• 締切済み

RAID構成について

RAID構成の意味がネットで調べてもよくわかりません。どなたか教えて頂けないでしょうか。 また、サーバのハードディスクが壊れて、かつRAID構成をとる全てのハードディスクも同時に壊れるってことはありえますか?ありえるのとしてどのくらいの可能性ですか?壊れる原因は何でしょうか。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.7

RAIDは使用目的に応じて何種類かあります。 スピードを早くする目的 信頼性を上げる目的 HDDのトラブルの時にデータを守る目的 など。 HDDは機械物ですので故障はします。同時に壊れる事はかなり少ないですがないとはいえません。可能性は誰も解りません。 複数のHDDを使用して、一つが壊れても全体としては壊れないシステムで、一つが壊れてそれに気づかずに運用していて、更にほかが壊れて全体が壊れた例もあります。 壊れる原因はいろいろですが、簡単に言えば機械物は必ず壊れるということです。それを防ぐ事は難しいので壊れた時もデータが消えないようにしておくための物がRAIDの機能の一つです。

hapiness33
質問者

補足

わかりやすい説明をしてくださって、ありがとうございます。 レンタルサーバの提供を受けていて、壊れたらしいのですが そのようなことというのはよくあることでしょうか。 それとも、提供していた会社の管理ミス等によって故障したと考えられるのでようか。 再度の質問になりますが、よろしくお願い致します。

noname#113190
noname#113190
回答No.6

うちのセカンドオフィスの前身の時代に、RAIDカードが壊れてデータを失った経験があります。 要はRAIDコントローラーの故障で、私も後にも先にも1回だけです。 それ以来、セカンドオフィスの責任者は社外品(アダプテックで一流品だったんですけど)大嫌い人間になり、IBMマークの付いた純正品(Promiseなんですけどね)しか信用しないようになってしまいました。 ワークステーションはRAIDストライピングにしてあり、これは速度重視で危ういシステムですから、サーバーではRAIDミラーしか使わないのが普通です。 他人のパソコンでいきなり組むのも冒険ですから、中古のRAIDカード(IDE100規格なら1千円程度)を買ってきて、テストしてからの方が安全ですよ。 先に書いた責任者もやったことがあるというので任せたら、うまくいかず、出入り業者が設定したのを見たことがあるに話が変わり、この時点で取説を翻訳して設定にかかったので、夕刻から初めて深夜に至りました。 その後は2人で何度もやっていますから、どうということもないですけど、ぶっつけ本番は怖いですよ。 各社で多少手法は違いますけど、アダプテックとPromiseを覚えておけば、後は応用でできます。

hapiness33
質問者

補足

回答ありがとうございます。 レンタルサーバの提供を受けていて、壊れたらしいのですが そのようなことというのはよくあることでしょうか。 それとも、提供していた会社の管理ミス等によって故障したと考えられるのでようか。 もし知っていらっしゃれば教えてもらえないでしょうか。

  • Satyloss
  • ベストアンサー率50% (245/490)
回答No.5

HDD自体が壊れるのは言ってみれば「よくあること」ですが、そのためにRAID(サーバの場合通常はRAID1かRAID5)を構築してデータを保護しています。 RAIDを組むことで複数のHDDにデータを重複して記録でき、どれか1台が故障してもデータを失わずに済みます。 データ保護だけならバックアップさえ定期的にとればRAIDは必要ないのですが、RAIDの利点は 「システムの運用を停止させることなく修復が可能」な点にあります。 サーバをシャットダウンさせることなく壊れたHDDを抜いて新しいHDDをつければ解決できるのが最大のメリットです。 質問にある「全てのハードディスクも同時に壊れるってこと」はまず確率的にありえません。 電源ユニットが壊れてHDDへの供給電力に異常が生じればないとは言えませんが サーバの場合、多くは電源部もリダンダント化されて予備電源が常に稼動しています。 その他にはRAIDコントローラと言われるRAIDの割り振りをしている制御部が壊れることがありますが この場合はHDDに書き込まれるデータ自体が壊れたりするので、HDDの物理故障でなくデータ障害を引き起こすことはあります。 ただしRAIDコントローラは稼動部もなく消耗部品もないので滅多に壊れたりはしないものです。 失礼ですが、「急遽パソコン関係の仕事の依頼がきまして、知らないと言って断れない状況」とおっしゃっていますが そのままその仕事を請けて問題が発生した場合、責任は取れますか? お話を聞く限り、仕事として請け負うには貴方には無理そうですし、そのままいい加減に受けるのは無責任かと思います。 そういうことを専門に扱う業者がいますので、そちらを紹介するなり、貴方が下請けとして依頼するなりすべきではないですか? サーバを建て、RAIDを組んでいるということは少なからず大事なデータを取り扱っているハズで、 わけのわからない素人が無責任に手を出していいものではないと思います。 勉強をされるのは大変結構ですが、仕事として請けるには問題があると思いますので御一考ください。

