• ベストアンサー

値段のつけ間違いについて

以前、近くの電器屋でソフトを購入しました。 そのとき、5780円の商品が、一つだけ5280円というラベル(値札シール)が貼ってありました。(恐らく、値段のつけ間違いです。) そこで、5280円と書いてある物を購入すればこの価格で少し安く購入できるのか、と思い、そのままレジへ行きましたが、ラベルのままの金額で購入しました。 このような場合、違法性にとらわれるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.1

自分で張り替えない限り問題はないものと思われます。 同じような事例で、増量セールをしていた商品とセール終了後にもとのサイズに戻った商品が同じ棚で同じ値段で売られている事はよくある事です。その際、元に戻ったサイズの商品を選んでしまったら損をした気になりますが、逆だと得をした気になります。その程度の罪悪感でよいとおもいますよ。 ジャンクとも思えませんが、店なりにパッケージにしわがあったりとか意図があるのかもしれません。どうしても気になるようならその場で聞くべきだったでしょう。 ただ、明らかに5780円の中に578円のものがあればそれは店員でなく別の客が悪戯した可能性があります。あなたも知らぬ事とは言え店に損をさせる片棒を担ぐことになりますので罪に問われる可能性はあります。

kikaimania
質問者

お礼

当然、自分が張り替えてはいませんが。 ご回答、ありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.2

貴方が故意に張り替えたのでなければ、違法性はありませんよ。 レジで、5280円と出ないで、5780円を出れば、購入を中止する事だって可能です。 「5280円だったから購入しようと思った。」と主張すれば良いのです。

kikaimania
質問者

お礼

なるほど。良かったです。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう