• 締切済み

うたた寝をするとだるい?

うたた寝をすると、とても疲れたりしませんか? それが嫌で僕はうたた寝が大嫌いなんですが、それでも 半年に一度はうたた寝をしてしまいます。 この前、夜9時から11時まで2時間うたた寝してしまい、ボーッとして、とてもだるかったです。 周りの人はうたた寝が大好きらしく、よくするけどなんともないと言ってるのですが、僕はどうしても駄目です。 どうしてこんなにだるくなるんでしょうか?

みんなの回答

  • nana_nana
  • ベストアンサー率16% (28/174)
回答No.4

その時間帯って特にそんな感じになりません? 私は9時頃は堪えます。で、ちょっと早めに寝るようにします(眠いのを 通り越すと、とても夜更かししてしまうので) 昼に15分だけでもお昼寝するといい感じなんですよね。私の場合。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私は眠くなった時の、あのぽわ~~んとした感じが好きなので、うたた寝大好き派です。 お腹いっぱいであったかいときのうたた寝は楽しみでもあります。 ss_sionさんの回答を見て思い出しましたが、 レム睡眠とノンレム睡眠のリズムが90分ごとと以前TVで見ました。 うたた寝に限らず、就寝時間から起きる時間を90分単位で決めると、すっきり起きられるそうですよ。

noname#4283
質問者

お礼

そうなんです、好きな人は好きらしいんですよね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5841
noname#5841
回答No.2

こんにちわ。 私はうたた寝大好きなんですが、睡眠時間によっては最悪になりますね。 私の場合、1時間半、3時間、のどちらかで目がさめるとスッキリ・シャッキリしますが、30分~1時間、もしくは2時間~2時間半だとすごく疲れます。 ひどいときはめまいまでします (>_<)。 #1の方が書かれてますが、レム睡眠とノンレム睡眠のリズムが関係してるみたいです。

noname#4283
質問者

お礼

どうやらレム睡眠とやらが関係してくるようですね。 わかりました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

人は、眠っている間にレム睡眠とノンレム睡眠とを繰り返しています。レム睡眠時は、身体は眠っているにも関わらず脳は覚醒状態にあり、このときに起きると苦もなくスッキリと目覚めることができるそうなんです。 逆に、ノンレム睡眠時は脳も休息しているので、もしかしたら、ノンレム睡眠時に起きたからとてもだるかったのではないでしょうか? 以前、テレビで放送していたのですが、うたた寝や昼寝をする際、20分後ほどで起きるようにすると、ノンレム睡眠に入らずにレム睡眠中に起きるので、とても起きやすいそうですよ☆ 「レム睡眠」で検索するといくつかヒットしますので、いろいろ参考にしてみてください。

noname#4283
質問者

お礼

なるほど、レム睡眠というものがあるんですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うたた寝ができない

    うたた寝ができないのですがどうしたらできますか? 統合失調症があり眠剤を飲んで夜は寝ています。 頭がボッーとしたり痛かったりするので、30分~1時間でも良いですので意識してうたた寝して頭をリフレッシュしたいです。 どうすればうたた寝ができますか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • うたた寝防止方法、教えてください。

    最近、夕食後にソファで寝そべってテレビを見ながら「うたた寝」する習慣がついてしまいました。 だいたい2時間くらい、ぐっすり眠り込んでしまうので、当然、夜の寝つきが悪くなりました。 テレビ番組がつまらないと必ずうたた寝するので、じゃあ、あらかじめお気に入りの映画をみてたらどうだろうとDVDでみても、やっぱりうたた寝してしまいました。 音楽を聴いてみたらどうかな?と思いますが、なんか余計にうたた寝してしまいそうでやっていません。 うたた寝防止方法や、うたた寝短縮方法あったら教えてください。 いったんうたた寝すると、特大音声の目覚ましも効果なしです・・・。

  • うたた寝をやめたい

    体力がないのか、すぐに寝てしまいます。 仕事が暇な時、最近は会社でも眠くて眠くて…。 帰ってからもひたすら眠い。。。 すぐにうたた寝ばかりしてしまって、その後は必ず自己嫌悪… 何か対策ないでしょうか? プロフィール: 30歳のOL 事務仕事・ほとんど残業なし 実家で母と妹との3人暮らし 普段の生活: (平日) 朝5時起床 風呂洗い・朝食の用意・母が作ってくれたお弁当に使ったフライパン等の洗い物・布団畳み 朝食 通勤(片道1時間半~2時間) →30分は電車で爆睡 仕事 通勤(片道1時間半~2時間) 週1~2回ジム(3カ月ほど前に通い始めました) 帰宅 晩御飯 食事の後片付け・布団敷き 休憩・テレビ鑑賞 →ここで大抵うたた寝 お風呂 就寝(12時過ぎ) (休日) 朝6~7時起床 →目覚ましをかけていなくても大体朝早く目が覚めます… 朝食の用意・布団畳み 朝食 休日のうち1日→ 家の掃除・風呂&台所&洗面所洗い・アイロン・庭の草むしり 休憩・テレビ鑑賞 →ここで大抵うたた寝 晩御飯 食事の後片付け・布団敷き 休憩・テレビ鑑賞 →ここでまた大抵うたた寝(最近土曜日は明け方3~4時頃まで…) お風呂 就寝 休日のうちもう1日→ 外出 帰宅 晩御飯 食事の後片付け・布団敷き 休憩・テレビ鑑賞 →ここで大抵うたた寝 お風呂 就寝 よろしくお願いします。

