• ベストアンサー

相手から伝わる波動について

lahraの回答

  • lahra
  • ベストアンサー率65% (166/252)
回答No.7

お返事があったのではないかと思ったら、やはり(笑。実は3時間以上前から回答を書いていたのですが、「裏話」的な内容になっているのがまずいのか、履歴削除されて復活できず、あげく途中でPCがダウンしたりで(汗)改めて書いています。「余計な事を話すな」とも言われてるような(--;(正体はわかる)。それで最小限に終わる部分もあるのでご了承下さい。あとは貴女がご自分なりに学ぶことです。 >むしろ勉強になる →その通り。日常では隠して生活している方もいますが、能力が高く人間性も豊かな人は、必ずといっていい程、外見からは想像もつかないご苦労をなさっています。つまり、人生経験が過酷であろうと、それを見事に「乗り越えてきた」方なのです。本人が話さずとも、引きつけられる魅力がありますから、まずそういう知人が見つかるといいですね。つきあいが長くなるかは後の問題です。それに、自分の心に”枠(制限・ブロック)”を作らないでいると、相応の友人や知人ができたりします。必要なければ去るか、自然に離れることになりますが。 >魂のレベルについて考えた →ことは、私もありませんね(笑。第一、差別的にすら感じます。人間として、いちいち相手の魂のレベルを考えておつきあいを決める人が実際にいるとしたら(って、ホントにいるのかな)、非現実的な狭い世界しか見ていないと思いませんか?要するに「学ぶ気がない」のでしょう。自分のレベル?に引っ張り込みたいだけなら、それこそ相応の人とつきあえばいいのですよ。霊的な能力を吹聴し、固執する人に、実は多いかも。 >一昨日から毎日不思議なことが起きたり、夢に...寝不足です^^; →あー、それはまた大変な。何か転換期なのかもしれませんね。夢は心理学的にも何かのサインですから、繰返し見るなら受け入れてはどうでしょう。悪夢なら避けるべきですけれど。 望まない事が起きると拒絶したくなるでしょうが、「心が決まらない限り続く」ケースもあるようですので、貴女ご自身がそういう能力で何かしたいのか、いっさい関わらない生活をしたいのかの「選択」をしなくてはならないでしょう。幸い、自分にやる気がなければ”降りる”ことができるのもこの世界です。どうしても逃げられないと悩む人は、よほどのものを持っているか、未熟でコントロールがきかない上に興味だけは人一倍あるという中途半端な状態が多いです。 >そういう友達を持ってはいけないってことなんでしょうか?→いえ、貴女ご自身のタイミングの問題で、その時になったらふさわしい人が現れるということです。今の状況がまさにそうだと思いませんか(笑? >あちら側に霊がついていて、私のメールから身体的影響を感じていた →そういう事。要するに、とどまれずに返ってしまったのでしょう。納得いただいてからがよさげだった為ふせておいたのですが、最初の段階、貴女の周囲は真っ暗な空間。確信がとれず観察していましたが、人だけでなく動物等も、かなりたくさん”浮遊”していたようです。PCの部屋では気分がすぐれない感じはなかったですか?昨夜は一瞬”獣臭い”感じがしたので、久々警戒。しかも、不意に男性1名こちらに来て(貴女からでないので安心を)ややこしい状況でしたが、貴女のメッセージが来た段階で消えてしまったので、「これは相手の持ち物だわ」と判断できたんです。私はダイレクトに見るのではなく、殆どが人の思考や見ているものをビジョンでキャッチするため、鵜呑みせず、分析する必要があるんですよね。 貴女の場合は、何か自分の所に来ても憑くことなく、ある程度のものはブロックして返してしまうのかもしれません。 >一人で答えが見つけられないので、話が出来る友達が欲しい →よくわかりますよ、私もそうですから。しかし、日常では皆、自分が変人と思われるのが嫌で隠している方が多いですし、こういうものは定説がないので話に食い違いが出て当り前、でも考え方が少しでも違うと混乱するから、結局、自分を信頼していると相手が納得いかず決別なんてこともありえます。思考がぶっとんでる人も多いので、かなり辛いおつきあいを相手にせまられるケースもありますし(--;大抵合わせられても限界ってもんがある。それを考えれば、そのうち「普通の人になりたい~」とぼやく事もあるかと。 というわけで、お友達の種類にまでこだわっていると、もっと孤独を感じるでしょうから、1人、能力がどうのでなく、とにかく話を受け入れてくれる人がいれば十分でしょう。きっといますよ。また、こだわって霊の世界にどっぷりつかりたいなら「孤独は当然」と割り切るのも必要になる覚悟がいります。どちらがいいかは、おのずと答えが出るでしょう。

noname#61678
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 >「余計な事を話すな」とも言われてるような(--;(正体はわかる) 聞いてみたいです・・・^^;正体がわかるとは、lahra様を守護してる方ということですか? >人だけでなく動物等も、かなりたくさん”浮遊”していたようです。PCの部屋では気分がすぐれない感じはなかったですか? 気分的には大丈夫でしたが、夢には何人かの霊が現れました。寝不足の原因はこれです。 その中の一人が怖い感じがしました。これがlahra様が仰る浮遊していたものなんでしょうか。 >貴女のメッセージが来た段階で消えてしまった・・・ と言うことはどういうことですか? >貴女の場合は、何か自分の所に来ても憑くことなく、ある程度のものはブロックして返してしまうのかもしれません。 そうですね・・・憑かないかもしれません。 霊の世界に拘るわけではないのですが、いろいろ起きるのでその都度解決できればと思ってます。

関連するQ&A

  • 運命の相手について

    スピリチュアルに詳しい方、答えてくださいませんか。 彼が運命の相手かどうかを診断してほしいのです。 運命だと感じる特徴として、父親と容姿が似ている(特に顔がそっくり体格も!)仕 事も父親と同じ、好きなものなどの共通点が多い、私は会話下手で友達もいないのに彼とは不思議と話が弾み、毎回3時間以上の長電話になる、出会って数回目のデートなのに、人に長年連れ添ってる夫婦のようと言われる、ラインを送るタイミングが偶然ぴったりと一致したなどなど、これってスピリチュアル的に見てどうなんでしょう?お互い遠く離れてるのに、出会えたことが運命のように感じます。やはり前世で何か深い縁があったとか?初めて会ったときなんかすごい懐かしいような感覚がありました。こういう方と結婚した場合って幸せは約束されたようなもんですか?

  • 相手が好きすぎて体調が悪い・・・

    相手の事が好きすぎて体調が悪くなる事はありますか? 私には付き合って3ヶ月の相手がいるのですが、付き合った頃は頻繁に連絡を取り合っていたのに、最近全く連絡がありません。 連絡が途絶えていて、毎日何故連絡がこないのかと不安になってしまいました。 人生で初めて心の底から本気で好きになった人で、いきなり連絡がとれなくなったため相手の気持ちが冷めたのか、もう愛されてないのか、このまま別れるのかと毎日心配しています。 そのため食事がまともに出来ず、不眠症にもなってしまいました。 夏風邪で体調が悪い事も手伝って相手の留守電に「会って今の正直な気持ちを教えて欲しい」と残した後に「後で電話する」とメールが返ってきました。 今でも相手をの事を大好きなので信じてはいるのですが、こんな弱気な連絡をした事を後悔もしています。 病気も手伝っての弱気な連絡だったのですが、精神的にかなりまいってきています。 これは自分のために別れた方がいいのでしょうか? 別れたくないという気持ちもすごくあります。 どうしたらいいのか分からなくなってしまいました・・・。 皆さんのアドバイスお願いします。

  • 相手の気持ち

    結婚前提で付き合っている人がいます。まだ1ヶ月です。 最近お相手からの、メールの返事が時々ありません。少し前までは毎日メールしてましたし、相手からもメールがありました 最近ではメールは私からのみ。 よく考えてみたらデートの予定、日にち、送り迎えも、いつも私。 メールに関しては、俺の悪い癖で…本当にごめんなさい!と言ってくれたのですが。 職場で知り合って友達として仲良くしてくれてた人です。 その相手が3月に退職すると、この前言ってきました。人間関係や仕事内容に疲れきったようす。確かに顔色が最近悪く体調もよくないみたい。 相手は私より10歳年下。 来年の誕生日にプロポーズしようと考えていた。と言ってくれたのですが、環境が変わり新しい出会いがあり、その中で、私より若く子供が欲しい良い子が付き合って下さいと言ってきたら、どうする?ときいたら、 ・・・・えっ、ちょっと考える。と言われました 相手は若いので、仕方ない返事だよな、とも思うのですが、正直ガッカリです。 でも今はどうしても君が必要なんだ!と言ってはくれるのですが、わたしはこれからも必要なので、結婚前提の付き合いに賛成したのですが… 今はの、今ってどういう意味なんでしょうか? 数日前に実は、とある方から結婚相手を紹介したいと言われました。付き合っている相手に、私も歳だし、あなたに少しでも迷いがあるなら会ってみたいと伝えました。 相手は、とにかく今は君が必要だ、もう少しこのままでいたいと言いました。 私は相手を大変好きなので、できたら、ずっと一緒にいたいのですが。 色々と話しあったのですが、なぜかモヤモヤします。 どうか、良きアドバイスをお願いします

  • 伝えてもだいじょうぶですか?

    年下の彼とちゃんとお付き合いを始めて2ヶ月半になります。 彼はとても仕事の忙しい人で週末(とびとびです)のどちらかしか会えません。 だからメールとTelがコミニケーションの手段です。 彼は前彼女との反省から、自分から積極的に連絡してくれます。問題はその内容とタイミング。最初は良かったんですが、最近なにかと愚痴ばかりで。。 例えば私の都合(体調不良)で会えないときは、心配してくれるんですけど、後で「つまらなかった」「ヒマだった」とかそんな感じだし、もう出かけるからって言って、返事のいらないメールを送っても、なんとかつなげて訳の解らないメールを返信してきたり… そんな感じでイライラすることが多くて。 メール返すのが嫌になるときがあるんです。 変な話し、私、霊感がちょっと強くて相手の想いが強すぎると体調が悪くなるんです。だから彼と会うと疲れてしまう時があります。でもこんなこと言えないし・・ だから彼が「大好きだよ」って言ってくれても、「私も」って言葉が素直に出てこないんです。彼に頼りたいけど今の彼では不安なんです。でもそれをどう伝えたらいいか解らない。 やっぱりもっと会う時間を作って、今思ってることをはっきり伝えた方がいいのでしょうか? それともまだ2ヶ月だし、伝えない方がいいんでしょうか? アドバイスお願いします。。

  • 情熱的過ぎて相手が重荷と感じてしまいました。

    情熱的過ぎて相手が重荷と感じてしまいました。 初めて質問させていただきます。 僕は25歳で4か月付き合っている2つ下の彼女がいます。 彼女は友達の元カノ(2年付き合っていた)ですが、一緒に遊んで楽しいし魅力があり、 友達が別れてから1年後、僕の方から告白して付き合いました。 初め2か月位は向こうからメールが積極的にきたり、 手もつないでくれ、向こうからベタベタでしたが、最近はすごく素っ気なく、 徐々に向こうから手をつないでくれなくなりました。 最近僕とデートしている時、他の人とメールしたり、電話したりすることが 多かったので、1度その事に対して遊んでいる子は嫌いと彼女に怒ってしまい、 別れてもらっていいからと言いました。今思えば大人げなかったと反省しています。 少し間をあけ答えを聞いたところ、元カノにも別れを告げられたけど、 その時は辛かったけど、今回はそうでもないということでした。 前回の恋愛は元彼に毎回冷たくされていたけど、自分が相手を追っていた。 多分私は追っていたいんだと思う。 でも今回は僕の方から相手を追ってるので、 安心してしまっている自分がいると言われました。 ようは、僕が情熱的で向こうが引いてしまっていました。 でも別れたくないと言ってくれました。 結局、自分が相手を追わせて見せる、相手は俺と向き合ってくれるという、 結論になりました。 僕は自分から追わないために、自分から手をつなぐ事もメールや電話を 向こうからするまで待つようにしました。(遊びの日程くらいは伝えます) 自分がしたい事が本当に相手が喜んでいるか第3者の視点で考えるようになりました。 自分の好きという思いを直接伝えることが、 相手にとって重荷になるという事もわかりました。 でも1度女の子に対してドン引きさせるような事をしてしまったせいか、 今彼女は自分に対して冷めていると思います。 どうしたら、前のように戻ることができるでしょうか?

  • 信頼できる関東の霊能者

    はじめまして。 本当に悩んでるので相談させて下さい。 今月6月2日に結婚をさかいに引越しをしました。 埼玉のある駅の近くに住むようになり、アパート前は溜池?貯水池?です。 住み始めてから段々体調が悪くなりだし、旦那とも新婚なのに上手くいってません。 私も少し霊感はありますが、女の人という事と凄くその女性が悲しんでる事しかわかりません。 時々、その女性の悲しみが伝わってわけもわからず涙が止まらない事があります。 体調不良や旦那とのいざこざ全てが、その女性のせいだとは思いませんが、何かあるのは確かだと思います。 このままでは仕事さえ体調不良ででられなくなりそうです。 どうしても、その事を知りたいので信頼出来る霊能者さんがいれば相談したいのですが、 ご存知の方いらっしゃいませんか。

  • 話しかけてこない相手

    友達で、好き嫌いがはっきり態度に出てしまっていて、好きだと自分から積極的に話し掛けるのに嫌いだと態度がかなり適当な人がいます。グループで一緒に居ても好きな相手とばかり話すので(その子と気に入っている友達だけが盛り上がっている)その二人がやたら仲良く見えます。彼女は自分の気に入った相手と仲良くなるのが得意なので悔しいです。会話が止まるとすぐメールをされ、つまらないという態度をよくとるので困ります。映画に誘った時もまともに話題を出してくれず、話題を探すのも大変で、ほぼ私が話し掛けました。あの人の方が来たがってたから変わってあげれば良かったなどと言われ、せっかく彼女を誘ったのに嫌な想いをし、もう一緒に行きたくないです。友達同士のグループで話す話題がなく気まずい空気が流れても全く助けようとしません。つまらない顔をしています。嫌いな相手がしてきた話題にはノッてこないので会話もはずみません。つまらなそうな態度のせいで余計話しづらい空気になります。でも普段が明るいので気まずいのが彼女のせいだと誰も思いません。またすぐ彼女と気に入った相手ばかりが仲がいい状態が出来上がっています。その彼女が気に入っている相手は私の友達でもあるのであまりそっちばかりと仲良くされると困ります。でもその友達は人づきあいが上手く私に勝ち目はありません。メールやグループやクラスでどこか行ったり何かするととてもいい子なのに、実際二人で話をしたり、会ったりすると別人です。つまらないのは私のせい?と思ってしまいます。彼女は盛り上げたり話すのは得意なので、もうちょっと私にも楽しく接して欲しいです。それと気に入っている相手とばかりやたら仲良くするのをなんとかできないでしょうか?自分の友達まで取られてしまいそうです。どうしたら彼女のように気に入っている相手とうまく仲良くなれるのか知りたいです。

  • フラれた相手への対応(続き?)

    フラれた相手への対応…で質問させていただいた者です。 フラれた後もメゲずにメールのやり取りをしていました。 返信は来ていたのですが、ある時どうにもこうにもメゲまして、メールを送るのを辞めてしまいました。 急にメールが来なくなっても心配したメールの一つも来ないという事は、メールが来なくなってせいせいされてるんでしょうか? この場合、メールをもう送らない方がいいのでしょうか?

  • 告白された相手に・・・

     先日、大学の同級生の人に告白されました。 顔は見たことあるぐらいの男の子でした。話したことはない子です。別に印象のない子だったのですが、間が持たず、震える手がかわくて好感を持ったのでメール交換しました。友人関係でしか接する事は出来ないと伝えましたが、うまく伝わってなかったようで・・・自分の気持ちを表現できなかった自分にすごく責任感じてます。  半年前、好きな人が仕事関係で遠くへ行ってしまい、仕事が忙しく、私もバイト・サークルに忙しくて連絡できなかったので忘れられたかな?と思っていたら、最近私の親戚関係で不幸が続いた時に連絡をとった相手はその好きな相手でした。まだ忘れられないのかと自分の気持ちを再認識した事に落胆しました。  大学の同級生と連絡をとったのは、その好きな相手を忘れたんだと思い、次に進むために下心ありでメアドしたんだと、友達に言われました。実際にメアド交換しようとしたのは私でした。ふがいない態度をとったばかりに相手を傷つけるのは悪いとは思っています。やっぱり下心あるからメアド交換したんだなと軽率な行為を恥じています。  でもバイト・サークルに最近の家庭の問題に忙しくて体調を崩し、拒食気味になりました。メールの返信さえ元々遅いのにさらに遅くなりました。友達との連絡も必要最低限のことしかメールしない方なので・・・  こんな状態でメールをするのは相手に悪いと思い、もうメールもやめようと伝えたいのですが、どうすれば相手に優しく伝わりますか?  

  • 体調不良でドタキャン

    25歳♀です。 今日、体調不良で友達♂にドタキャンされたのです(その事自体は良いのです)が、 そのメールに返信しようと思ってふと気になった事があります。 別の友人♀(正直仲は微妙です)に体調不良でキャンセルされた時、「了解、お大事にね」とメールしたところ、「体調不良なんだからわざわざメール返さないでよ」と返信が来ました。 メールは読んだかどうか分からないので、負担にならないよう簡潔に書いたつもりだったんですが、何がいけなかったのでしょうか。 彼女の気持ちが分かる方、 もしくは皆さんがこういう時どうしているか教えていただきたいです。