産後だるい!疲労回復の方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 産後に感じるだるさや疲労感に悩まされることはあります。
  • 胃の調子が悪く吐き気や頭痛、肩こりがひどい場合もありますが、甲状腺に問題はないようです。
  • 漢方薬を処方しても症状が改善しない場合、他の方法を試してみることをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

産後だるい

3月5日に第一子を出産しました。 お産後からだるくて、胃の調子が悪く吐き気や頭痛肩こりがひどいです。先月調べたら甲状腺は問題ないらしいです。 漢方薬を処方してもらいましたが一向に症状が治まりません・・ ちなみに混合育児です。夜も息子は朝方まで寝てくれることが多いのでわりかし寝ているんですが。。 夫と二人で育児をがんばっているせいもあるかもしれません。疲れがひどいので1週間ほど他県に住んでいる実家のお世話になったり夫に家事を手伝ってもらったり一人でがんばり過ぎないように工夫してはいるのですが。。 このままの体調かと思うと気分が滅入ります。少しづつ回復するものなのでしょうか。病院に行くとしたら何科がいいのでしょうか・・ 疲れないように工夫された事とかありますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chanri
  • ベストアンサー率23% (30/130)
回答No.2

出産後3ヶ月経ったんですね。 がんばってらっしゃるんですね。お疲れ様です。 質問者さまの状況とは違うかもしれませんが、私の場合。 2回とも退院後から夫婦2人とこどもで生活しています。 1人目の出産のとき、ちょうど3ヶ月で百日目のお祝いを祖父母を呼んでやりました。今思えば、あのころは、肩や腰の痛み、腕の腱鞘炎で接骨院に行ったり、寝不足、イライラがあったなー、と。 そして、お祝いの準備などを自分たちでやったにもかかわらず、なんだか頭がフラフラしててよく覚えてない、無我夢中だった、と記憶しています。そのくらいしか回復してなかったということなのでしょうね。 まだ産後3ヶ月です。毎日体を休めながら様子を見てはどうでしょう。 病院で診てもらうとしたら、まずは婦人科でしょうか? 私は出産した病院ではなく、自宅から通いやすいレディースクリニックに行っていました。薬をもらうにしても、授乳中ですし。出産を主に扱うところよりも、更年期障害や不妊治療、子宮の病気など女性特有の不調を幅広く充分に診てくれるところに行かれるといいとおもいます。 女医さんのところなど相談しやすいかも。 お友達と久しぶりにおしゃべりなどして気が晴れるとかいうことはないですか。 あまり「気が滅入」ったままでいないほうがいいですよ。

その他の回答 (3)

  • ccggaag
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.4

質問者様ほどひどくはなかったですが、私もずっとだるかったです。 でも産後1年でぴたりとなおりました。 全く体調に変化のない人もいるので一概には言えませんが・・・。 疲れない工夫は家事の手を抜く事ですね。 おかげで家の中がすごいことになりましたが・・・。

  • makasan
  • ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.3

私も産後3か月はつらかったです。 また、半年ほどは体調も悪く、すぐ風邪をひいたりしてますますつらかったです。 今、1年になりますが、元気になりました。 やはり体が回復していなかったんだと思います。 出産、そして新生児の世話は思いのほか体に負担がきています。 もう、ただただ休める時に休む、という風にすごしていました。

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.1

妊娠・出産・授乳は母体から多くの栄養素を奪います。 栄養素が不足すると、例えようも無く不快な様々な症状に襲われます。 >だるくて、胃の調子が悪く吐き気や頭痛肩こりがひどいです。 こういう症状も起こります。 栄養素が不足していると、ホルモンバランスの変化にも弱いです。 検査をして特に器質的な異常が無かったのなら、 睡眠や、充分かつ良質な栄養の補給が必要です。 動物性食品、植物性食品、両方に、それぞれママにも赤ちゃんにも重要な栄養素がさまざま含まれます。 また、ジュースやお菓子など糖分の多いものは、ただでさえ不足しがちな栄養素を消耗する原因になりますので、 少なくとも妊娠・授乳中は極力制限することをおすすめします。 あまり知られていないことですが、 甘いものや精製炭水化物(白米や白パン)などは、 血糖値を急上昇させるので一時的な疲労回復にはなるのですが、 栄養素を消耗させたり、また血糖値の急上昇自体が非常に体の負担になるので、 慢性疲労の原因となります。 頭痛や肩こりには、ビタミンB群のサプリがおすすめです。 ビタミンBは水溶性で、過剰摂取の弊害もとくに見られないそうです。 ほかにも、鉄やビタミンC、亜鉛、カルシウム、マグネシウムなど(これだけじゃないですよ)、 必要な栄養素はまだまだあります。 妊婦・授乳婦さん用のサプリも販売されているようです。 (サプリの使用については賛否両論あることは、ご承知おきください。) 回復には、結構時間がかかります。 栄養素を補給しても、すぐには充分な栄養状態には戻りません。 一度栄養素が不足すると、体の機能や細胞が衰えて、吸収しにくく消耗されやすい状態になってしまうからです。 かわいい赤ちゃんのためにも、ご実家やご主人に甘えながら、 体調を戻してくださいね。お大事に。

関連するQ&A

  • 産後の体調不良

    9月に第一子を出産しました。 もともと、軽いパニック障害、不安神経症持ちで 嘔吐恐怖症があります。 漢方と、吐き気どめを心療内科で処方されています。 産後、3ヶ月を過ぎたくらいから 体調不良が続いています。 症状は軽い頭痛と、夜になると吐き気があります。 胃がムカムカする感じ… もともと妊娠後期に、えずいて食べたものが逆流してきていたので、逆流性食道炎と診断されました。 最近、夜になると吐き気がひどかったので、 内科に行ってネキシウムを処方されました。 数日間はそれでよくなっていたのですが、 ここ数日また吐き気がひどいです。 日中はわりと大丈夫なのですが、夜になると とくに、寝る前がひどいです。 これは産後疲れなのでしょうか? それとも、どこか悪いのでしょうか。 母親からはストレスだから、婦人薬飲んでみたらとも言われてます。 母乳で育てているのであまり強い薬は飲みたくないです。 吐き気が辛く、困ってます。 よろしくお願いします。

  • 頭痛と甲状腺機能低下症の関係

    私は5年前からうつ病のような症状に悩まされ、最近頭痛や吐き気が酷くなり2週間前に内科を受診し、甲状腺機能低下症と診断され薬を飲んでいます。前は頭全体が痛かったのですが、最近は部分的に痛くなります。でも頭痛は酷くて、毎日のように起こります。特に人混みに行ったときや不安にかられると凄い頭痛が激しくなり何も考えることができなくなります。甲状腺機能低下症は頭痛などの症状も起きるのでしょうか?このまま甲状腺の薬を飲んでいれば改善するのか不安で、精神科にも行った方がいいのか悩んでいます。詳しい方や経験があるかたがいたら教えて下さい(>_<)

  • 産後の疲れ

     出産して2ヶ月になります。昨日から、子供を寝かしつけて横になろうとしたら、めまい・動悸・頭痛を感じ、二日酔いのような感覚で今日もずっと続いています。  夫の帰宅は遅く、家事・育児、手を抜きながらとは思っているのですが、どうしても無理をしてしまいます。  ストレスもたまり、出かけられず、その上、寝不足。  帰宅の遅いだんなさんを、みなさんは待っていますか?  今の私は産後の疲れでしょうか?  ストレス発散、みなさんどうしていますか?

  • 産後の性欲を盛り上げる方法

    もうすぐ1歳の娘がいます。 結婚してすぐに授かった子供で、夫とは結婚してからのセックスというものがあまりありません。 産後4ヶ月くらいから、おそるおそる再開したのですが、 体の痛みや育児の疲れよりも、性欲がまったく湧かないのが問題です。 母乳で育てているのもあり、そういう時期だから……と 夫とも話しています。 優しい夫で、私のことを十分気遣ってくれるし 育児にも意欲的に取り組んでいます。 それでもダメ元?で、一ヶ月に1,2度のペースで誘ってきて、 やっぱりダメなら手や口で出してあげます。 そんな状態が数ヶ月つづき、最近の夫を見ていると、 正直耐えられないのかもしれないと感じるようになりました。 断った時の顔が、目に見えて落ち込むようになってきました。 いくら優しい人でも、結婚してセックスがなくなるなんて 可哀相で……。 いっそ外で処理してきてくれれば、とも思うのですが 絶対に、そういう事はしない人です。なので一層、可哀相です。 あいかわらず私は体を触られるもの嫌なんですが なんとか、私の気分が盛り上がるような工夫ってないでしょうか?

  • 産後・育児中の体調不良について

    現在、2歳と5ヶ月、2児の育児中です。 1週間前ぐらいから、食欲不振、吐き気と胃痛を感じるようになり、育児の疲れもあるのかと思いあまり気にしていなかったのですが、日増しに強く症状が出るようになり、何もないのに涙が出たり昨日からはそれ以外に胃液が出たり、授乳中やおんぶをしていると強い目眩を伴うようになり、今はダルく、家事や育児も変わりなく何とかしていますが、具合が悪いのは否めず、栄養剤などを飲み頑張っていますが、何だかどんどん悪化しているので、何か病気なのかと真剣に心配になってきました。  ただ、食欲はなくともご飯は育児しなければならないので、頑張って食べてはいます。でも、食べた後は吐き気が襲ってきて辛いです。明日、夫に半休とってもらい病院に行く予定ですが、こんな経験ある方いらっしゃいますか?  何だか、悪い病気かと不安になっています。  それとも精神的なものでしょうか?  一応、消化器系ではなく産科を受診しようとは思っていますが、それでよろしいでしょうか?  何でも構いませんので、アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 舌の浮腫、治療法はありますか?

    舌の浮腫、治療法はありますか? 3年前、甲状腺の手術をしました。 その際医療事故に遭い、以降ずっと舌の半分が膨張したままです。 民間療法なども含め、良い治療法がありましたら教えてください。 甲状腺の担当医師には治療法はないと言われ諦めておりましたが 漢方や鍼灸を試している方の書き込みを見つけ 実際どうなのだろうと思い質問させていただきました。 持病の服薬が多い為、漢方は飲みたくありません。 鍼灸は肩こりやリウマチ治療のイメージしかないのですが 舌の浮腫の治療もしてくれるのでしょうか??

  • 何科に行くべきでしょうか

    かなり前から続いている症状なんですが、 起床時に寝る前よりも疲れていてひどい時は起き上がることができません。 全身の疲れ、肩こり、首こり、頭痛、吐き気などがします。 最近はかなり症状がひどく、学校に行けずに休んでしまうようになり困っています。 日常生活に影響がでてきたのでさすがに放っておけず、病院に行こうと思っているのですが何科に行くのが最善だと思いますか? その他にいま胃の傷み、吐き気が続いていて内科で胃薬をもらい飲んでいます。 あと喉の奥になにかひっかかっているような違和感が続いていて、ヒステリー球ではないかと思います。 私はアダルトチルドレンで、そうゆう悩みもかかえているためストレスかなあとも思います。 生活に影響を出すのがいやなので早く治したいです。 よろしくお願いします。

  • 甲状腺の病気は急になりますか?

    甲状腺の病気は急になりますか? 昨日から夜になると喉の圧迫感と吐き気で苦しんでいます。そのせいで夜まったく寝れません。昼間は吐き気がします。喉の圧迫感ということで甲状腺がおかしいのかと思いましたが2年前の血液検査では全く問題ありませんでした。 また、私は自律神経失調症と不安障害があり、よく胃が張ったりするので昼間の吐き気はそのせいかと思うのですが。 今日(昨日?)の深夜に救急外来に行きましたが異常なしで安定剤を渡されただけでした。(レントゲンや血液検査はしていません) 精神系のものなら放っといたら治りますが、甲状腺がやられたのでしょうか? 追記: 横になると圧迫感が増します。動くとマシです。また水分摂取割合にしては尿量も少ないです。むくみは、しょっちゅうですがその酷いやつですかね?

  • 両肩の肩こり、脇横のいたみ 手の痛み

    手くるぶしの痛み、頭痛 なんの病気ですか 下痢だとおもったら便秘が続き 便がおもうようにでません 肩こりも頭痛も何年もありませんでした 肩こりはめちゃくちゃ肩が重くなりこります いまは肩が少しこっています ずっと便はでていたのに便秘なんておかしいです 肩こりになる前、かぜみたいな症状がありました 腰痛がひどいです 胃カメラ異常なし、腎臓異常なし 糖尿病ではない、甲状腺異常なし 重度の脂肪肝です 腰の骨異常なし 脳の病気か心臓の病気をうたがってます 肩こり、便秘は大病だとネットにでてました なんの病気でしょうか 食べるとみぞおちがいたいです 一体どこをしらべればいいでしょうか 膵臓でしょうか 脳の病気や心筋梗塞だったら手遅れなので 教えてください 足とかもいたいし あちこち痛いんです 全身がまえからつるんです 足とか腹がのびをするとつるんです

  • 肩こり頭痛・何科でしょうか?

    冬になってから毎日のように左肩が凝り、それに伴い頭痛(左側のみ)があり毎日ノーシンを飲んでます。頭痛のみだと効果ありますが肩こりからの頭痛のため効果が無い時もあります。今朝も左肩のこりと脈打つ頭痛があり、仕事帰りにペインクリニックに行こうと思ってましたが水曜は午後休診らしく、内科(漢方医)に行こうと思います。胃が弱く通院してる内科です、内科でも頭痛や肩こりの薬は貰えるでしょうか?