• ベストアンサー

アドレス君盗難未遂!今後の良い防止策は何でしょうか?

tsunami02の回答

  • tsunami02
  • ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.2

不幸中の幸いですね。 私は過去に車もバイクも盗まれた経験があります。 >1.なぜ持っていかなかったのでしょう(キー部分のパーツは落ちてませんでした) キーのパーツが欲しかったのか?手馴れていない犯人の犯行なのか?何らかの障害が有ったのか?分かりかねますけど。 >2.どれぐらいでキー部分って外せるのでしょうか?またバイクのキー部分よりワイヤーキーの方が盗難ではやっかいなのでしょうか? やったこの無いので分かりません。ワイヤーキーは工具さえあればすぐ切れそうですけど。 >3.再発防止は Uロックの方が切断に時間がかかりそうですね。 ちなみに私はチェーン(ステンレス製)と盗難防止アラームを付けています。盗難防止アラームは\16800ぐらいだったと思います。 工夫は習慣にすることで忘れません。 盗難防止アラームのリンクを貼っておきます。取り付けが簡単なので自分で取り付けられると思います。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/be-rise/gorica7007/
nyan_neko
質問者

お礼

こんばんは。 回答ありがとうございます。 キーのパーツってシートのキーと共用ですからシートキーはどうするつもりだったのでしょうか???やっぱりなんかあって途中でやめたのかもしれないですねえ。 ワイヤーキーってすっごく太いのありますよね。あれでもすぐ切れてしまうんですか??? そうですね。U字ロックといまアラームのを調べてるんです。 ご紹介いただいたのは貧乏人で旧車種の私にはちょっときびしいそうです。 ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビッグスクーター 盗難防止

    タイトルにもあるとおり、ビッグスクーターの盗難防止について聞きたいと思います。 (HONDA FORZA Z MF-10)です HONDAから発売している、盗難防止のやつは、どれが一番いいんですか? 僕は、アラームとU字ロックのワイドタイプを付けようと思います。 それだけで、大丈夫ですか? また、お勧めのものがあったら教えてください。 ごちゃごちゃしてますが宜しくお願いします

  • 盗難防止のために…

    実家から今住んでいる神奈川県に原付を持ってきました。家の周りはかなり盗難が多いようで、今日友達もバイト前に店によったほんの数分で盗難にあったといっていました。このような話、噂などを聞くと実家はバイクの盗難など聞いたこともなかったのでとても怖いです。 そこで、今までしていなかったハンドルロック、U字ロック、青空駐車はいやなのでバイクカバーを購入し、今アパートの前に駐車してありますが、これでも不安です。 そこで、首都圏に住んでいる皆さんはどのように盗難防止策をとっていますか?私のロックなどの対処は正しいですか?あと盗まれないU字ロックのかけ方などありましたら教えてください。もちろん首都圏でない方もありましたらお願いします。 ちなみにバイクはマグナで、今ハンドルロック、U字ロック前輪に一個、バイクカバーをしてあります。

  • スクーター盗難防止アラームを見つけましたが使えそうでしょうか?

    こんばんは。 半日オークションとかネットショップを見まして 超格安(先に買わないでくださいね) スクーター盗難防止アラームを見つけましたが使えそうでしょうか? http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r47641915 どうも自転車主のようですが画像を見るとU字ロックみたいなのがあって スクーターはU字ロックを使ってということでしょうか? 今回のアドレス君キー部破壊は、そういう住宅街でもないので音が鳴れば びっくりして退散したと思うので簡単な安価なのでいいと思うんです。 スクーターもアドレス2代目中古君ですから・・・・ 仕様や使い方、機能を質問しても回答いただけないみたいですし・・・・ いろいろ検索しても使い方とか詳しくわからないのですが想像や推測でもいいのですがご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス、コメント、「使えるよ」「ダメだよ」でも結構ですのでいただければうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。 ではおやすみモードにはいります。zzzZZZZZ

  • バイク盗難防止

    マグナ50を買いたいのですが、盗難がすごく心配です。 U字ロックやチェーンは前輪だけで大丈夫なものでしょうか? アラームは付けたほうが良いでしょうか? アドバイスお願いします!!

  • 盗難防止策

    大型のバイクを新車で購入しました。 ワクワク気分なのですが・・・ 先日、友人から「盗難に要注意!!対策してる?」と聞かれ 不安になっています。 マンションの駐輪場にU字ロックとワイヤーのカギを巻いています。 同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、 なにか良いアイデアを頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 盗難保険について!

    はじめまして! 5月にマジェスティ250を買って乗っています。 最近、盗難の話を良く耳にするようになりました。 買ったお店では盗難保険がなくて加入していません。 今からでも盗難保険は加入できるのでしょうか? できるなら、どこでできるのでしょうか? 暇なときにでも答えていただけると幸いです。 一応盗難防止に ・アラームイモビライザー ・U字ロック は、しています。 でも心配です。。。。

  • バイクの盗難防止装置について

    新しくバイクを購入しました。 以前ワイヤーロックをしていて、盗まれた経験があるので、 振動センサー付きのアラームが鳴る盗難防止装置を購入しようと考えています。 いろいろみたのですが、これが(簡易盗難防止防犯アラームの「Guardia 120R」)一番よさそうです。 でも購入の仕方がわかりません。(ネットで検索してもでません) また、ほかに取り付け不要で、盗難防止装置など知っていましたら 教えていだだけませんか? 希望は、できるだけ小さいほうがいいです。 宜しくお願いします。

  • バイクの盗難防止アラームについて教えてください!

    今持っているSR400に念のためなんですが盗難防止アラームをつけたいと思っております。 先日自分のバイクを駐車させようとしたとき停めてあったビッグスクーターにすこしあたってしまって、その時そのビクスクにアラームがついてたみたいで警報音がなりました。 あまりうるさすぎなくていいなぁと思いました 自分はマンションにすんでいるので少しコツンとあてたぐらいで爆音がなるのは困ります。 そこで少しぐらいの揺れには小さい警告音がなるような盗難防止アラームで何かお勧めなものはありますでしょうか? もちろんあまりに揺らされたりした場合は大きい音なってほしいです。

  • バイクの盗難防止のための固定について!?

    バイクの盗難防止の為にU字ロックやチェーンなどいろいろありますがそれを使って自宅に固定出来るように計画中です。 何か地面に埋め込むようなバー等は販売されていないのでしょうか? 良きアドバイスをしていただける方どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに塩害がある地区です。

  • 盗難防止機器

    盗難防止するための機器が販売されています。 ステアリング回転をロックするもの。 ステアリングとブレーキを動かせなくするもの。などなどです。 実際装着して、盗難に遭った方はおられるでしょうか? 通常のキーは「ードライバー」のような形ですが、ロック機のキーは「+ドライバー」のような形状です。つまり、4カ所にギザギザがありますので、なかなか破られないものと思っています。 あの形状のキーって、破るのは不可能ですよね。いかがでしょうか?