  • コンタクトレンズを使用しながらのうたた寝

    質問です。 この前1日使い捨てのコンタクトレンズをつけたまま、1時間ほどうたた寝をしてしまいました。 起きた時に慌ててコンタクトをはずしてみたんですけどなんだか眼球に貼り付いてるような感じで外す、というよりもはがすっていう感じでした。 1時間くらいのうたた寝も問題があったのでしょうか? このような経験があるか倒しえてください。

  • すぐに疲れて、うたた寝してしまいます。

    こんにちわ。 私は、すぐに体が疲れてしまいます。 仕事をした日も 休みの日もすぐに家の床でうたた寝してしまって、朝になってしまいます。床に寝てるから、疲れも取れないし、お風呂に入らないから、肌も荒れます・・・ 起きたら、ちゃんとお風呂にはいって、仕事もちゃんと行きます。 床に寝ないで、すぐにお風呂に入ってベッドにはいればいい・・・ と言われてしまえばその通りなんですが、 なんだかほんと疲れて、ちょっと一休みしちゃうと寝てしまいます。 社会人になる前はうたた寝なんてしなかったんですが・・・・ 社会人になってからは、仕事で嫌な事があったり、 もともと人付き合いが苦手で、学生時代から、逃げていたことなので 今になってまたそういう問題にぶち当たって、 学生時代のように逃げることもできなくて、 なんて考えていると、知らない間に寝てしまって・・・・ すぐに疲れるし、自分には頑張りが足りないと思います。 疲れやすい体は、治るんでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 夜のうたた寝に関するご相談

    初めて質問させていただきます。 宜しくお願いいたします。 夜10時半頃どうしても眠気に勝てずにうたた寝をしてしまうことがあるのですが、そうされることによって、自分の生活のリズムが乱され、それが「自分の健康を害するからやめてほしい」と夫に、言われてしました・・。 うたた寝のレベルは、1~2時間寝てしまうこともあります。いつ寝たのか気づかないことはあります。その後には、やることをやってちゃんと布団には寝ます。 今回の夫の発言で私は、2つのことで大変ショックで今後どうすべきか、迷っております。 一つは、私は、正直、家事も仕事も気を抜かないでいるつもりだし、疲れているのだからそれくらいは、許されるだろうとちょうど油断していた部分で(でも自分でも、だらしないかなとは思っていたものの)指摘されたいへん痛いところをつかれたという所です。 つまり、自分のだらしなさの指摘されたこと。それは、反省するしかないですが・・。 もう一つは、結婚2年半ですが、その間はずっと私ががんばって夫の健康を守っていくんだって思っていたのですが、自分がむしろ健康を害していたという事実を告げられたことです。 だらしない行動については、具体策としては、今後は、我慢して寝ないということなんでしょうけど・・・、 重い貧血持ちということもあってすぐ息切れして疲れてしまうし、体力的にも自信がありません。 会社から帰ってくるのが大体、夜8時半~9時半位。そこから食事の準備をして先に自分が食事を済ませ(遅くなると太るから)、夫が帰宅して食事する頃は10時とか10時半くらいでちょうど私が眠い時間帯に突入します。どうしたらよいでしょうか。なにかいい対策、克服した経験ある方いらっしゃったら教えていただきたいです。 2点目の自分が健康を害していたと告げられたことについては、とにかく悲しくて、今後の結婚生活ににも、私自身にも自信が持てなくなってきました。というか、私って、最悪だったんだなと思って。これに関してはどう考えて克服したらよいのでしょうか。アドバイスございましたら、お願いいたします。

