• 締切済み

バイクショップについて

今度普通二輪の免許を取ろうと思っているんですけどその前にバイクショップに行って行ってみたいのですが免許もっていないのにいくのはどう思いますか???

みんなの回答

noname#70903
noname#70903
回答No.7

全く問題ないですよ! 私が通うバイク屋には、自動車学校の二輪教習の割引券があったりします。また、私自身もバイクの免許を取る時によく通って一本橋などのアドバイスをいただきました。 教習が進むにつれて、バイク屋さんにおいてあるバイクがだんだん欲しくなります。ぜひぜひ未来の相棒捜しもしてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#73635
noname#73635
回答No.6

私、行ってましたよ。 バイクの見積もりしたり、納車日の相談したり。 「○○日に免許取るから、その日に納車して欲しい。」なんて相談も出来ます。 相手さんも慣れてるようで、「わかりました!頑張って下さいね~」って応援してくれました。 免許取ったらすぐバイクに乗りたいでしょうから、 取得前からちょくちょく顔出しとくとスムーズに事が運びますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2594/11518)
回答No.5

問題ないです。むしろ行ったほうがいいです。 近所のYSP(YAMAHAバイクの専門店)は免許取得費用として1~2万円くれます。 YAMAHAを購入予定でしたら相談してみるとお徳かも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

バイク屋さんにとってみれば、大切な近い将来のお客様です。 全く問題ないです(^^) ただ、パンフレットとかは販売店が購入しているものですので、 むやみに欲しがるのは控えましょう。 決めている車種があるのであれば1部くらいはいいでしょうけど・・・ たまに、50円とかで売っているお店もあります。 カタログ小僧対策です(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

まったく問題無し。 バイクの免許を取る気の無い時でさえ、MTBや自動車で使うグローブを買いに行ってましたよ。 免許取得の為 自動車学校に行ってる最中は「一本橋が・・・」とか「スラロームが・・」なんて話をしつつ 次のバイクを物色、卒業検定の前にはバイクを注文してました。 初心者とか免許の無い人を相手にしてくれないお店はない と言うか、これから免許を取る=いずれバイクを買う人ですから 親切にしてくれますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.2

問題ないですよ。 乗りさえしなければ免許取得前だって購入は出来ますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsuntan
  • ベストアンサー率33% (54/162)
回答No.1

全然問題ないですよ。 私、二輪の教習中にバイクショップで見積もり取ったりしましたけど、「免許頑張ってください」とか応援されました。 取ってから行くと、待ってましたよ、と言う感じでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイクショップ

    はじめまして、今度250ccのバイクを購入しようと思っているものですがどなたか福岡のおすすめのバイクショップを教えてください。よろしくお願いします

  • 近所のバイクショップ

    私は埼玉県に住んでいる高3女です。 最近、原付の免許を取得しました。 新品の原付を買おうと思ってるんですがバイク初心者で近くにあるバイクショップがどこにあるのかとか良いバイクショップはどこかとか調べたのですが全く分かりません。 家から行ける距離が良いことや三郷・吉川じゃないと道が分からないため三郷・吉川がいいのですが三郷・吉川で原付が置いてあるバイクショップはどこかあるんでしょうか?   欲しいバイクは決まっておりYAMAHAのビーノです。 YAMAHAのビーノが置いてあるバイクショップを教えて下さい。

  • かわいいバイク小物あるショップ☆

    最近バイクの免許を取った初心者です。 バイクに乗る時の小物(グローブ、メット等)を揃えたいのですがショップがいまいちわかりません。 女の子バイカーはいったいどこで購入しているのでしょうか?? 東京都内でかわいいショップあったら教えてください。または地方でも、通販しているお店がありましたら教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 板橋区周辺のバイクショップについて

    最近、バイクの免許を取得し、中古でバイクを購入しようと考えています。 中古なので、信頼できるショップで購入したいのですが、どこかお勧めのショップはありませんか? バイクの知識がないので、信頼できるショップでバイクを是非購入したいのですが・・・。 購入を検討しているのは、ドラッグスター400です。 いい情報あったら、教えて下さい!

  • バイクショップアバンテの評判について...

    バイクショップ アバンテの評判についてお聞きしたいです。 学生でしてつい先月自動二輪の免許を取りました。 そして初のバイクをそのバイクショップで買おうと思ったのですが 評判が悪そうでして初心者なので不安です。 行ったことのある方やそこでバイクを買われた方、経験をお聞かせ下さい。 http://www.avante-bike.com/index.html

  • バイクショップ

    バイク乗りの皆さんに質問です。 私は東京の江東区に住んでいるのですが、メンテナンスなどを良心的に行ってくれるショップ、または、普通におすすめのショップなどありますか?ちなみにスカイウェイブ250LTDのノーマル車です。購入したショップはかなり遠いので、近所で良いショップがあればと思い・・・。 よろしくお願いします。

  • 教えてください、バイクについて。

    今度、普通二輪免許がとれるのですが、バイクのことは原付のことくらいしかわかりません。取り回しのいいのがいいなぁと思ってるんですけど、ある程度乗っていてもおしりや腰がそんなにいたくならないようなのはあるんですか?あとその免許で乗れるようなバイクでは最高あと、最低どれくらいスピードがでるんですか?中古でいくらくらいのがありますか?おススメのとかありますか?いろいろ聞いてすいません。どうぞよろしくお願いします。

  • 初めて選ぶバイクについて!!

    この間、兄貴の友達がバイクに乗っているのにひかれて、バイクが欲しくなりました。 しかし、僕は今高校2年生の17歳で原付の免許も持っていません。 今度の冬休みか、春休みにでも免許を取りたいと思っているんですが、 原付の免許でなくて、いきなり普通自動二輪の免許はとることは出来ないんですか? 全然バイクについて知識がありませんが、400ccのバイクに憧れて、ホンダのシャドウ?とかに乗ってみたいと思いました。 いきなりこんなバイク買ったりするのはバカなんですかね? あと、2stと4stの違いすらいまいちわかりません。 どっちのがいんですかね? あと、どのメーカーがおススメですかね? 何もわからないですが、いろんなアドバイスなどよろしくお願いします。

  • どんなバイクショップが好まれるのでしょうか

    よろしくお願いします。 (アンケートカテゴリか、こちらか悩みましたが、こちらに投稿させて頂きます^-^;) 知人が小さなバイクショップを経営しているのですが、昨今の不況、零細ゆえの様々な困難もあり、経営的に悩んでいます。 そこで、バイクをよく乗られる皆さんに教えて頂きたいと考えています。 ズバリ、 ・バイクショップに何を望みますか? ・どんなサービス(購入後、購入前)があったら利用したくなると思いますか? ・購入する時に、価格以外に重視されるポイントは何ですか? ・購入後には、どんなバイクショップなら付き合いたいと思いますか? のようなポイントを考慮して頂き、回答を頂けると嬉しいです。 私もYAMAHAの1200CCに乗っていたりするのですが、かなりライトな乗り方をするので、よいアイディアがありませんでした・・>< バイクをこよなく愛しているライダーの方、ぜひぜひ、ご回答を寄せて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします!

  • バイクのことで少し悩んでいます。

    自分は将来乗りたい大型バイクがあります。 そのバイクに乗る前のバイクのことで少し; 今高校生なのですが、今原付の免許を取るか高校卒業してから普通二輪免許を取るか悩んでいます; 今原付の免許とって原チャ買って乗り回すのもいいと思うのですが、普通二輪免許とって、その400のバイクのためにためていくというのもいいと思うのです。 高校生ですから、バイトくらいしかできなくて;なかなかお金たまりません><。 大型二輪乗るには、普通二輪2年間のらないと乗れないとも聞きましたし…小さなことですけど…よかったら回答お願いします;

このQ&Aのポイント
  • EWM634Tを使用している際に、PDFのA4サイズが印刷される範囲が半分しかされないという問題が発生しています。設定変更方法について教えてください。
  • MacProで使用しているEWM634Tが、PDFのA4サイズの印刷時に半分しか印刷されないという問題が発生しています。設定変更方法を教えていただけますか?
  • EWM634Tを使用している際に、PDFのA4サイズの印刷が半分しかされない問題が発生しています。設定変更について教えてください。
回答を見る