hapiness33
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私への仕事の依頼はパソコン関係に直結するものではないのですが、調査をするために必要ということでして、仕事内容を詳しく申しあげられず、説明不足でして申し訳ございません。 全てのハードディスクが同時に壊れることは確率的にはないのですね。ありがとうございます。これを示したサイト等を知っていらっしゃいましたら、ご教示願います。 それはレンタルサーバでも同様でしょうか。レンタルサーバ上でこのようなデータの消滅が起こることはないのでしょうか。また、あったとしても管理ミス等なのでしょうか。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.4

>サーバはRAID構成を取っていたが、全てのハードディスクも同時に壊れたため、データが消滅した RAIDは、万能では有りません。 例えば、誤操作によってファイルを消した場合 電源系統のトラブル(通常はUPSで防ぎますが)、RAIDコントローラのトラブルなど ファイルの消失する可能性がゼロになる魔法の杖ではないのです。 ある方の事例は、全てのHDDが同時に壊れるよりも、そう言った要因ではないのでしょうか? 結局は、RAID等のHDDの重畳の他に、サーバー自体の重畳・・・・ キリがないので、日々のデータバックアップを確実に行って 万一の場合の被害を最小限に抑えるのが上策かと。

hapiness33
質問者

補足

回答ありがとうございます。 レンタルサーバの提供を受けていて、壊れたらしいのですが そのようなことというのはよくあることでしょうか。 それとも、提供していた会社の管理ミス等によって故障したと考えられるのでようか。 ご教示願います。

  • riaza
  • ベストアンサー率45% (33/72)
回答No.3

RAID構成には速度を高めるRAID0と 安全性を高めるRAID1・RAID5などがあります サーバーですので、一般的には後者でしょう RAID1はミラーリングなので同一データを2つ保持しますので、同一データが2つ壊れればデータ消滅になります A←ミラーリング→B C←ミラーリング→D AとCが壊れた場合、AとDが壊れた場合はセーフ AとBが壊れた場合はアウト RAID5は複数のディスクでお互いに補完データを保持します ただし、1つ壊れた場合はセーフですが2つ壊れるとアウトです RAIDを構成するときは同じメーカー、同じ容量、同じロットの場合が多い(普通は同時期に購入する)ので、故障する場合もタイミングが同じになる可能性が高いのかもしれません

hapiness33
質問者

補足

ありがとうございます。 レンタルサーバを利用している場合でRAID構成をとっていた場合での 故障率は高いのでしょうか。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

>RAID構成の意味がネットで調べてもよくわかりません どのような事を調べて、どのような点が分らないのでしょうか? 漠然と教えてと言われても。 >同時に壊れるってことはありえますか?ありえるのとしてどのくらいの可能性ですか?壊れる原因は何でしょうか これは、RAID云々よりもHDDの故障率の方の問題だと思うが・・・ また、RAIDの種類によっては、単一のHDDが壊れただけで全体として機能しない「RAID0」モノもあり 一概に、何%とは言えず。 もう少し、ポイントを絞ってください。 というか、ネット上には色々説明しているサイトがあるのだけど・・・ 駄目なのですかねぇ。

hapiness33
質問者

補足

回答ありがとうございます。パソコン関係に全く疎いのに、急遽パソコン関係の仕事の依頼がきまして、知らないと言って断れない状況ですので勉強しております。 ある方から「サーバはRAID構成を取っていたが、全てのハードディスクも同時に壊れたため、データが消滅した」旨のメールを頂きました。しかし、どういったことなのかよくわからず、また、データが消滅することが頻繁に起こるものなのかもよくわからず質問させて頂きました。 現在、その相手には事情があってこちらから話を聞くことができません。そしてそれだけの情報でこちらが理解しなければならない状態なのです。 自分で調べて理解するしかないのですが、簡単な言葉で説明できる方がいたら教えて頂きたいです。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

前半 まずはこれを読んで、それでもわからないことがあれば質問ください http://ja.wikipedia.org/wiki/RAID 後半 RAID0だったらHDD片方壊れただけでデータは全滅です HDDは消耗品なので壊れるのに理由もなにもありません。 壊れることを前提にシステムを運用しましょう。

関連するQ&A

  • RAID構成の仕方

    RAID5の構成についてお聞きします(サーバマシンはIBMのxSeries220、OSはWindows2000Serverです)。 現在の社内のサーバはWindows2000で9.1GBのSCSI接続しています。 そこでこの度、ハードディスクを増設してRAID5を構成することになりました。 RAIDを構成するにはハードディスクを増設して はじめからOSを再インストールする必要があるのでしょうか? それともOSを再インストールしなくてもRAID構成ユーティリティ等を使用して構成できるのでしょうか? また、RAID5の場合はデータを分割してハードディスクに書き込みその際パリティ(?)というものを 持つと聞いたのですがパリティというのがイマイチ何をしているのかが分かりません。 何かたくさん質問して申し訳ないのですが よろしくお願い致します。

  • RAID構成について

    お世話になります。 今回、ファイルサーバー及びデータベースサーバーのリプレースをそれぞれ行う予定です。 既存のファイルサーバーはRAID1(システム用)+RAID5(データ用)、データベースサーバーはRAID1で構成しております。 なお、両サーバーは部門(50人程度)サーバーであり、業務で利用するファイル/データベースが保存されております。よって、業務に支障が出ないよう可用性を考慮するとRAID0以外となります。 どのような構成が一般的かご教授頂けたらと思います。 ※両サーバーともに7年ほど前から利用しているサーバーです。近年はどのような構成が一般的か教えて頂けたらと思います。

  • サーバ運用に最適なRAID構成について

    CentOSでサーバーを構築しております。 最近サーバ機のマザーボードがRAID0,RAID1,RAID5,RAID10を サポートしていることに気がついたので、信頼性向上の為、 RAIDを構築しようと考えております。 ハードディスクは1TBで同型のものを6台持っているのですが、 とりあえずRAID0は無しとして、RAID1を3つ作成し、それぞ れ/root,/var,/homeとするか、それとも全てまとめてRAID10 にするか、RAID1を一つ作成し、/rootとして、/var,/homeを RAID5で構成するかをものすごくなやんでいます。 一人で考えていても埒があかないので、何か経験談とかあれば アドバイスしていただけるとありがたいです。 なお、RAID10の表記はStripedMirrorとなっております。 以上、よろしくお願い致します。 どうか答えて下さい。やさしい人

  • RAIDってなんですか?

    近頃、ホスティング事業を始めようと思っていますが、 よくわからないこよがたくさんあるので、質問させていただきます。 まず、RAIDとはなんですか? RAIDのあるサーバーは人気があるようですが、 まず、そのしくみがいまいちよくわかりません。 (バックアップみたいなものとはわかりますが・・・) RAID1 RAID5 RAID1+0 RAID1+5 これらについて詳しく教えてください。 ちなみに、 http://jpstore.dell.com/store/newstore/soho/soho_catalog_255.asp ここのサーバーを使おうと思っています。 <ハードディスク>ディスクシステム <ハードディスク>CFI Hotspare ディスクシステム構成 の構成のところですが、 今のところは、<ハードディスク>ディスクシステムの構成12にしようと思っています。 HDDは300GB×6です。 これらについて詳しく知っている方がおられましたら、 是非!お教え願います。

  • サーバーでのRAIDの構成の仕方について

    HDD2台でRAID1の構成でサーバーを運用していました。 (といっても構築したのは自分ではないのですが。。) 先日サーバーのハードディスクが1つ壊れた為、 それを抜いて新しく買ってきた別のハードディスクを繋げたところ、 認識しない為、BIOS画面からRAIDの設定をいろいろいじっていたら、 問題のなかった方のディスクまで見れなくなり、 PCが立ち上がらなくなってしまいました。 もうデータはあきらめるのでHDDを2台以前のようにRAID1で設定したいのですが、 正直英語と知らない単語ばかりで設定の方法が良くわかりません。 どなたか教えていただけますでしょうか。 PCはDELLのpower edge 600scです。 今は起動してもHDが見つからないとなってとまってしまいます。

