• 締切済み

windows media playerから携帯への音楽の転送

先日、CDを買ったので折角だから携帯に落とそうと思い、ケーブルで繋いで転送しようと思ったのですが、何度やっても転送できませんでした。取説には「パソコンにWMAファイルを用意して」と書いてあるのですが、そのファイルがどこにあるのかわかりません。 ちなみに、携帯会社はDoCoMoです。 初心者なのでよくわかりません。どなたか教えてください。

みんなの回答

  • fenglu
  • ベストアンサー率43% (317/735)
回答No.2

>「パソコンにWMAファイルを用意して」と書いてあるのですが、そのファイルがどこにあるのかわかりません。 自分で作るのです。 その携帯電話の仕様は分かりませんが、その説明文から見ると、CD-携帯電話間の直接転送は出来ず、 一度CDからPCに音楽を録音しておいて、それをさらに携帯電話に送ることになるのでしょう。 CDから音楽をPCに取り込む場合、さまざまなファイル形式がある中からどの形式で取り込むか選択する必要があります。 「パソコンにWMAファイルを用意して」とは、「WMAという形式で取り込んで下さい」という意味です。 Windows Media Playerを使えばそのWMA形式で取り込む事が出来ます。 Windows Media Player上で特に設定を変更したことが無ければ、 既定の取り込み形式がWMAです。 但し、著作権保護の有無を選択する事が出来るので、 それが転送に影響しないか事前に確認して下さい。

otuhazime
質問者

お礼

回答ありがとうございます。出来ました!ありがとうございます。「同期リストに追加」で出来るんですね。ご迷惑をおかけしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ファイルがないとのことですが、録音(作成)はしたのですか? 録音しているならマイミュージックの下にありそうなものですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SH03 携帯への音楽転送

    機種変をしました。SO903からSH03にです。 早速パソコン内にある音楽を取り込もうとしましたが、SOの場合と違うようで転送の仕方がわかりません。 取説ではメディアプレーヤーの音楽をUSBケーブルで転送するようなことが記載されてますが、SOのケーブルでは対応不可でしょうか? またケーブルではなく直接マイクロSDへコピーできないものでしょうか? そしてソニックステージで管理していた音楽ファイルを携帯へ転送は無理でしょうか?(CDから取り込んだ曲) SOの時には取説とおりで問題なく簡単に音楽を転送できましたが、今回の取説では理解できませんでした。宜しくお願いします。

  • パソコンから携帯に音楽を転送したい

    機種はdocomoのP-05Cで、パソコンはSONYのVAIOを使っています。 パソコンには最初から内臓されていたsonic stageというものが入っています。 Windows media playerも入ってます。 今まではレンタルのCDをパソコンに取り込んでCD-Rにコピーはしていましたが、携帯へ転送の仕方がわかりません。 いろいろ検索したりしていると、質問内容が古いのか今もそうやらなければいけないのかわからないのですが、CD(CD-R)を読み込んでパソコンに認識させる事や音楽ファイルを変換しなければいけないなど、パソコン初心者の私には理解できない事ばかりです。 携帯に関しては、通信モードの切り替え、USBケーブルは持っています。 転送の手順や必要なもの、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します!!

  • ☆パソコンから携帯へ音楽転送☆

    パソコンから携帯電話へ音楽を送りたいのですが、状況は下記の通りです。パソコンから携帯へ、転送可能かどうか教えてください! パソコン:Vista 携帯:ドコモD703i この機種ではSDカード使えません。 音楽はMP3が聞けます。 通信設定ファイルはDL済み ドコモケータイdatalinkというものをDLしたのですが、それでは音楽を転送することはできませんでした。 USBケーブルの準備はできています。 ちなみに携帯は解約してます。 要するに、携帯電話としてでなく携帯音楽プレイヤーとして稼働させたいのですが、この状況では無理なのでしょうか・・・。

  • 携帯への音楽転送!

    PCから携帯への音楽転送をしたいのですが、やり方がわかりません。 色々検索してみたのですが、分かりませんでした。 マイクロSDとUSBケーブルはあるのですがUSBの方は、インストールするCDがないので使えないと思います。。 どなたか、音楽を転送する方法を教えてください! 携帯はDOCOMOのN705iミューです。

  • Windows Media Player9で。。。

    mp3やwmaをCD-Rに焼こうと思い「デバイスに転送」でやってみたのですが、700MBのCD-Rなのに100MBぐらいしか入らないんです。 ファイルが大きすぎて収納できない、となります。どなたか教えて下さい。

  • 携帯プレーヤーにCDを転送したいのですが

    MP3/WMAファイル対応の携帯プレーヤーを購入しましたが、対応OSが98SE以上対応でUSBでつなげてもオーディオデバイスと認識してくれません。(98使用です)USBメモリとしては認識してくれ、MP3/WMA形式で転送可能だそうです。手持ちの音楽CDをこの携帯プレーヤーに落とす方法やソフトを教えて下さい。ちなみにWindowsMediaPlayerは重過ぎて動きません。

  • パソコンから携帯電話(microSD)へ音楽を転送。。。

    パソコンから携帯電話(microSD)へ音楽を転送。。。 ドコモN905iμです。 説明通りに、mp3をwmaに変換して、windows media playerから転送したのですが、 携帯電話で再生しようとすると、読み込みできませんでした。と表示されました。。。 音楽は、CDを取り込んだものです。 原因がわからないので助言お願いします!

  • WMAデータを携帯に転送できない

    パソコン内のソフトにある「Windows Media Player」に取り組んだ音楽をDoCoMo so705i にFOMA充電機能付USB接続ケーブルで接続してWMAデータに転換して音楽を転送しようとしたんですが、転送する段階で「同期する」というボタンというかスイッチ?!を押すと同期されて携帯に音楽がWMAデータとして転送されるはずなんですけど、押してもならなくて困っています。 前、パソコンから携帯にWMAデータを転送した時には、スムーズにできたんですけど、これはパソコン側の問題なんでしょうか? 解決策を教えてください!!

  • PCから音楽を携帯へ

    こんにちは このたびドコモからauにMNPをしましたが そのときショップの人が PCから携帯に音楽をいれてきますよとのことでした。でもどうやってもはいらないし、ファイルなど複雑でわからなくて困ってます。店員さんもそれほど詳しくなく前にすすみません。機種はPremier3なんですが、 同梱のUSBケーブルなどだけで転送できるのでしょうか? PCのほうにはSONYのソニックステージを入れており そこから曲を転送できるのでしょうか。別のファイルに入れてあるWMAの曲をいれても全然再生すらできません。せっかく携帯で音楽を~と思ってたけどはいらないのでこまってます。詳しい方分かりやすく教えてください。おねがいします。

    • 締切済み
    • au
  • F905iへの音楽転送に、USBは要らないと言われました

    ドコモのF905iを使用しています。 今日ドコモショップにて、「パソコンの中の音楽ファイルを携帯で聴くには、USBケーブルが必要だと説明書に載ってましたが・・・」と質問したところ、「WMP10か11があれば、SDカードをパソコンに挿して転送すればミュージックとして認識します」と言われました。 しかし、どうやってもできません。説明書を散々読んで、同期を行ったりしましたが、SDカードの空き要領が減るだけで、何も変わりません。 なお、携帯に取り込みたい音楽ファイルの拡張子はWMAです。 本当に、専用のUSBケーブルがなくても出来るのでしょうか? 店員と説明書との食い違いがあるのでは、困ります。

Influential Indicators and Global Governance
このQ&Aのポイント
  • This article explores various indicators that play a significant role in global governance.
  • The chapters in this article provide case studies of influential indicators and examine how they operate and affect global governance.
  • The article also discusses hypotheses about the ways in which indicators impact global governance.
回答を見る