ネット販売の表示金額の間違いと請求金額について

このQ&Aのポイント
  • ネットで商品を購入した際、表示された値段と請求された金額が異なる場合、どちらに非があるのかを知りたいです。
  • 商品紹介ページの値段と購入ページの値段が違う場合、支払うべき金額はどちらの値段なのか疑問です。
  • ネットからの注文で商品紹介ページの表示が間違っていても、正しい値段を支払うべきなのかどうか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネット販売の表示金額の間違いと請求金額について

ネットで商品を購入したときのことですが、そのお店の商品紹介のページに書いてある値段(例:100円)を見て、電話で注文をしたのですが、そのページに書いてあった値段は間違ったもので、その商品の購入ページには正しい(例:200円)値段が書いてあり、金額の請求は正しい方の値段で請求されたのですが、これはどちらに非があるのでしょうか? ページの表示が間違っていても、正しい値段を支払うのでしょうか? (ネットから注文できる購入ページでの間違いではなく、商品紹介ページです) それともこちらで見た値段での請求ができるのでしょうか? どなたかこのようなことで法律などに詳しい方、よろしくお願い申し上げます。

noname#223023
noname#223023

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.1

その表示のされ方が分かりませんが、 基本的には購入ページが正しいとされます。 スーパーでもチラシの商品紹介の価格と、店頭での価格に差があるときがありますよね。(特に夕方のタイムサービスでの値下げ) 基本は売買契約時の価格が正しいとされます。 ただ、あまりにも商品説明の価格がでかでかと目立っていて、購入ページの価格が目立たないような場合は、錯誤が成立して取引自体の無効を求めることはできるかもしれません。 いずれにしても相手の善意で認められない限り、間違った価格(100円)で購入することはまずできません。最近でもネットで間違って1円で出品してしまった会社が契約の取り消しをした事例などもあります。 消費者に「間違って買ってしまった」が許されるのと同様に、販売側にも合理的理由があれば間違ってしまったは認められます。

noname#223023
質問者

お礼

ryuken_decさん 回答ありがとうございます。 お店の方に聞いてみますね♪ 適切なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 先方の金額ミスはどうしたらいいですか?

    先日インターネットであるものを購入しようとしました。 商品名のキーワードをいれ、検索からたどり着いたそのページでショッピングカートで購入手続きしました。 その後、そのショッピングサイトの別のページを見ると、同じものの色違いが各色あったのですが、当方が購入手続きしたものだけが、金額が一桁違っておりました。(例:他のものはすべて100,000円 購入したものは10,000円) 世間の相場の金額として、その金額は妥当なところで、オークションなどより若干安い金額でした。 なので、コレは!とおもい、即決することにしたのです。 正規の値段はとても高かったので、正規の値段(他の色のもの)では購入する意思はありません。 購入後ショッピングカートからの自動返信メールが届き、ご注文が完了いたしました。という内容のものでした。 商品は代金引換で発送されます。 このような場合、届いたメールの内容で購入できるのでしょうか? 代金引換で届いた時に、正規の値段を請求されるものなのでしょうか? 以前、どこかの通販で、金額を間違えたまま注文を受けてしまい、そのままの金額で売ることになったというニュースを聞いたのですが、もし今回の商品が先方の金額ミスであるならば、その価格で購入できるものですか? 気分的なものですが、せっかく市場より若干安いものを見つけた!という喜びが、諦めなくてはならないのが、残念です。 アドバイスお願いいたします。

  • 海外旅行中のショッピングでの請求間違い、追加請求への対応について

    先日海外旅行でシンガポールに行ってきました。某ブランドショップで気に入ったものがあったのでクレジットカードで購入し、帰国したのですが、その後、自宅に何度かショップから留守電があり、大至急連絡を取りたいというメッセージが入っています。内容から恐らく先方が提示した値段に間違いがあったので追加請求をしたいということのようです。私としてはショップで提示された金額に納得して購入しましたし(すでに高額だったので値段に間違いがあるとは全く気付きませんでした)、もしそれより高い金額を提示されていたら購入をやめていたと思います。いくら追加請求を求めてくるのかはわかりませんが私の側に非がない以上応じる必要はないと思っています。こうした場合、法的責任も含め、私に追加請求に応じる必要があるのかないのか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします!

  • ネットショップでの価格間違い

    ネットショップにて商品を購入しました。 注文送信と同時に自動返信メールが届き、その後注文承諾通知メールが届きました。 その後で電話がかかってきて「価格間違いでしたので申し訳ありません」と・・・ 僕としては表示にあった価格で購入したいのですがそれは一般的には横暴なのでしょうか? 折れるとこは折れてあげたいとは思いますが、あんまり誠意のない電話対応だったので。。。 法律的にはどうなのか、お分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 通販で価格表示ミス→差額請求されて困ってます

    2週間前に通販で服を購入しました。 1枚200円と激安だったのですが、そのショップでは90%オフもよくあるので、疑いなく購入しました。 注文確認メールも、納品書も、200円と記載されていて、無事商品が届き、使用していました。 ところが、2週間後の本日、「金額に間違いがあり、正しくは1枚1995円でした。差額を請求しますので振込してください。」とのメールが!! 差額は1795円×3枚となり、安かったから購入しただけなので、有り得ません… こんな連絡2週間後にきて、店のミスなのにおかしくないでしょうか? もう使用していて返品というわけにもいきません。 このようなケースに参考になる法律等教えて下さい。 専門の方からのアドバイスもほしいです。 宜しくお願いいたします。

  • 購入間違い

    知り合いの人(以下Aさん)3人でネットで一緒に購入しました。 ですが、Aさんの欲しかったものが届いてみると違う商品のような気がして・・・。(Aさんには未確認です。明日確認する予定です) 私がネットで購入するけどどうする?と聞くと、~も一緒に買ってという感じの軽い感じでお金もまだいただいていません。 注文確認メール(注文してからすぐにくる確認メール)と同じ商品が届いているのでお店の間違いではなく、たぶん私の間違いなのですが、この場合、もう一度、ネットでAさんの分を申し込みしないといけないでしょうか? 今回申し込んだ分だけで私の支払い分は1500円+送料550円+間違い分400円=2450円、もう一人の人300円、Aさんの支払い分は商品代200円です。 私に落ち度があるので商品代もいらないといって商品を渡し、注文し直さないというのはムリでしょうか?

  • amazonの「ご請求金額」は、正しいですか??

    amazon は結局、ご請求金額を信じれば良いですか? amazonは、2000円以上になれば送料無料になりますが、 2000円の商品がクーポンで安くなり、2000円より安くなったが、 ご請求金額は(送料を含まない)そのままでした。 購入後に、別に送料などを請求されるのですか??

  • ネット販売で 表示料金が違うときは!? どちらの値段で買えるの??

    ホームページからネット通販しようと思います。 同じHP内にて品物Aの価格が違うときは安いほうの値段で買えるものなのでしょうか? HPのお店側の入力ミスと言われたらそれまでなのでしょうか? ※商品Aが5800円、買い物カゴに入れると商品Aは6400円になり、最終注文画面では6400円+送料となるような場合です。 それでは宜しくお願いします。

  • ラクマ..金額桁間違い キャンセルに応じてくれない

    ラクマで衣類を出品しました。 私の金額桁間違いで出品→購入されてしまいました。 当初は3300円で出品しており、値下交渉を受けて3,000円に変更した際に間違えて300円としてしまいました。 3,000円で取引するという事は商品ページのコメント欄に明記しています。 この購入者は、値下げ交渉した人ではなく横取りしました。 購入されてから間違いに気づき、購入者に事情を話して、何度も謝罪しましたが高圧的な態度でキャンセルに一切応じてもらえません。 3,300円時に購入者からコメントが入って答えた経緯があるので、当初の設定金額も知っています。 確実に私の桁間違いを利用して売買契約を主張しています。 「明らかな値段の設定ミスで、とても取引を続けることは出来ません。 錯誤による無効を主張させていただきます。 また、今までのいきさつを経て購入者様との取引に大きな不安と恐怖を感じます。 取引のキャンセルと、購入者様への返金をして頂ければ幸いです。」 と運営にメールを3回送ってますが、購入者の同意を取れの一点張り。 同意が取れないから運営に介入して欲しいのですが.... 私のミスが起こしたトラブルで反省しています。 でも、ミスを利用する購入者に憤りを感じます。 皆様ならどのように対応されますか? お知恵を拝借したいです。 ちなみに商品は定価20,000円で数回使用したものです。 私的には頑張って頑張って3,000円で出品しました。

  • 海外でのご請求について

    先日海外旅行でシンガポールに行ってきました。某ブランドショップで気に入ったものがあったのでクレジットカードで購入し、帰国したのですが、その後、自宅に何度かショップから留守電があり、大至急連絡を取りたいというメッセージが入っています。内容から恐らく先方が提示した値段に間違いがあったので追加請求をしたいということのようです。私としてはショップで提示された金額に納得して購入しましたし(すでに高額だったので値段に間違いがあるとは全く気付きませんでした)、もしそれより高い金額を提示されていたら購入をやめていたと思います。いくら追加請求を求めてくるのかはわかりませんが私の側に非がない以上応じる必要はないと思っています。こうした場合、法的責任も含め、私に追加請求に応じる必要があるのかないのか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします!

  • 請求金額とアプリ請求金額があっていません

    so-netの請求金額と実際KDDIから引き落とされてる金額が2000円ほどあっておりません。 実際に引き落とされてる金額の方が多く、 アプリの内訳をみても、so-net光マンションタイプとU-nextの金額しかのっておらず ほかになにに金額が課されているのかが不明です。 分かる方教えていただけないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。