  • バックアップとRAID構成

    以下の回答をお願い致します。 1.サーバ(2003)のバックアップにDATを使う場合バックアップソフトを別に用意するのでしょうか。 2.同上のサーバでRAID5を構成する場合、HDDは3台以上必ず必要でしょうか。   また、ハードRAID組む場合にはRAIDコントローラ   が必要と思いますが、ソフトRAIDは特に用意する  ものは無いでしょうか。   RAID構成でHDDが故障した場合、正常なHDDへの切  替えはハード、ソフトRAID共に自動で切替わるの  でしょうか。 よろしくお願いします。   

  • RAIDの構成をしたいのですが

    RAIDについてのサイト等を調べて、自分のパソコンにもその構成をしようと思っているのですが、どのサイトをみても「RAID●から●へ構成の変更」や「RAID●の長所短所」で、最初から構成する方法というのが見つかりません。  調べ方が悪いのかもしれませんが。今所有しているパソコンで最初から組んでみたいのですが、一体何が必要で、どういったやり方をすればいいのかの見当もつかずお手上げ状態です。  現在のパソコンはHDDをあと2台入れる事が可能で、OSはWindows7・Ultimate 64ビットです。  そこでお聞きしたいのが ・RAIDを構成するには何が必要でしょうか?希望としてはRAID『0』の構成を希望しております。またHDDは増設をする予定です。 ・現在OSを含む既存のHDDのデーターは、どこかに移した方がいいでしょうか? ・RAID構成をするマニュアル等はあるのでしょうか? もし、RAID構成を最初から行える方法を記したサイトをご存知でしたら、紹介していただければ、大変嬉しく思います。宜しくお願い致します。

  • RAID1を構成したいのですが

    こんにちは 自作デスクトップPC製作にいそしむ者ですが、RAID1を構成しようと考えています。 初めからその考えを持って、同じHDDを2つ購入して構成しようと思ったのですが、こちらのトラブルでOS挿入前にRAID構成ができませんでした。 そこでOSを挿入したあと(つまり今)にRAID1を構成したいのですが、やり方がいまいちよくわかりません。 BIOSから構成しようとすると、どうもOS(XP)が動かなくなってしまいます。 マザボはGIGABYTEのX38-DQ6を使用しており、これでRAID構成が可能なようです。 やり方がわかる方は、できるだけ詳細にお願いいたします。

  • RAID構成のハードディスク交換のしかたで・・・

    初心者です。 HP DL380のサーバーでハードディスクが6基ついています。 そのうちの1基が、赤のランプがついていました。 ハードディスクが壊れてると思うのですが、交換するときになにか注意することなどありますでしょうか? RAID構成の場合などで、一度電源を切ってからハードディスクを入れ替えたときそのままの設定は保たれるのでしょうか? 前担当者が辞めてしまい、なにも詳しい資料などがなく戸惑っています。 よきアドバイスをお願い致します。

  • RAID構成を変更して再構築したい!

    初めて質問します。 現在、下記の環境でPCを運用していますがハードディスクから異音がするのでハードディスクを交換しようと思っています。このDドライブで使用しているハードディスクはRAID5で250GB×4台構成となっていますが、再構築する際には1TB×2台のRAID0に再構築したいのです。 現在の環境  OS:WINDOWS7 64Bit  Cドライブ:SSD256GB(システムドライブ)  Dドライブ:RAID5(250GB×4台)  FGHドライブ:バックアップやデータ保存用 上記の場合、バックアップソフトでシステムバックアップとDドライブのバックアップを取っていればDドライブのRAID構成を変更しても復元することは可能でしょうか?可能であるとするとその方法をご教授していただければと思います。ネットで検索してもなかなか結果が得られません。どうぞよろしくお願いいたします。 ※イメージバックアップソフトではだめかもしれませんが?EaseUS Todo Backup Freeを使用すればRAID構成が変わっていても復元は可能でしょうか?