• ベストアンサー

ネットショップでの価格間違い

ネットショップにて商品を購入しました。 注文送信と同時に自動返信メールが届き、その後注文承諾通知メールが届きました。 その後で電話がかかってきて「価格間違いでしたので申し訳ありません」と・・・ 僕としては表示にあった価格で購入したいのですがそれは一般的には横暴なのでしょうか? 折れるとこは折れてあげたいとは思いますが、あんまり誠意のない電話対応だったので。。。 法律的にはどうなのか、お分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>その後注文承諾通知メールが届きました。 法律的は、この時点で規約成立 なので、販売店側はそのメールに記載された価格で販売しなければ なりません ただし、HPや、メールの隅っこに逃げ道が用意されている場合があります その場合には、争うしかありません 私もつい数か月前、商品を検索して8%引きって商品を注文しようとしたら…HPには、定価の8%で価格表示されていました 10万円が、本当は92,000円のところ…8000円です そのまま注文をしたら、「注文承諾通知メール」が届いた直後… 商品が削除されましたよ もちろん、8000円で品物は購入できました で? >その後で電話がかかってきて「価格間違いでしたので申し訳ありません」と・・・ 何と答えたのですか? 一度電話を切ったのですから、何かしらの決着はついていると思います それを今更どうのこうの言っても、どうかなぁ? 間違ったのは事実だけど、訂正を受け入れたら… 話はさらにややこしいでしょう >僕としては表示にあった価格で購入したいのですがそれは一般的には横暴なのでしょうか? 最初からそれを通せば良かったと思います 注文完了を盾に譲るべきではありませんでしたね まぁ、残念ですが… キャンセルが妥当では?

その他の回答 (1)

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.2

http://www.web110.com/cyberacademy/ch14.html http://questionbox.jp.msn.com/qa5029533.html 利用規約はどのようになっているでしょうか? 最近のネットショップでは、価格表示間違いに対応すべく「商品発送時において契約締結」としている所が少なくないです。最終的な判断は裁判所にしかありませんが、契約を締結していない以上はどちらからでも契約を破棄できることに変わりはないです。 >一般的には横暴 主張なさることはご自由です。相手に認められるかどうかは解りませんが。ただし、この手の間違いで間違い価格のまま販売したのは丸紅ダイレクトをはじめ少ししかありません。

parcival
質問者

補足

商品発送時において契約締結 とは規約にはありませんでした。

関連するQ&A

  • この様なネットショップって

    カジュアル系ファッション誌の、カリスマ読者モデルとして活躍していた人がデザイナーをやってるブランドの服を、ネットショップで買いました。 個人情報を入力し、購入ボタンを押しました所、ご注文ありがとうございますとメールが来てこのメールをそのまま返信すれば購入確定と書いてあったので、返信しました。 そのメール送信後の72時間以内にメールの返事をするので、返信されてきたメールの内容により注文確定と書いてありました。 72時間以上経ってから返事が戻ってきたのですが、商品は売り切れましたとのことでした。 商品が欲しいからネット上で個人情報を入れるなどして購入したのに。 結局メールの返事も72時間以上経ってからでしたし、その間に売り切れたんだと思いますが、それでは何故最初の注文メールの時から商品をキープしてくれないのか、72時間以上経ってからのメールの返信、ネット上で購入時に購入ありがとうございましたと文字では出るのに、手に入らなかったなど、かなりいい加減な業者で不信感でいっぱいです。 こういう業者には泣き寝入りするしかないのでしょうか。 このブランドのサイトは全面FLASHのサイトでお金をかけた作りにはなっていますが、全くユーザビリティにはあふれておらずかなり見にくいです。

  • ネット通販での価格間違いについて

    まず、質問の背景ですが、この度楽天市場に出店しているショップにてゴルフクラブをオーダーしました。 楽天の自動配信メールの後、店舗からもオーダーを確認した旨の連絡が入った後、 価格が誤っていたので、訂正してほしいと連絡が入りました。 (ゼロが一つ少ない、というような極端な価格ミスではなく、店舗側がクラブのシャフトの価格を正確に把握していなかったため、安い値段をつけてしまった、らしい。) 上記経過から、既に当初の表示価格での契約が成立しているため、契約を履行するべき、 と店舗に返信しましたが、 店舗からは「当店では契約は発送をもって成立する」ため、今回は契約成立前なので履行する義務は負わない、 と回答がありました。 そこで下記質問です。 1.売買契約成立を発送のタイミングにする当事者間の合意について 通常、片方からの契約の意思表示があって、相手方の受諾を持って契約が成立しますが、 当事者間の合意があれば、別なタイミングを持って契約成立とすることは可能であることは理解しています。 ただ同店舗では、Q&Aページにて、その旨が表示されているだけで、購入画面や楽天の自動返信メール、 さらには同店舗からの確認メールともに、そのような記述はされておりません。 (楽天の自動返信メールには、店舗の確認または発送を持って契約成立します、という表記はありますが。) このような状況でも契約成立のタイミングを発送時にする、と当事者間で合意したことになるのでしょうか?(つまり契約は未成立?) 2.店舗側のみに有利な売買成立タイミングの指定について 一方で同店舗では、「購入後、支払前に購入商品の価格が改正・変更されても、支払代金は購入時に表示される確認画面の合計金額を支払うものとします。」と明記しています。 契約成立のタイミングが発送時であるならば、発送のタイミングまで購入者側にも購入内容を変更・取消することは可能ではないかと思うのですが、店舗側の言い分が正しいのでしょうか? おそらくこの店舗だけでなく、多くの店がこのようなポリシーになっているかと思います。 今回のような価格表示ミスや、安易なキャンセルのリスクから守るために、色々防御策が必要なのでしょうが、なんだか店舗側に有利な勝手な言い分のように感じてしまいます。みなさんどう思われますか? 長文となりましたが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 重大な間違い

    エントリーした会社から、面接をしたいということで、メールを頂きました。 それに返信したのですが、 送った後で、会社名を一字間違って書いて送信してしまったことに気がつきました。 しかも、過去の質問の文を検索して読んだところ、「株式会社」を「(株)」と略して書くのもいけない書かれてあり、 思いっきり「(株)」と略して書いてしまいました(お詫びのメールには略さずに書きました)。 お詫びのメールも送ったのですが、こういう間違いは、たとえ面接をするとしても、 採用する気がない状態で一応面接をするのでしょうか。 一応、電話でもお詫びをしようと思っているのですが、しつこいでしょうか? その辺も含めてご助言お願いします。 せっかく面接までこぎつけたのに、今から不安で仕方がありません。

  • ネットショッピングの契約成立について

    ある業者のホームページから商品を注文し、確認メールを待っていたのですが、いつまで待っても確認メールが到着しないため「確認メールが届かない」旨のメールを再度送信しました。しかし、その後も「なしのつぶて」という事態に遭遇してしまいました。商品案内のメールは定期的に届いており、営業を停止しているとは思えません。ネットショッピングでは一般的に購入者がホームページやメールで商品を注文し、販売者が「確認メール」を返信することで契約成立するらしく、当該販売業者のホームページにも「当方から確認メールを返信することで注文確定する」旨明示されています。販売業者が購入希望者に対し、「あなたには売れない」と通知することは自由だと思うのですが、こうした通知をすることもせずただ無視しつづける行為に対抗する手段はないのでしょうか。あるいは「確認メール」の返信が一定期間ない場合は契約不成立が確定するというルールでもあるのでしょうか。当該業者をあきらめて「他の業者に注文した途端に確認メールが届く」というような事態になっても困ります。なにかよい知恵があれば教えてください。

  • 間違いメール

    僕のパソコンに知らない人からメールが来ました。相手のドメインは「yahoo.co.jp」で、内容は    「○○○○(女性の名前・フルネーム)です。教えてもらったアドレスに送信してみましたが、届いているでしょうか?この間はごちそうさまでした。」    というものです。特に何も添付されてはいません。    パソコンのメールアドレスを最近人に教えた記憶はないし、何かをごちそうした覚えもないので、間違いメールかイタズラメールだと思います。        質問なのですが、このメールに「間違いでは?」と返信すべきなのでしょうか。    仮に、ランダムで送信されるタイプのイタズラだと考えた場合、相手側には既に僕のアドレスは知られているので、返信しようがしまいが同じ事ですよね?    万一、間違いメールだとしたら教えてあげるべきだという気がするので、少し気になるのです。          返信する事にリスクはありますか?

  • ネットショップ一方的なキャンセル※長文です※

    とても長文です。 ネットショップにて、在庫等関係なく、理由が明確にわかりませんが不正アクセス防止のため利用停止措置、商品のキャンセルをされました。以下流れです。 楽天にて大きな金額を2点購入したく、買い周りマラソンをしポイント10倍にするため複数店舗購入しました。 今回の目的は1点12万の商品と1点8万がセールで5万ほどになっている商品が目的でした。 いつも購入してるように5万と買い回り店をいつものクレジットで支払い、最後の12万だけ高額なので、利用限度額等調べた上で同じ名義、同じ住所登録の違うクレジット支払いました。 ちゃんと決済通知も正しい金額が送られ、いつものクレジットはデビットなので既に引き落とし金額も通知が来て確認取れました。 また全てのショップから注文承りました。獲得予定ポイントはこちらです。等のメールも来てました。 翌日、追加でメールが届き確認すると、不正アクセスの可能性のため、12万の注文を一方的にキャンセルしました。とのメールが届きました。※確認等はなかったです 楽天アプリみたところ購入履歴からも消えており、決済通知も見たところ消えておりました。 このために買い回りまでして、大きいポイントバックなのでここで購入させていただいたため、取り急ぎ9時にキャンセルメールが来たので11時にチャットで問い合わせました。 不正アクセスの可能性のため、利用停止の措置を取った。とのことで、本人確認照合の上で、ログインできるように利用停止解除の措置をしていく、とのことでした。 また詳細調べるため、5万数点の購入は自分のものか、と聞かれたので全部自分で注文してる旨伝えてあります。 今回の購入目的であったため、キャンセルしないで頂きたくお願いしたところ、その対応はできず、再度注文してもらうことになると思う、と言った回答でした。 しかしポイントなどは検討したいので 一度登録メールにご連絡します。とのことだったのでお願いさせていただきました。 そのあと夕方17時過ぎころにメールが来まして、不正アクセスがあったかもしれないので利用停止にした、ご本人確認し、解除したいので必要情報を、とのことだったのでお送りしました。 今回の注文に関してどうなるか聞いたのですが、ご回答はいただけませんでした。 念のため、楽天アプリで注文履歴(5万、12万、他買い回り数点)がちゃんと自分の注文であるかとを示すため、履歴の全てのスクショ、注文承りましたのメールのスクショ、デビットの引き落としスクショ、他クレジットは決済通知スクショ、全てを追加で必要情報含め念のためお送りしました。 そちらの返信を待っていたところ18:30にいつものクレジットで支払っているはずの5万の注文がキャンセルされた、と追加でメールが届きました。 すでに1回目のキャンセルの問い合わせしていて、かつ必要情報お送りし キャンセルして欲しくない旨を伝え、自分が注文した注文履歴、支払い履歴までお送りしているにも関わらず、追加でキャンセルが来たので流石に、ちょっと困ると思い、午前中の問い合わせセンターのチャットにて再び質問しました。 お忙しい中、1人の客を相手にしているわけではないと理解はしているので、返信が翌日になってしまうことなどは全然構わないのですが、今後に不安は感じております。 1回目の時再度注文とのことでして、5万に関してはセール価格で既に再注文だと定価の9万になっている商品でした。また買いまわりしていないので1.5倍のポイント率です。 そちらを注文、はとても困りますし、この商品はその日の16:30に一度家に配達届いていまして、仕事でうけとれなかったため再配達依頼したところ楽天から配達停止承ったので、再配達はできないと断られてしまいました。 なのでチャットにて忙しいところ申し訳ないのですが上記内容すべてお伝えし、流石にこちらのキャンセルはやめてほしいとお願いしたのですが、チャットでは対応できないのでメールのやり取りしてるものに早急の対応を伝えます、とのことで終わってしまいました。 その時点で19時近かったため、メールのご返信はないと思っておりましたが現在ありません。 チャット終了後、5万の2回目キャンセルメールのスクショはメールにて追加でお送りし、こちらは問い合わせてる最中で、自分の注文と伝え済みで、本日着の受け取り予定だったので配達会社のサイトにログインしマイ荷物のスクショ、そちらのお届け工程、予定のスクショ、それが停止されてしまった旨を19時過ぎに送らせていただきました。 流石にお仕事ですので、明日ご回答を待とうとは思うのですが、自分が電話問い合わせではやめに対応していれば2回目は防げたのかと思うと悔しいです。 また調べたところやはり午前中のチャットのように、楽天様からは再度注文して、と言われることになるそうで、そちらはセール価格やポイント還元と変わってしまって、現状での価格、還元でお支払うしかない、ということでしょうか? こういう場合は楽天様から納得できないご回答いただいた場合は消費センターに問い合わせてもいいのでしょうか? それとも仕方がないことでしょうか? お店側に勝手に注文をキャンセルされたことがなく、不正アクセス等の確認でしたら、今一度キャンセルではなく、一旦注文や配達ストップで構わないので、止めていただき、こちらに一言確認など入れていただき、注文のストップを解除していただく、という流れにしていただけると本当に嬉しかったです、、。 また高額な二点だけキャンセルで他ポイントアップのための1500円数店舗に関しては全てキャンセルされておりません。もし不正アクセス等でキャンセルされるのであれば全てキャンセルしておくべきなのではないでしょうか、、目的の二点だけキャンセルされてしまいました。その二点を現状で再注文であれば全てキャンセルしていただき、次回セールなどの時に買い直す、というしかないかな、と思いますが、他のはキャンセルされておりません、、 ※今回こちらに対しそのような不正アクセス等の確認メール、電話、通知は一切なく、ただただキャンセルメールのみ送られてきました。 また注文時の内容や注文承りましたメール等に、勝手にキャンセルされる場合がある、等書いていなかったので、こんなことが起きるとは思わず、どうしたらいいのでしょうか。 不正アクセスも心当たりがなく、今回大きな金額を違うクレジット支払ってしまったことが原因がなると思うしかありません。 今まで支払いの延滞や、注文のキャンセル行為などは一度もしたことはありません。 一点申し訳ないのが、楽天会員登録していたすがクレジットは自分の私用を使っていたのでそこはちゃんと楽天カード使っていたらこんなことにはならなかったのかな、とは思うので、反省したい点ではございます。 今後のどうなるかが不安でして、同じような経験をされたことがありましたら教えていただきたいです。

