• ベストアンサー

極端に減った 地上波での巨人戦

交流戦に入っても、勝率5割の壁を超えられない巨人。それを強調するかの ように、どうも今月に入ってから巨人戦のTV中継の数が極端に減った みたいで、先週もCS・BSでの放送はあったものの、6月3日の オリックス戦から8日の西武戦まで5試合続けて地上波での巨人戦の中継がありませんでした。私のところではCS・BS共見れるので、そんなに 気にしていませんが、実を言うと今週も土・日に関東の地上波で巨人戦の中継が組まれておらず、これで2週続けて土・日に関東の地上波で巨人戦の中継がないと言う、この時期としては極めて異例の事態となっています。 このままではオールスター以降、今まで以上に(地上波で見れるのが 週1試合以下)削減されるのではないか思うと、物凄く不安です。 まあー詳しい視聴率の数字は分かりませんが、今シーズンは昨年以上に 視聴率の低迷が続いているのでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.6

野球人気の低迷もあるでしょうね。視聴率は減っているようです。 野球を見ない人にきいたら、難しくてわからない、テンポが遅すぎる、とのこと。 「ゆとり世代」は頭を使わない上に短気でキレやすいから、 野球の醍醐味がわからないのかもしれません。 私は横浜ファンなので、元から中継が極端に少なくて、 時には他のカードの中継の「各地の途中経過」だけを頼りにしてきたことも多いので あんまり不安は感じていません。(私もCSで中継見てます) 地上波中継の減少=ドラマがつぶれるから野球なんてヤメロ!という罵声を聞かずにすむ という点では、棲み分けが出来て、歓迎すべき事かもしれないなと思っています。

hi2106
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございます。 >私は横浜ファンなので、元から中継が極端に少なくて 私は横浜市民ですが、確かに横浜の中継の試合は他に比べて少ない ですね。まあーtvkでもベイスターズの試合の中継は時々ありますが 中央競馬ワイド中継がある為、横浜スタジアムでの週末のデーゲームは、まず放送しません。そして相手巨人ともなると、親会社でもあるTBSが 中継権を持っている為、ローカル放送(tvkでの放送)ができません。 実際、先月13日に長野オリンピックスタジアムで行われたの 横浜VS巨人戦も地上波では放送されず、CSだけの放送となって しまいました。ちなみに、この横浜VS巨人戦は7月19日と20日の 2日間は、この時期としては極めて異例の14時30分開始のデーゲームで 行われます。気象庁の統計では2001年の7月19日の横浜の最高気温は 31.9度の真夏日を観測しているんですが、どうしてこの暑い盛りに 屋根のない横浜スタジアムでデーゲームをやるんでしょうか? これも視聴率低迷の影響なんでしょうか?それも照明を使わずに CO2削減に貢献したいからなんでしょうか?

その他の回答 (13)

  • makosei
  • ベストアンサー率21% (193/898)
回答No.14

戦後、娯楽の少なかった時代は巨人戦というだけで価値がありました。 それをいままで引きずっているほうがおかしい。 野球中継なんてなにやらビンボー臭い感じがします。低迷が続くのは当然で、地上波での中継なんてやめてほしいです。 ただ、ラジオをつけたらいまだに実況中継をやっているのには驚きました。しかも5局くらい同じ巨人戦のカードをやっている日もあります。

  • radiofan
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.13

 テレビで見る、プロ野球ファンが増えないのが原因ですね 夜のゴールデンアワーで放送する時、視聴率が、13%以上出ないと 放送局はやりたがらないのです。「数値は目安です」  何故なら、自局で作った番組を放送した方が、同等の視聴率が 出るからです。   それが、今の巨人戦「関東」の場合、10%以下ですよね。 そうすると、どちらがいいか、比べると、視聴率のいい方になって しまうのです。  だけと、今の局、BSデジタルの波も持っているため、 そちらで、放送する局もありますね。BSデジタルを見える環境に するしかないと思います。    それと、交流戦ですが、セファンは、パリーグ球団に興味が 無い方が多いようなので、放送回数も減ってくるのです  

回答No.12

今どき巨人を全国ネットで地上波で・・・なんて時代錯誤もいいとこですよ (^^; 阪神の地元ローカル放送は有名ですが、横浜も西武も楽天も地元ローカルで細々と多くのゲームを放送してます。 巨人ファンは全国に多数おりますが、現在はファン数同等に「巨人嫌い」が存在する昨今ですから、当然番組スポンサーも尻込みしますしね。 読売さんの巨人全国区妄想は捨てて、MXあたりに版権を格安で提供しない限り、ゴールデンタイムに巨人のゲームを地上波で常時なんて有り得ないでしょうねぇ。。

hi2106
質問者

お礼

>阪神の地元ローカル放送は有名ですが、横浜も西武も楽天も  地元ローカルで細々と多くのゲームを放送してます。 確かに、首都圏のU局では、キー局に比べてプロ野球中継の数は多い です。チバテレビでも昨日・一昨日とロッテVS広島の交流戦をOA してましたし、TOKYO MXも明日・明後日とソフトバンクVS 横浜戦の中継が組まれています。 >巨人ファンは全国に多数おりますが、現在はファン数同等に 「巨人嫌い」が存在する昨今ですから そうですね。確かに(あんち巨人)と言う言葉はよく耳にしますね。

回答No.11

私の感覚ではCSで有料の完全中継を見る人が増えたから、地上波で巨人戦を見る人が減っているというのは無理があると思います。地上波で視聴率が取れなくなったからCSを受け皿にしたとみるのが妥当でしょう。要はスポンサーがつかないからお金を取って中継するわけです。 視聴世帯が600万超えたというのもマユツバもんです。 日本国内に5000万世帯あるとして、10軒に1軒以上がG+視聴可能でしょうか? 少なくとも私の周りには一人も見当たりません。 またこのサイトでは2007年8月時点で、お金を払えばG+をみることが可能な世帯(視聴可能世帯数)が500万を越えたとなっています。 http://www.yomiuri.co.jp/adv/ad/cs.htm 10ヶ月ほどたってますがそれほど急激に世間がG+見始めたのでしょうか?疑問です。 甲子園なんかでも昔は半分弱巨人ファンで埋まったもんです。 明らかに巨人戦を見ようという巨人ファンが減ってるのだと思います。

noname#73635
noname#73635
回答No.10

『関東ローカル』の球団を全国放送して、視聴率を取ろうと言う事自体もはや無理がある。 他の球団を全国放送したって巨人並みの視聴率は取れないんだから、未だ数字取れてるだけマシでしょう。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.9

直接の答えではありませんが。 視聴率の低迷が続いているとしたら、歓迎すべきことです。 巨人戦にかたよったいびつな構造を改めるチャンスです。 「他のチームの選手のサヨナラ本塁打より、巨人の選手のバントヒットが大事」なんですから、スポーツ新聞?をはじめ、テレビなどは。 地上波での野球放送なんて必要ありません。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.8

#4です。 >そうですか。G+が見れる世帯数がこんなにあるんですか。 https://www.ntv.co.jp/G/600campaign/entry.html で視聴世帯が600万を超えたとしてキャンペーンをしています。 契約したセットに入っているというだけの家も多いでしょうが、仮に600万の内の5%や10%の人しか見ていないとしても、「巨人戦の視聴率」というのであれば、それは地上波の視聴率に加算して考えるべきでしょう。 HDDやDVDに録画している人がいるのにこれを無視し、「ビデオテープの売上が減ったから録画人口が減った」と騒ぐような人はいませんが、今の放送局の言い分はまさにそういう感じです。 プロ野球以外に、地上波とBS、CSが同時に並行で放送する番組は他にほとんどありません。そういう特別な事情も無視して、クイズ番組の方が巨人戦より視聴率が高いなどと言ってみても意味がないと思います。 また、ゴール寸前で中継が終わるマラソンや、横綱戦の前に中継が終わる相撲番組などありえませんが、テレビ局は野球についてだけそういう異常な事を続けてきたわけです。 子会社で完全中継しているのにその視聴率を無視し、異常な中継方法についての反省もしないという態度では、ますますBSやCSで野球中継を見る人が増えるでしょうね。

回答No.7

そもそもテレビみる人も減ってきてるんだと思います。 インターネットを初めとするさまざまな娯楽が溢れてるわけですから。 その減少したパイを各局で奪い合うわけですから、スポンサーがつかないものは切り捨てられるのでしょう。 また、CSの視聴可能世帯数というのは、その数がそのまま巨人戦を見ることができるわけではなく、お金を払えば見ることができる状態の世帯を指すのだと思います。うちのようにCATV受信している世帯数も含まれた数字のようですが、うちのテレビでは巨人戦を見ることはできません。 まあ、阪神を初めとしてソフトバンク、日ハム、広島、楽天あたりは地元局の中継が割とあるんだと思います。 巨人の場合、日テレが放映権を独占していますからこれを手放さない限り、日テレ次第の中継数になります。(一部他局に譲渡しているようですが) 去年の優勝決定の瞬間ですら、さんま御殿やってたくらいですから、今季急激に状況が変わることはないでしょう。

hi2106
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございます。 >そもそもテレビみる人も減ってきてるんだと思います。 インターネットを初めとするさまざまな娯楽が溢れてるわけですから。 そうですか。娯楽の多様化でTV全体の視聴率も落ちているんですか。 確かに今年に入り30%の視聴率を出した番組と言うのは、私の記憶が 正しければ、まだ1つもないですからねー。

  • guts2008
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.5

去年も交流戦は地上波であまり見た記憶がありません。 対戦試合数が4試合になってからスポンサーが付きにくいのではないでしょうか。 長くても4連戦です。同一チームとは2連戦が2度組まれてるだけ。 通常のリーグ戦なら2連戦はシーズン終盤にならないとまず行われません。 その時期になれば中継数は減りますよね。それが単に交流戦で起こっているだけに過ぎません。 特に在京キー局はセ・リーグと関係が強い(日テレ:巨人、TBS:横浜、フジ:ヤクルト) ので パリーグ主催の試合のほとんどがテレビ朝日系とテレビ東京系だけでまかなっています。 全試合中継するわけにもいかないので需要のある人気カードくらいしかやりません。 そうなるとオリックスや楽天は選択肢から外れやすくなる、と。 セ・パ別々の試合(リーグ戦)に戻ればある程度の中継は確保されると思います。 ただヤクルトの成績次第でフジは中継の権利を持っていても 番組差し替えをすることがある(特に昨年)のでその辺が心配です。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.4

>私のところではCS・BS共見れるので、そんなに気にしていませんが、 そうです。あなたのような人がたくさんいるのに、それが計算されていないからです。 巨人戦はほぼ全戦BSかCSで放送されています。それも試合開始から終了まで完全中継です。これではBSやCSを見られる人が、わざわざ途中から始まって途中で終る地上波を見るはずがありません。 ところがBSやCSは番組単位で視聴率を集計していません。ですから、かなり多くの人が実はBSやCSで見ていても、それが視聴率に入らないのです。G+の視聴可能世帯数は600万だそうですし、NHKの宣伝が正しければBSの視聴可能機器は3千万台も出ていることになりますが、それらを利用して見られているかも知れない巨人戦の視聴率は無視されているわけです。さらに録画しておいて見る分も計算には入りませんし、ワンセグも測定はされていません。 「巨人戦の価値」というのなら、本来はBSやCSでの視聴率も計算すべきなのに、視聴方法が多様化しているのを無視して放送局はリアルタイムの地上波のみの視聴率でしかものを考えていません。 現実にそういう問題がないラジオの巨人戦の聴取率は変わっていないそうですし、巨人戦というコンテンツの価値が落ちているわけではないと思いますが、放送局が各系列のBS、CSを合計して視聴率を考えない限り、地上波の中継数は減ると思います。

hi2106
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございます。 >G+の視聴可能世帯数は600万だそうですし そうですか。G+が見れる世帯数がこんなにあるんですか。 格差社会が広がりつつある現代としては、私の想像をはるかに 上回っている人が見られるんですね。これじゃー地上波には勝てない訳 です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう