- ベストアンサー
エクセルで
計算した結果、「#VELUE!」のようなエラーが出た場合には、 そのセルには何も表示しないようにできるのでしょうか? できるのなら、その方法を教えてください。 あと1行ごとに色を変えることってできますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)#VALUE エラーの原因が分かりませんが、例えば、文字と数字を足そうとして#VALUE の場合は以下のようにすればよいです。 A1=a B1=IF(ISERROR(A1+1),"",A1+1) (2)1行ごとに色を変える セルを選択して、書式-条件付き書式を選択 「数式が」を選択し、=MOD(ROW(),2) または、=MOD(ROW()+1,2) と入力し、書式で好きな色を選択すればOKです。 あとは、他のセルに「コピー」「形式を選択して貼り付け(書式)」 すればよいです。
その他の回答 (3)
- ruburubu
- ベストアンサー率48% (15/31)
>=0はなくても良いのでしょうか?-->やって見ると >奇数行が色がついて出来ました。 =1のとき条件成立なので”=0”は無くても良いと思います。 =MOD(ROW(),2)で奇数行 =MOD(ROW()+1,2) で偶数行の色を変えることができます。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
>1行ごとに色を変えることってできますか 回答を作成しているうちに#2が出ましたが、(4)は =0はなくても良いのでしょうか?-->やって見ると 奇数行が色がついて出来ました。 A1セルを選択する。 (1)メニューの書式をクリック (2)条件付き書式をクリック (3)条件1のボックスで▼をクリックして「数式が」を選ぶ(クリック)。 (4)その右のボックスに =MOD(ROW(A1)、2)=0と入れる。 「=0」が要るのではないでしょうか。 (5)書式をクリック (6)パターンをクリック (7)例えば薄いブルーをクリック (8)(パターン)OK (9)(条件付き書式の設定ダイアログ)OK (10)A1を下へ(例えば)A10まで複写する。 (11)A1:A10を範囲指定して、J1:J10まで 複写する。 以上でA1:j10に偶数行に(1行ごとに)色がつく。
お礼
とても詳しくありがとうございました。助かりました!! 見にくかった表が見やすくなりました!
- toshihiko_ooishi
- ベストアンサー率33% (175/520)
ifとISERROR関数を組み合わせればどうでしょう? =if(iserror(計算式),"",計算式) 他にも似たような関数がこれだけありますので詳細はEXCELのヘルプを参照してください。 (ISBLANK,ISERR,ISLOGICAL,ISNA,ISNONTEXT,ISNUMBER,ISREF,ISTEXT)
お礼
ありがとうございます。 でも、なんか出来ませんでした・・・ 「””」が反転してしまって、受け付けてくれませんでした・・
お礼
#VELUE じゃなくて #VALUE でした・・・ すみません・・・ ありがとうございます。うまくいきました!! ruburubuさんはとても詳しいんですね~~。そんけーい♪ 私も頑張ります!!