  • ネットショップから商品が届きません

    探しに探してやっと在庫あるショップをみつけました。 注文+支払い後に、「(簡単にいうと)入金確認できました。3日間以内に商品をお届けします」と、メールがありました。が、期日を過ぎたのに届きません。お問い合わせ先にメールをだしました。 10日過ぎにもう一度メールしましたが、返信はありません。 この会社、連絡先電話番号がないのですが、ネットショップでは普通ですか? ネットショップ購入していてこんなこと、はじめての経験です。 どう対処したらいいのでしょうか?

  • 返信用封筒とお礼状の間違いについて。

    見ていただいてありがとうございます。 私は就職活動中の学生で、先日第一志望の企業から内々定の通知をいただきました。 送られてきた入社承諾書に必要事項を記入し、礼状をそえ、返信したのですが、 送った後に2箇所間違いに気づきました。 1つめは、お礼状の宛名を「人事二課御中」ではなく「様」で書いてしまったことです。 返信用封筒の宛先はきちんと「行」を「御中」になおしたのですが、中身のほうだけ間違えてしまいました。 2つめは、返信用封筒の裏に差出人を書き忘れたことです。 よくよく考えれば、裏に自分の名前を書くのは当たり前なのですが、初めてのことで緊張し、そんな当たり前のことも忘れていました・・。 もう送ってしまったので仕方ないのですが、 こんな失礼な、マナーを心得ていないような私をこのまま雇ってくださるのか、 また、もし入社できたとして「使えない」と思われてしまうのではないかと、心配です・・。 一度、入社承諾書が無事届いたか確認するためにお電話をし、その際に「なっていない書き方をしてしまい、申し訳ありませんでした」と謝罪しようかと思っているのですが、不要ですか? 入社(できたら)した後に、仕事でしめしたほうが良いですか? 私の勉強不足のせいなのですが、困っています。 ご回答お願いします。

  • ネットショップの対応について

    こんにちは。 ネットショップの対応について質問させていただきます。 まず経緯ですが 数週間前、Yahoo!ショッピングのサイトで欲しい洋服を2着見つけました。  普段からネットショッピングを利用するのは好きではないため、  実店舗で同じ様な商品が無いかと探し回りましたが結局見つからず、  一大決心で(大げさですが)ネットショップでの購入を決めました。 ところが、1~2週間ほど経っていたためこの2着の商品の両方ともが"販売終了"となっていたので、購入することが出来ませんでした。 一大決心でネットショッピングを利用しようと決めたくらい、気に入った商品だったので諦めがつかず、その後も何度もそのサイトに確認しに行きついに数日後、そのうちの1着が"在庫有り"になっていたので、即注文をし、その後すぐに注文確認メール、注文承認メール、支払い代行会社からの支払い用メールが届き、早く手にしたいと言う思いから次の日に支払いを済ませました。 ("5営業日以内に発送します"と書いてありました) そして更に数日後、もう1着の方ももしや・・・と思いまたそのサイトをチェックすると、もう一つの方も"在庫有り"に。 時間のない中、コレを逃したらと急いで注文をしました。 その際に要望・希望欄に前回の注文と一緒に発送してもらえるかどうかを記入しました。 ところがここから問題が出てきました。 まず、急いでいたせいか注文の数量を1着余分に多くしてしまっていたこと、注文確認メール(以前は数分で来た)が来なかったこと、なのに支払い用メールだけが来たことから、注文が出来ているのか、余分をキャンセルする事は可能かと言うメールを注文から5~10分後に問い合わせフォームから出しました。 次の日、問い合わせの返信はなく、ただ要望欄に書いた要望の回答だけのメールと支払い用メールが来ました。(問い合わせの内容は全く読んでいないような内容) その内容は"同梱の準備ができました。代金を支払って下さい"と言う内容でしたが、その代金が既に支払った商品と未払い分の商品との合算の金額でした。(始めの商品が2重請求) その後すぐに返信の形で問い合わせをしましたが全く返事がありません。 その後メールでの問い合わせを数回、電話での問い合わせを何回もしましたが返事はありません。電話に至っては呼出音がなるだけです。 今日、支払い用メールが再び来ました。 内容は"支払期限が迫っています"と言うものです。 今お店側では二つの商品が未払いになっているため、商品も届かない、問い合わせも全く出来ていない状態なので"どうなるんだろう"と不安でしかたありません。 問い合わせも全く応じない、なんて事はネットショップには良くあることなんでしょうか。 ネットショップは振込を確認したりはしないのでしょうか。 長文になってしまい申し訳ありませんが、ネットショップを利用される方、ネットショップを経営されている方、詳しい方教えて下さい。 宜しくお願いいたします。 ※私自身が複雑な事をしてしまったのは分かっています。  今回はネットショップの対応に付いて教えて欲しいので  その事に付いてのご意見はご遠慮します。

  • 本当に間違い?

    携帯に非通知電話がかかってきました。 出ると女性の声で「えっ(少しビックリした感じで)...○○さんの携帯ではないですか?」と言うので「いいえ」と言うと「すみません、間違えました」と言って切れました。 知り合いの携帯に非通知でかけることってありますか? その後、また非通知でかかってきたのですがそれはちょっと出れなくてわかりません。 ただの間違い電話だと思うのですが思うところも 少しあり、でも考えすぎでしょうか?