海外での購入に関する追加請求について

このQ&Aのポイント
  • 海外旅行で購入した商品に関して、ショップから追加請求がありましたが、私に非がない以上、応じる必要はないと考えています。
  • 私が購入した商品の金額に間違いがなく、納得して購入しました。
  • 法的責任を含め、私に追加請求に応じる必要があるのか教えていただけないでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外でのご請求について

先日海外旅行でシンガポールに行ってきました。某ブランドショップで気に入ったものがあったのでクレジットカードで購入し、帰国したのですが、その後、自宅に何度かショップから留守電があり、大至急連絡を取りたいというメッセージが入っています。内容から恐らく先方が提示した値段に間違いがあったので追加請求をしたいということのようです。私としてはショップで提示された金額に納得して購入しましたし(すでに高額だったので値段に間違いがあるとは全く気付きませんでした)、もしそれより高い金額を提示されていたら購入をやめていたと思います。いくら追加請求を求めてくるのかはわかりませんが私の側に非がない以上応じる必要はないと思っています。こうした場合、法的責任も含め、私に追加請求に応じる必要があるのかないのか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします!

noname#70546
noname#70546

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158736
noname#158736
回答No.1

何を焦ってるのか知りませんが、マルチポストはマナー違反なので やめましょうね。 http://okwave.jp/qa4464344.html 「大至急連絡を取りたい」というメッセージがどうして すぐに追加請求に結びつくのかわかりません。 そう言われたのですか?それともそんな気がしたのですか? もし自覚されたのであれば、値段に間違いがあるとは全く 気がつかなかったという前提も崩れるような気がします。 連絡をとりたいのが、もしかしたら重大な瑕疵があったからとか そういう話かもしれないじゃないですか。 海外のショップがわざわざ国際電話で連絡をしてくるというのも そうそうないと思いますし 法的責任なんて言っても、ここでは誰もわかりませんよ。 シンガポールで契約の話なので日本の法律というよりは シンガポールでの法律の話になるでしょう。 まずはショップと話したらどうですか?何が先方の意図なのか その辺はっきりさせてからの方がいいんじゃないでしょうか。

noname#70546
質問者

お礼

すいません、表題に誤字があったので2つ掲載してしまいました。もう片方はすぐに削除します。 追加請求については、「値段にあやまりがあり差額の請求について話がしたい等々」のメッセージが入っていましたことから。すごい訛りの英語なので詳細はわからないのですが・・・。 おっしゃる通り、先方と話をするのが一番ですね。アドバイスありがとうございました。そのようにします。

関連するQ&A

  • 海外旅行中のショッピングでの請求間違い、追加請求への対応について

    先日海外旅行でシンガポールに行ってきました。某ブランドショップで気に入ったものがあったのでクレジットカードで購入し、帰国したのですが、その後、自宅に何度かショップから留守電があり、大至急連絡を取りたいというメッセージが入っています。内容から恐らく先方が提示した値段に間違いがあったので追加請求をしたいということのようです。私としてはショップで提示された金額に納得して購入しましたし(すでに高額だったので値段に間違いがあるとは全く気付きませんでした)、もしそれより高い金額を提示されていたら購入をやめていたと思います。いくら追加請求を求めてくるのかはわかりませんが私の側に非がない以上応じる必要はないと思っています。こうした場合、法的責任も含め、私に追加請求に応じる必要があるのかないのか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします!

  • 請求書のトラブルで詐欺行為は成立するのでしょうか?

    私はホームページ制作を請け負い請求書を提出しところ先方の会社から初回に提出された請求書と今回いただいた請求書の金額が違うと言われ弁護士に相談後、支払うと言われました。 後日、先方から連絡が着て「弁護士と話し合った結果、こちらの提示する金額以外は支払いません。それでも不服とお思いでしたら、詐欺行為で告訴致します」と言われてしまいました。 確かに初回の請求書と今回の請求書とは値段が違う所があるのですが追加で作業を行った物や1年契約を突然キャンセルされたキャンセル料が入っています。 私は、このまま相手の提示した金額に従わなければ詐欺行為で告訴されるのでしょうか?不安で仕方ありません。また、今後どう対処すればいいのか困惑しており非常に困っております。 皆さんからご意見頂ければ大変助かります。何卒よろしくお願いします。

  • ネット販売の表示金額の間違いと請求金額について

    ネットで商品を購入したときのことですが、そのお店の商品紹介のページに書いてある値段(例:100円)を見て、電話で注文をしたのですが、そのページに書いてあった値段は間違ったもので、その商品の購入ページには正しい(例:200円)値段が書いてあり、金額の請求は正しい方の値段で請求されたのですが、これはどちらに非があるのでしょうか? ページの表示が間違っていても、正しい値段を支払うのでしょうか? (ネットから注文できる購入ページでの間違いではなく、商品紹介ページです) それともこちらで見た値段での請求ができるのでしょうか? どなたかこのようなことで法律などに詳しい方、よろしくお願い申し上げます。

  • 間違って請求書を出してしまいました。

    昨年の8月~11月の分で請求書の間違いがありました。 もう入金も済んでいる分です。 パソコンで請求書を作成しているのですが最後の小計部分を間違ったため消費税も変わり合計金額も間違ったままの請求書を出し、入金もされてしまっています。 小計は上から足していくのですが計算の機能が2枡分ぬけていたのです。 試し算なり計算機能のチェックをしていればよかったのですが気づかないままその様式を次の月も と書き換えて使用してしまい、結果4ヶ月のミスが続き不足が発生したわけです。(金額¥35万程) ちなみに加えてご説明すると、請求書には明細は間違いなくすべて記載されています。(抜けていた2枡は計算機能だけぬけていて明細としては記入してあります)ただ合計の足し間違いがあるので先方もうえから足していけば納得いく内容です。 その旨先方にお詫びの連絡をいれましたが「お金ないぞ」の一言です。 ただその請求は商品代金ではなく人件費でありまして 働いた日数×日当の分で、金額的にもとても譲歩しておりましたのでこれ以上の値引きは考えられない内容です。 こちらの心情的には全然書いていない項目をこれもあったと言って請求しているわけでもないし、暑い中がんばった事を十分わかっていらしゃるし、金額が違っていたこともわかっていらっしゃたようですので(周りの人に間違ってても後からはやらんぞ~と笑って話していたそうです) うちの従業員達は今となってはあれはうちの事だったんだと先方の人間性に頭にきているようです。(この方たちにはちゃんと給料はらっています。) しかしながら悪いのは私なので、35万と請求されて払いたくない先方の気持ちもわからないではないし、かといってみんなの苦労を思うと・・・苦しくてどうしようもありません。 分割でもとは話ておりますが先方からはなにも言ってきません。 きちんと話しあう前に法的には請求できるのかを知りたくてご相談いたしました。 夜もなかなか寝付けない状態で・・・・どうぞよろしくお願いいたします。

  • 間違い電話の対処法

    こんにちは。 先日、携帯電話に知らない番号(携帯電話)で着信があり、留守電が入っていました。 聞いてみると、間違い電話で「昨日電話した件で確認したいので、お電話ください」という内容でした。 放っておこうかとも思ったのですが、それもなんだか悪いような気がして、 電話をかけ、間違って留守電が入っていた旨を伝え、先方も間違い電話だったと分かってくれました。 それから1週間ほどして、また間違い電話があり、 この時も、間違い電話だとお伝えしました。 (後で着信履歴から、1週間前の電話と同じ人だったと分かりました。) それからまた何日か経ってから、またその番号から不在着信があり、 また「仕事の件で連絡してください」と留守電が入っていました。 2回も間違い電話だと伝えているのにまた間違えて留守電を入れるなんて、と思い、 つい着信拒否してしまいました。 でも、間違えた人はそれに気がつかず、 相手の連絡をずっと待ってしまったかも、と なんだか悪いことをしたような気分になって、ちょっと後悔しています。 間違い電話で留守電が入っていた場合、普通はどうするものなのでしょうか・・? やはり先方に連絡した方がよかったのでしょうか。 みなさんならどうされるか、教えてください。

  • 請求書がない賠償金を払うべきですか?

    前回、忘年会のトラブルの質問でお世話になりました。 今日、先方に指定された壁の修理代、おしぼり代、座布団代、水道工事代、他のお客様の食事代を準備して払いに行きました。 金額に間違いがないか確認したかったので各業者の請求書を見せてくださいと頼んだところ、壁の修理代、おしぼり代の請求書以外はないとの事。 「請求書が確認できない事には払う事ができないんですが」と言ったところ、 「うちの顔でこれだけ安くしてもらった。水道代は夜中に緊急で業者の知り合いにやってもらったから請求書はない。今、払わないと言うなら倍以上の請求書を準備する」と言われました。 こちらは低姿勢で話をしていたのですが、聞く耳を持たないような状態だったので指定された金額は払ってきました。 結局店主の勢いに負けて請求書のないものまで払ってしまったのですが、安くすんだと思うべきなのでしょうか? それと、はじめに提示された額以上を請求された場合、支払うべきなのでしょうか?

  • 入金済の請求書訂正の仕方

    先方から既に入金された分の請求金額が間違っていることが発覚しました。 少なく請求してしまい、訂正した請求書を出したいのですが、どのように案内すれば良いでしょうか? 入金済みなので差額分を入金していただきますが、正しい金額の請求書発行も必要だし、それだとあといくら足りないか先方がわからないと思います。

  • 請求書の有効性について

    民間企業に勤める営業マンです。 得意先からの債権回収の件で皆様のお知恵を拝借致したく 質問致しました。 その得意先は今回人事異動に伴い担当する事となりましたが 相当額(4百~6百万程度)の未回収債権がありました。 債権発生の経緯としては下記の通りです。 (1)当社から月末に一度請求書を得意先に郵送していた。 (2)先方からは支払い予定通知書が弊社郵送されて来ていた。  支払い予定通知書は先方の発注履歴を基に計算されており  当社の請求書を参考にしていない。) (3)昨年10月、商品の単価を変更する事となり当社では  単価を変更したが得意先では変更をしていなくてその分が  未回収債権として増えていった。  (先方が単価を変更しなかったのは当社の前担当者が見積もりを  を提出していなかったので変更しなかったと釈明していますが  前担当者は提出したと主張しており平行線となっております。) (4)私が担当して上記のズレが判明し前担当者とその分の  入金をお願いしたが先方としては先の見積書の件を盾に支払いを  拒否しており膠着状態となっております。 上記のポイントを整理しますと。 (1)先方は当社からの請求書ではなく自社で計算した金額で  支払っていた。 (2)前担当者は当社請求書の商品単価と先方の支払い通知書の 商品単価のズレについては約一年間気付いていなかった。 (3)当社からの請求書には毎月の未回収金額が繰り越しとして 記載されていた。 (4)先方は当社からの請求書ではなく自社の支払い通知書を 「正」とし支払いを拒んでいる。 毎月の先方からの支払い金額と当社の請求金額のズレに一年間 気付かなかった前担当者も怠慢ですが、当社からの請求金額と 自社の支払い予定金額のズレを放置(意図的に無視?)した先方 にもある程度の非があると思いますがいかがでしょうか? 法的には当社からの請求書と先方の支払い通知書のどちらが有効 なのでしょうか?また今後どの様に先方交渉すれば良いかお知恵 を頂けると幸いに存じます。 (もちろん本件は上司にも報告済みですが、まずは出来る限り自分 の力で対応する様に指示されております。) 長文失礼致しました。

  • 請求金支払いについて

    以前、カラオケBOXの一部を壊してしまい修理代などを請求されている者ですが、先週の金曜日に呼び出され請求金額を提示されました。内容につきましてはまあ、納得がいったのですが代金を5月中に支払えと言われ勿論支払いはするつもりですが日数的に時間がきつく困っているところです。 こんな場合は、相手方に提示された期日までに支払わなくてはなりませんか?それと、先方が「5月末に決算があるから」との事でした。決算って3月末じゃないのですか? 皆様、回答をお待ちしております。

  • 請求書を出さない自動車ディーラー

    先日レストランの駐車場で車から降りる際、隣に停車していた車に扉をぶつけてしまいました。先方の車に凹みは無く、こちらの車の塗装が5ミリほど線になって付いていました。 話し合いの結果先方の購入ディーラーに修理をしてもらうので費用の話はそちらと直接して欲しいと言われ(全額当方自費負担)、ディーラーに連絡をして請求書をお願いしたのですが「お振込の確認が取れたら領収書をお送りしますので」と言って請求金額と振込口座を告げられました。 間違いがあるといけないと思い何度かお願いしたのですがやはり答えは同じだったので「請求書を出さないなら払いません。」と強気に出たところ、「お振り込みが無ければ先方のお車の修理ができませんので予めご了承下さい。」と言われてしまいました。 ディーラーに車の修理を依頼した場合って請求書は出ないものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう