスマニュアルに必ず書いてあります。 オンロードバイクだと、乗車した状態でチェーン中央部で20~30mm程度だと思います。 張りすぎるとチェーンが切れたり、スプロケットが異常磨耗します。 チェーンを張ってからブレーキがなる様になったのなら、遊びを適正値に調整すれば音は消えるはずです。 消えない場合は、ブレーキシュー、ドラムに不具合があると思います。 また質問してくださいね^^ >タイヤの溝がかなりつるつるだと車体を倒す時 溝ありと比べ、雨天時に滑ることがあっても、晴天時に滑ることはありません。ドライでは溝がないほうがグリップします。 もっとも怪しいのはタイヤの空気圧です。次にタイヤのバイアスの劣化による剛性の低下です。

fuccc
質問者

補足

なるほどなるほど。ありがとうございます。 チェーンは確かに、20~30MMです。が現在10~20程度です。 遊びとは、ブレーキペダルの引っ張り棒の先にある遊びでよいんでしょうか?まあ後で早速、遊びをあげてみます。 チューブは変えたばかりなので問題ないことをいのります。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t4t
  • ベストアンサー率55% (47/84)
回答No.1

鳴っているのは前ブレーキでしょうか、後ろブレーキでしょうか。 前ブレーキだとしたらディスクタイプでしょうか、ドラムタイプでしょうか。 SR400は長年販売されているため、モデルによって違いますので、情報を教えてください。 >もうひとつはタイヤの溝がかなりつるつるだと車体を倒す時 >タイヤの足が取られるような感じになりますか? つるつるのなりかたにもよります。 真ん中がよく減っているなら、車体を倒しにくくなるでしょうし、脇がよく減っているなら、倒れるのが急になったような感じを受けるかもしれません。 いずれにしても、タイヤの摩耗で挙動が変わって感じることはあります。 タイヤがつるつるというのは雨天でなくても危険です。 ゴムは溝がある前提で調整されているし、つるつるということはかなり長く乗っているのでしょうから、ひび割れやゴムの硬化が起こっている可能性もあります。 ですから、タイヤ摩耗があるなら、ぜひタイヤは新しいものに換えることを強くお勧めします。

fuccc
質問者

補足

ありがとうございます。そうですね。95年式のドラム後ブレーキです。 今のところ遊びを調整すると言う事でやってみます。 遊びが少ないタイト気味なほうがいいと思っていたんですが、 ちょっと緩めようとはおもっていますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブレーキホース?

    VFR400R nc24に、バックステッププレートつけようと思うのですが、リアブレーキ側のステップを見て見ると、 ブレーキフルードのホースがフルードのカップに向かっているのと、 スイングアームに、ホースが挿してあるのがあるのですが、 カップの方はネジ一本で動かせますが、 スイングアームに挿してあるホースは、あまり動きません。 もし、プレートが付かない場合は、スイングアームに挿してあるホースは外しても問題ないのでしょうか? 非常にわかりにくい文ですが、回答の方よろしくお願いします。

  • Vブレーキ

    Vブレーキの左右の幅がそろいません。 いじればいじるほどタイヤにあたります。 基本的に再度のねじを締めるとブレーキシューはタイヤから離れる、その程度は知っています。

  • 自転車のブレーキがきかない

    昨日からブレーキが壊れました>< 前輪のブレーキでです。 普通ブレーキをかけるときは、左右の手にあるところで抑えたり・・・ するとブレーキってかかりますよね。そして手を離すと戻る・・・・ 私の場合、抑えたらずっと離れません><なのでタイヤにずっとブレーキがかかって 昨日は帰り道でしたが、タイヤをブレーキで抑えながらも無理やりこいできました^^; サビかネジとかなのか全くわかりません>< 帰宅後、前輪のブレーキを見て手で無理やり両サイドに引っ張って、ブレーキとタイヤの隙間を戻したのですが、試しにまたブレーキをかけると戻ってきません^^; ずっと、タイヤにくっついちゃう感じです>< 自力で直せますか?もし直す方法がありましたら教えてください。 それか自転車屋さんですかね^^;

  • 自動二輪車のリアタイヤについて

    自動二輪車のリアタイヤをワンサイズ太いものにしようと考えています。 タイヤを太くしてもスイングアームやフェンダー、チェーン等に干渉しないことは解っています。タイヤを太くすることで発生する弊害などはありますでしょうか? 曲がりにくくなる、加速しにくくなるなどは耳にしたことがあります。 走行距離や速度の誤差が大きくなるというのは本当でしょうか。 よろしければお教え頂ければ幸いです。

  • マウンテンバイクのVブレーキ調整について

    マウンテンバイクのブレーキ調整について質問させてください。 本日、タイヤ交換をしたのですが、ホイールを装着した際、ひどい片利き状態になりました。 タイヤ交換する前のブレーキ状態も決して良いとは言えず(買って2.3年ほどになりますが、ほとんどメンテナンス等はしておりません)、ブレーキレバーを握るとグリップに当たるか当たらないかくらいの状態でした。 ただ、片利き状態ではありませんでした。 いろいろ調べて、ブレーキ調整ネジで左右回しながら調整し、なんとかホイールに当たらずに回るところまでは出来ました。 ただ、リアタイヤの方のブレーキですが、ブレーキかけた際、ホイールが少し動いてしまいます。 説明が分かりづらいかと思いますが、片側からの力が強すぎてホイールを動かしてしまっている状態です。 ブレーキがうまく左右対称に動かないのですが、どんな原因が考えられますでしょうか? なにぶん、初心者な者で、分かりづらい説明で申し訳ありませんが、お分かりになる方がいらっしゃいましたらぜひアドバイスいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • スイングアームのチェーンカバー取り付けネジ部の溶接

    ヤマハのFZS1000 フェーザーに乗っている者です。中古で購入したのですが、スイングアームの後ろ側の、チェーンカバーを取り付けるネジ穴の開いている部品が、取れていました。チェーンカバーも付いておりませんでした。 チェーンカバーを取り付けたいのですが、ネジの部分がスイングアームの前とその奥側の2点しか有りません。2点だけの締めでは、振動なんかでずれてしまわないでしょうか? リヤフェンダーとチェーンカバーが一体になっているやつもだめでしょうか? もしスイングアームの後ろ側の、ネジ部を溶接して付けるなら、アルミでいいんでしようか?ステンレスでしょうか? 教えてください?

  • KDX125SR(A1)にD604のF:3.00-21、R:4.60-18は可能?

    KDX125SR(A1)のタイヤをD604(オンロード指向)に交換しようと計画しています。ノーマルはF:70/100-21(2.75-21)、R:4.10-18ですが、ワンサイズ太いF:3.00-21、R:4.60-18をはかせることは可能でしょうか?タイヤ屋によるとリムサイズは問題ないそうですが、チェーンやスイングアームに干渉してしまいますか?

  • ブレーキを強く踏むとハンドルに振動がでます。

    80km/h以上から強めにブレーキをかけるとハンドルがカタカタカタカタと派手に振動します。 ディスクローターは4輪交換し、その際キャリパーオーバーホールとブレーキパッドは新品にしました。 タイロッドとタイロッドエンドも左右新品にしました。 テンションロッドも左右新品にしました。 フロントロアアームのボールジョイントにガタはなく、ジョイント部分は適度な固さでした。 ハブベアリングのガタも手でタイヤを上下左右させてもなかったです。 それでも直らずです。 後はロアアームのブッシュかステアリングラック位しか思いつかないのですが、他に可能性のある原因は何か予想できますでしょうか? また、タイヤの溝がなくなってきてます。タイヤの溝でブレーキ踏むとカタカタ振動起きるのでしょうか? ロアアームのブッシュの消耗とステアリングラックのガタはどのように確認できますでしょうか?

  • 自転車の修理で、タイヤのパンク、ブレーキがかなり緩

    自転車の修理で、タイヤのパンク、ブレーキがかなり緩んでてておかしくなっているのでそれを修正、チェーンの交換 これらを頼むとすると大体でいくらくらいしますか?

  • Vブレーキのバランスについて

    こんにちは ひとつ質問させてください。 暫く物置にあった自転車のVブレーキがフロントフォークに対して平行ではなくなっていて、そのせいて片側のブレーキパッドが強くタイヤに当たり、回転できない状況になっていました。 写真のボールペンの先で指している小さなネジを緩めたり締めたりしたら左右のバランスが取れました。でも結局どうしてそうなったのかわかりません。 このネジは何ですか?? お時間のある方どうか説明をしてください。よろしくお願いします。 ※写真は自転車をひっくり返して撮っています。