• ベストアンサー

布おむつの煮洗いについて

布おむつ、おむつカバー、タオルで作ったよだれかけがピンクになってしまいました。調べると 煮洗いが良いとのことで、よだれかけは大き目の鍋で洗いました。 が、おむつはシモのものなのでなんとなく抵抗があり、洗えません。また、カバーはどうも熱が 良くないらしいのでこれも洗っていません。 そこでお聞きしたいのですが、煮洗いはどの容器を使ったらいいのでしょうか。 また、おむつカバーも煮洗いしていいものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nogul2n
  • ベストアンサー率57% (483/843)
回答No.4

 煮洗いには、かなだらい(金たらい)が良いですよ。  普通いま、タライといえば大小に拘わらずプラスティック系を頭に浮かべますが、古くからやってるような金物屋さんに行くと洗面器よりちょっと大きいくらいのを売ってます。たいていは包んであるビニールがほこりを被ってますが。ホームセンターみたいな所じゃなくて、おじいさんとおばあさんでやってるようなこじんまりとしたお店です。  衛生面が気になる雑巾なんかも、これで煮洗いすると真っ白しろですよ。  鍋と違って取っ手が付いてないので、ヤケドに気をつけてくださいね♪

paopao51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、たらいですか。金物屋さんに行ってみますね!

その他の回答 (3)

  • ccggaag
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.3

うちは煮洗いではなく、洗濯機に直接熱湯を入れて洗っています。 それでも布オムツもタオルも十分きれいになりますよ。 (一度ピンクになったバスタオルも真っ白になりました) 特に梅雨時期は毎日したいので、風呂でバケツに熱湯を汲んで洗濯機に入れて洗ってます。 布オムツについたウンチもきれいに落ちます。 オムツカバーも綿100%ポリエステル加工のものとポリエステルのを使って洗っていますが、問題ないです。 ただ全自動洗濯機をお使いの場合は相当カビが発生するので、その点はお気をつけください。

paopao51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 洗濯機で直接ですか。なるほど~。 うちはドラム式で、何回かに分けて給水して運転しているようなのですが、それでも可能でしょうか?

  • ta2ki
  • ベストアンサー率34% (51/146)
回答No.2

 煮洗いには、ステンレス製の大きなお鍋がいいです。  アルミは絶対にダメです。  私は、使っていない大きなお鍋があったので、それを煮洗い用にしています。  洗うんですから、タオルもおむつも、同じ鍋でやっていますよ。  煮洗いしていいものは、木綿と麻だけです。  それ以外もの、化繊はできません。

paopao51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専用鍋お持ちなのですね。私も購入を検討してみます。

回答No.1

煮洗い、気持ちいいですよね。 夫の加齢臭しみついたアンダーシャツも 子どもの泥じみ食べ物じみだらけのTシャツも 煮洗いですっきり。 うちは鍋をひとつ煮洗い専用にしています。 アルマイトの安い普通の大鍋です。 容器は火にかけられるものなら何でもいいと思いますよ。 金属製のたらいでやっているのを見たこともあります。 おむつカバーは綿100%なら煮洗いできますよ。 化繊が入っているならやめておいた方がいいかも。 酸素系漂白剤できれいになりませんか?

paopao51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専用の鍋をお持ちなのですね。やはり分けて使ったほうがいいですよね。 おむつカバーは、ウールは無理としても、本体綿100%のがあります。 でも「ポリウレタンラミネート加工」だの「付属 ポリエステル100%」だの 書いてあるのでこれも無理そうですね(^_^;)

関連するQ&A

  • 布オムツの作り方教えてください

    布オムツの作り方教えてください 初マタ20週目の海外在住のものです。スタイ(今では涎掛けなんて呼ばないんですね)など、簡単なものは自分でも作ってみたいなと、ネット検索していて布オムツにも行き当たったしだいです。こちらでは布オムツなんて考えは当の昔に消えてしまってるんでしょう。紙おむつ派、それとも布オムツ?なんて話題はどこにもありません。先日、義母が数種の紙おむつのテスト結果を掲載した雑誌を見せてくれたのですが、その値段の高いこと!!金銭面・環境・赤ちゃんの肌のことを考えて、布・紙オムツ両方で育てられたらいいなと考えました。ネットを検索すると布オムツでも便利なものがあるみたいですが(例えばベビーネンネ社のものなど)、こちらでの入手は不可能です。さらしなら手に入ると思うのですが、さらしの布オムツはどのように作ればいいのでしょうか?又その際のオムツカバーはどのような構造になってますか?大体のものが、肌触りの良い布(内側)+防水(外側)、その外側にかわいいコットンの柄布でパンツ式にと、2重になってるのでしょうか?内側・外側共、股の所はゴムが入っているのでしょうか?(できればカバーも作れればと考えています) 実母は他界しているので聞くことができません。ネットでも布オムツカバーの作り方が載っていますが輪型だの、ポケット付きだの、見たことが無いのでイメージがさっぱり浮かびません。ご親切に期待します。

  • 布おむつがピンク色に・・・

    おむつがだんだん淡いピンク色になってきました。洗濯で色移りした可能性はないです。よだれかけもよくよだれがつくところがピンクになってきました。最近お天気が悪くて部屋干しが多いので、カビ?と思うのですが、どうなのでしょう?漂白剤で付け置き洗いしても取れません。除菌はできてるはずなので使ってますが、汚いのでしょうか?もう白くすることはできないのでしょうか??