  • うたた寝しているとビクッとけいれんする

    お世話になります。24歳、男です。 タイトルの通り、私はうたた寝しているとビクッとけいれんして起きてしまいます。これは結構誰にでもあるみたいなんですが、私の場合は程度&頻度が甚だしくて…。たとえばデスクにうつぶせになって仮眠をとっていると、8割方けいれんを起こして、その勢いで立ち上がってしまうくらいなんです。また、電車で疲れて寝てしまった場合は、けいれんの勢いで後頭部を窓ガラスに激突させたり、前で立っている方のすねに蹴りを入れてしまったりします。そのため、いつも周りの人から笑われる始末で、結構深刻に悩むほどになってしまいました。(電車では、隣に座っておられる方が驚いて、席を離れてしまったという経験もあります。) これって、程度の差こそあれ、体質なのだから仕方がないと言われたことがあるのでそうが、「体質」で片付けられてしまっては今後困りますし、布団以外の場所で仮眠をとることを恐れてしまい、体調や精神状態にも影響しそうで怖いのです。 この症状の原因や、程度や頻度を抑える方法などないでしょうか。ちょっとしたことでもいいので、何か考えや案をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非アドバイスいただきたいです。 なお、私が考えている原因として (1)疲れやすい体質であるから (2)激しい運動を定期的に行っているから っていうのを挙げていますが、違いますでしょうか。

  • うたた寝の後

    机などで本を読んでいると、ウトウトと机に突っ伏して居眠りってことがありますよね。 目が覚めた後、状態を起こすとゲップが立て続けにでてきます。おそらく、呼吸する時に食道へ空気が入ったのだろうと考えているのですが、わたしの周りの人に聞いてもそんな人はいません。 体を前に倒して休息を取られる方いらっしゃる思うのですが、同じような方おられませんか? また、こういう症状が出るのは、何か原因が考えられるのでしょうか? どなたかこのような経験のある方、わかる方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 夫のほぼ毎晩のうたた寝で困っています

    30代後半です。 ほぼ毎晩(休日も含む)、夫のうたた寝で困っています。 夫は自宅で夕飯をとった後は毎回、30分以内にソファやカーペットの上で うたた寝を始めてしまいます。(入浴も歯磨きもせずに) 放っておくと、そのまま朝まで寝てしまう人です。 起こそうと声をかけるとしっかりした返事はしますが、 またすぐにそのまま寝続けます。 私は、ソファやカーペットの上では体が休まらず、疲れがとれないと思うので せめて布団で寝てほしいと思っています。 (本来、夫も私も、入浴を済ませてから、布団で寝たい派です) 特にソファの上で寝てしまった場合は、もしソファから落ちたら・・・ などと考えると心配で、私も寝ようとしても気になって眠れないので はじめのうちは穏やかに声をかけていても、最終的には無理やり起こそうと 少々荒っぽい口調で声をかけることになってしまいます。 荒っぽい口調にすると、だいたい起きてくれますが、 夫は、そのような私の態度を責め、そのまま放っておいてほしいと言います。 私も怒りたくて怒っているわけではありません。 普通に起きて、お風呂に入るなり、布団で寝るなりしてもらえれば 夫も私も嫌な思いをせずにすむことなのですが。 私は寝る前にイライラすると寝つきが悪くなりますし、 毎晩毎晩こんなことの繰り返しで本当に疲れます。 夫の希望通りに、朝まで放っておくべきなのでしょうか。 同じような経験をされている方はいらっしゃいますでしょうか。 何かアドバイス等いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 主人に注意してもいいのでしょうか?

    新婚30歳同士の夫婦、当方妻です。 主人は朝6時半~7時に家を出て(起きるのは15分前)、車で約1時間通勤します。 帰りは平均20時半。22時前の時もたまにあります。 仕事は工事の現場監督で、実際工事をするのではないですが、 手伝ったり、現場へ出るし、朝も早く通勤に時間がかかるので、体力的にしんどいのか、 いつも「疲れた」「眠い」と言っており、しんどそうです。 帰ってごはんを食べると、リビングですぐうたた寝を1時間程します。 (ほっとくとずっと寝てるので起こします) 私も正社員で働いており、OLなので楽ですが、 同じ時間に起き、お弁当、掃除洗濯、晩御飯等家事は全てやり、同じ時間に寝ます。 主人は家の事は一切せず、手伝って欲しいとは思わないのでいいのですが、 疲れ果てており、うたた寝ばかりで話す時間もあまりなく、 「私も同じぐらいがんばってるのに・・・」と言いたいですが、 男性の仕事はわからないですし、大変だとも思うのでそれは言えず、 うたた寝だと熟睡できないし(結局0時前後に就寝)、すぐお風呂へ入って早い時間に 寝室で寝た方が身体が楽で、うたた寝をするから毎日しんどいんじゃないかと思います。 一度それを言うと、うたた寝の時間が好きと言っていました。。 ごはんの前にお風呂に入っても寝てしまうので同じです。。 厳しくうたた寝を禁止してもいいでしょうか? 頑張って働いてくれているので、好きにさせておく方がいいのでしょうか? けっこう母親みたいに、「電気つけっぱなし」「塩分とりすぎ」と、口うるさくしてしまうので、 嫌がられないようにしなきゃ・・・とも思うので難しいです。。 アドバイスお願いいたします。。