  • 布おむつについて

    経済的なことを考えて布オムツにしたいと思っているのです。そこで布おむつにするには、オムツカバーと布おむつだけでいいのでしょうか? オムツカバー・布オムツはそれぞれ何枚づつくらい用意すればいいものでしょうか?オムツカバーはサイズがあると思いますが、布オムツはオムツがとれるまでずっと同じモノを使えるのでしょうか? また、形成おむつというのがあると思いますが、普通の布オムツとどうちがうのでしょうか?また、どちらがいいのでしょうか? 質問数が多くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。

  • 布オムツカバーの使い方

    中ベルトタイプの布オムツカバーの使い方なんですが、 布オムツはベルトの下(お腹→布オムツ→ベルト→外カバーの順)と、ベルトの上(お腹→ベルト→布オムツ→外カバーの順)と どっちで使うものなんでしょうか。 輪状オムツをたたんで使っているので、 どれくらいの長さにたためばよいのかわかりません。 今はベルトの下にいれていますが、 なんだかお腹が苦しそうな感じがして。 もしかして中のオムツは外カバーでガードするだけでよいんでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 布オムツの下洗いについて

    秋に出産を控え、準備中です。布オムツの下洗いについて教えて下さい。 こちらのサイトで調べた所、オムツにうんちが付いていた場合はトイレに捨て、トイレの流水でおむつを洗うというご意見を拝見しました。 (その後洗剤と水を入れたバケツに浸す→たまったら洗濯機で洗う) その方法だとあらかた汚れは取れると思うのですが、赤ちゃんの肌に直接触れるおむつを便器の中に入れて洗うのは衛生上問題無いのでしょうか? トイレの流水でふり洗いしないとおむつの汚れは落ちにくいものでしょうか?

  • 布オムツの洗濯について

    布オムツを使用して2週間が経ちました。 洗濯は多くなりましたが、がんばって行こうと思っているところです。 そこで、質問があります。 現在は、赤ちゃんの下着や洋服と汚れたオムツ(おしっこのみ)を一緒に洗濯機で洗っています。 オムツについては、あえて下洗いはしてません。 これっていけないことでしょうか? 布オムツ使用のみなさんはどうされていますか?

  • 布オムツについて

    一歳半の娘を今月から布オムツ育児を行う保育園に入園させます。 入園説明会で、内ベルト式の布オムツカバーを準備するように言われたので数枚用意しました。 ここで疑問に思ったのですが、つかまり立ちを始める前後からオムツ替えが難しくなりパンツタイプの紙おむつに変えた事を思うと、我が子に内ベルト式の布オムツカバーを装着する事は可能なのでしょうか? 園の説明では、布オムツの進み具合によって、パンツタイプのカバーに順次変えてもらいますと聞いていますが、実際はどの段階でパンツタイプのカバーに変えるのですか? 立たせたまま、内ベルト式のオムツカバーを変える事も可能なのでしょうか? また、オムツカバーは防水になっていますが、綿100%と言う物を買いましたが、とても通気性が悪いように見えます。これから暑くなって来ますし、紙おむつよりも蒸れてしまう気がするのですが、実際どうでしょうか? 当方、紙おむつしか利用したかなかったので全く分からず悩んでいます。 ご教授のほど宜しくお願い致します。

  • 布おむつ…

    来月第三子を出産します。 今までは紙おむつで育児をしていましたが、今回は布おむつに挑戦してみようと思って、今日買いに行ってきました。 買ったのは… ・おむつカバー2枚 ・仕立上がりおむつ布20枚 ・おむつライナー1箱 この三点です。 布おむつはこの三点準備すればよいのでしょうか? あと、個数はこれだけで足りるのでしょうか?

  • 布おむつについて教えて下さい

    生後2ヶ月半の女の子の新米ママです 母乳が大半で、ミルクを1日2回(60~120cc)足しています。 現在布おむつ(輪おむつ)を使っていますが、わからないことがあるので、教えていただきたく質問させていただきました。 1、水のようなゆるゆるウンチで、布おむつのあて方についてアドバイスを下さい。  普通に寝ている状態だとおむつカバーは汚れても漏れることはありません。ただ、チャイルドシートで少し立てた姿勢だとおへその方へウンチが流れて大惨事になります。これから寝返りをうつようになると絶対漏れるようになると思うので、よいあて方があれば教えて下さい。 2、70サイズくらいになるとおむつカバーが始めお腹の方でマジックテープでとめて輪を作ってからつける形になると思うのですが(上手く表現できずすみません)、この輪の位置はおへその下でよいのでしょうか?  おへそが隠れるくらいを目安と聞きましたが、一方で布おむつは濡れるからおへそに当たらないようにあてるとも聞きました。どちらが正しいのでしょうか? 母にも尋ねたのですが、母の時代にはサイドでとめるタイプのおむつしかなかったようで、現在のおむつカバーの使い方がわからないそうです。また、ミルクで育てていたため、コロコロウンチで参考になりませんでした。周囲にも動き始めたら紙おむつにした・・・などで、皆様からアドバイスがいただけると嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

  • 布おむつのたたみ方

    只今プレママです。子供が生まれたら布おむつを使おうと思うのですが、新生児のうちは1枚で、大きくなったら2枚使うとだけ聞きました。どのように折りたたんでおむつカバーに乗せればいいのですか?教えて下さい。